- 1二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 13:41:56
- 2二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 15:33:27
まージョルノボディを柵方向に吹っ飛ばした瞬間時を飛ばしたから「身体が吹っ飛ばされて柵に突き刺さる過程」が消し飛び「柵に突き刺さった結果」だけが残ったんだろうな
…この早業スニーキング能力は…?! - 3二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 15:38:03
3部では能力開示された結果、ディオがポルナレフ相手にいちいち時止めして階段を下らせてたとしか思えなくなった描写もあるからね
突っ込むのは野暮よ - 4二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 16:15:54
普通にぶっ飛ばされる予定だった→時飛ばしされたのでぶっ飛ばされる瞬間を認識出来なかった
て、串刺しにされるのを認識出来なかったのはボスの能力だけど
串刺しにされたこと自体は能力とは関係ない単純な実力差によるものとか - 5二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 16:23:07
体が柵にぶつかって跳ね返る瞬間の前後を消し飛ばしたから
現実ではあり得ない体と柵の位相が重なるという異常な瞬間ができてそこで解除されたんじゃない - 6二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 16:24:30
時飛ばし中に攻撃が行われたのではなく
時飛ばし前に行われた攻撃の結果が飛ばされたことでいきなり現れた
ということか? - 7二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 16:51:06
作者の人そこまで考えてないと思うよ
- 8二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 17:00:35
ぶん投げられた体が柵を破壊しながら柵があった場所を通過
ぶん投げられた体が/(柵を破壊しながら)削除/柵があった場所を通過
ぶん投げられた体が//柵があ「る」場所を通過
で串刺しになったのでは - 9二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 17:03:43
キンクリに関しては作者が何考えてたのか聞きたい描写が多すぎる…
- 10二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 17:06:48
あー「能力無しで勝てる相手なら戦闘行為をスキップできる」ってこと?
その発想はなかったな…