なろうでほぼ見かけない欧州系人名を挙げるスレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:05:32

    サイラス

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:05:42
  • 3二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:05:52

    モルデバイ

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:07:52

    トリニダ

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:08:05

    ニエベス

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:08:15

    ハーバード

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:08:49

    ビオランテ

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:08:59

    パロマ

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:09:22

    ホセファ(女性名)

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:09:40

    マカレナ

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:10:15

    アイトール

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:10:41

    イニャキ

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:11:05

    フレディ

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:11:39

    イリヤ(男性名)

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:11:52

    アゴスチーニョ

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:13:06

    モデスティ

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:13:54

    前スレで姓でディズニー上げてる人が居たけど
    ウォルトの方も居ないと思う

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:14:15

    ゲルダ(女性名)

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:14:19

    ギレルモはいた気がする

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:14:40

    ザカリヤ

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:15:00

    シクスト

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:15:21

    シプリアーノ

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:20:35

    オノレ

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:37:21

    アルテア(アルタイル)
    ポルトガルの女性名 アルタイルは割と見る気がするが

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 07:38:53

    >>24

    どっかで見た気もするけどどうだろう

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:47:23

    アンブロジウス
    ……いるかな?

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 14:12:25

    メルヒオール

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 22:07:45

    パブロとかも見ないな

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 08:00:28

    ダゴベルト

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 08:07:26

    あんまなろう読まないけどスラヴ系はどうだろうか
    アルチョムとかエヴゲーニャとか

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 12:02:08

    >>30

    スラヴ系スペイン系は本当に少ない見ない

    英語の形容詞由来も

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 13:46:08

    スラブというか東欧が一次とか二次大戦以外でモチーフにも舞台にも全然ならないから必然的に名前にもならないよね
    アジアとの文化的な影響のつながりを感じて面白いんだけどね

    ちなみに東欧系で見かけない好きな名前はべスプリム

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 22:30:08

    >>32

    珍しい

    でも綺麗な響きだね


    エボ

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 09:27:44

    >>24のアルタイルとかのポルトガル系好きなんだけどな

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 09:44:53

    エーカゲン
    アハーン
    バフェタンビ
    オマル

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 15:41:28

    >>35

    一応欧州系実在人名限定スレではあるけど

    アフリカ系の氏名は輪をかけて見ないね

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 22:16:34

    カミロって言おうとしたけどわりと多そう

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 03:12:43

    アホネン

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 12:29:57

    >>37

    カミーユまで行くと無い気が

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 16:55:48

    カミロとカミーユは見たことあるな

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 18:29:04

    ルター

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 20:46:03

    パーヴェル

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:37:30

    ジミ

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:40:45

    >>24

    サブキャラだけどダリヤにいる

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 07:57:33

    ヘクターとかヘクトール
    普通にいるか?

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 12:01:37

    アモーリー

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 22:50:09

    グリエルモ

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 22:50:43

    ベレンガリア

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 22:51:14

    >>48

    異形でも無い奴

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 22:58:28

    ギヨーム

    意外とリアル中世の名前は無い

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 00:27:06

    ヤーニック
    モーガス
    ミーシャ

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 00:34:30

    >>37

    先日までアニメでもやってた竜帝陛下に居たねカミロ 表向きはカミラって名乗ってたけど


    >>44

    他では見ないけどダリヤに居たねっての割と多い? 前スレでトビア上がってたけどコレもダリヤに居たね厳密にはトビアスだったけど

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 03:37:31

    >>51

    ミーシャは割と見かける

    他の2つはそうでもないかな

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 03:42:39

    >>50

    ギヨームって何度か見たな

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 04:28:16

    >>50

    これが英語だとウィリアムになるの本当にわけわからん


    クイントゥスとかセクストゥスみたいなプラエノーメン系はあんまり見ない気がする

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 07:42:49

    リアル中世人名で現在は使われてないのも結構あるよな

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 07:43:13

    >>55

    五郎六郎!

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 17:04:05

    >>54

    ああ、確かにいたか

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 19:34:51

    現実でよく見る英語圏の名前でなろうで圧倒的に見ないのは
    キム(キムベリーの愛称の女性名)

    英語圏の創作だと登場頻度高い

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 19:41:41

    ネイト(男性名)

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 22:49:35

    >>59

    そもそもキムベリーを見ない

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 06:56:32

    某作品に「ペーター」が出てきて珍しいなって思った

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 11:29:33

    ボエモンド

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 13:38:36

    スティーブ

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 18:14:31

    パンテレシア

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 21:32:21

    >>64

    マイクラのイメージが強いな

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 04:46:54

    ハンガリー系の人名ってみた覚えがないな
    ラヨシュ(ルイ)、カーロイ(シャルル)、ヤーノシュ(ジョン)、ラースロー(ラディスラウス)、アンドラーシュ(アンドレ)、マーチャーシュ(マティアス)みたいな

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 08:36:56

    >>67

    ヤーノシュ以下はギリありそうだが前二つのマジで見たことない感は異常

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 11:16:55

    >>50

    リシャール(リチャードのフランス読み)もあんま見ないな

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 12:10:25

    ヤーノシュ、ラスロー、アンドラーシュ、リシャールは見覚えある

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 12:13:18

    日本でキムが使われないのはたぶん韓国系のイメージのほうが強くなるからだと思う
    キムベリーはないけどキンバリーとかは稀にあるかも

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 20:55:01

    >>41

    ルターは姓な気がする

    まあマルティンもあまり見ないが

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 23:05:01

    >>72

    ルーテルやルーサーという形で一応名前にも使うかな

    ただルターは実在のイメージがね

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 08:10:54

    イノセント
    イノケンティウス

    たぶん賢いを意味する名前は多い

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 12:24:04

    ヨブ

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 20:35:19

    ミゲル

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 20:41:51

    >>76

    これは脇でまあまあある感じ

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:46:28

    ジョナサン
    かもめとかジョジョとかファミレスとかの印象が強すぎる

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:53:42

    アレキサンダー
    クリスティアン 
    チャンギース
    シーザー
    ダライオス
    とかの英雄の名前由来のは基本ないな

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:54:21

    イニエスタ
    シャビ
    メッシ
    ブスケツ

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:18:46

    >>79

    上二つはあるけど下三つは無いな

    ユリウスだとある(リゼロとか)


    >>80

    スペイン語系少ないよね

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 01:26:40

    アメフト中継見てると創作で見ない名前はよく聞くんだけど
    アメリカは出身地バラバラだからそれが欧州系の名前なのかがわからん

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 03:01:06

    次に創作する時はこのスレの名前参考にするわ
    名前被らなくて良さそう

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 09:26:17

    >>62

    ピーターは割と見るけどたしかにペーターは少ないかも

  • 85二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 19:32:46

    マリオとかゼルダはさすがにイメージが固定されすぎててね
    ゼルダはともかくマリオは割と一般的な名前なんだが

  • 86二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 23:08:51

    >>79

    >>81

    変形だけどサイレント・ウィッチでダライアスならいた

  • 87二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 00:18:48

    >>59

    日本の文化圏だと北の将軍様が有名過ぎてほぼ間違いなく金(キム)と訳されちゃうから仕方ない

    どれだけ向こうでメジャーと言われてもヨーロッパ系のイメージが湧かない名前ってあるよね

  • 88二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 00:24:57

    >>87

    まあ、そこツッコミ出すとヨーロッパ系の名前って聖書由来が多いからキリスト教ない世界なのにって話になっちゃうからね

    雰囲気作りとしてそれっぽけりゃいいって割り切った方がいい

  • 89二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 07:55:04

    トン
    本当にある名前なんですよ!!!
    オランダ系の人名は響きがユニーク

  • 90二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 17:55:08

    ヘイザル

  • 91二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 20:44:30

    エアトン
    エルトン

  • 92二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 07:14:49

    やっぱり
    ①そもそもマイナー
    ②日本語だとちょっと響きが悪い
    ③同名の有名人がいる

    くらいに大別されるかな

  • 93二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 08:09:16

    アモディオ
    アマデウス

  • 94二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 11:14:31

    オナー

  • 95二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 12:34:52

    ウラジーミル

  • 96二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:06:47

    >>92

    >>94みたいな美徳系の名前は響きが微妙なのが多いからかあんま無いね

    ヴェリティ

  • 97二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 07:38:40

    >>94とかド直球に●ナニーに空目しちゃうだろうしね……

  • 98二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 12:21:07

    >>97

    うn……

    オナー・ハリントンとか有名な主人公もいるんだけどね

  • 99二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:27:46

    ケイレブとかアブラ(エイブラ)

  • 100二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:28:29

    エツィオ

  • 101二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:29:48

    男でマーロンとか
    もしかしたこのスレ見てキャラの名前に採用されたりして

  • 102二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:30:40

    >>89

    オランダ系はドイツ系の名前を使われるか前置詞のファンの印象が強すぎると思われ

  • 103二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:41:11

    >>67

    ハンガリー系はなろう以外でも『グインサーガ』のイシュトヴァーンとか『マヴァール年代記』のラスローと少ないよね

  • 104二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:49:48

    ビョルン

  • 105二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 08:35:24

    ロミオとかロメオとか

  • 106二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 17:42:52

    エネア(男)

  • 107二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:16:32

    >>80

    そのへんはサッカー選手に有名な人たちがいるからな…

  • 108二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 07:32:53

    ひょっとしてイタリア系も少ない?

  • 109二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:48:51

    北欧系の名前はもっと増えてもいいよね

  • 110二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:11:58

    やっぱドイツ語系・英語系が人気なのかな

  • 111二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:15:19

    >>110

    響きがかっこいいからね

  • 112二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 17:00:22

    日本人の認識するヨーロッパ、だいたいイギリスとドイツ説
    フランスすら少ねぇ!

  • 113二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:34:17

    ニーマイヤー

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています