- 1二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 18:04:02
- 2124/12/31(火) 18:05:11
- 3124/12/31(火) 18:21:08
>>2の劇場版分です
- 4二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 18:25:50
- 5124/12/31(火) 18:32:29
前回・前々回分のリンクも貼っておきます
ご参考までに!
既存怪獣だらけのウルトラシリーズを考えてみた|あにまん掲示板既存とは言っても一部アレンジしたものもあります以下スレ主の妄想ラインナップ1話:猛禽怪獣 グエバッサー マンモスフラワー ジュラン 2話:古代怪獣 ゴモラⅡ 3話:宇宙爆弾怪獣 ヴァラロン 4話…bbs.animanch.com既存怪獣だらけのウルトラシリーズを考えていこう|あにまん掲示板タイトル通り、既存ウルトラ怪獣やアレンジ(異名を変えるなど)した怪獣たちが出演するウルトラシリーズを自分の想いのままに構成していくスレ、皆様のご好評につき第二弾です媒体や放送話数、当然登場怪獣も色々自…bbs.animanch.com - 6二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 18:38:17
- 7グルジオファイトの人24/12/31(火) 19:01:27
建ってくれて良かったです!!!
- 8二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 19:03:57
前スレの作成物一覧
パワードの2ndシーズンの嘘次回予告 | Writening新番組予告 あれから幾年月(いくとしつき)過ぎて、地球も少しは平和になったはずだった。 だけど怪獣災害はなくならない。 そんなある日、レーダーはおろか肉眼ですら欺く怪獣が出現した。 この日、ケンイチ…writening.netウルトラウーマンナデシコのデータ | Writening名前:ウルトラウーマンナデシコ 地球人形態時の名前:ハルヨ・ヒガシ(東春世) 出身地:M78星雲 身長:30m 体重:28000トン 年齢:2400歳(地球人に換算すると7〜8歳) 飛行速度:マッハ8 走行速度:マ…writening.netウルトラウーマンナデシコ 全52話+劇場版 | Writening1:来訪者の名はナデシコ/液体大怪獣 パワードコスモリキッド 2:嗤う音色/笛吹き怪獣 パワードオカリヤン 3:二重の影法師/大蟻超獣 パワードアリブンタ、大羽蟻怪獣 パワードアリンドウ 4:月夜に蠢く者/変身宇…writening.net年明けにはダーゴンやパワード・セカンドシーズンのとかもまとめたい
- 9二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 19:22:05
スレ立ておつ
- 10二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 19:23:41
前スレのまとめを貼っておきます
x.gd - 11424/12/31(火) 19:43:26
- 12二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 19:43:27
おつおつ
- 13424/12/31(火) 19:44:43
第11話
・ロボット怪獣メカゴモラ
第12話
・やどかり怪獣ヤドカリン
第13話
・騒音怪獣ノイズラー
第14話
・宇宙戦闘獣コッヴ(複数)
・惑星破壊機ヴァーサイト
・友好珍獣ピグモン⇒味方
第15話
・昆虫怪獣マジャバ
第16話
・飛翔禍威獣ラルゲユウス
第17話
・溶解禍威獣カイゲル
第18話
・外星人メフィラス
ちなみに学園ものみたいなのにしたい
怪獣を倒す特空機的なもののパイロットやメカニック要請学校で、主人公たちはメカゴモラを使う。途中で乗っ取られる回は入れたい
- 14二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 20:09:27
毎回宇宙人を出す縛りで、ウルトラマンは宇宙人達とのフュージョン系。基本はメフィラス星人とフュージョンした黒いウルトラマン
ラスボスは過去に宇宙を消し去ろうとして抵抗した宇宙人連合を壊滅させたものの、地球人達によって自身の力を大幅制限させられてしまう地球に封印されていた並行宇宙のウルトラマン
最終話
・光の巨人ウルトラマン - 15二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 22:14:59
- 16二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 00:17:39
あけおめです
- 17二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 00:31:55
このレスは削除されています
- 18Q-BREAKER25/01/01(水) 08:18:16
ニュージェネかどうかは微妙っぽいけどナデシコは一応鈍器兼ウルトラブレスレット枠なステッキが変身アイテム
ナデシコ当人はジャックやウルトラフォースみたいなアイテム無しで変身する方式に憧れていて、光の国ではかなり練習していた
ステッキの方も盗まれたら勝手に戻ってくるし、ハルヨの姿で生命の危機に瀕したら勝手に起動して変身させるけど - 191525/01/01(水) 13:28:03
建ててみようかな、派生スレ
- 20二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 18:04:54
ニュージェネ関連の派生スレはこんなところかな?
(幻覚注意)ジャック兄さんの娘が主役の「ウルトラウーマンジェーニャ」について語るスレ|あにまん掲示板エピソードやら登場キャラの話を好きに語ろうジェーニャちゃん、久しぶりの擬態系ウルトラマンかと思ったら初っ端から防衛チームに正体をカミングアウトして押しかけてて笑った※以下のスレの131、132、140…bbs.animanch.com【幻覚】ウルトラマンエースの息子ウルトラマンジョーカーが主役のウルトラマンJの思い出を振り返るスレ【妄想】|あにまん掲示板好きなエピソードやメカニックや登場キャラの話聞かせて欲しい個人的に超獣より凄いから超々獣はちょっと吹いちゃったbbs.animanch.com【幻覚・派生注意】ここだけ「ニュージェネレーション80」について語るスレ【ウルトラシリーズ】|あにまん掲示板もしも現代で「ウルトラマン80」の続編・リメイク的な話をやるならどうなるのかなと考えてみました現在考えている要素としましては・主人公は80先生の教え子であり、80と同様マイナスエネルギーの調査をする道…bbs.animanch.com - 21Q-BREAKER25/01/01(水) 22:31:36
タイガとナデシコの母親(=タロウの嫁さん)の設定が脳内に生えてきたけどこのスレ的にはアリなんだろうか…
- 22125/01/01(水) 22:33:20
- 23Q-BREAKER25/01/01(水) 23:06:09
五人姉弟の四女で弟がトレギア、真ん中の姉(次女)が言動も性格も厳つくて名誉長男扱いされるぐらい女扱いされない+独身なのを気にしてる、姉三人を女傑として尊敬してるけど長女と次女からお淑やかな性格を本気で羨ましがらてたりとか、色々生えてきて困る
色々と整理しないと…
- 24二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:17:26
ガイアの没案にもあったらしい空のウルトラウーマンが主役の奴を考えるとして敵は飛行能力持ちで統一するかガイア関連で固めるか。
- 25二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:52:53
- 26二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 00:55:14
- 27二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 09:19:13
このレスは削除されています
- 28Q-BREAKER25/01/02(木) 11:06:58
- 29二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 19:34:28
- 30Q-BREAKER25/01/02(木) 20:17:46
- 31二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 23:43:35
- 32二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 08:49:52
- 33二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 17:51:03
保守
- 34二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 21:50:35
- 35二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 21:52:28
- 36二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 00:38:01
も少し考えてみるか
- 37二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 00:58:07
- 38二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 07:31:27
保守
- 39二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 13:05:04
ジャック、A、80、O-50関連怪獣で構成されたヘルナラクあたり敵で出してみたいな
- 40二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 23:57:06
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 04:58:19
保守
- 42二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 12:42:56
ロボものと大怪獣バトルの組み合わせがカギか
- 43二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 16:51:01
あらすじも相談し合えると面白いなあ
- 44二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 20:31:03
登場怪獣だけならまだしもタイトルとかあらすじとか考えられるのすごすぎる考えても全く浮かばん
- 45二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 20:35:07
まずは登場怪獣だけのバージョンを出して、また追々タイトルやあらすじを付け足すのも大丈夫だと思います
- 46Q-BREAKER25/01/05(日) 23:48:43
異名を捻ってみるのも手だと思う
スペースビースト パワード〜みたいに - 47二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 11:24:30
面白そう!
- 48二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 15:33:04
最終怪獣をデストルドスにしたい!というコンセプトで作った一作
今作のネオデストルドスは、デストルドス初期案(画像模写イラスト参照)の外見になってるという想定です
1話:襟巻恐竜 ジラース
2話:宇宙昆虫 サタンビートル(デビルスプリンター暴走体)
3話:再生怪獣 サラマンドラ ドクロ怪人 ゴルゴン星人
4話:凶暴怪獣 アーストロン
5話:噴煙怪獣 ボルケラー
6話:地底怪獣 タフギラス 地底怪獣 タフギラン 地底怪獣 グドン
7話:地底怪獣 グドン 地底怪獣 タフギラス 地底怪獣 タフギラン 地底怪獣幼体 タフギラ
8話:月ノ輪怪獣 クレッセント
9話:凶暴宇宙鮫 ゲネガーグ 宇宙同化獣 ガディバ
10話:ムチ腕怪獣 ズラスイマー
11話:鹵獲猟兵 ダークロプス 円盤生物 ブラックエンド
12話:円盤生物 ブラックエンド ブラック指令(発泡擬態)
13話(総集編):古代怪獣 ゴモラ(小)(※1)
14話:昆虫怪獣 マジャバ(雌雄) どくろ怪獣 レッドキング(A) どくろ怪獣 パワードレッドキング(雄)
15話:火山怪鳥 バードン どくろ怪獣 パワードレッドキング(雌雄) どくろ怪獣 レッドキング(A) 昆虫怪獣 マジャバ(雌)
16話:宇宙戦闘獣 超コッヴ(デビルスプリンター暴走体)、宇宙戦闘獣コッヴ 宇宙怪獣 コッヴ幼獣
17話:冬眠怪獣 ゲラン(デビルスプリンター暴走体)
18話:策略宇宙人 ペダン星人 宇宙ロボット キングジョー DS(デビルスプリンター)合成ロボット恐竜 ぺダニウムゼットン 寄生生命体 セレブロ(※2)
19話:爆撃焔獣 グルジオゴウカ(※3) 宇宙同化獣 ガディバ
20話:奇獣 ガンQ 宇宙同化獣 ガディバ
21話:殺し屋超獣 バラバ 異次元超人 ゼットキラー 異次元超人 ヤプール ウルトラマンゼット(客演)
22話:宇宙海獣 レイキュバス 宇宙怪獣 エレキング 宇宙同化獣 ガディバ
23話:超古代複製(クローン)怪獣 ゴルバー(デビルスプリンター複合体) 発泡怪獣 ダンカン
24話:発泡怪獣 ダンカン 機械超人ダークロプスゼロ 虐滅合成獣 ネオ・デストルドス
25話:虐滅合成獣 ネオ・デストルドス - 49二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 15:33:43
登場怪獣はデストルドス関連からなるべく絞りました
脚注:(※1)「マックス」登場版にも似た人間サイズの個体 (※2)便宜上この名を使ってるだけで同種族別人 (※3)外見はグルジオボーンカラーのグルジオライデン、多分火炎属性
- 50二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:34:30
ようやっと新しいネタが形になったぜ
ウルトラマンO/D 設定 | Writening・登場キャラクター クロン/オーブダークネス(イメージcv:井上麻里奈) 本作の主人公。見た目はBLEACHの幼少期ハッシュヴァルトを銀髪赤目にした感じのショタ。純真無垢で口数の少ない性格。ある日突然隕石と…writening.netちなみに↓のシリーズのスレからインスパイアされたものだったりする
ジードダークネス(妹)part.6|あにまん掲示板次スレ立てますリクとソラの兄妹の絆をどう表現すべきか発祥元https://bbs.animanch.com/board/533547/関連スレhttps://bbs.animanch.com/boar…bbs.animanch.com - 51二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 00:13:20
- 52二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 05:46:13
- 53二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 13:16:34
ガイさんが頭抱えそうな出自・・・
- 54二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 18:54:16
5~7話が面子的にほぼネクサス後日談だな
特に人間のクズ蛭川がまさかのメフィストツヴァイになるとは…
ジードダークネスのスレって確かこのスレみたいにテレビ本編から劇場版まで全部一通り妄想されたんだよね
当時も見てたけどすげぇいいスレだったわ
- 55二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 18:56:13
- 565125/01/07(火) 23:08:24
- 574825/01/07(火) 23:10:34
おっしゃる通り、ダークロプスゼロ素体のデストルドスになります
出自的には、ゼロとの戦いの後に流れてきたものを本作のラスト黒幕であるダンカンが、事前に鹵獲したダークロプスやそのパーツを用いて修復したものです
- 58二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 04:42:08
保守
- 59二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 16:16:30
保守
- 60二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 00:16:03
あとはどんな概念できるか・・・
自身のプランはあるので早々にまとめたいところ - 61二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 11:59:29
前や前々スレのやつの感想とかもここに書き込めるかな
- 624825/01/09(木) 20:27:51
- 63二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:03:10
いいと思います
- 64二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 00:32:04
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 00:40:52
前スレでベリュドラをラスボスにしたいと言ってた者です。登場怪獣だけ決めました。コンセプトは怪獣墓場の暴走です。生きている間も利用され、死んだ後すら身勝手に蘇らせられたりした怪獣達の怨念がマイナスエネルギーを増幅させ色んな宇宙で暴れている。主役のウルトラマンは地球人と同化し現地の防衛隊ポジや時たま現れる『怪獣墓場の墓守』を名乗る謎の宇宙人と協力しながらなぜ怪獣が蘇ったのか謎を追いつつ戦う(怪獣墓場の暴走は終盤で明かされる)というストーリーです。たぶんそこら中にタイラントがいます。
1話 満月怪獣クレッセント登場
2話 幻影蔦怪獣バサラ登場
3話 宇宙煤怪獣ムルロア登場 怪獣墓場の墓守登場(レギュラー化)
5話 地底怪獣グドン、地縛怪獣ツインテール登場
6話 新月怪獣エレキング、幽霊怪獣ゴーストジャミラ登場(ジャミラがマイナスエネルギーが宇宙に溢れていること、それを宇宙人が利用していることを忠告してくれる)
7話 邪悪宇宙生命体ワロガ登場
8話 雪草蔦怪獣バサラアビス登場(ワロガにさらにマイナスエネルギーを取り込まされたバサラ。恨みが重なる…)
9話 髑髏怪獣レッドキング登場 キリエル人登場
10話 暴君怪獣タイラント登場 邪悪宇宙生命体ワロガ登場
11話 怪獣霊王デスボーン登場
12話 特別総集編!亡霊怪獣シーボーズ ヨミ星人レイエル登場
13話 邪悪宇宙生命体カオスワロガ登場
14話 巨大幽霊魚怪獣ゾアムルチ登場
15話 復讐機構ダークロプス登場
16話 カオスキリエロイド登場
17話 宇宙侍ザンギル 怪獣酋長ジェロニモン登場(これまでに戦った宇宙人を含む怪獣も全員登場)
18話 ノンマルト、荒神ザバンギ登場
19話 古代怪獣EXゴモラ登場 人間達によって改造されたゴモラ…
20話 五芒怪獣ファイブキング登場
21話 希死機構獣デストルドス登場
22話 百忌怪獣ベリュドラ登場
23話 百忌怪獣ベリュドラ、幽霊怪獣シーボーズ、ヨミ星人レイエル登場 - 666525/01/10(金) 00:42:52
登場怪獣は合体怪獣以外は強い恨みを持ってそうなのとマイナスエネルギー関連の怪獣を選びました。宇宙人の方は恨みを買ってそうかつ暗躍してくれそうなのを選択。ですが各話タイトルやウルトラマンの名前が全く浮かばないです…
ちなみに異名が変わってるのは幽霊怪獣でそのままなのは生きてる怪獣です。
死後も宇宙人に弄ばれ人間すら自衛のためとはいえ怪獣を改造するのを目の当たりにした主人公くんはその瞳に何を見る…
何かの妄想の足しになれば幸いです - 67二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 06:12:12
幽霊怪獣の異名のアレンジが面白いですね~
- 68Q-BREAKER25/01/10(金) 11:53:22
(タイガと)ナデシコの母及び伯母達、レンタルOKにて候
伯母達に関するゲロ
名前と性格には元ネタ有り
ちなみに名前はそれぞれ
フォンテーネ:ドイツ語で『泉』
アリヴィア:オリヴィエの女性形
ハービヒト:ドイツ語で『鷹』
です
ハナはトレギアのCVから逆算してイメージCV決めたんで、その人が演じたキャラに花の名を冠したのがいたから「太郎花子」ともかけて名前を決めた - 69二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:15:41
ウルトラ怪獣保守
- 70二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:39:27
- 71二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 00:09:28
皆素敵な名前ですね〜
- 72二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:03:59
一旦続く
- 73二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:15:40
保守
- 74二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:41:03
- 75二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 04:46:48
ウルトラ怪獣保守
- 76二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 06:54:35
どの怪獣にするか迷うなぁ
- 77二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:53:55
オリトラマン出てくる作品同士のクロスも見てみたい
- 78Q-BREAKER25/01/12(日) 13:36:27
- 7980生徒作者25/01/12(日) 13:45:51
- 80二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:38:28
- 81二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:14:24
保守
- 82二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 12:13:00
作りたかったから作ってみた、途中で止まらなくて滅茶苦茶な数のキャラが登場するけど、想像するだけならただだから投下します
第1話 大蛍超獣ホタルンガ 異次元人ヤプール
第2話 マグマ怪地底獣ギール 甲殻怪地底獣ゾンネル
第3話 レギオノイドα・β
第4話 自然コントロールマシーン天界
第5話 溶鉄怪獣デマーガ さぼてん超獣サボテンダー 異次元人ヤプール
第6話 怪獣人プレッシャー(CVナインティナインの岡村さん) 快獣ブースカ コイン怪獣カネゴン 知略宇宙人ミジー星人 コガラオン 再生怪獣ライブキング
総集編1 大蛍超獣ホタルンガ 深海怪獣ゲードス 変形怪獣ガゾート 剛腕怪地底獣ゴメノス 地底怪獣テールダス 百足怪獣ムカデンダー 巨大魚怪獣ムルチ(以上、写真のみ) 2話~6話までの怪獣 健啖宇宙人ファントン星人 三面怪人ダダ
第7話 古代怪獣ゴモラ 古代怪獣キングザウルス三世 古代怪獣ダンガー 古代怪獣ガルバス 古代怪獣アルゴナ 古代怪獣ギガザウルス 古代超獣カメレキング
第8話 蛾超獣ドラゴリー レギオノイド(3話の個体の鹵獲機、防衛隊仕様、これ以降ほぼ全ての話に登場、※が付いているのは登場しない回)
第9話 円盤生物ロベルガー UFO怪獣アブドラ―ルス 極悪宇宙人テンペラ―星人 円盤生物UF-O(テンペラ―星人が乗っている)
第10話 円盤生物ロベルガー二世(9話のロベルガーの再改造) 極悪宇宙人テンペラ―星人 円盤生物UF-O
第11話 復讐怪人ザンパ星人 満月超獣ルナチクス 異次元人ヤプール※
第12話 ミサイル超獣ベロクロン 一角超獣バキシム 巨大ヤプール
第13話 殺し屋超獣バラバ 巨大ヤプール(中ボス)※ - 83二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 12:13:39
総集編2 7~13までの怪獣 健啖宇宙人ファントン星人 三面怪人ダダ 変心宇宙人チャダビン星人
第14話 自然コントロールマシーン天界 月光怪獣デルタンダル
第15話 宇宙怪人ササヒラー(RB)肉食地底怪獣ダイゲルン 挑発星人モエタランガ(RB)変異昆虫シルドロン
第16話 変幻生命体ゲルワーム 地底怪獣テレスドン・岩石怪獣サドラ・凶猛怪獣ギーストロン(ゲルワームの変身)
第17話 古代怪獣ゴモラ(7話の個体と同一個体) 超高熱怪獣ソドム 幻覚宇宙人メトロン星人 雷撃獣神ゴロサンダー
第18話 合成怪獣レオゴン(αレオン電磁波ではなくヤプールの超獣制作の技術応用で誕生した設定)
第19話 宇宙超獣トロンガー 大蟻超獣アリブンタ ウルトラマンエース(ゲスト出演)
第20話 溶鉄怪獣ツルギデマーガ(5話のデマーガと同一個体) 黒雲超獣レッドジャック 異次元人ヤプール(怨念)※
第21話 怪獣狩人ノワール星人 テールダス・メカレーター デマーガ・メカレーター(オリジナル、5話の個体とは別)
総集編3 14話~21話の怪獣 健啖宇宙人ファントン星人 三面怪人ダダ 高速宇宙人スラン星人
第22話 怪獣狩人ノワール星人 サボテンダー・メカレーター(オリジナル) ゼミストラー・メカレーター(オリジナル) 異次元人ヤプール(怨念)※
第23話 異次元人ヤプール(怨念)モンスター怪獣ミコノス 豪力怪獣アロン 囮怪獣プルーマ 大鳩超獣ブラックピジョン 古代怪獣ダンガー・古代怪獣ガルバス・古代怪獣アルゴナ(第7話の個体と同一個体)
第24話 異次元人ヤプール(怨念) 超人ロボットエースロボット 一角紅蓮超獣バキシマム 地底超獣ギタギタンガ 鈍足超獣マッハレス マグマ怪地底獣ギール・甲殻怪地底獣ゾンネル(2話の個体と同一個体)
異次元超人ラムダキラー(見た目はエースキラーまんま)
最終話 異次元超人ラムダキラー(ラスボス) 一角紅蓮超獣バキシマム 古代怪獣ゴモラ(7話・17話の個体と同じ) ※ - 84二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 12:25:53
- 85二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 12:26:15
- 86二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 14:08:54
- 87グルジオファイトの人25/01/13(月) 14:35:26
- 8880生徒作者25/01/13(月) 14:44:07
ニュージェネウルトラ兄弟と並行でもよろしいのであれば!
- 89Q-BREAKER25/01/13(月) 14:45:36
- 9080生徒作者25/01/13(月) 14:58:19
(待てよ、そもそも彼ら(80生徒と王女)結局名前まだ決まってなかったぞ・・・!?)
アイテムの傾向は決まってきたけど(>>31)
【幻覚・派生注意】ここだけ「ニュージェネレーション80」について語るスレ【ウルトラシリーズ】|あにまん掲示板もしも現代で「ウルトラマン80」の続編・リメイク的な話をやるならどうなるのかなと考えてみました現在考えている要素としましては・主人公は80先生の教え子であり、80と同様マイナスエネルギーの調査をする道…bbs.animanch.com - 91二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 15:55:32
バサラは怨霊怪獣代表みたいな立ち位置で尚且つ宇宙人(ワロガ)に虐げられる怪獣枠として主人公に考えさせる枠でもあります
この後人間もワロガと同じことをしてしまって主人公くんに何が悪なの…みたいなことを考えさせる展開です
- 92二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:36:29
面白くなってきたな・・・!
- 93Q-BREAKER25/01/14(火) 10:00:39
そういえば…
- 9480生徒作者25/01/14(火) 13:32:01
- 95グルジオファイトの人25/01/14(火) 13:36:18
実はよくこの手のシリーズ物を妄想してたりしてるので、近い内投稿するかも
- 96Q-BREAKER25/01/14(火) 18:39:51
ですね
ダーゴンとパワード・セカンドシーズンのサブタイトルの内、元ネタ有りのは以下の通り
Q-BREAKER
終焉失敗:dark fantasyの『静かなる終焉』、カメラ教室に行こう:ジョジョ第四部の『イタリア料理を食べに行こう』、育てよ鉄の貝:無印Qの『育てよ!カメ』+ネオの『鉄の貝』、らくがき消し:dark fantasyの『らくがき』、後頭部ヘッドバッド:dark fantasyの『後ろの正面』(後ろから襲い掛かると解釈して、全力バックステップすればヘッドバッドになるんじゃね?って発想)、
楽園の崩壊:dark fantasyの『楽園行き』、化石の城:無印Qの没シナリオからそのまま拝借、子供に戻るな大人達:ポンコツホラー映画『死体と遊ぶな子供たち』、毒蜘蛛御殿:無印Qの『クモ男爵』、アルゴス・クラッシャー:ネオの『アルゴス・デモクラシー』
パワードのセカンドシーズン
帰ってきてくれたパワード:帰ってきたウルトラマン、侵略SNS:侵略回路、報復を代行するは我にあり:新約聖書の一つ『ローマ信徒への手紙』の第2章第19節、世にも異形な悪戯小僧:世にも奇妙な物語(レナード・オニールもウルトラマン第11話に出演した山本簾氏と、その話で演じた鬼田に由来)、ウルトラ作戦第二号:もう言うまでも無くウルトラ作戦第一号
- 97二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 20:50:20
捕捉
クロン君はウルトラマンに憧れています
理由は初めて見たロッソ・ブルの雄姿を「キラキラしている」と感じたからです
本当にテレビの前の男の子がウルトラマンに憧れるのと同じで、それでいて戦士としての心構えは自分なりに探っている最中
そんな「自分たちに憧れる子供」を湊兄弟はどう導くのか?というのもテーマにしてみたかったり
手探りで初心者ウルトラマンやってた兄弟が導く側に回るのが見たくなりました
- 98二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 22:53:50
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 23:33:37
- 10080生徒作者25/01/15(水) 00:46:25
- 1019825/01/15(水) 06:33:39
イメージ的にはラゴラスがグランゴンを倒してマグマコアを取り込み済みの状態でスタートな感じですかね
- 10280生徒作者25/01/15(水) 14:15:57
- 103二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 00:37:54
待機
- 104二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 11:55:23
考案中....
- 105二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:33:55
一回どっかで整理したほうがいいことってあるかな?
- 106二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:01:16
つづく
- 107二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 13:51:10
- 108二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 15:24:52
どんな怪獣のラインナップにするか決めてないけど
基本形態に勇者or戦士
光線特化形態に魔法使い
スピード形態にローグor武闘家
パワー形態に重戦士
属性は炎氷雷風
(後に追加で光闇)
とか思い付いた - 109二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 00:49:44
各形態に各属性が割り振られてるのが基本だと思うけど、4形態×4属性というのも面白そう
- 110二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 01:59:33
マイナーだけど以外と強い奴らでやってみた。
第1話 アーストロン ベムラー 有翼怪獣チャンドラー
第2話 植物怪獣ケンドロス
第3話 深海怪獣レイロンス
第4話 巨大異星人ゴドレイ星人 エフェクト宇宙人ミラクル星人
第5話 古代共生獣クラブガン 古代共生獣アネモス 古代怪獣ツインテール 古代怪獣グドン
第6話 高原竜ヒドラ おうむ怪獣エレジア
第7話 バルタン星人jr ロボット怪獣ビルガモ ミジー星人 ガラオン
第8話 毒ガス怪獣モグネズン
第9話 らくがき怪獣ゴンゴロス
第10話 挑発星人モエタランガ 幻影宇宙人 シャマー星人
第11話(前編)岩礁怪獣アイランダ 黄金怪獣ゴルドン 宇宙狩人ノワール星人 時限怪獣爆弾 ゴーストロン・メカレータ―
第12話(後編)宇宙狩人ノワール星人 岩礁怪獣アイランダ 黄金怪獣ゴルドン 重装甲獣ジオストーン(ラグストーンの亜種)
第13話(総集編)チェーン星人ライト、チェーン星人レフト
第14話 チェーン星人ライト チェーン星人レフト 二次創作怪獣ガゼラ
第15話 アングラモン ギタギタンガ デロス人(味方) スカウトバーサーク(味方)
第16話 ズラスイマ― エンマーゴ
第17話 宇宙怪獣ゴルゴザウルス2世
第18話 河童かわのじ 相撲怪獣ジヒビキラン
第19話 さぼてん超獣改造サボテンダー ミサイル超獣改造ベロクロン 宇宙怪獣改造ベムスター
第20話 合体超獣ジャンボキング 改造巨大ヤプール
第21話 ムルロア スペースモス 月星人 月光怪獣キララ
第22話 蟹怪獣ザニカ 逃亡怪獣ヘルツ
第23話 カイザートビシ ゾイガー
第24話 ブラックホール怪獣ブラキウム 暗黒怪獣バキューモン
第25話 暗黒融合獣ブラックQ - 111Q-BREAKER25/01/18(土) 10:22:40
レオとアストラの遠縁の親戚でウルトラウーマンハグワール(スペイン語でジャガー)ってのは思いついた
- 112二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 17:30:16
4話のゴドレイとミラクル星人のタロウのクリスマス回を思わせるコンビ、5話の古代怪獣食物連鎖、16話の封印怪獣同士の回が特に面白そう
- 113二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 19:35:24
ウルトロイドゼロを活躍させたい
ウルトラマンZの後日談の世界で - 114二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:25:39
このレスは削除されています
- 115Q-BREAKER25/01/18(土) 23:29:15
貼る時ミスったので貼り直し
ダーゴンとパワード・セカンドシーズンのサブタイトルをひとまとめで、W.I.N.R.の名簿と一緒に
ウルトラマンパワードのセカンドシーズンのW.I.N.R.隊員名簿 | Writeningケンイチ・カイ W.I.N.R.北米支部の隊長兼作戦司令官。 識別番号は5番。 地上での情報収集と後方支援で若き部下達を的確にバックアップする北米支部の大黒柱。 あらゆる兵器・武器の情報に精通した戦闘のプロ…writening.netウロトラマンダーゴン Q-BREAKER 全26話+ウルトラマンパワード-2nd season- 全13話 | Writeningウロトラマンダーゴン Q-BREAKER 第1話:終焉失敗/ゲノム新人類 第2話:聖なる筋肉/暗黒悪意 マーラー 第3話:次元を超えたランデブー/異次元列車 第4話:カメラ教室に行こう/時空超えカメラ 第5話:ボスタン…writening.net - 116二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 00:45:39
お疲れ様です!
- 117二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 11:10:52
続
- 1184825/01/19(日) 17:24:45
小話:>>48で作ったデストルドスストーリーは、デストルドス構成怪獣をメインにするだけでなく、一連の怪獣騒動の黒幕が、ブラック指令なのか、セレブロの同族なのか、はたまたヤプールか?と悩ませたり考察させるのを物語中で色々と進めて最終的にはダンカンが一連の黒幕・・・!
という展開を想定してます
- 119二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 00:32:37
このレスは削除されています
- 120二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 12:03:17
上のアナザー(?)デストルドスをラスボスにしても面白そうだけど、どんなラインナップになるか楽しみ
- 121二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 23:58:03
一旦続く
ペースはゆっくり目だけど楽しみに待ってます - 122二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 10:30:40
保守
- 12380生徒作者25/01/21(火) 16:28:44
- 124Q-BREAKER25/01/21(火) 18:05:59
- 125二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 18:42:51
- 126二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:34:24
- 127Q-BREAKER25/01/22(水) 07:38:30
- 128二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 16:25:09
- 129Q-BREAKER25/01/22(水) 18:17:09
飛び級で海外の大学を出て教育実習も修了したってカバーストーリーは用意されそうですね…
- 130二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 00:09:14
- 131二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 11:33:07
続
- 132ウルトロイドゼロの人25/01/23(木) 11:40:26
- 133二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 15:39:15
- 134ウルトロイドゼロの人25/01/23(木) 18:58:48
……ブラックピジョン?
- 135ウルトロイドゼロの人25/01/23(木) 20:57:13
むしろバードン(幽体)も普通に出していい説
- 136二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:42:42
- 137ウルトロイドゼロの人25/01/24(金) 00:39:42
そうですね、幽体怪獣の先鋒として別個体かと見せかけて幽体怪獣でしたってのはどうかなと
- 138二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:00:04
- 139二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 19:57:27
保守
- 140二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 00:43:19
22話のヘルツとザニカの逃亡コンビはどんな話になるかな
- 141Q-BREAKER25/01/25(土) 00:43:57
- 142125/01/25(土) 08:34:47
- 143Q-BREAKER25/01/25(土) 14:25:31
- 144125/01/25(土) 23:01:18
- 145Q-BREAKER25/01/25(土) 23:21:29
- 146二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 04:23:38
怪獣保守
- 147二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 13:48:53
- 148二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 21:37:09
保守
- 149二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:24:52
そういや原点80にも「ザッカル」って宇宙Gメンいたなあ
アハトの方にジャッカル大魔王出てくるのはガルタン大王枠ってだけでなく名前の語感繋がりもあるのかも(>>20)
- 150二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 12:01:22
つづく
- 151二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:23:02
ウルトラシリーズだけど、他円谷作品の怪獣も出していけるのはいいね
- 152二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:27:48
ここに来たばかりであんまり細かい構成を練れてないけど吐き出してもいいかな?
- 153二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:29:28
- 154二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:34:12
了解ちょっと長くなるから待ってて
- 15515225/01/27(月) 22:52:39
了解
世界観はどの宇宙とも繋がっていない独自の地球
この世界だと怪獣がどこの惑星でも頻発してて地球も含めた色んな惑星で連合が出来てる
それぞれの惑星には支部があるけど遊撃隊として宇宙中を飛び回るのが主人公が所属する防衛隊ポジ
隊員達は地球人の主人公に馴染みやすい様に擬態しているが全員宇宙人で出身惑星も違う
連合に加盟している惑星の技術提供や侵略者からの鹵獲で装備は整っていてキングジョーやギャラクトロンの実践投入も視野に入れられている
主人公はそんな宇宙進出と異文化交流が当たり前となった地球に生まれた青年
幼い頃に謎の男から譲り受けたゼットンの幼体と共に平和に暮らしていたが家の近くに怪獣が出現
防衛隊の迎撃が始まる前に家は踏み潰されゼットン共々命を落とすかに思われたが……
精神世界の様な場所で幼少期にあった謎の男と主人公は再会を果たす
男は『光の巨人となりこの怪獣と戦うならゼットンと君を助け、戦う力を授けよう』と言ってきた
迷いなく主人公が応じると謎の男は笑みを浮かべゼットン、リトラ、ゴメスが刻まれたアイテムを渡し消えていく
そして目が覚めた時には……一部の宇宙人の間で語られていた光の巨人が怪獣の前に立っていた…
なーんにも決まってないけど1話のあらすじはこんな感じ
怪獣の力を使って変身する感じのウルトラマンです
ゼットン、リトラ、ゴメスでマルチ
レッドキング、ドラコリー、バゴンでパワー
ベムスター、バードン、シルバーブルーメでスピード
基本的にニュージェネとダイナとガイア混ぜた様な感じでもう1人のウルトラマンやジャグジャグ枠のバルタン星人もいます
謎の男は全ての黒幕兼ラスボスで23話『三大超人宇宙最大の決戦』ではその正体を表して自分もウルトラマンになります - 15615225/01/27(月) 22:54:29
- 157二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:56:10
- 158125/01/27(月) 23:05:59
- 15915225/01/27(月) 23:08:29
感想ありがたい…
主人公怪獣は昭和、サブトラマンは平成以降にしようと思ってます
主人公の最強形態はゼットン、タイラント、グランドキングです
あと謎の男はメタに片足突っ込んでてチャリジャと愛染とサーガのバット星人を混ぜた様な感じです
簡単にいうと動機は『ウルトラマンのいない世界でオリジナルウルトラマンを活躍させて、自分はその最後の敵として華々しい死を遂げる』ですね
ジャグジャグ枠のバルタン星人も謎の男により異なる宇宙から招かれ、そしてウルトラマンとなった男に倒されます
「やっぱりウルトラマン最初の敵といえばバルタン星人だよなぁ、ベムラーやアントラーでも良かったけど知性がないからジャグラーやストルム星人みたいにさせにくかったからなあ」
チョイスがバルタンなのもここ最近出てないのを見たかったからです(メカバルタンを除く)
- 16015225/01/27(月) 23:13:23
名前は擬似的な合体怪獣なのでキマイラ、ユニとかを考えてます
決められることがいっぱいあるので楽しい
個人的な趣味でザイゴーグをボスポジションで出したいな… - 161二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:18:40
地球で行われるレイオニクスバトル的なのを思いついた
あとはあらすじだけ - 162Q-BREAKER25/01/28(火) 00:53:57
ウルトラシリーズ×ラストオリジンの架空のコラボコンテンツ(媒体はアニメ)の設定、少しできたので投下しておく
たまに加筆はするかと
ウルトラマントレギア-First Origin- | Writeningこの星の地球人は現在、あなた一人 ウルトラマントレギア-First Origin- 何処かのマルチバース。 かつては非道と享楽の殿堂として宇宙に名を轟かせ、多くの異星人犯罪者達ともズブズブの関係を築き上げるこ…writening.net - 163二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 07:42:18
ウルトラ怪獣保守
- 164125/01/28(火) 11:10:44
このスレでは、相談したり、意見を出し合いながら制作するのも歓迎(次スレを立てる時に冒頭に加えますね)ですので、皆様同士のやり取りは大歓迎です!!
- 165Q-BREAKER25/01/28(火) 19:51:55
First-Originのエピソード、何とかラスオリ原作のchapter 1に相当する箇所だけは出来たんで少ないけど投下
1:はじめまして!司令官!/宇宙海兵 パワードバルキー星人ベゼルゴ
2:灯台は自分自身を照らさない/吸血海藻 パワードジャランガ
3:SOSに応えよう/宇宙商人 パワードマーキンド星人
4:包囲網破綻/宇宙凶険怪獣 パワードケルビム
5:泳げ潜水艦!/裂刀怪獣 パワードバギラ
なんで名前にパワードが付くかというとナデシコのスピンオフという設定だから
ちなみに、ベゼルゴとパワードマーキンド星人はバイオロイドを拉致するため地球に来ました
前者がミニサイズの強い兵隊集めのついでであわよくば好みに合う個体を嫁にするため、後者はそれら用の商品として売るため - 166二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 23:01:28
このレスは削除されています
- 167二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 23:02:33
- 168Q-BREAKER25/01/29(水) 00:23:06
そういえばマグマ星人って宇宙鶴相手にストーカー染みたことしてたなぁ…
First-Originに登場する敵宇宙人の目的は大体ベゼルゴと似たり寄ったりという設定
これでも旧人類よりはよっぽどバイオロイドを大事にしてるんだけどね
丈夫で強い・見た目も性格もいい・割と長生きということでラスオリワールドの宇宙人の間でバイオロイドは戦力としてもお嫁さんとしても大当たりという
絶滅戦争が勃発する前は宇宙人に見受けされて地球を離れることで、悲惨な境遇から脱出したバイオロイドも相当数いました
- 16915225/01/29(水) 08:48:53
タイトルなんですがウルトラマンクエーサーに決まりました
ザイゴーグ回のサブタイが決まったので保守代わりに投下します
18話『地獄襲来、彼方からの希望」
:ザイゴーグ、ウルトラマントリガー、ウルトラマンデッカー、ナースデッセイ号、バニラ、アボラス、ガクマα、ガクマβ
19話『超時空の伝説』
:ザイゴーグ、ウルトラマントリガー、ウルトラマンデッカー、ツルギデマーガ、ゴーグキングシルバゴン、ゴーグパワードドラコ、カルミラ、ダーゴン、ヒュドラム、ウルトラマンディナス、ナースデッセイ号、トリガーダーク - 170二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 11:33:57
お待ちしております!
- 171二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 19:05:28
掲示板の使用が変わったので一旦待機
- 172二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 20:52:26
- 173二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 21:03:40
- 174二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 21:08:18
- 175Q-BREAKER25/01/29(水) 22:17:00
ヒャアッ! ご新規だぁっ!
First Originのchapter 2の分が出来たんで投下
本当は1クールずつの方がいいんだけど、原作のプレイ動画見ながら考えてるんで…
6:私たちが求めるは…/猿人型巨大バイオロイド パワードメタモルガ
7:何かが忍び寄る/恐竜型巨大バイオロイド パワードゴーストロン
8:不屈のマリー救出作戦/宇宙魔術師 パワードヌアザ星人
9:挟撃とツナ缶のブルース/宇宙魔術師 パワードヌアザ星人
鉄虫は基本的に記載しません
また、肩書にバイオロイドが付いてる怪獣は人類絶滅後に遺されたデータやノウハウで宇宙人達が頑張って作った人工生物という設定
- 176Q-BREAKER25/01/29(水) 22:54:47
First Origin、キング・ボックルは確定で出します
ラスオリにはポックル大魔王っていう、名前の由来が共通しているとしか思えないバイオロイドがいるので - 177125/01/30(木) 00:16:29
- 178二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 00:18:00
- 17916125/01/30(木) 01:24:55
- 180二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 10:09:57
ほしゅ
- 181Q-BREAKER25/01/30(木) 13:46:42
- 182125/01/30(木) 15:19:33
- 183二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 23:56:47
ほしゅ
- 184二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 01:06:07
- 185二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 10:13:58
- 186二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 12:16:55
- 187二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:35:13
連続ドラマと単発回どっちもやりたいけどニュージェネ式だと配分が難しい!
当たり前だけど公式ってきちんと考えられて作られてるんだな…と実感する - 188二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:25:49
両パターンを作ってみるのもありかもしれません
- 189二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:20:04
あぶな
- 190二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:21:02
- 191二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:12:20
〜建主連絡〜
皆様お疲れ様です
以前の宣言に伴いまして新スレを「その他」カテゴリにて建てさせていただきました
【ウルトラシリーズ】既存怪獣だらけの作品を皆で作るスレ|あにまん掲示板タイトル通り、既存ウルトラ怪獣たちが出演するウルトラシリーズを自分の想いのままに構成していくスレッドです媒体や放送話数、当然登場怪獣も一部アレンジ(異名を変えるなど)したものなど皆様で自由に想像してい…bbs.animanch.comこれからもよろしくお願いいたします
- 192125/02/01(土) 18:14:33
スレ画像は汎用性のあるフリーイラストのアドバイスをいただきましたが、フリーイラストのものは円谷・ウルトラ怪獣以外で怪獣関係スレッドを建てられる方がいた場合に、スレの判別が難しくなる可能性があると考えて、実写怪獣画像にいたしました
- 193二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:39:46
スレも残り少ないけど埋めで
- 194二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 09:03:07
埋め
- 195二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:59:08
埋め