- 1二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:18:55
コノカに息抜きにでもと渡された小説だったが
ノックスの十戒全部破った結果、最終盤に唐突に登場した探偵の裏人格がサイキック能力で操っていたこれまた唐突に出現した双子の妹が犯人だった…おまけに語り手である助手は信頼できない語り手だった…
ノックスの十戒 - Wikipediaja.wikipedia.org - 2二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:20:49
多分禁じ手を総動員してなおかつ面白いものを書けるかっていう試験的作品なんだろう
面白く感じられる人もいそうではある - 3二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:21:33
カオス…
- 4二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:21:44
ミステリではなく実験的小説として読めば面白そう
- 5二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:21:50
人間しかいないはずなのに
犯人が狼っぽい証拠がたくさん出て来た→
犯人は狼でした
とどっちがマシかな…… - 6二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:23:39
「山海経の生徒を出してはならない」
- 7二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:25:12
探偵役をセイアやアスナにしてはならない
- 8二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:25:57
この手の決まり事って破ってなんぼのこともあるし……
似たのだとメアリー・スーテストの項目コンプリートしてみたやつとか - 9二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:26:46
- 10二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:28:28
正直読みたい
- 11二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:35:11
- 12二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:37:13
それはギャグ小説なのでは…?
- 13二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:38:01
ミステリとして売ったことだけが間違い
- 14二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:41:02
そういや5番どうしてるんだこれ
- 15二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:42:25
山海経が中国モチーフってことで中国人=山海経生徒にしてるんじゃない?
- 16二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:48:52
やっちゃ駄目なルールと言うより安易に使ったらつまらなくなるから気をつけるべきネタの列挙と呼んだほうが適切よね