なんでコミケって過酷な時期に開催するの?

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 08:52:22

    真夏と真冬の一番過酷な時期かつ、ほとんどの人が帰省やら旅行で交通機関が大混雑する時期に開催するなんて
    お盆と年末年始を暇してるリア友がいない独身オタクくらいしか参加できないじゃん

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 08:53:08

    そういうことだよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 08:53:18

    帰省やら旅行やらをできない時期だともっと参加できないだろ

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 08:53:27

    大抵の人はお盆と年末年始がまとまった休暇だからじゃないっスかね

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 08:54:12

    そこしか空いてないんだよオタクの都合なんて考えるわけないだろ

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 08:54:28

    多くの人が休みを取れる時期だからそこに合わせてやってんだよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 08:58:10

    それ以外だとハコが空いてないからじゃね?

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:00:39

    年度初めの4月頭くらいにやれば満足なのか?

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:01:49

    世間とオタ活どちらが大事だと考えれば自ずとわかると思うが

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:02:44

    たまには部屋出ろ

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:03:13

    自分で長期休暇だからって答え言ってるのに変な一文付け足したせいで
    総ツッコミ食らう羽目になっててかわうそ…

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:04:57

    逆に言うと帰省シーズンがどちらも過酷な時期なの調整ミスだよな

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:06:54

    >>12

    どの道一定量休ませなきゃならないなら気候が厳しくて労働効率を上げられない時期にまとめとこうってことだろ

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:07:57

    夏はともかく冬は一番厳しいのは1月下旬から2月半ばにかけてくらいじゃないか?

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:08:41

    客が集合するタイミング

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:10:41

    気候に関しては今ほど過酷じゃなかった定期

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:15:07

    イベント選べる今とコミケしかない人が多かった昔と違うから、なんでこんな時期にコミケやってるんだっけ?な空気になっただけで
    たくさん人がこれるオフシーズンに大規模イベントやるのは元々自然じゃないの

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:19:37

    >>9

    自己レスだけどこれでもちろん世間よりオタ活が大事と考える人間が中心だったからだよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:23:49

    言うて平日仕事ある合間の土日に早朝列待機とかやってたら週明けマトモに仕事できねえよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:26:19

    でも夏はそろそろ死人が続出しかねないしGWに出来ないのかなって思う
    オリンピック期間で一度はGW開催したし

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:29:40

    年末に参加するメリットは通販をまたずお正月にそのまま戦利品を楽しめること
    お盆もそう
    土日じゃ参加して終わってしまう

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:29:48

    >>20

    他のイベント開催者も同じこと考えるわけで…

    コミケが他に比べて優先度が高いなんてことあるわけなくて…

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:32:55

    冬は着込めばいいけど夏は熱中症対策で荷物が増えるから夏のほうが過酷だよな
    絶対に救護室満杯になるし救急車出動するしあと臭い

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:46:47

    >>23

    今回冬コミ用装備準備したら夏の半分以下で済んだわ

    やっぱ暖を取るより涼を取る方が手間なんやなって

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:48:03

    >>20

    GWって赤ブーがビッグサイト借りてないっけ

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 10:08:49

    >>25

    5月はスパコミで10月はスパークだっけか

    赤ブーのほうが過ごしやすい時期にやるしなんでか知らんが女性参加者がばちくそ多いんだよな

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 11:12:02

    飲食関係売上良いらしいしな特に自販機

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 11:16:04

    もともと役所も企業休みのこの時期にしか会場が開いてなくて、それが恒例化したとかだったと思う

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 11:29:46

    >>26

    コミックシティは過去に男性向け成人同人誌を規制しようとしたことがあって

    その手のサークルが一斉に離れた

    それが遠因になって女性向け主体の同人イベントになってる

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 13:47:23

    >>29

    手芸趣味の人がこっちでも売れるからって参加して子連れもいたからな…

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 15:49:38

    >>29

    現在だとコミケ→男性向け、赤ブー→女性向けって感じになってるよね

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 16:10:41

    コミケはテレビ撮影や取材が入るようになって、そういうのを避けたい傾向の多い女性向けサークルは離れるようになったな

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 17:35:01

    赤ブーイベントばかり出ているときにコミケの方が売上多いよコミケ出ないの勿体ないと言われて
    コミケ出たことあるけど実際は赤ブーの大型イベントとあまり売上は変わらなかったな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています