- 1二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 13:32:18
- 2スレ主24/12/31(火) 13:35:44
- 3スレ主24/12/31(火) 13:40:45
- 4スレ主24/12/31(火) 13:43:52
- 5スレ主24/12/31(火) 13:50:17
- 6スレ主24/12/31(火) 13:51:16
以上かな!
なんか聞きたいことあったら言ってくれ
あんま細かいところまで読み込んで無いから間違ってたらすまんな - 7二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 13:58:47
岸辺の翻意はサンタクロース編あたりの吉田との会話やクァンシとの筆談あたりで仄めかせてはいたな
- 8二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 14:18:56
最後周辺になると展開ぶっ飛ぶよな
岸辺が仲間連れて来たあたりは展開早かった - 9二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 14:22:41
デンジが終盤に行くにつれて真っ当になっていって
そのせいでメンタルボロボロになっちゃうのエッチで良いよね - 10二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 14:27:52
ヒロインをただのラスボスとして殺して終わりにはせずある意味での救済
尚且つ主人公イカれ具合をしっかり出した最終章は諸々上手くまとめられてて良かった - 11二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 14:29:55
2部は?
- 12二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 14:36:27
アニメ版と主題歌の評価もよろ
- 13スレ主24/12/31(火) 14:57:25
- 14二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 22:15:43
連載当時レゼ編は
・レゼは敵
・レゼは敵に惨たらしく殺される
の二択と予想されていた - 15二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 22:58:16
当時の人気の度合いというかスレの勢いとは結構ずれてるかんじやな
確かあのときは1話絶賛、そこから少し停滞してたのが永遠の悪魔で盛り上がってマキマさんの新幹線シーンと金玉で一気に加速、あとはレゼ編、刺客編、アキ編まではほぼ加速一方で、最後にちょっと失速したけどマキマさんの味できれいに締めってかんじだったはず
作者も言ってたけどやっぱ週刊連載のテンポと一気読みのテンポだと感想が変わる作品なのかもしれんね - 16二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 23:05:31
マキマさんの新幹線シーンの後は
生きているのか死んでいるのか盛り上がったな
生存からの圧殺でトレンド入りしてたな - 17二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 23:41:42
2部は?
- 18二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 00:56:54
語るスレ立てるならもうちょっと読み込んでこいよ
- 19スレ主25/01/01(水) 02:20:30