- 1二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 23:38:17
- 2二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 23:40:06
真空は川北がエモい編集されるの苦手だからしゃーなし
- 3二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 23:42:33
感動ストーリーの押し付け感が苦手だからなんとも
- 4二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 23:43:26
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 23:44:21
だって真空入れるとアンジェラアキが全部持ってっちゃうんだもん
- 6二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 23:46:34
基本的に毎年1位と2位にフォーカス向いてるからな
ただ近年では1個だけ例外があってそれが2020
優勝者マジラブがメインなのは勿論として4位の錦鯉が2番目にフューチャーされてた
お陰で2021錦鯉優勝してから更に二人の掘り下げをされたっていう
あればテレビ側が2人をスターにしたがってた - 7二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 23:48:23
3位ってあんまフィーチャーされない印象
2023もほぼヤレロマだったし、2022もロコディはほぼ出番なかった気がするし - 8二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 23:52:28
全体的なバランスも最高の2019
ラストイヤーかまいたちが和牛に背中押されて退場し、ぺこぱのバイト掘り下げ
最後はミルボ二人の涙で〆 - 9二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 23:58:09
真空ジェシカめっちゃ消されててクソ面白かったけどラストイヤー組写してほしかったな
- 10二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 00:09:23
ダイタクは今日時点でセカンド申し込み済ませてるし昔のような悲壮感はなくなった感ある
- 11二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 00:30:29
くるまが「今年1」と大絶賛してたとろサーモンネタ楽しみだな
芋神様より面白いんだろうか - 12二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 00:45:12
真空ジェシカはアナザーストーリーできっちり存在を消されるまでが1セット
「真空が優勝した年のアナザーストーリーがどうなるか」は長らくママタルトせり上がり問題と同じくらい楽しみにされていた - 13二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 01:12:05
内海をタダで角刈りにしてくれた床屋さんだっけか、あれ涙腺に効いたわ
- 14二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 01:15:30
去年はさや香短かったなぁ、カベポスターのご両親と同じぐらいの出番だった
去年のラストでヤーレンズが来年は令和ロマンを倒すとか言ってたの熱かったな、二連覇されたけれどストレートで決勝また来たのかっこいいわ
- 15二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 02:16:48
川北はドキュメントカメラ向けられると変顔したりするからな
本人も望んでないだろ - 16二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 03:10:53
川北が終始ボケ倒して全部お蔵になったのは間違いない
- 17二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 03:16:53
真空は撮れ高が無い上に決勝常連で1st3位ファイナル1票しか入ってないから丸々カットでも構成上問題無いというね
- 18二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 09:00:48
その2組に関してもケムリと寺家は全然出さなかったな
素材の味を活かすというよりは映像作家の意向を汲んでくるまとエースになったように見える
ドラマ求める作りとしてはラストイヤー映すのが一番効率いいと思うんだがなあ
真空ジェシカ優勝のときはあのナレーションの入れ方だとそれだけでコントが出来あがるぞ…