- 1二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 20:49:46
- 2二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 21:08:37
ギルベルトを誰これ?ってなってた人が俺以外にも居て欲しい
- 3二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 21:15:58
ネタバレありなら言うけど仲間にするかどうかの選択肢は仲間にした方が結局得するぞ
- 4二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 21:21:24
やっぱりスカーレットちゃんがNo.1!
なお、スカーレットちゃんの救出を後回しにしまくるとスカーレットの陵辱&闇落ちエンドが見られるぞ - 5二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 21:26:35
やっぱりそうだよねこれ 調べてもメリットが出てこなかったんで(2択の意味ある…?)ってなった
- 6二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 21:53:40
ホドリックおじさんと殿下の親密度会話がな…めちゃくちゃいいんだよ
- 7二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 22:24:51
- 8二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 22:25:39
エロくて強いパーティを組む場合の最適解ってどうなるんだろ?
- 9二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 22:26:22
- 10二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 22:31:06
- 11二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 22:38:48
強くてニューゲームか全ての砦で全職業を雇用できるモードが欲しかった
- 12二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 22:43:37
アップデートで追加されるんじゃね?と思ったんだが違うのか?
- 13二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 22:55:24
されませんねえ
- 14二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 23:09:17
試行錯誤している間が最高に面白かった
そういう意味では記憶を消してもう一度やりたいゲーム - 15二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 23:14:08
- 16二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 00:07:34
会話見るまでサナティオのこと女だと思ってた
- 17二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 00:41:02
エンディングが好きで定期的に見返してる
嫁はメリザンド - 18二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 01:00:44
メスケモがエロかった記憶しかない
- 19二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 01:28:57
モブが全員巨乳なのが個人的には残念
- 20二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 02:24:13
第一印象を悉く覆しておもしれー女であり続けたメリザンド嬢すき
戦闘では……その、上手く使うの難しかったけど(目逸らし) - 21二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 03:04:39
指輪渡す相手を選べなくって止まってるわ
- 22二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 05:59:40
結構売れたみたいだしDLC欲しいなあ
有料で全然いいからさ - 23二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 08:29:28
- 24二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 08:46:32
作戦いろいろ組むの楽しかったけど
「優先」って書いてあるのは信用できないからもっと「限定」を増やしてほしかった
あと特定の兵種を直球で名指しさせてほしかった - 25二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 10:45:36
2周目をやろうと思ってはいるが…
他の難易度やってみるか
せっかくだからとゼノイラに挑むか… - 26二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 11:54:02
前衛の壁役不足!
騎兵で引き潰す!
ネコミミによる動く前に殺す! - 27二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 11:56:04
こんな優遇されているハンマー職初めて見た
ラスボス特効まで持ってやがる - 28二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 12:10:01
ロックな生き方している天使と薄汚い半エルフ好き
天使の方は本当に自由過ぎて笑う - 29二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 12:25:02
ルーンソードとかいう序盤の名剣にしてセイントナイトの装備に使える良武器
- 30二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 12:26:45
脳死で騎馬並べるのが楽しかった
- 31二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 12:59:30
なおロックなやつ以外の天使のおつれぇ背景具合
- 32二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 13:43:23
意外性のあるというか事情知ったらお前マジ?ってなるキャラ多くて面白かった
実は本当に妹いるやつと実は母親死んでるマザコン好き - 33二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 14:55:25
序盤で傭兵の雇用もっとやるべきだったかなあ…村見張り要員として(1周クリア時の感想)
- 34二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 15:53:07
- 35二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 16:46:38
指輪渡すのメリザンドとロザリンデで最後まで迷ったなあ
結局親愛度会話でロザリンデがマゼランとなんかいい雰囲気になってたのを見てメリザンドにした - 36二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 17:48:30
橋を直したらジョセフが「この先王都グランコリヌ 宿敵との最後の戦いになるでしょう」って言いだしてびっくりしたぞ……
- 37二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 22:31:25
- 38二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 01:03:16
意外なとこでいい雰囲気な親密度会話があったりするからいろんなペアで無限に妄想できる
- 39二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 01:43:05
このキャラ好き!→別のキャラとキテる…俺は気ぶりに徹するよ…を繰り返し結局指輪はメリザンド様の手に渡った
あの女強い - 40二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 06:25:15
ドラケンガルドの兄弟が好きだが兄の方は何だかんだ後日談でやたらと自由な生き方しているな
メリザンド様も訳あり美男子と見てたしどんなドラマがあったやらと少し気になっている - 41二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 09:41:22
タチアナちゃんが大好きあの目付きに狂わされてる
- 42二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 10:11:42
初見でドラケンガルドよりエルヘイムに先に行った時は難易度上がりすぎだろってなったなあ
- 43二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 10:26:34
- 44二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 10:30:03
全キャラを均一に育てたい自分は全然進まない
- 45二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 11:08:46
そしてエンディングでまたその地の歴史に何人もの「アラミス」が登場するんですねわかります
- 46二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 11:25:15
RTAだと難易度ゼノイラのトゥルーが1時間ちょいで終わるの信じられん
一番時間取られる編成の試行錯誤がないとはいえ…… - 47二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 17:43:47
水と森の架け橋をヴァージニア姫にブレードウェーブ連打してもらってエルトリンデをぶちのめしてもらったんだけど同じ人いる?
- 48二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 17:55:52
- 49二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 17:56:16
RTAなら誰が強いなんだろやっぱロザリンデ?
- 50二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 18:36:24
- 51二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 18:37:13
そのまま突っ込んだら被害が凄そうだったからブレードウェーブ連打してそのあと「さあエルトリンデぶちのめすぞ!!」って意気込んで戦ってみたらエルトリンデは既に死んでホプリタイだけが生き残ってました……って事になって「…遠距離兵器のパワー怖い」ってなるなった
- 52二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 18:41:27
昔のルートだと傭兵無双だったけど最近はロザリンデ
- 53二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 18:43:27
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 19:01:38
エレメンタルロアーは魔法じゃなくて「魔法ダメージを含んだ遠隔物理攻撃」だよ
だからこそセイバーが乗ったりして強いんだ
精霊の怒りとシルフィードウインドは魔法 - 55二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 20:02:04
先月始めてまだ終わらないけどDLC欲しいくらいには面白い
それとゲーム画面しか見てなくて気付かなかったけどヤーナ様ってそばかすっ娘なんだ・・・ - 56二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 21:01:57
指輪のシーンはロザリンデの方がかわいらしくて好きなんだけど
ノーマルエンドはエルトリンデの方が凛としてて好きなんだ
アレ見るとやっぱ姉の方に巫女は無理だわ
寄せて両成敗にしよう - 57二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 21:53:33
FEにFF12のガンビットを足したというレビューがしっくり来た
温故知新 - 58二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:09:31
fe要素はキャラもの戦記ものくらいしかないと思われるが…
- 59二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 01:20:33
結局殿下が回るかユニフィが弓ぶっぱするかで最後まで行っちゃったけどそれ以外にも強い組み合わせあったんかなぁ
- 60二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 02:09:12
ブルーノがそんな強くないのはわかってる
わかってるんだけどセリフ面白いからずっと使ったよ
あとセルヴィとの会話が好き - 61二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 04:24:49
ベースの部分はFEよりもスーパーファミコンで出た伝説のオウガバトルというゲームにとても近い
主人公が王子を擁する反乱軍、ユニット制、
リアルタイムストラテジー、戦闘はオート、
ついでに花火が上がる演出なんかもまんまオウガバトル
(オウガでは復興時ではなくステージクリア時に花火だったけど)
- 62二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 04:27:12
- 63二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 08:37:11
装備品が全然足りなくて困る
周回プレイが欲しかった - 64二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 08:37:24
興味はすごくあるんだけど幼少期に伝説のオウガバトルをクリア断念してしまった自分が果たして遊べるのかという不安がある
まあ体験版やってみるのが一番早いんだろうけど - 65二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 08:48:53
有翼人とか獣人の兵種をフル活用した人とかいるんだろうか
個人的にはフェザーロッドとワーベアは何をさせれば強いのかまるでわからなかった - 66二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 09:30:40
- 67二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 10:34:52
- 68二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 13:34:02
初見でギャメル牢にぶち込んだけどこれ絶対オクトラのせいだ
- 69二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 13:40:21
直前にロマサガ2やってたからジェラールの名前でなんか笑った
- 70二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 14:12:03
いやリミテは体力減る攻撃とかで減らないとかヒーラーが気絶とかで体力減ったまま次の戦闘に行くの防いだりとか回復力さえ間に合えばヒールの上位互換レベルで強いよ
クマさんはステで見ればホプリタイより少し硬くて体力増強したバーサーカーって感じだからある程度を体力受け出来るイメージ後はアラウンドウィングがわりとバケモン威力なんでエキストラヒールで回復しながら速度上げて殴るとか
- 71二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 14:42:56
ワーベアはケモPTで獣人バフ積んで使ってたな
魔法で即死することもないし火力も出してくれるから強かった - 72二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 15:00:42
装備が揃ってくると敵が弱くなってくるからもっと雑魚も装備充実しててもよかったなと思った
- 73二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 15:05:50
クロエちゃんに着せようとして止められるヤーナ様の際どい服とかオーシュがロルフとやってるチェスとかクラモニとか、そのキャラの好きな物が出てくる会話好き
- 74二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 15:10:48
ラモーナ様多分強いんだろうけどあんま上手く扱えずすぐ死なせてしまってすまない
- 75二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 15:28:19
病気の妹がいるんだと命乞いしてくるクッソ下種顔の盗賊 ←本当に病気の妹がいる
敵軍に情報売ってそうという謂れなき誹謗中傷を受けてるハーフエルフ ←本当に情報を売ってる
ユニコーンオーバーロード2大「そんなことあるかよ!?」ポイント - 76二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 15:31:21
まあ時代が悪いからみんな暮らしも心も荒れてるって話ではある
- 77二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 15:36:50
しかもギャメルって編成でも役に立つんだよなこいつ……
こいつを前に出したら戦闘結果が0ダメージになることがちょくちょくあるんだよね
薄汚いハーフエルフさんも強いし…「人は見かけによらない」を体現する奴らよね - 78二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 15:48:20
見かけによらないキャラだとエルゴール好きだわ
最期まで信念がかっこよかった - 79二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 15:56:46
エルゴールは地域ボスで一番まともな思考だったわ
被差別種族の自分たちでも大手を振って暮らせる国を作りたいっていう理由だったしどこかが違えばね… - 80二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 16:37:04
ずっと隠れ住んでるから他の獣人は鼠族のこと忘れかけてて差別意識以前にそういえばそんなのもいたなくらいの存在感なの悲しい
- 81二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 17:12:25
アクリルスタンドえぐいくらい種類あって草生えた
全部買う猛者いるのかな - 82二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 17:58:57
エルフ達の親愛度会話がどれも良かった
見た目で分からない年の差や師弟関係がわかったりリナラゴスがリナって呼ばれてたりイシリオンが年下で他の人達から可愛がられていたり長命種の寿命差の話もあったりとエルフにやってほしい会話全部やってくれた - 83二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 18:14:32
「罪を憎んで人を憎まず」が正解の世界
ガレリウスも救済対象だからね - 84二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 19:57:51
- 85二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 20:33:17
- 86二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 23:35:42
- 87二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 23:43:59
アデルとベレニスのカップリング…とまではいかないんだけど友情が好き
資料集にここにクライブも合わせてずっと仲良し的なこと書いてあって嬉しかった - 88二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 10:08:46
ただしバルトロ、テメーはダメだ
- 89二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 10:17:49
バルトロほんまクソ
ソドマスで殴ったときの面白さしかいいとこない - 90二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 11:12:56
- 91二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 11:17:15
通はハーレムのためにジョセフ選ぶ
- 92二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 16:44:40
何気にけっこうバランスいいチームなの笑う
ロザリンデとスカーレットが回復兼魔法攻撃、メリザンドが先手取って攻撃しつつアレインがぐるぐるアタックで一掃、ユニフィが高い命中値で余った敵を撃ち落としていくスタイル
- 93二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 18:13:50
- 94二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 18:19:39
- 95二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 19:24:12
- 96二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 20:03:57
- 97二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 21:04:13
歴代の人たちがみんな独自のカリスマ性あるせいで国に殉ずる気はないがこの人には仕える(ケースバイケースによっては裏切る)みたいな人まあまあ多いの逆に理不尽
- 98二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 21:05:14
獣人の国のストーリー好き 少しでも運命が違えば仲間になってたかもしれない奴がラスボスなのいいよね
- 99二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 21:07:20
- 100二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 21:07:47
ドレッドノートの強い使い方わかんねぇ…
- 101二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 21:09:10
人によっては何を今更みたいに思うかもしれないけど帝国の民たちが最後の最後に反抗して魔術師の魔獣召喚に抗ったとこ好き
- 102二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 21:09:28
お母さん思ったより強かった…
- 103二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 23:02:00
- 104二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 23:24:52
- 105二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 00:15:35
- 106二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 00:51:47
弟と組ませて暗闇撒いて大暴れさせるの好きだったわ
- 107二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 01:44:46
- 108二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 01:58:57
さっきまで愉快な仲間たちとして俺について来てくれてたオーシュやメリザンドやモルドンやマンドラン達を差分見たさに2周目で処刑してみた時、正直なんとも言えない興奮を覚えた
処刑できるキャラこういうとこお得だと思う - 109二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 05:59:44
今のソドマス普通に強くないか
発売直後はもっと火力低かったんだぞ
(アプデで火力が上がった) - 110二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 07:01:59
難易度ってどんな感じ?
半熟英雄はクリア出来たけどオウガバトルは断念した程度の腕でクリアまで遊べるかな - 111二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 07:20:24
そうだな。私の防御も低かった
- 112二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 07:49:36
- 113二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 08:15:43
- 114二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 08:47:18
地味なんだけど、シールドシューターいいよね
巻き上げの待機モーションからシームレスに攻撃につながるのがかっこいいし、
能力的に前衛もやってやれなくはないし、各種ご当地クロスボウで後衛でもバラエティ豊かな攻撃が取れる
回復やカバーリングにフィールドでの妨害と粒ぞろい - 115二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 09:37:11
物語としては勿論バルトロまで全部倒してこそ大団円ってわかってるんだけど
最終戦はノーマルエンドの方がパートナーも頑張ってくれてて好きなんだ
ガレリウスに一発入れに行くメリザンド、咄嗟にジョセフかばヴァージニア
ちょっと折れちゃうロザリンデ、気丈なエルトリンデとか色々性格が見えて好き - 116二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 09:53:02
盾のガードで前衛が務まることに気づくの遅れた人いる?はい私です
- 117二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 10:21:36
弓兵達はどれも割と強い気がする
後衛への列攻撃が普通に便利なスナイパー
攻撃性能は低いけどなんでもできるエルフアーチャー
前衛もこなせる上に回復もできるシールドシューター
シャイニングが最強なフェザーボウ - 118二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 10:45:36
殿下以外の剣キャラが若干不遇寄りな気がする
範囲攻撃技とかもっと欲しかった - 119二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 11:09:42
実質専用技が殴りと蹴りのオーシュとセルヴィとかいう暴力術士すこ
ここまで来たらヤーナ様にも暴力欲しかったな、殴り、蹴りと来てるからビンタとかで - 120二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 11:51:52
ソードマスターはチャンスのバフ入れてもらってシャープエッジしてるだけで強いと思う
(重装系がいない場合を条件につけて)
メテオスラッシュくんはガレリウス戦まで休暇とらせておいて… - 121二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 11:56:53
うおおおリープスラッシュ!
- 122二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 12:33:42
クラスアップで盾を持って前衛可能になるやつがいれば、
進行につれて前衛が務まらなくなる奴もいる
グラディエータは前衛メインみたいな扱いを受けてるのがむしろ罠 - 123二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 15:04:31
- 124二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 15:30:35
この世界の命の軽さになれる前に出てくるのが絶妙
- 125二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 16:29:12
- 126二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 18:46:29
ヒルダの決断が原因で死んだ人は間違いなくいるんだけど
現代と比べて医療が大きく遅れた世界で
封じ込めをがんばっていたとは思う
ヒルダが何もしてなかったらたぶん感染爆発でもっと死んでる - 127二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 18:46:40
- 128二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 22:42:29
- 129二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 01:58:50
だいたい全部バルトロが悪いよーバルトロがー
- 130二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 06:04:26
発売当初にやったんだけどあれからアプデ等でユニット評価どう変わった?ソドマスの2本目の剣が意味を持ったとは聞いたけど
- 131二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 13:29:18
正気を失ってラスボスになる奴の行動>サナティオ
- 132二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 14:47:18
グッドエンドでも、戦後処理がすげー大変そうだよな。
直前で領民虐殺したゼノイラ憑依兵とか、生きて憑依が外れたら鬱やPTSDで地獄そのものだろう。 - 133二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 14:53:32
母親、憑依中は年は取らなかったんだろうか?
- 134二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 15:21:33
手が入ったのはソードマン/ソードマスターとヴァルキュリアのみで
ソードマン:火力アップ(数値の高い剣に低い方の剣の値の半分をプラス)
ヴァル:守備アップ(数値の高い盾に低い方の盾の値の半分をプラス)
ソドマスはファストストライクでシーフ系をワンパンしやすくなり
メテオでそこそこ硬い敵をワンパンしやすくなりと使いやすくなった
- 135二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 19:02:10
城壁内が開くタイミング的に、洗脳ビームが飛んでくるから急ぎたいとか戦力が疲弊してるとか、単にプレイ時間が長くなって面倒とかで、城壁内の敵兵は通り道以外は放置しがちだしな……
生き残り率も高そうなのが何とも
- 136二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 22:28:45
サナティオはやることなすこと大失敗すぎて逆に面白いと思う
- 137二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 02:46:37
サナティオは比治山もといナイジェルがいなかったら狂死してても全くおかしくない状況だったと思うよ
何もかも裏目ってるけどたぶんこれ運が悪いとかじゃなくてバルトロが全部図面引いてやってる感じだと思う
教皇殺す、ゾンビ化、スカーレットの生存知らせないで完全に念を入れてサナティオを折りにきてるもの - 138二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 07:27:35
あそこまで行くともはや生き恥、生き地獄の域よね
- 139二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 10:09:15
ゼノイラ兵の魂は、成仏したら転生なのか、地獄行きなのか…
- 140二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 12:24:10
姫様が勝手に部下と突撃する話で爺やを会わせることに気づかなくて、絶対負ける組み合わせに突撃してた時はやばかった
- 141二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 12:25:14
小規模な町多すぎて領主的なやつが足りなくなり、傭兵を雇いがち
- 142二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 12:26:00
人攫いとかしてたのに最終的に孤児院経営することになった最初の盗賊の人なんかすき
- 143二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 12:59:53
このレスは削除されています
- 144二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 13:51:10
マンドランは
・同じところに立たなければギャメルの苦しみは理解できないと思った
・同じ罪を犯したからこそ、一緒に償っていける
という考えなので
「何があっても盗賊になるのはダメ」ならわかるけど
「アホ過ぎて一緒に落ちた」ってのはちょっと違うと思う - 145二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 20:50:00
みんなは誰を乙女にした?
うちは1周目はスカーレット、次はクロエだった。次はオーバンかな…… - 146二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:02:55
1周目はとりあえずスカーレットにした
2周目はミリアム。1周目からずっとアレイン隊の副官として戦って貰ってたので - 147二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:41:07
メリザンドさん
やっぱ真っ直ぐに好きだと言ってくるのが強いよ
介護必須なのも却って愛着がわいたし
ラスボス戦の鍵だし - 148二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:53:03
オーバンとリーザの支援は見ると続編で別大陸みたいになった時出て欲しいなってなる
- 149二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:05:02
- 150二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 00:43:23
もし続編があればの体でその後のキャラについて色々想像してるコメントあるけど
外大陸自体はあるんだし海を渡っていきそうなキャラいるし夢見てしまうな
オーバンはともかく何故かアラミスは手違いで乗った船で流れ着くのが発端になりそうなイメージあるが - 151二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 01:29:18
清楚なエルフの姫みたいに見せかけた面白酔いどれ🍄好き
気づいたら支援会話に顔出すたびに笑ってた - 152二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 07:24:56
メリザンド好きが多くて嬉しい……
第一印象は「なんやこの小娘」って感じだったけど、意外と貴種としての意識はしっかりしてたり直感がすごかったりとどんどん第一印象をいい意味で覆していってくれたよ - 153二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 15:41:15
可愛いとは別路線だけど序盤でこっちの攻撃をひらひら斥候にかわされてぐぬぬ……となっていた時に
新規加入したロルフが次々仕留めてくれた時は好感度が上がった - 154二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 16:30:54
移動力が正義過ぎてリーダーはほぼ騎馬になってたな
2部隊くらい飛行にしてたけど空から山越えするより騎馬で街道を大回りした方が早い - 155二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 17:10:29
- 156二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 21:33:03
飛行兵はうっかりするとアローレインで叩き落されるからな
先に弓砲台にスモークをぶち込むなり同じくフィールド技で潰すなりしておかないとな - 157二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 21:37:52
- 158二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 22:12:14
メリザンドで思い出したけど、2週目やるとソードマンのファストストライクが初手必中150%という、能力差が小さめの序盤だとかなりとんでもない威力なのに気づくよね
流石に他の先制技が充実すると要らなくなるが、対斥候でほぼ確殺取れるのはやっぱり強い - 159二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 23:12:41
飛行部隊にモルドンとかキトラとか入れて進軍先の罠を予め壊すとかやったなあ
- 160二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 23:59:06
- 161二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 00:06:51
仲良い同士で飯食わせるの何回やっても楽しいなあ
意外とセリフが噛み合ってたりする - 162二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 04:42:21
まぁ最初は確かに、でも、クラスチェンジ前の序盤ならどっちにせよ割とすごいこと言ってるのはそうでしょ
- 163二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 05:03:17
今でもゴービルが海外投票でトップ5にいることが信じられねぇ
- 164二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 07:18:22
意外と可愛げがあるのは分かるけど、あの狼獣人くんトップ5にいたのか……w
- 165二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 19:17:33
- 166二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 19:27:13
ウルフパック!
モラードにエクストラヒールで速度バフ+最大威力用意!
モラードのグランドスラム!
撃ち漏らしをワーウルフ得意の追い打ちで掃討
地上部隊への成功率はそこそこ
ベアキャッスルのほうが正直わからない。いや熊を並べるだけなんだろうが
- 167二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 20:51:20
獣人は全体的に数揃えてナンボな感じの性能なのにストーリー加入少ないし遅いし雇うと高いしでイマイチ使いこなしてやれなかったなあ
もっと狼軍団とか狐軍団とかで轢き殺すプレイやりたかったんだが - 168二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 21:13:34
それだけにルートごとにレベル帯が変わるとか、強くてニューゲームが求められるよね
- 169二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 22:52:00
獣人と天使はぶっ壊れ揃いの固有ジョブが全員集まってから仲間になるのが悲惨な原因な気がする
ドラケンガルドあたりで仲間に入れても別に問題ない程度の性能だと思うんだよな - 170二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 23:34:27
ゴービルそんなに人気だったのか知らなかった
まあ正直ベルトランと合わせて両方ボコる戦いが一番きつかった気がするので印象には残っている - 171二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 07:24:17
うちはむしろ「全員殴り倒して俺最強! 貴様ら全員我らの経験値になれぃ!!」ってノリノリでぶっ飛ばしに行ってたなぁ……
- 172二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 13:25:34
- 173二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 14:01:47
最強格の汎用兵種はとっくにコルニアで揃っちゃってるのよね
ゲーム難易度的にもドラケンがピークであとは下がるだけだし
終わってから見返すとバストリアス以降の兵種は活躍機会的な意味での不遇さがすごい - 174二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 14:30:37
獣人や天使も使ってみれば意外と強いんだけど、既に十分に練り込まれた編成を崩してでも使いたい程ではないからなぁ
獣人リーダーは夜の強化で進軍速度にもズレができたりしてなんか微妙に使いにくいし
梟リーダーに部隊を騎馬多めで組み合わせると夜にすごい速度で飛べてアシストヒールまで使えるから結構楽しいんだけど… - 175二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 14:51:22
リアすき。
ストーリーではドラケン編は準レギュラーしてたが
青髪で真面目系でたまにドジる二刀流ソドマスとか癖が圧縮されて詰め込まれている
仕草がいちいち可愛い - 176二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 19:21:02
バストリアス以降は納期だったのかあからさまに1国1国短くなるしな
- 177二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 19:39:56
話の大筋もエルフで指輪を貰ったら後は首都行くかってなるし後ろ二つの国は開発の都合でカットしたか改編した感じはあるわね
- 178二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:26:47
初見でやってるとき思ってたのは仲間になる兵種が偏ってるよなって
ソードマンとマーセナリーとウォーリアはやたら多いのにシューターとかウィザードとかは一人だけなの何かおかしくない? - 179二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:13:18
並べて強いし騎士の代表であるナイト
標準体形で性能も潰しがきくマーセナリー(特に服装の特徴が薄い男)はいいとして
性能がピーキーの極みなソードマン
体型が特徴的すぎるウォーリアは中々に謎
ウォーリアー進化後は最強だけど3人は流石に多い
- 180二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:24:10
後半は盾持ち敵前衛がカチカチになってくることを考えると
ガード不可役の3兵種(ヴァイキング・ブレイカー・ドルイド)は必要になってくる
これらの兵種のネームドキャラは合計5人 正直こんなもんだと思う
配分が1:3:1でバランス悪いってのはわかる - 181二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 07:10:50
そのための傭兵システムなんだろうけどねぇ、それはそれとしてやっぱネームドもっと満遍なく欲しかったのはある
雇った傭兵たちのドラマを脳内展開するのも楽しいんだがね - 182二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 07:17:28
ガードが強いっていうのは個人的にガードで受け止めるのかっこよくて気持ちよくて好きなんだけど、ガードが固すぎるゆえに終盤はガー不で吹っ飛ばす前提になるんだよね
魔法やバステすら許さぬフェザーシールド、暗闇のフェザーボウと合わせてプレイヤーを修羅に落とすには十分すぎる - 183二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 07:27:52
エルフアーチャーとエルフフェンサーも多かったなとか思ったらそもそもその二つしかエルフの汎用職ないのか
魔法特化のエルフ職くらいあってもよかったのでは - 184二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 12:38:53
アデルが割りと可愛げある
酔って殿下最高!みたく騒いだのをアレインに聞かれ
後日素面で同じことを言いにきてあの時は酔ってたけどああ考えてたのは本当ですから!と再度念押しした辺りとか真剣に指輪候補に考えた - 185二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 12:40:57
ボス敵が部下より先にやられるとシュール
- 186二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:15:43
個人的に天使の配色はもう少し差別化されなかったのかとは思ってしまう
翼生えてるのはそりゃ天使だし共通として髪色とか同じじゃなきゃいけない理由って何かあったっけか
最初に出会うオクリースとかアルビオン編のメイン張るサナティオはまあともかくレーニスとウメルスとかパッと見どっちだっけ?となって - 187二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 02:32:58
>>183みたいなこういう役職がほしかった、なかったのが意外だったみたいなのある?
俺は獣人族をもうちょっと色々使ってみたかった
- 188二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 03:08:51
固有職のエルフ姉妹が魔法型だからかね
エルヘイムで壁役欲しかったトレントみたいな樹のモンスターとか - 189二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 03:43:41
武器種として剣がパッとしないこと以外は兵種バランス周りにそこまで不満は無いけど
バストリアスやアルビオンの兵種(加入が遅れた仲間)を存分に活躍させるための舞台はもっとあってもよかった
というかそもそもステージマップのレベル固定じゃなくて制圧地域数に応じて変化するようにしてほしかったな
それならあえてバストリアスから攻略するような遊び方もあったはずなのに - 190二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 07:06:03
馬上弓カッコいいから欲しかったな
飛行と歩兵に強いというどうしようもない存在が出来上がるが
物理オンリーの計算式にしても、ワイバーンくらいしか対抗できなさそう - 191二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 07:17:18
メインアタッカーやれる天使は欲しかった
- 192二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 07:35:06
女の盗賊1人ネームドで欲しかった
- 193二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:39:55
司祭の行方を放置して最終決戦クリアするとバッドエンド、とはよく聞くけどレベルや戦力差的な意味で普通にプレイするよりよっぽど大変だろうなぁ……
あと、そろそろ次スレの季節かな? - 194二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:22:32
- 195二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:35:56
エルへイムまでの3~4人編成のころはPPを盛って盾役のすぐ後ろに置けば、行攻撃をしてくるナイトやソルジャーの攻撃をいなしながら手数を増やせるので火力を出しつつ生存できる点が唯一無二だと思う
バストリアスでは狐と梟、アルビオンでは天使と有効に攻撃を通すことができる相手がいるからなんだかんだで
腐ることはないし、ガレリウスのバリア剥がしを一度の攻撃できる個性があるから言われるほど不遇ではないと思う
どっちかというと不遇なのは剣にろくな武器固有技がない所じゃないかな
- 196二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:47:43
- 197二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 10:14:42
あー、その手があったか…… >コールファイター
- 198二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 10:16:12
低難易度なら遺灰で無理矢理増やしたけど、ゼノイラでも行けるもんかな
- 199二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:52:47
次回作も楽しみよね
- 200二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:53:22
バニラウェアの次回作にご期待ください!