ここだけホルホルの能力が効く条件が

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 01:31:40

    「本人に少しでもその気があること」が条件だったら
    例えば、治癒ホルモンなら「助かりたい」「治りたい」という気がないと効果がないとか。

    ただ、表面に出ていないだけの(=本人の気付いていない)気持ちがあればそれが能力に反映される。
    例えば、○にかけで「もうほっといてくれ」って言ってても、内心で「助かりたい」たら思ってたら治癒ホルモンの効果が出るっていう感じ。

    イワンコフ
    「奇跡は諦めない奴の頭上にしか降りて来ない!!!! ”奇跡”ナメんじゃないよォ!!!!」ドンッッ‼︎‼︎

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 01:33:45

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 01:35:18

    >>2

    だからこそ「奇跡の人」って呼ばれるんだね

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 01:37:31

    ヴァタシは”気力”に問いかけただけ....

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 01:44:40

    エースを助けたい!!

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 01:45:23

    つまりプリンス・ベレットや看守は女体化願望を秘めていたってこと!?

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 01:49:43

    >>6

    ......そういうことになるね.....

    自らオカマになりに行った父親の息子だからね

    プリンス•ベレットも無意識に心のどこかで....

    看守の方は、まぁなんとなく願望持ってそうだわって感じ

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 01:51:24

    >>6

    イワンコフからしても、

    (どうなるかしらね.....)

    っていう心境だったに違いない

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 01:55:50

    >>5

    気持ちの強さがホルモンの効き目を左右するのか

    そしてホルモンがその気持ちも肥大化させて奇跡を起こすんだ

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 02:19:28

    ベレットは身体に変化が出始めて、(まさか...俺も親父と同じ目に....!?)って感じで激焦りだったと思うけど、 イワンコフからしたら、(恨みつらみを言う割に、案外ヴァナタもそうだったのね。人間わからないものね。)とか思われてそう。

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 02:20:15

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 13:31:53

    女体化願望が全くない男っているんだろうか

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 16:19:16

    かわいすぎて白黒漫画に自分で塗っちゃった....

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 16:21:24

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 16:24:45

    >>5 「あのドクドクに勝てるぐらい強くなりたい! エースを守れるぐらい強くなりてェんだ!!!」って思いながら治療受けたらワンチャン……四皇レベル? その地点でニカに覚醒したり?

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 16:25:37

    >>13

    閲覧注意付けて別スレでやれって言ってんのが分からないのかよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています