ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン総合スレ 第50代スレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 01:15:45

    今受け継ごう、歴々のスレの力と記憶を!

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 01:16:05
  • 3二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 01:17:38

    長く苦しい戦いになるだろう。


    だが、その決意がある>>190にスレ立てを受け継いでいくのだ。

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 01:28:31

    ヴァイカーも2人体制でスレ保守を応援しています

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 01:30:26

    ぶちシリーズ好き

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 01:34:46

    >>1

    年末のスレ立ておつ、おつ

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 02:01:31

    保守10まで必要だっけ

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 02:02:59

    ふー

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 02:06:47

    陛下は保守を希望されている!

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 02:07:58

    画像貼り忘れた

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 05:13:18

    技レベルは大体鍛え終わったから、ロマンシングに備えて術を鍛えたいんだけど使える合成術を知りたい
    レストレーション、エリクサー、炎の壁、光の壁、デブリスフロー、天・火、ファイアストーム、太陽風以外にこれは使えるみたいな術ってなんかあります?

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 05:42:25

    >>11

    かく乱作戦と組み合わせたデスレインも結構便利。

    終盤モンスターでもアンデッドじゃなきゃ即シ耐性無いこと多いから、先手で撃って打ち漏らしを処理ってやると楽。

    あと、ロマンシング序盤はエリスの弓の熱風が超重要だから火風だけは最低限鍛えた方が楽。これとワグナスアビ無いとお祈りゲーが加速しちゃうし。

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 06:11:10

    >>12

    ありがとうございます

    当たらない即死技より駄目の方が大事だと思ってたけどかく乱作戦があったか…

    火はともかく風かー、ファイアストームでがんばるぞー

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 06:24:51

    ウコムの槍?でスタンゲーするのも強いから
    水も鍛えた方がいいとは思う

    てか魔力高い序盤キャラは全部術100にした方が序盤楽って思う

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 08:57:42

    >>4

    ヴァイカー様が2人もおられるなんて、眼福ですわぁー!

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 09:25:31

    巷だと両手武器の中では弱いと言われがちな槍だけど、序盤のエイミングはすんごい頼りになるし、終盤でも活殺獣神衝のデバフ量の高さにお世話になったな
    ロマンシングのダンターグもかなり楽になる

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 09:30:23

    そう、槍といえば海女ちゃんや!
    みんなはどの海女ちゃんが好きなんだい?
    ボクは、ジャニスちゃん!!

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 10:20:57

    マライアちゃんをパーティインしたら思い入れができて可愛いのでマライアちゃん!
    太陽カラーで元気でかわよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 10:23:18

    ワグナス!
    ロード中、右下にドット絵のキャラ出てくるけど赤マントに顔が銀色っぽいあいつ誰!?

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 10:33:51

    >>19

    魔道士だぞ

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 10:54:11

    2周目VH序盤
    ジェイムズが足払い覚えたのでヘンリーと交代させるか悩む
    地に足ついた敵のが多い時期は横一列スタン便利なんじゃー

    斧槍は閃き適正もったキャラが加入時期によっては希少なので編成に悩むな
    耐性ナシなら50%でスタン入るサイクロンスクィーズあるからウコムの鉾も重宝するし

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 11:56:40

    エイミングは演出もかっこいい。あの上で槍回すやつ

    このゲーム、戦闘時、みんなスタイリッシュで見ていて飽きない
    ゲーム初めてしばらくは、使用武器・術のカーソルを
    うろうろさせるだけでも楽しかった

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 12:22:17

    初プレイ時はテレーズの武器装備でカーソル動かしてて衝撃受けたよ…
    だって明確にプルンッしてんたんだもの

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 12:25:06

    テレーズ族は胸当てしてない方だけ動くのがマジで天才だと思う。
    さすがは聖剣3リメイクを開発した会社・・・

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 12:32:06

    >>22

    リズムゲーしてた猛者も体験版時点でいたという事実

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 12:50:05

    >>10

    怖すぎる


    うまいこと切り取るとこうなるのか

    しかしこれどの場面だろう

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 12:54:09

    >>4

    !? 何が起きているんだ?

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 15:04:26

    >>27

    4だけどわからん……1週目倒したらなんか増えてた

    パイロレクスとかリザードよりも先にヴァイカーを先にやっつけてた気がする


    2周目は別に増えなかった

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 15:05:29

    服装違うから右のはヴァイカーじゃなくて一般ハゲだと思う

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 15:39:32

    図鑑で確認したがメイスや盾の形状と腰巻きの模様から右もヴァイカーだなこれ

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 15:40:52

    禿が残像剣でも使ったのかな?

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 16:08:58

    ヴァイカーやサイフリートはお供よりも先にHPを0にすると味方キャラ同様にうずくまるポーズになる
    先に倒した後に条件を満たすと発生する感じか?

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 16:14:11

    赤竜波の見切りが欲しい…

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 16:41:41

    炎の壁でなんとか

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 17:19:01

    赤竜波の見切りとは謙虚だな
    ノエルを異次元に追放する技術が欲しい

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 17:36:10

    セーブデータのバイナリ構造、SFC時代のように単純では無い、か…
    しゃーない コムルーン島とサラマンダーの皆様には、犠牲になってもらうか

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 17:41:28

    ノエルだけ技が豊富過ぎるんよ
    技のデパートかよアイツ

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 17:46:28

    ???「ライフスティールと死神のカマの見切りがあれば、この虚弱な私ももっと活躍できるのですが…ゴホゴホッ」

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 17:47:17

    >>35

    大神官様、年末までお仕事ご苦労様です

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 17:47:17

    ノエルとダンターグは何というかパワーイズベストすぎる

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 17:54:28

    ダンターグは初手ぶちかましとか本当にパワーを活かしている
    脳筋の鑑と言える

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 17:56:29

    >>37

    ソードバリア対策に下り飛竜と赤竜波とか不器用なくせに器用な男だよ

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 18:10:03

    ノエル戦の開始デモ見るたび鞘捨てるので「ノエル破れたり!」とかいってやりたくなる

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 18:14:56

    「妹ロックブーケのカタキです」は知ってたけど、ノエル先に倒すと今後ロックブーケまで手にかけるなら許さんぞみたいなこと言うのね
    どこまでも妹大事なお兄ちゃん

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 18:16:53

    ノエルさんそんな事言うんだ。知らんかった…

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 18:17:52

    >>33

    メイルシュトロームも見切りくれ

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 18:19:26

    どっちも炎の壁でいいじゃねぇか!

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 18:20:00
  • 49二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 18:20:23

    ノエルは塔クリアせずに移動湖行くとサグザーと再開のタイミングで、そこでノエル倒そうとするとサグザーが止めようとするの細かくて好き

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 18:21:37

    >>47

    マジか。知らんかった…

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 18:22:55

    >>47

    でもあいつら炎の壁張ると月影とか槍技使ってくる!

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 18:24:04

    火・地で炎の壁なんだから地の要素あるなら
    ついでに地属性も防げてよくない?(強欲)

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 18:26:01

    >>38

    君の代わりにフヨウちゃん連れて行くね…。

    そっちの方がLP高いし体術の技術あるし可愛いし

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 18:26:35

    >>50

    大学の試験受けてないな?

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 18:28:30

    踊り子豪腕すぎませんかね…?ファイナルレターとイヅナで大抵の敵が吹き飛ぶ

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 18:29:24

    サーセン。大学の試験は適当に選択肢選んでました。
    大学の試験で見た事のない技名をよく見ましたわ。
    サンダーボルトって何やねん。ポセイドンシュートも味方が使えるのかよ。

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 18:33:30

    海女ちゃんお手製トライデントで閃く
    ポセイドンシュートをご存じないなんて…なんてことだ
    結構アグレッシブなモーションで驚いたわ

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 18:37:54

    トライデントを1周目にワイリンガ湖で取れた者は幸運である
    ポセイドンシュートで4属性網羅でゲージ稼ぎや

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 18:54:55

    なんか1回プレイしただけではわからない技や仕様が多くて楽しいですなぁ。武装商船団問題も武装商船団と戦うルートなんて知らんかったし。
    次こそは取り損ねたトリプルソードとか取ってみたい

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 18:56:50

    稲妻突き・サンダーボルト(青水晶)、活殺化石衝、チャージ&スパイラルチャージ
    ポセイドンシュート(トライデント(ランサー、重水の槍))
    天の槍技は固有技のサイコバインド(ロンギヌス)と天衣無縫(海皇の槍)
    冥属性が無い!

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 19:15:23

    ワグナス!今日のあんべ先生の設定画はノーマッド男だったよ。
    という事は、めでたき元日の設定画発表はノーマッド女だね!早く見たい!

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 19:37:10

    >>59

    トリプルソード(巨人)とオートクレール(守護者)はどっちもレア泥枠だからドロップリングつけて根気よく頑張りなされ

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 19:58:45

    アイテム図鑑とかエネミー図鑑とかってコンプリートしたらそのことわかりますか?
    マークがつくとか色が変わるとか

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 20:21:26

    >>26

    陛下のアップ可愛いなと思ってスクショしたらタイミングが悪くてこのザマなんですよ

    (BGM:涙を拭いて)


    多分ヴィクトール戦でのやり取りのシーンだったと思う

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 20:23:13

    >>62

    オートクレールは毎回そんなに苦労しないけど、トリプルソードはふざけんなってレベルで出てこないわ

    というか初回デストロイヤー含めて存在忘れてたけど普通にオートクレール手に入ってたわ

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 20:35:23

    >>10

    素人は黙っとれ…

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 20:51:35

    >>36

    もしかしてサブフレームリセットとかしようとしてらっしゃる…?

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 21:17:10

    >>65

    そもそも超銅金の盾さえ落とさないことが多い

    もらっても困るからリセットするけれど

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 21:25:05

    今年一番良いゲームだった、本当に良かった
    しかしまあよくロマサガ2をリメイクしようと思い至ったな…
    こういうのもなんだけど急に神リメイクが来てびっくりしてしまった

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 21:26:08

    なんでノマ子や海女ちゃんは人気あるんだろう…。
    あんべ先生の設定画ツイートでも海女ちゃんは前後のメンツと比べて回覧数多いし、Xでもノマ子と海女ちゃんは熱心なファンのツイート多いし。
    ノマ男なんてほぼアビリティ以外で話題にでないぞ。

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 21:29:27

    スレが続いたまま年越しとはこのボクオーンの目をもったとしても……

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 21:31:39

    皆、紅白を見ずにここにきてるね

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 21:36:33

    女性キャラのほとんどがプルーンな中で
    ノマ子や海女ちゃんは数少ないロ〇キャラだからじゃない?
    まあ実年齢はわからないんだけども

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 21:38:46

    デザートガードは空気だと思ってたけど、X見てたら結構熱心なファン多いね。イーストガードも女性ファンついてるし、モール族きゅんは可愛いし、陰陽師は冥術と火山のついでに話題に出るし、サイゴ族はそちら系に人気だし。
    話題にも出ないガチの空気クラスは誰だろう。

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 21:39:25

    2ヶ月位かけてようやくクリアした
    割と死にやすかったり殺られる前に殺れな戦闘も楽しかったしテンポ良かったし楽しかったし
    EDの仲間たちをすれ違っていき玉座前で初期メンバーが出迎えてくれる所は感動したよ
    このゲーム遊べてよかった

  • 76二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 21:40:30

    >>75

    おめでとう🎊

  • 77二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 21:43:13

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 21:46:34

    【ロマサガ2R】大学試験合否反応集

    試験の結果発表、クラス毎に個性あっていいよね。

    個人的には格闘家、モール、不合格のノマ子と軍師が好き。

  • 79二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 21:49:10

    「「「みんな、おつかれさまー!」」」ごくごくごく……
    (↑何をねぎらってるかはご自由に補完してください。今年一年の頑張りか、〇〇討伐か)
    (ところでジョッキサイズ)

  • 80二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 21:54:05

    格闘家さん、仮面越しでどうやって酒飲んでるの…?

  • 81二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 21:54:16

    >>78

    格闘家って、ちょいギャグキャラ入ってるのがすき

    人力風起こしでヘロヘロになる役は大体彼らに任せてしまう

  • 82二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 21:59:01

    キャラによって器の大きさ違うの初めて気づいた

  • 83二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 22:01:51

    ソフィア様飲み方が豪快やね

  • 84二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 22:12:02

    >>80

    プロレスラーならマスクしたまま飲み物飲むくらい余裕なんだよ

  • 85二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 22:34:15

    >>82

    全クラス確認したわけじゃないけど(ノーマッド男女、軍師、陰陽師、最終皇帝男がまだ)

    ここまでバカでかいジョッキで飲むのは、サイゴ族以外で見たことない


    そしてモール族はミニジョッキだけど

    これがまた幸せそうに飲むんだわ

  • 86二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 22:49:07

    2024年どころか人生でやった中でも上位かつ 人におすすめ出来るというなら1位だなぁ
    本当に関係者様方良いゲームをありがとう

  • 87二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 23:03:20

    >>79

    モール族きゅんの酒を飲む姿が可愛すぎるよぉぉ

  • 88二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 23:32:22

    >>79

    なんかメガホンに声当ててるみたい

  • 89二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 23:35:09

    >>69

    正直最初は興味なかったけど、プレイ動画やネットの評判とかキャラを見てたら買いたくなってつい買っちゃったよ。ゲームなんてここ数年モンスターズ3ぐらいしかハマってなかったのに、めちゃくちゃやってて楽しい。

  • 90二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 23:43:35

    正直ロマサガ2はそこまで詳しくなかったけど
    体験版で出てくる女性キャラがえっちすぎて釣られました…
    今時こんなのいいんだ!?ってキャラばかりで衝撃でした

  • 91二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 00:02:03

    あけましておめでとー💡
    まだまだリベサガ満喫するぞ

  • 92二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 00:08:28

    あけおめ!今年は巳年(へびどし)ということで
    ネレイド姐さんたちの出番だ!!
    …蛇要素、オミットされちゃったけども

  • 93二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 00:28:15

    年末になってようやく時間ができたので初クリア
    年越しは七英雄との死闘(1周目ラストバトル)だった
    昔クリアしててどうなるか知ってるのにすげー感動してしまった・・
    クリア後エピソードを終えれば強くてニューゲームできるのかな?
    2周目はカジュアルにして陣形回収しつつドロップリングもう1個ほしい

  • 94二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 00:34:14

    正直言うとSFC版やり飽きるレベルで周回したからリベサガは動画でグラだけ見て済ませりゃいいやって思ってたんだけど
    感想見てるうちにやりたくなってきて買って正解だった

  • 95二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 00:55:18

    >>92

    8人勢ぞろい画像、いいね!

    海女ちゃん画像ともども、ありがたくいただいていきます。

    (うちswitch版だけど、それよりずっとキレイでいいなあ。steam版かな)

  • 96二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 01:16:30

    リベサガのエンディング好きすぎて、5周したのに泣いてる
    今まで遊んできたゲームの中でもダントツで好きなエンディングだわ

  • 97二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 01:35:34

    ワグナス!2周目ジェラールで南下政策やってるけど技欄が足りない!

  • 98二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 01:37:29

    繰り返し閃くが世代が変われば登録されるから、封印しても問題ないだろうに

  • 99二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 01:40:36

    リベサガはロマサガ2の「面白さ」を再現したからな
    経験者も難易度オリジナルの七連携でニッコリ

  • 100二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 01:42:46

    ネレイドは話題にされないけど、技が閃き終わっている終盤なら踊り子より優先して採用したい
    キャッシュバックを火力役に持たせられるのが大きい

  • 101二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 02:34:56

    初ラスダンで最後の七英雄倒すと5連携が解放されるけど
    説明画面がジェラール+ベアジェイムズテレーズサファイアで発動してるの
    めちゃくちゃグッときた
    10クラウン&折り鶴もボイス付のイベント仕立てにしてくれてたし
    作ってる人の原作愛がホントすごい

  • 102二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 08:13:04

      ──1年後──

  • 103二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 08:22:13

    >>79

    そりゃサイゴ族は生活圏考えたら大酒飲みじゃないと寒さ耐えられないだろうし


    服着ろ?それはそう

  • 104二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 08:35:44

    年末までにロマンシングドレッド倒せなかったので新年の目標が決まったぞ
    第2形態半分まで持っていけたのはいいが一手でもミスると即壊滅するのえぐいわー

  • 105二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 11:19:19

    改めて見たら宮廷魔術士ドスケベな格好してんな・・・

  • 106二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 11:24:37

    >>105

    ドスケベな時間にレスしやがって…

  • 107二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 11:27:59

    ジェラールの南下政策がなんか上手くいかない
    雑魚敵との戦闘最大限避けても宝石鉱山攻略で年代ジャンプしてしまう
    運河要塞放置で格闘家支援→宝石鉱山と進めたけど何がいけなかったんだろう

  • 108二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 11:32:18

    >>107

    その場合鉱山で1戦追加で戦ってからボスやってジャンプするか確認して

    飛んだらロードして2戦するとかして確認です

  • 109二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 11:41:22

    >>103

    ロシア人がウォッカで外仕事するみたいな?

  • 110二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 11:41:57

    そもそも極寒の地だと水凍るから酒じゃないと水分補給できないのよね

  • 111二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 12:12:55

    質問です
    最近SFC版のロマサガ2をやりましたがリメイク版は買ってません
    SFC版が色々と骨太だったので、リメイクをやる時は気力や時間をかなり使うんじゃないかと考え腰が重くなっています

    参考情報がほしいです
    SFC版と比べて気楽さはどんな感じですか?

  • 112二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 12:15:26

    難易度下げればそんな構える必要は無い

  • 113二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 12:17:28

    サイゴ族の族長が貝売ってくるときだけやけに親しげな口調になってて笑う
    これSFC版からそうなのかな

  • 114二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 12:25:27

    >>111

    戦闘回数で敵が強くなる仕様はSFCと同じだけど

    初週最高難度で遊んでも味方が強くなる速度の方が早いので

    「敵が強くなりすぎたー!」とはならず気楽

    弱点属性も一度判明すればその後はアイコン表示でずっと分かるし

    今どの攻撃をすると閃きやすいかも可視化されてる遊びやすいよ

    あとリメイクやるとジェラールがより一層好きになると思う

  • 115二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 12:29:11

    >>111

    骨太なのは変わらずボリュームも多いけど

    昨今色々言われがちなキャラデザインがかなり頑張っていて

    原作の不親切なところがかなり改善されてて

    何より今セール中なので とりあえず買おう(提案)

  • 116二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 12:29:18

    一周では絶対にフルコンプ出来ないからコンプマンでも安心

  • 117二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 12:30:04

    プレイ時間に関しては演出の強化やボイスを聞いたりしてると確実にSFCよりは長くなる
    まあでも難易度次第でリセットしなきゃいけないような事態は減るし
    周回プレイを前提にすりゃルドン送り閃き道場も大して必要ない点では気楽かな

  • 118二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 12:31:18

    >>113

    SFC版も同じだね

    台詞回しで結構手を加えてるのレオン〜ジェラール世代くらいじゃないかな

  • 119二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 12:36:44

    仲間を任意で入れ替えられるってだいぶ便利になったよな
    そりゃ高難易度だと結局同じメンバーになるかもだけど
    一週目ぐらいなら誰いれても問題ないレベルだし

  • 120二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 12:49:48

    ロマドレまで終わらせたけど全然熱が冷めなくて
    1周目オリジナルをまた始めてしまった
    ナゼール海峡くらいまでは苦労するけど範囲攻撃増えてきたら一気に楽になるね
    初見時は極意解放までインペクでベア族に先頭張ってもらってたけど
    龍陣稲妻で先制叩き込むこtの強さを改めて実感してる
    特に龍陣の先頭行動後防御は無法だと思いました

  • 121二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 12:52:41

    ツタ上るとき、やたらリズミカルな動きで、なんだか陛下楽しそう
    プレイヤーは「また最初からジャンプし直しかよ」で楽しくなかったりするけど

    ツラいと感じる可能性があるのは、たまに足場ジャンプ必要な場所があるので
    アクション激苦手だと、その部分だけはしんどいかも
    あとトーマくん見殺しなどやると、リアルになった分罪悪感がエグいらしい

  • 122二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 12:55:08

    >>121

    モンスターうようよいる中でカイジの鉄骨渡りさせられたりSASUKEやらされたりするのはアクション苦手な自分には確かにちょいストレスだったな……

  • 123二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 12:59:48

    やはりキャラごとにジャンプ力補正が必要だったか
    イーリスは飛行、シーフや忍者は二段ジャンプ、重装はほぼ飛べない…ぐらいか

  • 124二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 13:03:36

    アクション要素はけっこうな不満点だわね コムルーンの本棚のやつとか

  • 125二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 13:05:08

    魔道士の砦は何も原作準拠にめんどくさくしなくてもよかったじゃないですかね(アクションど下手くそ民)

  • 126二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 13:19:29

    最近全滅するのが気持ち良くなってきた。もう末期かもね
    強敵にボコボコにされるのも、マヒやとんらんで敵に蹂躙されるのも、絶望を通り越して楽しくなってきた

  • 127二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 13:24:11

    初週オリジナルでドレッドクイーンまで撃破
    原作からの追加要素には満足しかないんだけどあのこれ・・
    最終皇帝亡きあとにまたクイーンが生まれたら人類詰みません?

  • 128二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 13:32:08

    >>127

    タームは人類の脅威度で強さが上下するっぽいから伝承法を終えてただの人になった皇帝亡きあとに仮に現れても共和国になったアバロンに前だとそれ相応の弱体化すると思われる

  • 129二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 13:32:35

    >>127

    次の1000年後はクィーンvs地球防衛軍になるから

    オミットされている文明発達を見落としてはいけない

  • 130二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 13:46:15

    そもそも伝承法してない仲間が皇帝には及ばないものの
    あの強さなんだから術研や大学や陣形や先達が頑張って
    あの技術を後の世まで伝えられてればどうにかなりそう

  • 131二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 13:56:25

    そもそも皇帝に随行するメンバーの鍛え上がり方を忘れてはいけない
    皇帝が恐るべき戦闘力をもっていること以上に、それと肩を並べ背中を追い続けてきた人間の力を

  • 132二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 14:48:54

    タームってラストダンジョンにもお供として出るのか……
    ワグナス?本体隠してるところにもアリ来てるけど大丈夫?

  • 133二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 15:07:50

    魔道士の砦はなんとかなったけど詩人の洞窟のデブリスフローがきつかった
    というかダッシュ+ジャンプを知らなかった

  • 134二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 16:25:08

    >>111

    難易度カジュアルでお気楽プレイ

    致命的な取り逃しがなくなったのでやってればクリアできる

  • 135二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 16:30:27

    沈没船でスービエと戦おうと思って海の主倒したけど出てこなかった
    条件変わったんかな

  • 136二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 16:37:25

    >>135

    沈没船スービエはギャロン反乱から16世代経過になってるね

  • 137二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 16:38:23

    ロマサガ2マイスター(大学試験)のトロフィー狙ってます
    気をつけるポイント教えてください
    冥術ルートには進み済です
    ラスダン送りにする七英雄によっては受験できないのあります?

  • 138二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 16:39:38

    >>137

    ワグナス、ロックブーケ、ボクオーンは討伐と地域の制圧連動してて、ラスダン送りにすると制圧不可だから試験出てこなくて詰むかも?

  • 139二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 16:42:28

    >>137

    自分はノエルをラスダン送りにしたけど

    ノエル撃破後にアバロンに戻ったら

    メルー地方の試験が追加されてたから

    ラスボス前にアバロンに戻るのを忘れなければいいと思う

  • 140二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 16:51:54

    >>138

    >>139

    ありがとうございます

    それではこれから浮遊城のワグナス狩りに行くことにします

  • 141二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 17:06:32

    ようやく4000年プレイクリアー!(ベリハだけど)
    皇帝のステータスもカンストしたから戦闘で詰まることはほぼなかったけど、戦闘回数稼ぎが大変だった……
    ありがとう活人剣、ありがとうかく乱作戦+皆しね矢
    詩人イベの開始時期ミスって途中から再走を2回しなきゃ年内に達成できてたんだろうけど

  • 142二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 17:17:45

    ワグナス!ロマドレって俺のアビリティガチャなとこない!?

  • 143二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 17:19:11

    火山噴火前にアイスシードで火口って固めた方がいいの?
    なんか火山噴火前に魔導士に会いに行けってイベントガイドあったけど、話を聞くだけで胡散臭かったから七英雄の記憶だけ回収してあわずに放置した。
    後に調べてそこで魔導士に会ったらアイスシードとやらで火口を固まるってわかったので。
    なお、火山噴火後にガイドに騙されてノコノコ魔導士に会いに行って痛い目見たのは嫌な思い出

  • 144二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 17:21:49

    >>143

    そもそもアイスシードで固めないと爆発せずコムルーンのイベント進まないんじゃないのか?

  • 145二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 17:22:35

    あの仮面のクソ魔導士を全く思い通りにさせずにぶっ飛ばしてぇ
    でも陰陽師も仲間にしたいなぁ…

  • 146二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 17:22:43

    >>143

    火山をどうさせたいかによる

    噴火を阻止するなら、ぶっちゃけ固めても固めなくても特に変わりはない

    ただ、固めてからツキジマの市長に報告するとその段階でコムルーンが勢力下に置かれる

    噴火させる場合、皇帝が固めてると浮上島クリアしたタイミングで退位することになる(ついでに噴火させると上記で勢力下に置いたコムルーンが勢力から外れる)

  • 147二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 17:26:21

    >>146

    サンクス。

    皇帝を退位させたくないから、火口を固めずに魔導士に直接手を汚させて、皇帝様はいいところだけ持って行く罪のなすりつけプレイで次は行くわ

  • 148二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 17:26:38

    >>126

    ようこそ、こちらの世界へ

    我々は君を歓迎しよう

  • 149二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 17:36:55

    >>144

    固めてないけど、次の年代ジャンプでイベント進んだ。その後噴火止めに行こうとしたけどうっかり全滅したら、次の皇帝の時にいつの間に噴火してて浮上島浮かんでた

  • 150二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 17:38:54

    >>144

    火山を数世代放置していると魔道士がアイスシードで固めるよ

    放置可能なのは噴火イベントの方じゃないかな

  • 151二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 17:43:14

    自分でアイスシードで火口固めれるなら、最初から人に頼むなクソカスがぁ!と思う。
    やっぱりあやつは自分の行動を正当化する為に共犯者が欲しかったんだろうなと思う。古代魔術書とられるパターンでも他の宝はあっさりくれるし。

  • 152二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 17:46:20

    魔導士さんが固めてくれるおかげで皇帝は手を汚さず名が手に入れられるしいいかなって

  • 153二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 17:48:55

    サラマンダー族「…」

  • 154二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 17:49:01

    罪のなすりつけも何もこっちから関わらなければマジで無関係な事案だし…

  • 155二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 18:06:06

    サラマンダーと冥術両立ルートできねえかなあ
    ED後でいいからさあ

  • 156二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 18:06:21

    初プレイ時では武装商船団問題の時に謙りまくって向こうの言い分聞きまくって、結果その時代で武装商船団が仲間にならなかったのはいい思い出。
    強気かつ屈服させなきゃいけないのね。
    あとギャロンの反乱時に「まずは聞いてくださいよ」と情け無い態度なマゼラン君がよいね

  • 157二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 18:13:23

    なんなら騙されて火口を固めたとしても噴火した世代の皇帝って記憶を受け継いでるだけで特に悪いことしてないからな
    何か前の世代の罪を背負って退位しちゃうけど

  • 158二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 18:17:36

    >>157

    まあ、わざわざサラマンダーにコムルーンハンマー貰ったのに噴火させちゃったなら責任感じてもおかしくはないし……

  • 159二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 18:19:18

    ツキジマによっただけで噴火する火山が悪いよー

  • 160二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 18:21:30

    結局あの魔導士何者なんだろ
    珍しく七英雄とか全く関係ない野良の悪人?だよな
    そんなに冥術の書が欲しかったんか?

  • 161二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 18:22:12

    火山とカンバーランドはスペランカー並にもろいな。
    火山なんてハンマー貰わなければ何百年も噴火直前の状態をキープするのに、ハンマーゲットしたとたんあれだよ。

  • 162二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 18:23:49

    海女サラマンダー陰陽師を限界まで加入早くするならジェラールに世界中走り回ってもらうしかないのかなぁ

  • 163二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 18:24:26

    そういえ詩人イベントって、コムルーン火山噴火させた後からスタートでも完遂できるのか?
    なんか昔のはクリアできなくて最悪詰むって聞いたことあるけど

  • 164二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 18:25:19

    ゼミオで楽器おいてるとこは残ってるらしいので大丈夫のはず

  • 165二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 18:25:27

    魔導士は砦に七英雄の記憶あるし、「トップは常に裁かれる事はないくせに」のセリフから(このトップどうのこうののセリフはワグナス達を陥れてのうのうとして逃げおおせた大神官の事がトラウマになったのかも)古代人関係者かな?と思った

  • 166二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 18:25:30

    >>163

    出来るよ

    楽器が置かれている場所は無傷で残るようになった

  • 167二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 18:25:51

    >>163

    今やってるけど普通にできた

  • 168二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 18:27:25

    >>163

    昔詰むのは噴火前に石舟浮かばせなかった場合だな

    リベサガは噴火後でも石舟浮かばせられるから大丈夫

  • 169二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 18:27:56

    あそこが無事だから噴火してもサラマンダー
    結構大丈夫そうじゃね?ってなっちゃうんだよな
    モールの生命力見習えよ

  • 170二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 18:29:01

    >>158

    目を見て信じてハンマー託したのに噴火直前に火山にいなかった皇帝についてサラマンダーの長は何を思って逝ったのだろう…

  • 171二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 18:29:31

    >>169

    モールほどの繁殖力ないんだろ。

    それに火山噴火させちゃったら帝国に協力する義理もないし

  • 172二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 18:29:47

    サラマンダーが加入しないのは存続ではなく、そういう気持ちにならないからだから

  • 173二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 18:33:29

    二週目以降限定でもいいからコムルーン復興イベント欲しかった

  • 174二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 18:34:32

    >>147

    多分噴火させるつもりなんだろうけど、それやるとコムルーンを領土化したことがなくなるから

    帝国大学でコムルーンの試験が出なくなるので注意


    大学試験の詳しい仕様はしらないけどコムルーン問題出さなかったら問題コンプが条件の学士・修士・博士課程も受けられないんじゃないかな?

  • 175二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 18:41:20

    モールの繁殖力に関してはモグラがTS能力あるとかとんでもない話をここのスレで見たから見習えるものじゃないと思う

  • 176二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 18:47:31

    トカゲってか爬虫類も性転換する種があるよ、サラマンダー(サンショウウオ)の類もしっかり

  • 177二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 18:51:53

    >>174

    コムルーンの試験は、火山大爆発の危機をクリアすれば発生するぞ(噴火の有無は問わない)

    というか、そうしないとそっちでも冥術との競合が発生して実績が不可能になるし

  • 178二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 18:54:10

    >>177

    いや多分>>147は火山行ってイベント発生後年代ジャンプで魔導士が勝手に固めるの待ちだろう

    その場合領地にならないからあってる

  • 179二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 19:09:41

    >>177

    そうなのかありがとう

    毎回「火山の噴火鎮静」の方で領土にして問題発生させてたから知らなかったわ

  • 180二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 19:20:32

    >>170

    別に噴火させるのを失敗した皇帝だっているだろうし、ツキジマに行ってしまって噴火させたとしても火口にいなかったことなんて知る由もないし皇帝でも無理だったか…ぐらいなもんだろ

    プレイヤーの噴火させたろ!の気持ちと皇帝の行動を混同するのは危険だぞ

  • 181二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 19:25:53

    エイルネップ神殿の記録映像ってメタ抜きだと何のために作られたんだろう?
    見た感じ報告か案内用みたいに思えたけど

  • 182二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 20:20:53

    そりゃ評議会やら枢密院やら国動かしてる連中への説明用なんじゃないの?

  • 183二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 20:27:52

    めっちゃプレゼン口調だったからプレゼン資料だろう

  • 184二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 20:37:40

    そうなるとあれって会議室にプレゼン用の資料起きっぱなしになってたようなものなのか

  • 185二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 21:00:21

    >>17

    自分もジャニスちゃん!

  • 186二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 21:12:07

    >>17

    オリヴィアちゃん!

  • 187二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 21:43:20

    >>184

    世界ごと捨てるから残っててもどうでもよかったんだろうなぁ

    まさか七英雄が帰ってこれるとも思ってなかっただろうし


    >>17

    マライア!

  • 188二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:25:42

    >>103

    確かに。

    だとすると、このゲーム、細かいところまでよく作り込んであるよなあ……

  • 189二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:32:11

    ちなみにサイゴ族はパーツがいろいろデカすぎたのか
    共通モーションの都合で変な動きしてるのがある
    棍棒持って戦闘終了時に手にポンポンしてるのとかおかしい

  • 190二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:52:38

    >>17

    サラ!


    グラとは話違うけど武装商船団の連中、斧が得意ってことになってるけど弓のガマや大剣・剣のドレイクみたいに閃き適性違うやつがいたり

    技能に至っては全員斧の他に弓・体術・剣・小剣とかバラバラなサブ持ってるのこいつらなんか別の道があったのにあえて武装商船団を選んだんだなって感じがあって好き


    逆にトカゲ

    お前らも斧得意なことになってるはずなのに閃き適性が斧なのケルートとアグンしかいないじゃねーかふざけんな

  • 191二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:01:15

    まだサラマンダー加入ルートしかやってないけど、浮いたり沈んだりする島ってことは海底まで岩で繋がってはおらず海にプカプカ浮かんでるだけってことだよな?
    ヒラガさんにクレーンでも作ってもらうか、人魚薬で潜水作業するかして欲しいなぁとか思った

    最終皇帝が登場直前だと察知したので退位と謀殺で陣形集めまくった
    次の周からは謀殺する必要もなくなる筈だ
    陰陽師を迎え入れたらすぐに皇帝になってもらおう

  • 192二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:05:01
  • 193二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:07:37

    >>192

    乙、乙

  • 194二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:08:16

    >>191

    単純に海底隆起じゃない?

  • 195二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:30:55

    ヴァイカー様のスキンヘッドで初日の出

  • 196二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:51:30

    帝国も新年を祝うのかな

  • 197二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 06:15:16

    ア~バロン、アバロン、しんっねんっのー

  • 198二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 07:56:36

    >>192

    \オツだー!/

  • 199二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 08:18:17

    >>79

    モール族のジョッキ体の割に小さいなと思ったらモグラって水分は基本食べ物から摂取するからあまり水飲まないらしいね

  • 200二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 08:20:51

    >>200なら大剣ネレイド連れてベリハ七英雄倒す

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています