ドランゴンボールという味方キャラの戦い方がほぼステゴロや気の放出しかない漫画

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 21:45:29

    だけど面白い。なんでだろう?

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 21:50:22

    動きが色々あって面白い
    気の使い方が豊富

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 22:00:09

    気弾の色に個性があるとおっとなる
    ブロリーとかゴクウブラックとか

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 23:01:44

    原作のバトルシーンは無駄な動きが一切なくて静止画なのに動いてるように見えるほどスピーディーだよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 23:05:52

    技がほぼ共通してるんでゲームが作りやすい
    反面個性は出しにくい

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 23:12:24

    >>5

    ターレスとかいう自己バフパンプアップという個性一本で生きてるやつ

    ゲーム向きすぎる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています