- 1二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 00:48:03
- 2二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 00:57:56
子持ちっていうてるでしょ答えを
- 3二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 01:00:23
お前の幼少期を考えろ
イオンとかヨドバシに連れて行って貰ってゲームや玩具を買って貰っただろ?
初詣とか旅行も行ってたろ? - 4二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 01:01:08
年末年始は家族がいると忙しいんだ
子供がいると余計にな - 5二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 01:42:35
保育園も学校も年末年始やってないから1日家で面倒みなきゃだし
祖父母と同居じゃなきゃ孫の顔を見せるために帰省したりとかあるよね - 6二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 02:22:10
母親業と父親業には基本的に休みはないんだ
それが子どもを持つってことなんだ - 7二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 06:26:03
大体自分の子供の時代を思い出せば
年末年始忙しい理由はわかる - 8二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 06:57:57
旅行や帰省もあるし子供の年齢によっては受験やらなんやら色々あるんだよね
学校や園も休みだから一日中家にいるからそれの世話もしないといけないから休まる時があんまり無いかもね - 9二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 07:09:15
初売りまで嫁とガキの面倒見て休めるのはそれからやっとって感じよ親戚が来るとさらに面倒になる