平子好きが集まって語るスレ7

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 13:08:23

    ここは平子好きの溜まり場
    九十番代を詠唱破棄できるなんて聞いてないよ
    ありがとうアニメ
    ありがとう師匠

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 13:11:08

    〜スレ主からのお願い〜
    極端な平子ageはよそ行かずにここでやってください
    (たぶんあれファンじゃないとは思うけども一応)

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 13:22:52

    見開き、仮面の軍勢くくりになると平子がセンターなポジショニングなのは
    平子が自分から真ん中に行くのか周りが平子を中心に緩く集まる感じになるのかどっちなんだろう

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 13:24:50

    たてあり
    了解

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 13:27:08

    とりあえず極端なage云々はしてないつもりだが、つかった言葉一つで揚げ足取りして煽ってくる人がいるから気をつける

    平子にいろんな髪型してもらいたい

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 13:48:24

    ハーフアップとかしてほしい

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 13:51:21

    前スレ貼る?

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 13:56:41

    たてあり

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 13:57:00
  • 10二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 13:58:43

    あとは極端ageしてる人がお外にいたらやんわりここに誘導かな
    誘導しても来ない場合はファンじゃなくて評判落としたくて暴れてる成りすましだとはっきりするし

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 14:15:55

    スレ画の平子かっこいいんだけどキラキラしてるのがちょっと笑える

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 14:18:13

    美人だよなぁ
    喋ると三枚目って感じの美人

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 18:14:14

    普段はゆる顔だったり胡散臭い表情が多いけど、真面目な顔すると急に美人になる不思議なお人

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 21:28:32

    平子ってどちらかというと中性的な顔してるな
    女形が似合いそうな顔というか

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 23:25:47

    平子って髪伸ばそうとはしないのかなもう

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 00:13:28

    待って待って待って聞いてない

    平子(正月の姿)とか聞いてない

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 00:30:27

    ぎゃ。かわいい、これを並べたい……

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 08:19:57

    かわいい!!お洒落!!
    新年イラストに平子選んでくれるの感謝しかない

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 14:31:15

    タイ持ってドヤ顔してる平子可愛い
    刀剣乱舞の薬研思い出した

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 15:51:17

    そこまで考えてないよって言われそうだけど
    パズ平子の持物が恵比寿様な理由を、考察をしてみた。

    恵比寿様は五穀豊穣、商売繁盛の神様
    恵比寿様の元になった信仰や神は諸説あるが
    1イザナミ・イザナギの子、蛭子ヒルコ神説。
    2大国主神の子、事代主コトシロヌシ神説。
    3寄り物(漂着物)やクジラをもととする説

    1、国生みの際、イザナミ(女神)からイザナギ(男神)に話しかけて生まれた奇形児とされ、葦船に入れられオノゴロ島から流されてしまった方。
    船で流れ着くことから3にも繋がる神様。
    正しい手順がイザナギ→イザナミに話しかける、の逆様で産まれた神とすると、逆様で平子の要素がでてくる。また虚(破面)としては出来そこないで蛭子神の要素を満たしている。
    2、事代主は建御雷タケミカヅチの葦原中つ国平定のときに、「国を譲れ!」「怖っ、譲ったるから堪忍」ぐらいのノリで了承した方。その後、船を青柴垣に変えてそこに隠れるが、そのとき天ノ逆手を打つ。
    天ノ逆手は手を逆さ(手の甲同士)に打つことと考えられているが、逆さという平子の要素がでてくる。ちなみに現代だと相手への呪いとされることもあるが事代主の場合は船を青柴垣に変える術を発動させるだけで相手を呪う意図はない。
    3、鯨等は使うところが多く、鯨一頭で七浦(多くの漁村が)潤うこと、寄り物は色々あるが海難事故での仏様のことを指すこともあるがいずれも外から来た神のことを指す。
    七福神は葦原の中つ国(高天原と黄泉の間にある日本本土のこと)の外からくる神様(客神)とされ、BLEACH世界だと現世を中つ国としたとき尸魂界の死神は客神にあたる、そう平子の要素が出てくる。

    逆様要素と客神の要素、不出来な破面要素から平子に恵比寿さまモチーフをあてがったのではないだろうか!?(考えすぎ)

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 17:47:50

    >>20

    ついでに恵比寿様と鯛と釣り竿を持つ方向が逆やで

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 21:22:31

    千手皎天汰炮と仮面被ったシーン何度も繰り返して見てる
    使ったのが千手皎天汰炮だったのは、千手って言ったら千手観音だしやっぱり菩薩に関連付けられてるって意味なんだろうか

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 21:54:01

    >>22

    使ったもう一人が浦原さん(観音開紅姫改メ)で観音様関係だし、菩薩云々モチーフはありそうだよね


    技名噛み砕くとこんな感じか

    千手 千の手が

    皎天 明けゆく空を

    汰 より分け(or濁すように)

    炮 あぶる(or焼き尽くす)

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 21:59:13

    卍解モチーフは蓮華座だろうし菩薩モチーフじゃないかなとは思うが確信もてないよね

    おかっぱは平氏の禿(諜報員)って感じもあるけど
    禿はかむろで子供がするおかっぱとそのまま読んでハゲだからひよ里の「ハゲ!」はこれなきもしなくもない

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:00:28

    藍染が使う九十番黒棺の一つ上の九十一番だからという説を見た
    藍染に対抗して練習してこうなったのか、それとも期せずとも平子は藍染の一歩先にいる運命なのか

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:02:36

    >>16

    釣ったんか??まさか自分で釣ったんか???

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:08:06

    黒い手袋はおしゃれじゃなくて釣り用のゴム手袋な可能性…?

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:14:28

    緑の羽織に黄色い袴ってカラフルさ、運営は平子には何色着せてもいいと思ってるな

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:16:17

    そして実際似合うからいいよね
    キャラによっては似合いにくい色着こなしてくれるからイラスト書くうえでバランスとるときに突っ込みたくなるのかな、ありがたい

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:20:45

    平子に衣冠〜狩衣、和服着せるなら苗色とか花山吹がいいと思ってたワイ、ガッツポーズ

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:25:23

    羽織の下が鈍色だからそこでフォーマル感出ててウェイっぽくならずバランスよくていいよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:23:58

    逆撫って卍解だけじゃなくて始解の時点で撫子モチーフなんかな
    単に名前(逆"撫")といい匂いがする=ナデシコは芳香性の花というので思いついただけなんだけどさ
    地蔵菩薩説とか五番隊の斬魄刀が花に因んでる(鏡花水月、飛梅)の絡めて色々考えられそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 02:13:12

    そういえば藍染川、飛梅、紅姫と、あの周辺には菅原道真公モチーフがあると言われているけど、平子には菅原道真公モチーフないのかな

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 03:13:01

    >>33

    神様の道真公は"五"身っていう姿とよび方があるけど、閻魔さまのいる場所だと"良道"って呼ばれて地蔵菩薩の化身になるから地蔵菩薩説と結びつけるならこの辺かな


    道真が雷様にもなるから拳西が風神ならその繋がりにもなるし、学門の神としての面でいくなら芸術のあたりでローズ、って感じで何かしらありそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 12:14:44

    ほしゅ

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 14:10:36

    ブリパズの平子真子(正月のすがた)シーズンパスのいちばん手前にあってずるい
    こんなもん課金した

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 16:05:00

    >>36

    わかる(した)

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 18:59:44

    平子の鬼道出来る描写、藍染の隠れる術(Q&Aで出てきた覚えがあるような無いような)を解いたときの
    暖簾捲りと虛化一護だっけ?にやったようなタンマ落としから
    ちょくちょくそれっぽい描写はあるにはあったんだなと

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 19:53:51

    あの顔の前に手をやって一護を落とすやつミステリアスキャラが登場当初にやるけど
    仲間になるとなぜか使えなくなる系の不思議パワーだと思ってた

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 23:20:36

    隊長になる前の平子が想像つかない

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 10:39:08

    隊長になる前の平子にはポニーテールしててほしいっていう謎の気持ち

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 11:05:36

    あやかしソサエティのポニーテールすごく似合ってたからな

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 11:08:25

    副隊長やってるなら隊長に振り回されててほしい
    そんで滅却師掃討戦で戦死するか自分の卍解に巻き込むんだきっと

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 16:38:01

    長い頃に「姫(カット)っぽい」って言われてて欲しい

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 20:21:22

    >>44

    実際あの平子の髪型ってなんて言うんだろう

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 00:13:17

    >>41

    隊長羽織無しだとロングそのままよりポニテの方が似合いそうなんだ

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 01:44:42

    >>45

    フルバング(ロング)?

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 02:27:09

    かわいい

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 02:32:07

    >>25

    藍染にまともに鬼道を通そうと思ったら断空超えないといけないからな

    まあ浦原さんがやったみたいに縛道重ね掛けしてから破道を撃てばいいのではという意見もあるだろうけど

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 07:50:03

    >>41

    昔ハゲ頭にされた後色んな髪型試してたね

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 15:21:52

    ルキアのメール小説を読み返したんだけどリサの屋敷(YDMの収益で建てたやつ)を「春画御殿」と言ってて草生えた
    春画が出回ってた250年前から死神やってるのは確定だし実際いくつなんだろうね

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 16:04:12

    現世にいたからエロ本も知ってるはずなのにわざわざ春画御殿と表現するのは平子のセンスが光ってると思った
    最低約300歳は確定だよね
    予想400〜500歳くらいかな?家康とかと同世代

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 22:38:28

    >>51

    なにそれどこで読める?

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 22:44:58

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 22:55:29

    五百歳くらいって尸魂界だとどれくらいなんだろうな

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 23:40:49

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 23:46:06

    >>53

    www.amazon.co.jp/dp/B01NAJDXW9


    ごめんリンク貼れてなかったわ

    時系列的には破面編終了後〜死神代行消失編の話

    本編で描かれなかった平子の隊長復帰の経緯も読めるよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 06:47:13

    >>57

    ありがとう

    すぐには無理だけどいつか読むわ

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 13:18:39

    去年は平子のこといっぱい知った一年だった
    今年も頼みますよ師匠

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 14:16:18

    とりあえずリバソルのオリジナルストーリーは確定だね
    師匠監修の話なのかは知らないけど

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 14:29:22

    去年久しぶりに原作にはまって情報収集するようになったけど平子が人気者になっていて驚いた
    いつ頃からこんな人気になったんだろう
    ファンの年齢層が上がって平子の魅力に気づいたのか、時代が平子に追いついたのか

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 15:44:23

    2年くらい前か?
    ゼブラかどこかで無料開放しててそこで大人になったら元キッズたちが「平子上司になって欲しい」ってなったり
    考察勢が「藍染ちょっと平子に対する感情おかしくね?」って気づいたりして話題になって
    2023年のアニメの前にはやたらグッズ出るようになってた記憶
    平子の情報収集するなら藍染考察系も読むと面白いぞ

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 15:47:31

    平子みたいな上司本当に欲しかった

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 17:01:25

    >>62

    ありがとう、結構最近なんだね

    大人になると組織人平子のよさがわかるよな

    藍染が平子に父性を求めてるみたいなのはいくつか見たけど納得したよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 17:55:55

    >>48

    初心者で申し訳ないんだけど右下のアクスタ平子にするのってどうやったらできるの?

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 18:23:18

    >>65

    右上の歯車→プロフィール→右下の「変更」

    出てきたソウルクリスタル一覧から平子を見つけて「あらやだ平子カワユス」と唱えてから選択

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 23:13:38

    >>66

    変えれた!嬉しい!ありがとう親切な人!

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 00:52:52

    >>66

    65じゃないけどありがとう!!

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 03:46:54

    >>33

    道真関連ってなると、藤原時"平"じゃないかな

    道真を大宰府に嘘で追いやったとされててその後、ず〜と極悪人として描かれてる人 

    一部逆さならわりとしっくりくるんじゃないか?

    藍染の嘘で現世に追いやられて、違法の力を手にした極悪人って感じで、雷様の話も時平達が居た近くに落ちた云々で道真関連で外せない人

    あと当時だとお洒落さんっぽい描写もあるし、道真の事を評価しつつも本人も政治家として優秀だった

    元服(数えで16)してすぐの位は正"五"位

    平子の見た目年齢はおそらく15.6でこの辺が五番隊要素でどうや?

    女好きなところは可愛い子には初恋の子云々でクリアできるかな

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 07:50:21

    始解がタイマン向きで卍解が大軍殲滅向きって、能力の規模的に跳ね上がってるけど味方がいる状況だと使い辛いし倒すべき相手が藍染1人だと使っても意味無いよなと納得した。
    仮に味方いない状況で使っても藍染なら目に映る者全て斬れば良いとかやりそうだし

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 08:03:03

    >>69

    へー面白い。めちゃ為になるサンクス


    平子ってやっぱり禿(かむろ)を連想しちゃうんだよな。スパイを密告する役割の童

    101年前…ウッ頭が

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 12:36:02

    待って、可愛い

    なんやこのデフォルメのレーターさん平子好きなんか??

    ありがとうございます

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 12:44:27

    かわいい、ハングル読めないけど、かた方逆撫に鳴ってるの芸術点高い。
    藍染も壁紙になったし五番隊でおそろいだね

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 12:55:21

    平子グリーン系が合いそうと思ってたので嬉しい

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 15:58:59

    >>74

    なんか似合うね…そういや月島さんがスクリーンに映ってるやつでも緑色の服着てたね

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 16:08:55

    訣別譚OPのニット+シャツと同じ重ねだね
    そこでスカーフはいつものままってレーターさんセンスいい
    平子の新衣装どんどん増える…

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 17:51:02

    隊長羽織の裏もニットもグリーン系だしグリーンイメージあるかも
    ニットもジャケットも似合ってるしいいよね

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:50:33

    パステルもモノトーンも似合う男、平子真子…
    ホント極端にイロモノじゃなければ何でも着こなしそう

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:30:29

    これは平子の推し色を緑にしようという陰謀だな?
    乗ってやろうじゃないか

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 23:47:03

    平子というより五番隊だけどこれ良かったな


    www.amiami.jp
  • 81二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 23:49:41

    >>79

    隊長羽織の裏がそもそも水浅葱に近い薄い緑青色じゃないか?

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 23:50:32

    >>80

    画像表示されてないけど頁に飛んだら見れます

    あみあみさんの商品頁なので大丈夫です

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 00:51:53

    隊長羽織の色だと藍染にも通じて変な意味持ちそうだから難しそう
    推し色遊びするのやってみたいから平子の色決めてくれないかな

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 03:53:17

    >>80

    うっっっっわお洒落…お洒落な隊…

  • 85二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 10:29:47

    平子がイケメンかどうかの論争スレ、アニメで美形扱いされてた話がでたら即終わってて草

  • 86二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 10:30:08

    スレ画見るたび、美人なお姉さんにしか許されないタイプの流し目してんなソワッってなる

  • 87二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 13:09:24

    平子って食べ物何が好きで嫌いなんだろうな

  • 88二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 13:25:33

    平子の卍解、誰は知ってて誰は知らなかったんだろうな

  • 89二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 19:37:11

    >>87

    好き:うどん 嫌い:そば とか 好き:りんご 嫌い:みかん みたいな意外とシンプルなのだったらいいな

  • 90二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 20:19:00

    >>88

    CFYOWで京楽さんと拳西は知ってる描写あったよね

    拳西は直に見たor巻き込まれたっぽい事を言ってたけど

  • 91二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 21:35:36

    >>89

    好き嫌いが藍染と真逆だと面白い

  • 92二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 22:10:26

    ジャズにハマる前は何が好きだったのかな

  • 93二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 23:54:37

    平子の髪についての公式設定が開示されたの嬉しいけどこの話を公に語れるの来年なのがつらい

  • 94二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 04:30:33

    Q&Aまとめくれ師匠
    平子について知らないことだらけなんだ

  • 95二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 13:44:10

    >>83

    白緑色だっけか

    平子にも似合っていい色だよね

  • 96二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 14:04:55

    なんか平子関連最近結構QA上がってるらしいけど、一回読むと知識の魔物が邪魔してきて言っちゃだめなことポロってしそうで課金迷う

  • 97二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 14:57:19

    完全会員限定掲示板とかディスコとか公式がそういうの作ってくれればいいのに

  • 98二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 15:56:22

    平子のフル詠唱九十一番破道見たいんじゃ
    というかもっと喋ってくれ

  • 99二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 19:36:26

    最近の平子喋り方がカクカクしてるのなんでだろうね
    リバソルだと普通なのに

  • 100二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 20:57:31

    >>99

    中の人の年齢的な問題とかかなって思ったりしこともあるけどユーチューブでは普通に声でてるし、

    何かのイベントでてたときとか昔通りの声でてたから音監からの指示とかなのかな

  • 101二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 00:17:04

    チェックしてみたら固くなり始めたの京楽がリジェのとこ行った直後平子が集団を率いるポジについてからだ…
    「アホォ!止まったら敵の思うツボや言うてるやろ!」までは普通
    七緒の伝言を聞いて「ほなほっといて行こか!」で走り出して雛森に止められてから固い

  • 102二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 04:35:23

    気を張ってるとかかな?フワッとではあるけど、皆を率いる立場になったから?
    平子が少し緊張してるとか考えるとちょっとワクワクする

  • 103二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 07:45:25

    京楽がいなくなってから変化が起きたってことは本当は平子も京楽のほう行きたかったけど
    この場の指揮系統トップが自分になったから「正解」を選んで進まなきゃいけないって思ったんだろうな

  • 104二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 15:58:09

    上に立つ者〜とか総隊長〜とか平子そういうの意識してそうだよね

  • 105二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 16:14:50

    平子って藍染を副隊長に指名したわけだけど隊長就任かつ副隊長指名だったのかな
    それとも副隊長誰か死んだら引退したとかで抜けたりしたんだろうか…

  • 106二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:00:30

    白哉がいるのになんで平子が当然のように仕切ってるんだろうって思ったんだけど
    白哉は今はまだ自分より経験が豊富な平子を尊重してたり
    平子は平子でこのバラバラな隊をまとめるのに白哉の口下手さでは難しいと判断したりとかしたのかなと想像すると楽しい

  • 107二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:30:40

    何回聞いても仕切ってるのとか発言の内容とかかっこよくてなんか笑っちゃって全然考察とかできないからここの人たちのレス見てすごい勉強になってる。ありがとう

  • 108二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 07:43:08

    >>105

    藍染とはいつから面識があるんだろうな

    多分普通に入隊してからとかそんな感じだと思うんだけど

    入隊したのは流石に平子が先か?

  • 109二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 09:19:14

    >>108

    ただの使い捨ての駒にするにはちょっと期待する欲求値が高すぎたりするからこれで年上だと気持ち悪い…って言われてたのは見たな

    同期の話が一切出てないから年上の可能性とかはあるかもしれんが

  • 110二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 09:53:28

    >>109

    誤解産みそうだから補足

    キモいキモくないは個人の感想だけど、

    そういう期待を年下には向けないだろうってのが一般的だからその感情がでて、そのスレも進んだんだろうなって思ってたから一般的には年下の認識なんじゃないかなってだけです

  • 111二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:52:44

    いかんせんBLEACHだと結構長生きしてても入隊自体は意外と最近だったり同年代の隊士でも隊長就任はわりと後だったりするからね
    平子はそれでも多分三百年くらい前にはもう死神やってそうだけど…

  • 112二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:23:44

    >>108

    CFYOWで藍染は数百年前には死神だったみたいだから、死神歴もそこそこありそうなんだよなあ

    京楽浮竹以下、白哉以上の年齢と思われるキャラって平子含めてたくさんいる上に年齢差とかも不明だよね

  • 113二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 23:54:39

    多分参加してるんだろうなとは思うけど実際滅却師殲滅戦には参加してたんだろうか
    その頃には始解や卍解使えてたのかな

  • 114二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 05:41:51

    250年前に席官だから確実に始解はしてるね

  • 115二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 08:43:55

    拳西京楽さんは平子の卍解知ってたけどどういう時に知ったんだろうな

  • 116二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 16:59:49

    確か卍解使えると証明しないと隊長になれないしな

  • 117二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 17:22:45

    なんで藍染は平子の斬魄刀の能力知らなかったんだろう?偽の能力の時は危険だからってことで皆に藍染見せてたのにと思ってたけど平子の卍解は「敵味方の状況じゃないとダメ」(平子と敵一人でもダメ)なんだよなと思い直した
    藍染の偽能力はぶっちゃけ味方だけでも発動する(設定)んだろうけど平子の場合は敵が複数いないとダメだし、それに自動で戦いあう意志持たされるっぽいから詳細を教えることはできてもそうやすやすと見せるわけにはいかなかったのかも

  • 118二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:10:26

    1週間に一度は毛先が揃ってるかチェックして気になったらカットしてて欲しい

  • 119二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:13:48

    >>117

    あれって自動で「敵だ!攻撃しよう!」みたいな感じになるのかな

  • 120二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 11:17:22

    ほしゅ

  • 121二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:11:46

    >>119

    同士討ちをさせるまでが能力の説明に入ってるからたぶんそう

    聖兵が今まで味方しかいないはずのところが敵だらけになってておかしいな?みたいになってないから戦う以外の思考力も奪ってる

  • 122二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:16:44

    「同士討ち」ってのが怖いよな
    アニメ見る限りだと平子だけは襲われない可能性ある気がするけど

  • 123二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:53:06

    卍解はできるようになると何らかの資料に残されるっぽいのでそれで藍染さんは知ったのでは?
    だから自分の始解(偽)が平子の卍解っぽいのはそのせい

  • 124二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 02:55:50

    平子ってコメディリリーフやるような立場では珍しくTS需要やたらある印象だけどなんでだろうね
    過去編のサラサラロングヘアが金髪美女のシンボルみたいなあれだからかな
    個人的には男であの体の薄っぺらさと色気がいいと思っている

  • 125二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 05:15:51

    ちゃんと見ると男性やなぁってなるんだけどたまに女性っぽく見える(というか性別が分からない良さを感じる)時があってそこも好き
    学生服平子とかもっと見たかったよ見返すと思ったより男子高校生しててビックリだよ

  • 126二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 14:20:32

    実際は卍解できたら尸魂界の歴史に名を刻むレベルの偉業なんだよな
    飄々とした性格と登場人物の卍解できる率高めの影響で錯覚するけど、平子ってすごいんだなとたまに再確認する

  • 127二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 14:21:06

    一巻の表紙には既に出てたけど平子が最初からいてくれたらなあ……

  • 128二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 14:38:08

    >>124

    藍染の事考えてると求めてる要求値が高いこととか、

    「こらぁ惣右介!」とかされてあのプライド激高そうな藍染が許してることとか、

    要らないって言いながら80年近く謎の理由で探してたりとか、

    まだ信じるなよ…とか、特別に私の剣でお相手とか…

    なんかこう藍染本人が無自覚の一種執着に似た感情は確実にあるように見えて「こいつは平子をどう思ってるんだ??」になっていくんだけど

    たとえ激重感情があったとして、そういう激重感情って男に向けるにはキモくね…?っていう現代ではまだ一般的(大多数)の感覚から、女のほうがすんなり腑に落ちるところがあって平子TSだとこうなってそう!って言う妄想が捗る

  • 129二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 15:10:26

    藍染→平子は「強い(戦闘能力以外にも精神面とか含めて)平子に信じられたい(認められたい)」だと思うんだよな
    あくまで個人の解釈だけど

  • 130二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 16:04:10

    藍染は平子に父性を求めていたのでは?って仮説が安定する前は妙な執着に対して
    「恋愛感情と言われたほうがまだ理解できる(けど明らかに藍染はストレートだから違う)」と言われてたな

  • 131二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:50:18

    今は百年前に見かけた顔があんまり護廷十三隊内にいないっぽいけど隊士達からどんな風に思われてたんだろうな平子

  • 132二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 01:30:06

    香水早く届かないかな
    3月が待ち遠しすぎる

  • 133二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 10:44:30

    藍染の平子に対するまだ信じるなと神になったら信じろの感情はなんなんだろうな
    アニメで藍染仮釈放(?)の話平子が立ち会ってないことになったの惜しい…

  • 134二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 15:46:59

    >>132

    香水どんな感じなんだろね

  • 135二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 22:49:19

    >>133

    神になるまで信じるな問答…

    ただ神になる前の自分は信じてほしくないみたいだから、藍染を信じなかった平子は藍染ポイント高めなのかな

  • 136二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 01:11:13

    再収監前に藍染と顔を合わせてなんかちょっとあってほしいよなー
    師匠は藍染の内面を描かないらしいからナイーブなとこに平子が関わってるほど描かれない感じになるんだろうけど
    勇気おじさんが平子をどう見てたのか知りたい

  • 137二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 01:40:00

    >>133

    藍染さんいわく信じるのが弱者だから信じないのは強者なんだろ

    わたてんまでわたしのそばで強者でいてねってことだろ

    怖いわー

  • 138二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 12:05:48

    BLEACHの恋愛(友情)ゲーム出たら初めは好感度上がりやすくてすぐ90とかいくからイベントサクサク見られるけど
    複雑な隠しフラグがオンにならないと好感度MAXにはならずトゥルーに行かない最難関なキャラでいてほしい
    そして最難関ゆえに誰も見られずノーマルエンドが長いことトゥルーだと思われててほしい

  • 139二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:33:41

    強いからこそ簡単に人に頼らない、そんなあなたに頼られたい
    だと思う

  • 140二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 06:53:02

    平子が仲良くしてやってたら藍染はわた天考え直したりしたんかな
    いやそこ平子に責任求めるのもなんだけど

  • 141二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:07:36

    >>140

    それはそれこれはこれよ

    藍染は過去編であなたが僕のことを深く理解していたなら何も知らなかったらそうなったんですよみたいなこと言ってたけど、平子が仮に知ろうとして理解してたとしても好感度の高低に変化あったとしても結局はああなったんじゃないかな

    平子は頑張ったよ…………

  • 142二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:30:10

    平子はギンが殺してしまった三席の件には気づいてたんだろうか

  • 143二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 06:52:57

    下手人がギンとはわからなくても藍染のせいだとは思ってたんじゃないだろうか

  • 144二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 13:09:16

    そりゃ三席をどうこうできるんなら三席以上の実力がある人しかいないからな

  • 145二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 13:19:11

    あの世界三席の浦原が急に隊長になれたり
    隊長−副隊長と副隊長−三席以降の差が激しかったりするけど死んだ三席はどんなもんだったんだろうね
    平子に選ばれた三席って本当は心から副隊長に選びたかった人だよね

  • 146二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:53:20

    平子は自分の意思で隊長になったのかどうかも気になる
    もしかしたら副隊長藍染にして監視する目的で隊長になったのかもしれんし本当は隊長なんかなるつもりなかったけど隊長格死んで…とかの可能性もあるし

  • 147二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 00:53:27

    なりたくてなったより「やれ」「えー」でやらされるほうが想像しやすい

  • 148二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 12:16:50

    隊長になるのって普通本人の意思では?

  • 149二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:00:46

    自分がなるのが一番いいと判断したらスッとやりそうではある
    隊長復帰の時もそんな感じだし

  • 150二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:17:35

    卍解は隊長になるためのほぼ必須条件みたいな感じだけど、卍解自体たどり着くのがかなり難しいから隊長になる資格がある人材って結構希少なのかも
    平子は結構責任感もあるし面倒と言いつつちゃんと自分で考えてやると決めてそう

  • 151二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:32:19

    >>149

    ベストに近いベターを考えて貧乏くじ引きに行く傾向なー

    いや隊長職は別に貧乏くじではないが

  • 152二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 02:17:41

    平子の好きなジャズナンバープレイリストほしい

  • 153二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 11:04:01

    テーマ曲とかも知りたい
    超初期の頃は一護や織姫達のテーマソングとかプロフィールで分かってたから

  • 154二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 17:38:08

    テーマ曲は確かもうあったはず…見つからん

  • 155二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 18:08:17

    JETの特設サイトにあるはずなんだけど、重くてなかなか開けない…

  • 156二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 18:17:15

    サイト開けたけど平子いる?

  • 157二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 20:41:46

    JETのサイトにはない気がする
    JETか何かに載ってた設定画にテーマ曲が書かれてあったと聞いた

  • 158二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 03:22:06

    九十一番詠唱破棄はそもそも状況的に詠唱破棄してる時間がないとか自分からの攻撃じゃなくて雛森の攻撃に繋ぐためのものだったから威力を出す必要がなかったとかとは別にアニオリで詠唱破棄が出来るってことを出したかったって言うのもあると思ってるんだけど、完全詠唱の威力も見たいなぁ……
    しれっと詠唱破棄で撃つ平子めちゃくちゃかっこよかったけど色んなとこで飛梅より弱くない?って言われてて悲しくなる

  • 159二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 05:19:38

    >>158

    めっっちゃ時間かかるからな詠唱

    浦原さんが前使ってたけど拘束してる状態か相手が止まってる状況じゃなきゃあんなん使えん

  • 160二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 06:55:14

    詠唱破棄で三分の一も威力が出てない鬼道と副隊長の斬魄刀全力攻撃だったら後者の方が威力出てておかしくない塩梅だと思う
    詠唱破棄の黒棺で目玉ブチブチしてるおじさんと一緒にしたらあかん

  • 161二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 14:51:36

    そもそも九十番台のは藍染でも詠唱破棄失敗したことあるくらいだからな…
    平子鬼道得意なら逆撫で相手の方向感覚バグらせつつ遠くから鬼道ブチかますとかできるのいいな

  • 162二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 00:00:16

    平子って元々真子以外の名前も案があったってほんと?

  • 163二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 06:54:20

    真次だっけ?

  • 164二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 16:44:01

    JET今から手に入れるの難しいよね

  • 165二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:28:53

    JETに付属していた本に書いてあったけど、ここに書き込んでいいのか分からない…

  • 166二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:13:31

    真子の名前について何か考察とかあるんだっけ
    藍染の「真実も嘘も無い。あるのは事実のみ」ってセリフを見ると意味深かもなと思った

  • 167二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 03:54:53

    わざわざ「真子」(しんじ)になったのはなんでかっていうのは気になる
    普通に読んだらまこになりそうだし真の子とも読めそうだから

  • 168二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:32:52

    いつか逆撫の実体化した姿も見てみたい
    逆撫、平子に撫でられたりしてるみたいだからぱっと見本当に子供みたいな見た目だったりして

  • 169二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:06:22

    >>167

    それQ&Aで出たよー


    シンジという読みは譲れなかったのかな

  • 170二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 20:28:45

    >>168

    逆撫は子どもイメージある

    かまってほしくて平子を困らせてばかりみたいな

  • 171二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 20:34:12

    多分ほぼ全員始解と卍解で実体化した姿変わるよね

  • 172二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 00:27:43

    若返るのは斬月と野晒くらいぽいので変化するとしたら大人化だな
    八尺様ぽい背後霊みたいなのでもいいぞ

  • 173二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 08:02:32

    平子、おしゃれだけどそれはそれとしてすね毛があるの好きなんだよな
    BLEACHは外見年齢読者が思ってるより実際の外見年齢が若いイメージあるけどそれはそれとして中身ちゃんとおっちゃんなんやなと感じて好きなんだ

  • 174二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 17:27:33

    すね毛ってどこで確認できるんだっけ
    下ネタぶっ込んでくるところとかおっさん臭いとこあるよね

  • 175二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 17:51:06

    >>174

    レコードコースターのジャケットかな

  • 176二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:02:59

    腹うっっっす!!!普段何食べてんの
    てか何聴いてんだろうな、ジャズ好きなのは分かるけど何が好きなんだろう

  • 177二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 02:33:46

    歌ありかなしかも知りたい

  • 178二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 06:15:18

    >>169

    ほーありがとうでも多分まだ公開禁止範囲だな?

    解禁される日が楽しみ

  • 179二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 16:06:38

    ほしゅ

  • 180二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 23:00:41

    JETマジで欲しい
    再販して…

  • 181二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 00:51:04

    京楽さんが貴族のうんちゃらに巻き込んでごめんね〜みたいなこと言ってたのはなんか過去にあったのかなあ
    まあBLEACH世界の貴族一部を除いてアレだから好感なくて当たり前かもしれんけど

  • 182二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 10:12:03

    >>181

    「(貴族と関係ないのに)巻き込んじゃってごめんね」と「(貴族と過去に揉めたのに)巻き込んじゃってごめんね」どっちにも解釈できそうな台詞だ

    ただ同じ小説(CFYOW)で檜佐木に「大前田のブルジョア生活なんか特集してもおもろない」みたいな事を言ってたからなんとなく貴族出身ではなさそうだなとは思う

  • 183二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:11:27

    なんとなく流魂街出身かもしくは生前人間だったのかもしれないなとは思ってる
    逆に下級貴族の出か何かでちょっと苦労した過去もありそうだな〜とも思ってる

  • 184二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:45:34

    アレ(卍解)やる気なのかい?からの「悪かったねえ、貴族絡みの厄介事に巻き込んじゃって」「ほんま堪忍やで。ま、今さらや。俺もこないな真似する貴族は気に喰えへんしな」だから『平子が貴族出身』とも『貴族絡みで嫌な事があった』とも取れるし、どっち出身にしても卍解絡みで貴族関係で色々あったとも取れるなーと思ってる。どっちなんだろう。

  • 185二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 06:03:20

    昔から巻き込まれ(にいく貧乏籤引き)体質みたいだろうしなあ
    過去に色々あってもおかしくないよな

  • 186二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 15:31:53

    どこかでなんかシリアスな顔で馬酔木に手やってる平子見かけた気がするんだけど公式かな?
    公式だったらどこの絵か誰か教えて欲しい

  • 187二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 17:09:00
  • 188二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 17:58:24

    このOPの平子いいよね。後ろの雛森が凄い無邪気な顔してるのも相まって切なさが際立ってて好き

  • 189二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:07:48

    これが師匠監修の公式でお出しされた絵なのがいいよね…
    馬酔木は何かの隠喩なのかとかなぜ平子と雛森が対照的な表情をしてるのかとか色々と意味深でさ

  • 190二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 23:12:07

    未亡人みたいな顔とか言われてるの笑う

  • 191二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 10:01:28

    >>187

    >>189

    あー!!これ!!これ!!!好き!!

    馬酔木って五番隊の隊花だっけ

    平子はなんだろうね、犠牲かな

  • 192二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:31:55

    小説で平子が結構シリアスめに「俺が…俺がやっとくべきやった…!」ってなってるのしんどいなと今でも思ってるんだ
    口とかではどうとでも言うし実際嫌やな〜とは思いつつもなんだかんだで責任感強そうだよね

  • 193二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:01:13

    100年経った今でも被害者を前にして俺が殺しとくべきだったする平子が虚化事件の直後仮面の軍勢とか浦原に対してどう思ってたのかずっと気になってる。分かりやすく罪悪感抱えちゃってたのか表には出さないけど抱えてたのか内在闘争とかのあれでそれどころじゃなかったのか。藍染再収監の場面で平子がいたのかも気になるし気になることばっか……

  • 194二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:46:07

    松原小説の平子の告白はファンブックのポエム(隠したものは〜のやつ)を下敷きにしてると思う
    逆に最終回の雛森とのやりとりは師匠が小説から逆輸入したのかな、「隊長命令や!」の初出があっちだし
    平子ファン的にルキアのメール小説は卍解お披露目のCFYOWと並んでめちゃくちゃ重要なんだよな
    あれ読まないと平子の隊長復帰の経緯や雛森との出会い、なにより平子がなぜ藍染を疑ったのかがわからないという…

  • 195二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 02:27:14

    逆撫の屈服?方法も小説で分かるんだっけ?

  • 196二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 02:52:03

    チェンメ小説でわかるよ。藍染を疑った理由とか話してるのと同じページだか近いページだかに書いてる。そう考えると改めて平子の情報色々出ててありがたいな〜助かる情報の数と同じぐらいセクハラ(?)してるけど

  • 197二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 06:36:04

    平子は多分学生相応に見えるんだろうなとは思うんだけど、リサとか他にも学生に扮して通えそうなのはいたのになんで平子が転校してきたんだろうな
    やっぱりリーダーだったからかな

  • 198二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 08:39:56
  • 199二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 08:46:41

    >>198

    たておつ!この画像の平子何だ…?

  • 200二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 08:47:40

    >>199

    なんか知らんけど海外向けにしか配ってないリバソルの壁紙

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています