凪の「いやそうはならんやろ」感

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 10:55:18

    恩人の技うおお!と同時に「これどういう原理なんだ…?」と疑問に思ったシーン
    こういう能力だ!!理論でどうにかなったのか…?

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 10:57:53

    オペオペ自体そんなんばっかだし…今更…
    なんなら悪魔の実ぜんぶ大なり小なりそうだし…

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 10:59:00

    現実の手術室って防音なのか?
    そうだとしたらこれにも納得できるが

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 10:59:35

    >>3

    そうでもないと聞いた事があるような

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 11:02:24

    音って振動の伝播だから完全な真空を間に挟めば何も聞こえなくなるのよね

    内部空間完全無音じゃなくてあの丸い空間に合わせて真空を作ってるとか……
    どうやって?……空気構成してる分子全部シャンブルズするとか……?

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 11:13:42

    再現したいと思ってたら何か出来たぜ!的なノリと想像

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 11:14:49

    古代種も○○とはそういうものだ!だったしな

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 11:15:06

    改造自在だから空間の性質を改造したんやろ知らんけど

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 11:16:50

    オペオペだし喉を改造して声帯抜き取るとかならわかる
    この空間は一体…?

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 11:17:04

    手術中は皆静かにしなきゃいけないとかそういうノリだ…多分…

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 11:42:41

    ムハハハハ!油断したな!
    手術室とはそういう部屋だ!

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 11:50:53

    手術中は患者のためにBGM流してることもあるから逆にアプーのオトオトみたいなことも出来そうだな

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 12:43:57

    「技再現しようと考えた時あったのか…」と思えてきて変な気持ちになる

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 14:05:40

    一応聴力検査で防音室(本当に精密なときは無響室)使われたりするし繋がりは0ではない…のか?スキャンとかあるし手術外のこともできるということだろうか

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 14:24:24

    願いさえすれば何でも出来る!というのが顕著に出た例なだけで他の悪魔の実もそうはならんやろって技使いたい放題なのかもしれない

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 17:44:04

    絶対オペオペの正規の使い方では無いからローが(コラさんのお前の影響で出る音は全て消えるの術の再現したいな…)って思って試行錯誤して生まれたのだと思うとちょっと面白い

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 18:11:28

    音(空気振動)をタクトで調節してるとか?
    凄い手間かかりそうだけど

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 19:19:05

    この男解釈の想像力豊かすぎて実も本来のキャパを越えてるよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています