【ネタバレ注意】マテリアル最新巻

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 16:16:40

    まさか魔剣バルムンクがあれほど曲がるとは
    モリアーティの因縁キャラの文系の人って誰だろ

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 16:18:23

    年末のマテリアルは当日に届かないからつれーせま

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 16:19:05

    文字数的に、まあダンテ・アリギエーリだろうな。
    アガサ・クリスティー説もあるが。

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 16:19:40

    志貴は元気な頃の志貴と色々あった後の志貴が実装されるっぽい?再臨違いかな

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 16:20:50

    ゲーティアはなんつーか憐れやな
    あれだけやっても無駄になんのか

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 16:21:27

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 16:21:57

    >>6

    買って読んでね

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 16:27:03

    >>3

    神曲関係だし奏章案件かね

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 16:28:21

    為朝普通に東出鯖だったんかーい

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 16:29:53

    >>4

    いやあくまで可能性の話だからそこまで魔に受けない方がいい

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 16:31:35

    発送はされてるけどまだ届いてないぜ
    配達の人お疲れさまです全裸待機します

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 16:32:47

    ぐだの対毒スキルはもう対毒の名前した別スキルだろ

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 16:32:50

    神曲読む度に調子悪くなる体質なんだがルーラー章の題材が神曲の可能性濃いならこれも炎上案件なのか?

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 16:33:35

    >>4

    通常時と殺人貴の事言ってるんだと思われる

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 16:35:10

    因縁キャラのとこでも未実装はハーゲン、ロジェロ、オリヴィエ、志貴くらいで若森の文系の誰か以外目新しいものはない感じ

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 16:36:41

    ローランの全裸差分は笑った
    本編でも使ってくれないかな

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 16:43:28

    サーヴァントとして登場する可能性あるのかなダンテ

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 16:53:03

    「神曲」みたいに「鯖のダンテと一緒に地獄ツアー」とか?

    セイレムのメッフィー曰く「地獄の門はガバガバ」らしいので

    >>17

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 16:57:24

    >>5

    人理焼却に対する異星の神のスタンスが"まあ私の計画には支障ないな"な時点で

    ゲーティアのした事ってハナから無駄だったんじゃとは思ってたが…

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 16:59:33

    >>18

    ぐだがウェルギリウスポジ?

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 16:59:35

    結局アルクの三再臨の大剣は空想具現化で作ったものとしかわからなかったな
    真世界じゃないのかね

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 17:01:27

    ジュワユーズってアベレージワンなんだ

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 17:03:04

    カズラに黄色いリボンプレゼントしようとするの夏イベの張角黒幕説思い出して笑ってしまう

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 17:03:43

    若モリが年を取った自分について一番心配してたことが体型だったことに笑った
    いや確かに将来自分が太ったおっさんになりますよは嫌だろうが

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 17:07:26

    そういやコンスタンティノスはロムルス、ネロ、歴代ローマ皇帝、ブーディカ、コンスタンティノープルだけでメフメト2世なかったな…アペンドがそれっぽいしあるかなって思ってた

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 17:08:28

    >>20

    ヴェルギリウスだと天国に行けないのでむしろぐだがダンテポジなんじゃあないかと。

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 17:10:25

    >>22

    テラリンでもFGOモーションでもシャルルは五元素全部使ってるからジュワユーズがアベレージワンでも使いこなせるってのはそりゃそうだなのだな

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 17:11:24

    為朝が俵藤太の弓術模倣しても89%なのかよ
    俵さんおかしいよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 17:14:01

    ゲーティアってあのまま成功してても無意味になるの?

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 17:23:11

    空想具現化って宝具モドキも造れるんだな
    …自然現象とはいったい…

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 17:26:00

    >>29

    む、無価値じゃないから(言葉遊び)

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 17:27:46

    為朝の史実要素って弓が強いのとデカいところだけ…?

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 17:48:16

    >>5

    >>19

    新世界創造のためには足りてなかったとのこと

    卵でないものには天体受胎はありえないと

    これ卵というものを用意できてれば成功したのか

    もう地球は卵から孵ってるから不可能なのかどっちなんだろう

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 17:53:00

    >>33

    あるいは卵があっても規模と強度がないと成立しない、もありうると思う。

    卵自体持ってるやつは持ってるし(士郎とか)

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 17:59:17

    やっぱりきのこ陳宮の幕間出そうぜ
    呂布と項羽由来の技術分かんねぇよ

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 18:02:09

    スレ絵のマテ表紙って何のやつだったっけ 千年城か?

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 18:04:51

    >>36

    特徴的なコースターみたいな飾りついてるから千年城だなたぶん

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 18:43:20

    >>34

    いや、これ。ゲーティアが知性体じゃないからか?

    あくまでゲーティアはソロモンの生み出した使い魔、人理補正式。知性体である人類に寄生している被造物。

    いくら単独顕現を以て、独立した存在になろうともその在り方が根本から変わる訳ではない。

    ホムンクルスが本当の魂を持ち得ないように、知性体ではないゲーティアは空想を生み出せない?(世界卵を持ち得ない?)

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 18:47:13

    >>38

    あー…アーキタイプの話を踏まえるにそもそも霊長の座についてないからという話?

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 18:58:36

    >>28

    平安京の頼光四天王でも宝具発動までの隙をつかないと倒せなかったレベルの達人だしそれより時代が下るなら源為朝でもそりゃあな……

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 19:28:58

    クリームヒルトさんの因縁鯖へのコメント笑った

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 20:44:13

    >>38

    空想って要は自分では無しえないことをあったかのごとく物語るものだからこそ

    全てができる魔術王では空想が入る余地がなくゆえにゲーティアが考えて実現しようとした計画は

    空想という世界卵が無いため作れない。

    そしてソロモンのアルス・マグナで自壊し出来ないことが生じそしてぐだとの戦いを経た結果。

    全能と引き換えに空想を得ると同時にソロモンの元居た地位に入ることで英霊として魂を具現化できたと。

    この説が正しいとなるとBBが聖杯を人類にとって良くない物と見なすのも当然だなこれ。

    聖杯、どんな無茶でも具現化するせいで人類から空想を喪失させる悪魔じゃねーか

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 20:48:44

    >>12

    精神汚染まで防げるのかアレ

  • 443824/12/30(月) 20:52:52

    >>42

    カルデアの者ってそういう成立の可能性もあるのか……自分の思いつきから新たな仮説が生まれるってすげー快感だな

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 20:53:23

    >>9

    為朝の名前出たのがめてお鯖の水着北斎ってとこも含めて誰担当かよくわからんことになってたもんな

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 20:55:32

    なるほどな。最後に人間の知性の在り方を理解して人王となったことで、ゲーティアは最後の最後に知性体になったと
    もし当たってたらかなり美しい構図だな、これ

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 21:09:17

    >>46

    あとこれ書いてて思ったのが人理って本来の想定だと要は出来ないことを増やして空想力を高めつつ

    出来ない事の壁によって外敵が侵入しても某空想科学読本張りに科学の壁で自滅させるための

    強固な城壁であり卵の殻のような気がしてきた。

    なお人類にとっても余りにも生きづらい世界になったせいで第一魔法からの魔術存続を許してしまい

    ORTなんかの存続を許してしまっている模様。

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 21:10:05

    明日届く予定だがクリームヒルトの項にヒルデブラントについてとか載ってたりはしてなさそうなんかな

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 21:12:43

    >>42

    切嗣が僕の無茶は実現できなかったんだがって叫んでる

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 21:14:24

    >>49

    あなた空想なかったでしょ

    イメージできなかったんだから

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 21:16:43

    東出鯖多めな内容だったな
    正直ドンキ為朝徐福は別のライターかと思ってたから意外だった

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 21:18:49

    >>47

    空想力を高めるような仕組みの結果、空想を空想のまま実現する方法(魔法)が生まれる余地を生んだと?

    しかし、たぶん第一魔法(おそらく無の否定。第五架空要素の証明)によって魔術を存在する余地を残した結果、第二魔法が生まれて星が寿命を延ばした(知性体が宇宙に飛びますまでの猶予も伸びた)と考えると、案外ファインプレーな気もするな

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 21:18:53

    >>51

    ドンキホーテは東出鯖っぽくないか?

    徐福と為朝は予想外だったけど

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 21:21:41

    そういや今回は桜井鯖いないのか

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 21:25:10

    >>4

    そもそも出来ないことを自分の手で出来ることにする過程で新たな問題とその答えという形で

    空想は育まれるのに世界を平和にという大問題に対して貴方の空想は全く足りていませんと

    聖杯から返答が来ております。

    とここまで書いてて思ったけどこれマリスピリーの人理保証が根底から間違っている理由そのもの臭いなこれ。

    マリスピリーの願いだと夜空に光る点を全て自分のものにしたいと原始人が願うようなものなので

    宇宙全てのリソースが得られるどころかとんでもなくショボイリソースに化けて

    宇宙自体が消えるか別のものに化ける話になりかねんし

    路地裏ナイトメアで一歩ずつ真面目に生きていくのが答えとされるのも問題と答えの連鎖によって

    空想と世界が広まっていくので単純に聖杯や神に祈るよりも結果としてより良き結果に繋がる

    という話だな。


    >>52

    そこら辺が魔術の存続を人理が許している理由なんだろうなあ。

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 21:30:06

    >>53

    「ワシには無理じゃあ」ってセリフの初出が竹箒日記だったから多少なりともきのこが絡んだりしてるのかと思ってた

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 21:34:07

    >>55

    人類が最後に解くべき課題が五つの魔法っていうことは、最後には人類の文明になり、新たな空想を生む過程として存在を許されている、と

    つまり抑止力が根源への到達を阻む理由も、その者の持つ理念で仮に根源に到達しても、得られるものに新たな空想を生む余地がないから(というのは流石に与太話すぎるので聞き流してもろて)

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 21:47:17

    >>45

    めてお担当の水着北斎マテリアルで為朝とジークフリートは張り合えるかな発言

    (推定)東出執筆のトラオムでジークフリートと為朝が戦う

    (推定)めてお執筆の八犬伝で為朝が実装されシナリオで掘り下げられる

    為朝の設定担当は東出


    ライター陣の連携ってすげえなぁ

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 21:49:00

    >>35

    中華回りが整理されてないからな…

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 22:22:19

    藤太さんはいったいどんな弓の撃ち方するの?
    為朝より上って

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 22:26:49

    >>60

    そらお前…弓3本で龍すらムシャムシャする山を七巻きする超巨大ムカデを仕留めるくらいだよ

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 22:31:31

    もしかして本気出した藤太さんは弓の通常攻撃が対城宝具並みの威力になってそれを連射とかしてくるのか?

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 23:57:14

    型月のオリヴィエ、姿だけでも見たいぜ

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 00:19:02

    張角が水瀬鯖なの予想はしてたけど当たるとは…にしてもレジライ医神と癖の強え男達だな

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 00:38:58

    >>62

    やっぱ星5俵さん出して欲しいなぁ

    正気の強いとこを見せて欲しい

    この際正月鯖とかで

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 00:44:29

    和鯖弓最強は俵さんなのかな

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 01:02:24

    >>62

    アーラシュみたいに霊基を使い潰せば女神ロンゴミニアドのロンゴミニアドをどうにかできるみたいだしな

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 01:09:53

    >>62

    技量の話じゃね?

    まあ、その藤太でも何十年も修行してようやく届くかもってレベルの翁はどうなってんだって思うけど

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 02:52:36

    技量だとしてもその描写を描いてくれ…

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 04:11:45

    >>51

    言われてみれば全員東出鯖って言われると納得なんだよね

    東出は後で自分が困らないように安易に使える概念宝具系基本出さないから全員あくまで火力か概念宝具あっても発動条件かデメリットつけるイメージある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています