- 1二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:05:11
- 2二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:05:53
お寿司美味しそうなのん…
- 3二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:06:10
お言葉ですが金持ってても盗まれたり焼け出されたりで貯めとくだけ無駄だっただけですよ
- 4二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:06:32
ウム…
マジで江戸時代と現代の東京は共通点が多いんだなァ - 5二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:06:39
江戸はですねぇ…男が女の2倍もいたんですよ
- 6二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:06:44
江戸の戦士騙されない
スレ画が江戸前寿司でないことはニオイでわかる - 7二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:06:54
- 8二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:08:04
というかあの時代ってそもそも固定職就くなんて今より遥かに難しいスからね
- 9二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:09:13
ウム…
八百屋町と言われてるがそれは持ち家がある人がめっちゃ少なくて長屋だらけという事なんだなァ - 10二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:10:06
現代の東京も加速度的に地価も家賃も上がってるんだよね
- 11二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:10:13
江戸時代の人間にマウントを取ることで精神を保つ江戸しぐさということか
- 12二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:10:28
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:11:10
その日暮らしでも割と生きていける
そんな江戸時代を誇りに思う
現代が何かにつけて金を持ってかれて生活が苦しいだけ?ククク… - 14二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:11:12
むしろ同じことを繰り返す現代人を笑ってると思われる
- 15二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:12:33
恐らく無駄遣いが多いだけだ
- 16二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:17:38
貧乏人っていつも言い訳ばっかなぁ!
- 17二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:19:18
旗本…貧乏
徳田信之助なんや - 18二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:22:33
あーっ 上様がタフカテのなんかにおられるはずないヤンケ 曲者ヤンケ斬り捨てるヤンケ
- 19二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:28:37