ニアに勝ってもいつか飽きたリュークに殺されそう←これ

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 18:30:17

    ニアメロ現れるまでのイタチごっこごっこしてるだけの一番クソつまんない時期も殺さなかったんだからつまんなくなっても殺すなんて事なくね?
    実の二年待つも律儀に待ってたし

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 18:33:38

    月が完全勝利したら寿命が尽きるまで待ってくれる温情はあるんじゃないかな?
    第二第三のLやニアが現れる可能性だってあるし

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 18:36:30

    個人的には省略されたこの期間もそれなりにドラマがあったらいいな

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 18:40:24

    りんごくれる人だからつまらくても殺さない

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 18:42:14

    「つまらなくなったから殺した」じゃなくて「自分に頼るくらい詰んだ状態だから殺した」じゃなかった?

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 18:42:46

    その前にどっかで死神大王がクソルール追加してって方がありそうだなあって
    良くも悪くも無気力気味な死神と違ってやな方向に仕事に厳格

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 18:48:31

    待ちに待った一番おもしろくなるだろうタイミングでドラえもんを頼るのび太になっちゃったんだからそりゃ幻滅するわなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 19:52:21

    そもそも地上の犯罪者殺しまくる月がエンタメ的にSSRなだけであって、「こんなモン使えるか!他の奴にも渡せん!」みたいな人間が拾ったけど、
    長い人生、自身や家族が犯罪に巻き込まれたのに犯人は軽い罰で済んだとか、競争でコイツさえいなければ、みたいな時に
    「どうする……使うか……いや、でも……」みたいに葛藤したり、「使わんと言ったら使わん!」でもリューク的には楽しめる気がする
    あくまで暇つぶしなんだから

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 19:54:01

    月がこうなったらリュークはこうする!て自信持って解釈できるほど誰もリュークのこと理解できてないと思う
    リュークはどこまでいっても「死神」だった

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 19:55:37

    ミノルの「ノートの所有権放棄するから数年後また来い」を律義に守るやつだから飽きたからは絶対やらんと思うわ
    ニアに勝ったら寿命で死ぬかまた面白いことが起こるまで待つよリュークは

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 20:15:43

    仮にニアを倒したところでその後何十年も何の波乱も起きないわけもないし
    キラが君臨する世界を作っていくならそれはそれで見ものだろうしな

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 20:33:23

    月のつくる世界がどんなものか見たい、てのはある
    別に対決だけを楽しみにしてるわけじゃないわ

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 20:35:23

    >>5

    後のリアクション見てると最期の様子見て月に幻滅したとかでもなさそうなんだよな  

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 20:42:52

    >>1

    一回所有権放棄したからその時期にリュークが憑いてたのはミサだよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 20:45:10

    たしか舞台では月勝利だけどリュークがつまんなくなったから殺したっていう結末だったはず
    そこから来た説でしょ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています