回りくどさの権化

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 22:37:29

    リオ「そこまで回りくどいことをした覚えはないのだけど…」

    どんなことをすれば権化なんて言われるんだろう?

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 22:41:22

    絶滅危惧種の蝶を保護して密かに育成しながら品種改良を重ねヒトの細胞を食べる人喰い蝶を完成させてから大量繁殖してアリス抹殺の尖兵として使う

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 22:43:16

    正直ノアのがよほどだろ

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 23:10:49

    みんなの幸せを想ってるんだけど合意よりも結果で示そう(なんなら最後まで理解されずとも構わない)とするとこじゃない?

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 23:26:03

    アリスを殺す覚悟はしてるのに、ヒマリやゲー開、先生に対して中途半端に誠意を見せようとするところ
    殺るなら黙って殺る、理解してもらいたいならちゃんと説明を尽くす、その真ん中なんて無いんだよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 23:34:58

    >>5

    それはあると思う

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 23:36:05

    >>5

    リオだって生徒なんだよ…

    決めたと言っても迷いの混じった覚悟だから…

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 23:37:14

    >>7

    でもティーパーティーと比べるとまだ共感できるじゃんね

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 23:40:38

    >>7

    だから良い意味で回りくどいって言われるんだと思う

    リオはちゃんと人の心を分かってるし、自分で思ってるほど非情でも冷徹でもない

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 00:13:00

    >>5

    プレイヤー目線ではそうかもしれないけど、ノア目線では知らないじゃんそれ。

    >>4みたいなことがパヴァーヌ以前にあったんだろうけど、権化とまでいうならエピソードが欲しいなって思ったんだよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています