- 1二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 22:58:44
- 2二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 23:03:35
江戸時代が一番ロマンある
戻れないタイムスリップと戻れるタイムスリップどっちにするか迷うけど - 3二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 23:09:31
タイムスリップは未来もOKだよね?
遠い未来も見てみたいけど滅んでたら嫌だからまあキリよく500年後 - 4二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 23:10:19
戻れる一択やろ
- 5二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 23:15:32
1300年代
シルクロードをキャラバンの一員になって歩きたい - 6二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 23:17:35
治安と衛生レベルを考えると定住は無理
ちょっと覗いて逃げ帰ってくるだけだな - 7二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 23:17:41
未来の進んだ治療を受けたい
- 8二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 23:19:25
天翔時代
- 9二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 23:19:54
過去はダメだ
身包み剥がされるし命まで取られかねない - 10二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 23:21:35
7〜80年代に行ってレジェンド作品だらけのジャンプを読みたい あとレコード屋さんで色んな伝説のアルバムを買いたい
- 11二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 23:29:07
1990年代〜2000年代
子供の頃に行きたかったけど行けるようになる頃には潰れてた各地のテーマパーク周ってくる - 12二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 23:29:22
うおおおおおおサンドピアリス単勝に有り金全部ううううううう!
- 13二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 23:31:49
任意で戻れるなら恐竜全盛期
- 14二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 23:33:24
自分が生まれる前の時代ならいつでもいいよ
そして自分の先祖を処す - 15二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 23:38:20
化石や遺跡でしかわからない古代の姿を実際に自分の目で見れるのは良いなロマンを感じる
- 16二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 23:39:41
- 17二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 23:50:03
平成
実家に東日本大震災時の備えこっそり置いて亡き愛犬に挨拶して帰る