魔法学校的なファンタジー教育機関ってさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 11:55:55

    最低限の魔法を習得しないと絶対に卒業できないパターンと、補習とかに出れば温情で卒業させてくれるパターン、どっちが好き?

    前者の極端なヤツだと留年超過による退学が一般的で、卒業どころか進級しただけでエリート、ストレート卒業生は伝説みたいな扱いになったりして面白い

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 12:03:03

    雇う側は最低限の魔法は使えると思ってるだろうから前者じゃないと問題起きそう

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 12:05:06

    魔法学校卒業が魔法扱うための免許みたいなもんも含んでると思ってるから前者
    自動車学校を補修とかで適当に卒業して外で滅茶苦茶事故起こす奴いたら嫌だろ?

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 12:07:28

    確かに初級魔法は使えませんけど…熱意は!熱意はあるんで!卒業させてください!

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 12:11:16

    卒業試験だけ詰め込みで頑張って卒業後に使い方を忘れる奴もいそうだな…

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 12:25:10

    でも資格試験通ったはずなのに資格試験の項目がこなせない人って普通にいるからなぁ…

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 12:31:39

    >>5

    >>6

    人間である以上ある程度はしゃーない

    人間いつまでも若いまま、あの頃のままというわけにはいかないんだ

    使ってない技能とかあっという間に錆付くし、細かい数字とか忘れていく

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 12:32:00

    割りとギリギリで進級してきた身としては後者をバッサリ駄目とも言えない

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 12:54:16

    後者は色々と抜け道がありそうで創作向きだとは思う

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 12:56:09

    とある魔術の禁書目録の学園都市はレベル0のままでも卒業できるけどアレはちょっと違うか

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 13:13:20

    リアルの技術職の専門学校も試験に合格しないと資格は取れないし卒業はできても資格は取れてないとかいう卒業生いそう

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 13:17:43

    >>11

    授業ごとになんとか乗り切ったけど複合問題が出てきて解けないヤーツ!(トラウマ)


    「はい、これは一年生の後期にやった範囲ですね!」

    (覚えてねぇ…)

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 13:20:53

    現代の学校制度みたいなカリキュラムに従って試験進級何年生で卒業みたいな魔法学校っていつ頃からメジャーになったんだろうな
    昔は師弟関係の拡大版というか大所帯でステレオタイプな「魔法使いの師匠と弟子」をやってた印象なんだが

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 13:36:54

    『七つの魔剣が支配する』のキンバリー魔法学園は卒業前に2割が死亡・失踪する暗黒ホグワーツだったな…

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 13:54:41

    前提が違う学校だよな

    前者は一定以上の質を担保しないとまずい社会で、教育機関としては公的な要求に応える学校
    後者は質が保たれる部分がそもそも他の教育機関で済んでおり、後は社会的に求められるのが学歴と化している私的な要求に応える学校

    前者はアメリカの一流大学、後者は日本のFラン大学
    日本がそれまかり通るのって義務教育が凄いっていう信頼の上で成り立ってるだけだから、そもそもそこ通ってない人間にまで適用させてるとヤベェモンスター製造機と化す

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 14:05:24

    ホグワーツはどんな感じだっけ

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 14:05:48

    >>13

    徒弟制度だと人間関係が限られるから話広げにくいからじゃない?


    リアルでも近世以降は技術職も専門学校で教育するようになっていったし

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 14:07:44

    卒業後の魔法の用途が作業にしても戦闘にしても、卒業生がみんな使える魔法を2・3人使えない奴がいると足並みが崩れるよな

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 14:09:56

    >>14

    死亡行方不明が2割ってまだ優しい方だろ

    魔法学校ものだと入学から卒業までの生存率25%(入学しない場合は同期間の生存率5%)のスコロマンスが一番ハードモードだと思う

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 14:42:10

    東京レイヴンズだと将来は陰陽Ⅱ種の資格が取れないと話にならないので、授業について来れないなら基本的には切り捨てる方針だったな
    社会に出たら犯罪者やら霊災の相手で命を懸けないといけないので、半端な状態で卒業させることはできないよなぁ

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 15:03:20

    >>20

    軍事系はしゃーないよな

    一人がやらかしたら死人が出かねないし

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 15:23:57

    そういや創作の世界で「ダメダメな在学生」はよく見るけど「ダメダメな卒業生」はあんま見ないな…
    現実には存在するのに…(自虐)

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 15:45:26

    >>16

    5年生でOWL試験、7年生でNEWT試験

    そしてNEWT試験向けのクラスを受講するにはOWL試験で一定以上の成績が必要

    NEWTクラスを受けさせるかを決める成績のラインは担当教授による


    あとハリーが「OWL全部落っことしたらどうなるんだ?」って話も出していた気がする

    ハーマイオニーが確認してて取り敢えず寮監と相談してどうするのか決めるとかじゃなかったか

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 15:50:04

    最低限の魔法を習得しないと絶対に卒業できないパターン
    魔法って基本的に攻撃手段にもなりうるのでしっかりと扱えるようにならないと危ない

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 15:50:40

    杖と剣のウィストリアはエリートだと卒業前に引き抜かれるんだっけ?

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 15:51:37

    もっと言うなら子供の頃から魔法を扱わせるというシステムはあまり好ましくない
    理由は上記に加算し子供は未熟故に事故が起きやすいから

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 15:53:21

    リアルの医学部や薬学部みたいに卒業とは別に資格試験があるパターンとかも

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 15:55:35

    ホグワーツって退学者はともかく留年生いた記憶ないから基本全入で全員卒業なのかな

    進路は>>23の試験結果で概ね絞られるとかだった気がするけど

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 15:55:43

    >>1

    どっちが好きもなにも後者はもう学校機関として成立してなくね?魔法を学ぶ学校なんでしょ?


    例えば

    「魔法自体を習得しなくても技術的な分野で魔法技術を使った道具の開発する技術者を育てるクラス」

    とかそういう科とか学部があるわけでもなく、魔法学校を名乗って魔法を取得できない奴卒業させるなら存在意義ないと思うが


    補習受けなきゃ卒業できないってことは一般のカリキュラムとして魔法を取得せずに卒業できるクラスとかもないみたいだし、一般人の生徒を受け入れる前提でもないみたいだし

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 15:58:05

    入学するだけなら金さえあれば簡単に入学できるけど卒業の敷居は高いくらいの設定が好き

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 16:01:05

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 16:05:03

    >>31

    普通に卒業してホグワーツ教師志望したけどダンブルドアの忠告で失敗とかだったはず

    そもそもヴォルデモートはホグワーツ大好きだから退学とかもしないと思うし

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 16:06:10

    >>30

    デカいシノギの匂いがするぜ…!

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 16:08:09

    この手の魔法学校系の作品で攻撃力の高い魔法使い=すごい じゃない作品を見たことないけど卒業生は将来 軍人にでもなるんか?

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 16:08:41

    >>34

    冒険者かもしれない

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 16:16:44

    >>34

    魔法のデカさ=魔力のデカさなら潰しが効く

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 16:18:39

    >>34

    現実の筆記テストも暗記力が高い=スゴいな部分が否めないからなぁ…

    現場に出たらメモ見たり PC 検索できるんだから暗記力はそこまで重要じゃないんだけど、じゃあ他に何を基準にするのって問題があるから今でもそうなのかね

    試験会場に愛用 PC 持ち込み可になっても良い気がするけど…

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 16:19:46

    >>22

    サクッと死んでるかそもそも学校に関わるほどいい立場ではないんだろうな

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 16:50:21

    目的によるって感じだよね。でもなんとなくで卒業できる場合は別の資格が必要になるタイプが多い気がする。

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 16:58:29

    高専と工業高校の違い的な……?

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 18:45:06

    >>5

    一夜漬けでも何でも一度は出来たならまた必要になった時に勉強すればまだ期待出来るから

    出来たことが無い人間よりはマシ

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 19:55:14

    >>20

    >>21

    ただ、2巻の大友先生の発言や3巻の霊視官のモブの台詞見るに他の育成機関だとそこまで厳しくはないみたいだけど

    ついでに2巻の大友先生の台詞から温情措置する教師に権限を与えてある程度のフォローはしてる

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 19:58:25

    >>34

    オーフェンは作品通して威力より制御の方が重視されてるな

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 23:18:17

    >>34

    ハリーポッターは戦闘力より高度な変身呪文使えるとか薬草の知識が豊富とかの方が偉い世界だぜ!


    真面目な話するとドラクエとかのゲーム世界をベースにファンタジー世界が作られてるから魔法学校でも補助魔法or攻撃魔法ばっかり教えてるんだと思う

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 23:56:48

    >>34

    上で挙がってる東京レイヴンズだと、そうした才能の幅のお話をしてたな

    実際でかい勤め先の陰陽庁でも霊力の強いやつは霊災相手の祓魔官、駆け引きが得意なやつは人間相手の呪術犯罪捜査官、霊気を感知する見鬼の才に優れたやつは霊視官っていう風に職務が分かれる

    あと現代に入って、術者の力量によらず一定の性能を発揮する市販の式神を開発した人もいて、そういう才能のあり方だってあるよって話も出てた


    >>42

    方針自体は正しいけど、それだと人材を取りこぼす弊害もあるしね

    生徒に発破かけるためには大事だけど、それで才能の芽を摘んじゃ元も来ないもんな

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 10:51:36

    TYPE-MOON の魔術師が通う時計塔はどうなんだっけ?
    留年とか卒業みたいな概念あるの?

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 12:34:30

    >>46

    エルメロイ教室のフラットはいつまで経っても卒業しないみたいなこと言われてた気がするから、卒業の概念自体はある…はず

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています