俺「新年あけましておめでとうございます!!!」ばあば「あらありがとうけど惜しいわねちょっとその言葉間違ってるわよ」俺「え?」

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 02:02:38

    ばあば「新年とあけましては同じ意味の言葉なの、だからこの場合新年おめでとうございますかあけましておめでとうございますだけでいいのよ」

    俺「へぇ〜」

    ばあば「新年あけましておめでとうございますだと頭痛が痛いみたいになるわね」

    俺「確かに!」

    ばあば「ちなみに年賀状とかでよく賀詞を使う人いるけど実はあれあまり良くないのよ」

    俺「そうなの!?」

    ばあば「四文字の賀詞がいいと思うわ」

    俺「四文字がいいのか」

    ばあば「あと賀詞はあけましておめでとうございますという意味だから年賀状で一緒に書かないように気をつけないとね」

    俺「確かによく書いてたかも…」

    ばあば「最後に元旦は1月1日って意味だから1月1日元旦って書かないようにね」

    俺「はーい」

    ばあば「あ、去年は去るって漢字で縁起が悪いから去年は大変お世話になりましたとかを書く場合は昨年がいいわね」

    俺「色々あるんだなぁ」

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 02:04:05

    気持ちを伝えるツールが言葉だろう
    用法が間違っていても意味が通るならそれでいいじゃないか

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 02:06:14

    >>2

    新年おめでとう今年もよろしくお願いしますと言う気持ちをキチンと伝えるのに言葉が間違ってたら色々台無しにならね?

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 02:07:38

    >>1

    追記

    二文字の賀詞があまり良くない

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 02:08:14

    >>3

    頭痛が痛いって言われて何言ってんだコイツ・・・とはなるが、頭が痛いんだなってことは通じるだろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 02:25:01

    >>2

    気持ちを伝えるツールを雑に使うってことはその程度の気持ちってことだな

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 02:37:10

    なお重複は別に誤用でもなんでもない

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 03:14:29

    >>6

    受け取り側が故障してて上手く受け取れてないんじゃないか?

    ノイキャン機能くらい付けろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 03:29:40

    でも平安時代だと新年は真年と書いていたから真年あけましておめでとうございますで合ってるんだよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 03:39:30

    このばあば元旦と元日の区別もついてねえじゃん

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 10:04:35

    確か元旦は元日の朝だな 

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 10:34:59
  • 13二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 10:37:55

    ばあちゃんナニモン?

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 10:40:23

    意味は通じるからと読めない言葉で書かれたら嫌じゃん
    この辺はそういう丁寧さの最上級の世界って感じがする

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 10:42:51

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 10:43:01

    元旦の旦は夜明け、朝、早朝って意味だぞ
    つまり元旦は元日の朝って意味じゃ

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 10:44:58

    うるせえババア!!
    新年明けましておめでとうございます!!
    去年はお世話になりました!!
    ことよろ!!

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 10:49:38

    >>2

    ツールなんだから手入れはしっかりしないとすぐに使えなくなるじゃん、頭悪すぎない?

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 10:50:16

    >>12のアカウントの人もポストしてるけど大正や昭和初期の作家は普通に「元旦の夜」みたいに書いてるんだよね

    元旦が元日の朝のことだというのは近年広まった一種の偽マナー的な言説の可能性が高い

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 11:00:48

    その作家が間違って使ってた可能性は?

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 11:00:54

    >>19

    へぇそうなんだ… でも今は出版も放送も「元旦は元日の朝」で処理してるっぽいしもうどうしようも無くないか

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 11:04:11

    成り立ちが~っていうけど成り立ちから離れて今では別の意味で使われてる言葉なんて山ほどありそうだから
    「成り立ちを知ってれば間違えない」には懐疑的

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 11:10:16

    >>20

    その可能性もゼロではないけど青空文庫を検索すると

    永井荷風、北原白秋、坂口安吾らの錚々たる作家を始めとして

    元旦という言葉を明らかに1月1日全体として使っている例がいくつも出てくるから

    朝だけに限っていたわけじゃないと考えた方が自然

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 11:28:29

    >>12

    ダウト

    旦はついたちを意味する言葉じゃない

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 11:35:04

    「誰かが使ってたから正しい」論で行くなら誤用も全部OKになるはずだが

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 13:09:38

    >>25

    誰かが使ってたから正しいというよりは当時の社会で広く一般的な使い方だったかどうかを見るんだけどね

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 13:29:54
    平成17年度「国語に関する世論調査」の結果について | 文化庁統計・白書・出版物www.bunka.go.jp

    平成17年度の調査時点で既に「元旦」を元日の朝と捉えてる人の方が多いからなぁ…

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 21:19:53

    賀詞は初めて知ったわ
    今まで上司に二文字の賀詞で送ってたけどこれからは四文字にするわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています