おっちょうどいいくらいのモンスターがいるじゃねぇか

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 20:49:43

    こんなモンスターなら俺でもやれるぜ


    オラッ!!


  • 2二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 21:03:58

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 21:05:17

    体験版のモンスターって製品版で戦う時よりも強く感じるよな

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 21:30:59

    恐ろしく早いフラグ回収おれじゃなきゃみのがしちゃうね

  • 5124/12/29(日) 21:44:56

    いや、ほんとに強過ぎない?
    おそらく一番弱いやつにボコボコにされたんだけど

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 22:32:54

    攻撃せずにモンスターの動きを観察してみると攻撃のパターンや隙を見つけやすいよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 22:36:06

    >>3

    操作が慣れてないのと装備が自分で選べないからね

    特にネギやマガドみたいな看板相手は時間制限もあるけど装備も弱めだし

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 00:16:34

    そいつはMRでも舐めてかかったハンターをキャンプ送りにしてるから……
    ろくにスキルもない体験版でMH経験の浅い人が数回やられる程度はおかしくないよ
    下手したらヨツミワドウの方が御しやすいんだよね、火力高いだけだから

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 00:25:50

    コイツといいドスマッカオといい明らかに序盤モンスターの動きじゃないのよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 00:27:30

    最初に戦うボス系にしてはそこそこ強い部類に入るよね

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 00:28:10

    今でも使い慣れてない武器でやったら苦戦するやろな感

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 00:51:02

    地味に取り巻きとの連携攻撃で攻撃後の隙をカバーしてるから結構厄介なんだよなオサイズチ

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 08:40:54

    3Dアクション初心者に戦わせる強さじゃないと思ってるんだよね
    オサイズチとアケノシルム
    火力低いから誤魔化せてるだけでしょ(高レベル傀異個体見ながら)

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 10:27:20

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 12:05:41

    これが初モンハンだったけど攻撃の射程とタイミングが掴みづらいし地形狭いし取り巻きがいるしで序盤はコイツが1番苦戦したわ

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 12:11:20

    鳥竜種は攻撃力が低いのと体力が低いのと肉質がやわやわのやわだから見逃されてるだけでモーションはかなり優秀なんだよね
    傀異クルルヤックはちょっと序盤に出していい性能じゃない

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 15:45:28

    ライズで一番モーション簡単なの誰だろう
    やっぱレイア?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています