- 1二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:18:28
- 2二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:23:44
ちゃおはサンデー感ある
- 3二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:41:36
出版社的には
ちゃお=サンデー
りぼん=ジャンプ
なかよし=マガジン
ちなみにコロコロは少年漫画では無くて自動漫画の分類らしい - 4二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 22:29:35
ちゃおが3誌の中では低年齢向けだから、コロコロっぽいのはわかる
なかよしは逆に一番年齢層高めなので、ヤンジャンとか月マガのイメージ
りぼんは種村が看板だった時代はジャンプ感あったけど、今はないな - 5二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 22:51:42
ちゃおは生まれからしてコロコロのノウハウ使って女の子向けに作ったものだからな