アニポケDP3大「意外と長いな」ってなる要素

  • 1タツナミタウンピンポン大会24/12/31(火) 16:37:12

    ・初期OPEDが流れてる期間
    ・サトシの手持ちにエイパム、ヒカリの手持ちにブイゼルがいる期間

    あと一つは?

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 16:48:01

    シンジにキープされたまま手持ちになったリングマの存在

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 16:55:58

    次のジムのある町に行くまでの期間

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 17:00:07

    路線変更や章区切りなしで4年シリーズだから実際に色々と長いんだよな

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 18:34:11

    逆にジョウト編とかプラチナ版フロンティブレーンとかもっと尺掛けたり原作キャラ出しても良いのにすごいあっさりしてる…
    4年も掛けて物語描くならそこで尺稼げよと思った当時

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 18:44:41

    >>5

    それやると本筋のシンジとの決着をラストに持っていきづらいというか

    特にジョウト行ったらシンオウ時空伝説を絡めた意味薄くなっちゃうし(仮にシンジもジョウトに行くとしても)

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 18:48:33

    >>3

    まぁゲームダイパ準拠ならしゃーない所はある

    序盤ならハクタイからトバリorノモセまで大分長いからね...

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 18:56:55

    >>6

    無理してジョウトに行かなくても折角リメイクでビジュアルや服装が大きく変わったんだからHGSSの販促も兼ねてマツバやヤナギやアニメ未登場のイツキやカリンとかがゲストで出演する回ぐらいはあっても良かったんじゃないとは思う

    ジョウト要素が御三家とコトネとポケスロンだけなの寂しくない?

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 19:00:56

    ジムの中でもキッサキジム〜ナギサジムの期間はリアルで1年以上経ってる
    キッサキはヒコザルだったのにナギサではもうゴウガザルになってる
    さらにナギサシティに初めて着いてデンジと会ってからジム戦までもリアルで3ヶ月経ってる

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 19:04:24

    憶測だけど2年目辺りで路線変更があって3年目でリーグやって4年目でチャンピオンリーグやる予定がパーになったんじゃないかなって思ってるよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています