スレ画、くっつく相手に影響うけすぎる

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 10:42:19

    一匹狼だぜ馴れ合わないぜっていう初期イメージぶっ壊されたフェリアネとフェリリシ

    以下各々のすきなCPスレになります
    フェリクス以外でも可能

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 10:46:03

    フェリクスは現状に全く納得してないのに
    「俺はもう子供じゃないのでちゃんと納得してますぅ〜」
    ってやってるだけだからな。人生むしろこれからなので周囲に影響を受けるのは全然おかしくない

    というか1人だと勝手に思い詰め過ぎて拗れるの親友とそっくり(あそこまで酷くないが)だし

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 10:53:59

    フェリアネがなんかやたら好きなんだ………
    アネットに対してはやたら優しい、可愛い面が見れるフェリクス

    青だとプロデューサーみたいになってるの笑うし
    他だとアネットに泣きつかれて一緒に教師してる(だったよね確か)の好き

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 10:55:48

    フェリアネどこどこどーんにやられた
    あの支援かわいすぎるだろ
    そのあとでシルヴァンみてしまったから落差がエグかった

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 11:02:29

    ツッコミ役だったり態度がちょっと悪めなフェリクスがアネットに対してだけボケみたいなポジションに回るの本当にすき。いつも何だかんだ常識人なのに…
    無双でもこの辺健在で笑っちゃった…

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 11:05:51

    >>5

    風花の実況でここの支援見た実況者が初見時会話見返してたり「フェリクスお前どうした…?w」って言われてるの見る度にニヤニヤする 同じ経験をした為

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 11:06:33

    ディミトリが死ぬか死なないかで歩む道が大幅に変わる男
    そりゃそうと言われたらそうなんだが…

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 11:07:25

    >>7

    採用はされなかったけど分岐があったらしいよね、没ルート

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 11:08:40

    ベルナデッタとの後日談だとベルナデッタが表に出ないせいでいつの間にかヴァーリ伯爵になっているフェリクス好き

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 11:09:49

    くっつく相手に影響受けすぎる

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 11:36:09

    相手に影響受けすぎるの(蒼月以外だと)相手が居ないと目標見失って空っぽだからって説は割とありそうなんだよな

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 11:40:51

    フォドラのイーブイ、それがフェリクスです

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 12:11:55

    誰かフェリベル好きな奴いねーのか?

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 12:23:05

    >>13

    ここにいるぞ

    青の結末も赤の結末も好き

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 12:25:58

    カスパルとシャミアをくっつけると最後まで傭兵だったぽい話になるのに
    一方でフェリクスとレオニーは傭兵の仕事なくなって旅芸人になってるオチに笑う

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 12:26:41

    >>11

    蒼なら絶対家継ぐし蒼以外のソロエンドだと(一部ソロ以外でも)死に場所探し始めるから普通にそうだと思ってた

    本人に自覚はなかったかもしれないけど、元々ディミトリの下で騎士をやる以外の選択肢なかったんだろうなと

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 12:31:04

    ディミトリとペアエンドあるし作中でもディミトリのこと気にしまくってるし凄く大きな存在なのがわかる

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 12:39:57

    >>4

    もう歌わないのか(´・ω・`)

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 12:41:40

    ディミトリとの支援、剣手に入れて先生に預けてくるの好き こっちに預けるんかーいw

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 12:46:07

    フェリクスとレオニーのエンドで平和になったから傭兵で喰えなくなって旅芸人になるのが好き

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 12:54:20

    >>11

    基本的にどのルートも(王に仕える剣士としては)死んだってのは同じなんだと思ってる

    ディミトリが生きてようが死んでようが誰とくっつこうが家を継いで辺境伯になるシルヴァンとも対っぽくなるし

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 13:34:37

    フェリアネ、フェリベル、フェリイン、シルイン、シルドロ、アシュマリ、アシュペト、ドゥフレ、ドゥシャミ、ディミフレ、ディミアネ、ディミカト、ヒューエデ、ヒューベル、ヒュードロ、ヒューシャミ、フェルエデ、フェルベル、フェルドロ、フェルコン、フェルマヌ、フェルレス、カスエデ、カスアネ、カスベル、カスペト、カスドロ、リンリシ、リンエデ、リンカト(レア生存)、レトベル、クロリシ、クロペト、ロレリシ、ロレマリ、ロレドロ、ラファベル、ラファマリ、レトシャミ、ハンマヌ、ユリベル、ユリコン、バルヒル、レトコン、ツィリシ
    ざっと挙げたけどドゥアシュとかヒルマリとかアロレオみたいな恋愛じゃない組含めると更に増えるし、もうみんなで仲良く暮らしてくれ

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 13:43:35

    >>13

    ここにいるぞ、面白い組み合わせでいつも笑うぜ

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 13:46:13

    私は
    ディミレス、フェリアネ、シルイン、(シルメルも好き)、ロレマリ、クロヒル、ツィリシ、ヒューエデ、フェルドロ、カスペト、ユリベル、イエコニ(イエコンか?もしくはエミコン)
    あたりが特に好き…

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 13:52:00

    語られることあんまない気がするけどフェリクスとドロテアの支援が好き
    歌姫としての価値しか求められないことに辟易して学校に来たドロテアに対して、どんなにアピールされても靡かずそれどころかあの神秘の歌姫に向かって「えっ歌が得意なの?」でようやく食いつくの
    ある意味でドロテアが一番欲しかった言葉でフェリクスの自由さと実直さが人を救っていて良い…

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 13:55:02

    >>22

    見返したらディミマリが抜けてた…

    陰と陰が出会って少しでも陽の当たる場所を歩もうと手を取り合ってるのたまんねーのですよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 13:58:05

    フェリクスが見つからない時にアネットに歌わせておびき出すお伽噺の妖精さん作戦(二次創作)すき

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 14:01:20

    >>15

    レオニーの酒代のせいってことになりそうなのが余計に笑う

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 14:08:26

    >>27

    めちゃくちゃ好きw可愛い

    本当に出てきそうだから笑うんだよなぁ

    歌が聴こえてきたから覗きに来るフェリクス

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 14:20:13

    >>29

    実物見てもらいたいんだけど誰の絵だったか……

    なんかフェリクスが機嫌損ねて見つからない→どこ探してもいない→アネット歌え→こんなのでほんとに来るの…?→茂みの中からフェリクス登場→いたぞ!捕まえろ!

    みたいな感じだった

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 14:55:55

    上レスにあるような終始様子のおかしいフェリクスとギャグみたいな可愛いやり取り続いてたのにA+で急に告白紛いな事言い出してそういう空気になっちゃうフェリアネ愛おしすぎる…FEってなんかこういう見てる方が照れちゃう支援偶にあるけど 個人的に今回のその枠はフェリアネだった…

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 14:56:58

    >>30

    どこかで見た気がするんだよな〜…!!探してみます!ありがとう!!

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 15:20:49
  • 34二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 15:28:08

    リシテアとのエンドで妻との思い出が詰まったお菓子が後世まで残る銘菓になるの切ないような面白いようなで好き

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 15:30:17

    逆に赤でスカウトするとためらいがないんだよな
    このあたりも環境の影響が大きそう

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 15:54:33

    >>33

    クリスマス版といい何故かベルナデッタと同時実装され易い男

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 15:56:52

    >>25

    フェリクスってドロテアの剣の腕と歌が上手なところ=ドロテアが努力して身に付けたものを評価していて肩書きでなく自分を見てほしかった人に対して特大特効かましてるんだよな

    ドロテアと似た者同士の共感支援するシルヴァンにもフェリクスのこういうところが刺さってるんだろうなって風花のキャラ造形の良さを味わえる三人

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 18:48:57

    フェリクス×フレン好き
    剣の達人が人斬り以外に剣を振るう展開好き

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 00:18:12

    蒼ルートイングリットとの腕が使えなくなるやつとか他ルートシルヴァンのあれとか、何か制作にすごい性癖を向けられている気がしないでもない人

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 07:33:13

    アッシュ関連のカップルどれも好きだけど最初にプレイしてくっついたのがアッシュ×アネットだから思い入れある
    お化け怖いのにアネットの父親との思い出の人形を探すアッシュかっこよかったし
    騎士道物語に出てくる騎士に憧れていたアッシュが後世では自分がその騎士道物語の題材になってその物語を書いたのがアネットっていうのがエモい

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 11:44:57

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 11:45:42

    蒼月以外でディミトリを失ったら自分の根幹が無自覚の内にすっぽ抜けてパートナー全委ねになるの手遅れ感あって好き

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 18:07:48

    フェリリシ蒼月エンド好き
    リシテアが亡くなった後献上された菓子がかつて愛した妻が自分のために作ったのと同じ味で生涯それを愛し続け北部伝統の菓子になるの、『愛』じゃん 切ねえ………

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 18:46:41

    ペアエンドでディミトリが死んだら嘆きまくるの好き

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 18:53:21

    >>3

    fehで申し訳ないけどアネットの自己紹介欄に何故かしれっと居るフェリクスが好き

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 19:14:09

    >>42

    ディミトリが生きる標だからな(本人談)

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 19:42:52

    >>44

    奥さん涙引っ込み事件じゃん

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 20:11:12

    ディミトリが生きてたら自分で建てる土台ができるのに死んでたら相手にオール依存なの王の盾というか王の剣というか

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 22:37:24

    1番目立つ蒼ルートでは割とあっけらかんとしてるからディミトリとのペアエンドとか他ルートでのエンドで驚かされる

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 22:40:09

    リシテアとの支援Aを解放してるか否かで、ベルナデッタとの支援Aの内容が少し変わるの面白いよね
    未解放だと「菓子は好かん」と突っぱねるけど、解放済だとリシテアの影響を受けてるからか菓子を受け取る、という差分

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 22:48:31

    >>6

    同じ人かもしれないけど私は

    無双でシルヴァンとアネットのツ ッ コ ミ 不 在

    な支援会話見て「誰か突っ込み入れてくれ〜!

    フェリクス〜〜!あ…フェリクスは駄目だわ」

    って速攻で気付いて訂正してたのが面白くて腹抱えて

    笑ってた………案の定なんだよな…無双の支援

    無双はBまでしかないけど、最後にしれっとお出かけの

    約束取り付けてたの好き。可愛い

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 23:05:02

    >>49

    普段落ち着いてるからディミトリ死んでから本領発揮するとこある

    蒼月ペアエンドでのギャップいいよね…

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 23:44:59

    >>24

    エミコンなんて呼ぶべきか分かんないの分かる

    探すの大変

    イエリッツァがエミールに戻れるの良いよね…

    二重人格?×二重人格とかいうコンビ

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 01:20:00

    >>53

    同士…!略称どれが多いんでしょうね…

    実質幼なじみですもんね、この2人

    エミールが過去にコンスタンツェにお花を送ってる

    エピソードが可愛すぎる

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 01:28:21

    灰狼学級が入ってから ここいいじゃん…
    って新たに発見して好きになった組み合わせもあるよね。個人的にベルナデッタはどの組み合わせも好きでどれも良くて選べなかったんだけど、灰狼加入してからユーリスと幼なじみ(?)で1番最初のお友達でかつ今のベルを作り上げた切っ掛けみたいな存在で、殺すつもりで近付いたのに結局ベルへの情で殺せなかった………………っていうのが良くて ここが本命になってしまった

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 04:53:27

    >>46

    一部では散々「あいつ(ディミトリ)はヤベー奴だぞ」「ほら今の見ただろ、あれがあいつの本性だぞ」って言ってたのに

    二部開幕してディミトリがガチ闇落ちしてるの見たら「お前どしたん?」とかちょっと引いてるの笑う

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 08:39:39

    >>56

    1部のフェリクスはあんなの俺の好きなディミトリじゃない的な解釈違い起こして否定して欲しくて突っかかってて

    2部はガチで荒んでてどうしたらいいかわからんみたいなイメージ

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 15:30:30

    フェリクスとアッシュの支援会話好き
    フェリクスを物語上の騎士のようだとキラキラしてるアッシュも好きだけど、なんだかんだ面倒見のいいフェリクスも好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています