六章/ZEROのリチャード一世さん

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 02:20:56

    マジでリチャード一世だった説ある?

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 02:21:50

    わざわざライダー霊基の説明入れるってことはそういうことだろうな

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 02:23:32

    六章ZEROis何

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 02:23:55

    >>3

    竹箒を読め

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 02:24:42

    >>3

    竹箒で語られた6章の前日譚、なんであんな特異点の勢力図になったの?っていうお話

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 02:25:38

    十字軍召喚してるしまあほぼ同一人物だろうな

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 02:26:59

    うわ懐かし

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 02:27:58

    偽リチャードって呼ばれてたのにご本人でした

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 02:27:58

    まぁ今思えばクラスとか何かが1つ違えば別人レベルの英霊がお出しされますなんてFateじゃ普通に有り得る話じゃった…

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 02:28:29

    普通にご本人じゃったか

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 02:28:46

    >>8

    実はきのこは十字軍は偽呼ばわりしてるけどリチャードに関しては別人としか思えない振る舞いとしか言ってないんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 02:29:52

    もしかしたら3臨みたいな格好して来たのもしれんし

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 02:29:52

    単になんらかの理由で側から見れば別人としか思えない振る舞いをしていたリチャードでもおかしく無くなってきた

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 02:32:38

    アーケードのキャメロットってリチャード来てたっけ

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 02:32:49

    というかこれなのでは

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 02:33:38

    獅子の菅田してたんやろなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 02:33:46

    その姿や振る舞いは別人であった(獅子)

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 02:34:23

    そりゃ獅子の姿してりゃ別人にしか見えねぇよなって

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 02:34:28

    fake勢も知らない3臨でなにこれ知らん…怖ってなってた所にかつての竹箒日記がスゥーっと刺さっていく
    なんなんだ本当

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 02:34:32

    >>15

    謎丸「エジソンさん!エジソンさんじゃないですか!」

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 02:37:03

    あと付け?

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 02:39:27

    >>21

    後付けというより後より出て先に立つ者というか…

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 02:40:20

    >>21

    前から想定してたのに肉付けした感じじゃないか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 02:40:40

    >>21

    というかFake正式スタートとFGOって同級生だし最初からある程度設定固めてたんじゃねぇの?

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 02:43:01

    >>15

    わざわざ実装のために設定作ったのかなぁとか思ってたけどこれってそういうことなんか?

    ちなみにストレンジフェイク一巻の発売日が2015年1月10日でキャメロット実装が2016年7月25日だ

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 02:44:02

    >>25

    こーれはやってますわ

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 02:45:32

    そもそも配信された第一部第六章って当初予定されてたシナリオから大幅に書き直してるらしいから最初はマジで六章はリチャードが出てくる予定だったんじゃないの

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 02:46:50

    そういや実装されたリチャードの宝具もろ十字軍召喚してたな

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 02:46:54

    リチャードのキャラ作るときに社長が金髪美少女化を提案してきのこが止めたエピソードあるしきのことのキャラ作りの段階で考えてた案なんじゃない?

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 02:48:38

    わざわざ簒奪者、侵略者の面が強いライダー霊基について語ってるのはそういう事じゃないかなって思うよな
    三臨の姿として来てたのなら人間時の姿とは別人であったって言う説明にも納得するし

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 02:49:50

    にしても強すぎるな
    ギフト持ち円卓に対して互角以上とは

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 02:53:25

    まあ強さに関しては裏で手を引くゲーティアがなんらかのバフかけてるんだろう
    十字軍ずっと維持し続けるぐらいの魔力量はあったみたいだし

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 02:54:35

    ってことは俵さんはマジでただ偶然あの特異点に呼ばれただけってことか

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 02:59:22

    だいたい
    「ウオオオ!知らない設定が出てくる!有識者!これは一体…」
    「知らん…何それ…怖…」
    なのにたまに
    「知らん…何そ……まさかあの時の?」
    が出てくるのがたまんねえなあ

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 03:05:53

    まさかここで繋がってくるのか

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 03:12:14

    なぁ🍄 槍トリアってあの時点のカルデアに倒せて良い敵だったんかな…

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 03:15:26

    >>3

    しょうがないにゃあ

    www.typemoon.org
  • 38二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 03:15:38

    獅子心王がほんとに獅子なわけねーだろみたいなやり取りが円卓内であったのかな

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 06:58:54

    わざわざ円卓相手であっても敵対するって書いてあるしなぁ…

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 07:02:12

    >>36

    向こうがもうランスロットに裏切られても納得する程度には結構ボロボロっぽかったからな

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 07:29:11

    うそやろ!? 俺たちの将門さんの出番がー!

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 07:34:38

    マテリアルにすげえ匂わせあって草
    確定じゃないけど実質確定か

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 07:38:49

    >>41

    将門が出てくるなら元ネタリスペクトで東京じゃないとな。

    まあ東京に出てくるとなると異界の謎生物やら月落としやら昭和100年とかとんでもないことになりそうだけど。

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 07:43:27

    Fgoのための獅子心王って事は意識して設定作っててもおかしくないよな
    Fgoで実装しますってなってじゃあどうしようかなって考えた時、あの前日譚のネタ拾うのは自然だし

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 08:13:29

    >>43

    一応新宿に星の急所あるからやろうと思えばなんか起こせそうよな

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 08:17:21

    >>22

    きのこは伝承保菌者だった…?

    きのこだから菌糸は持ってるか

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 08:21:52

    >>45

    帝都物語で月落としやるために方程式作るネタやっているのよ。

    今考えると新宿でモリアーティーが小惑星落とすネタってこれ帝都物語リスペクト臭いな。

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 09:00:40

    成田の貯蓄呼符からリチャードの実装決定時期読めないかなと思ったけどさすがに難しいか
    700くらいならさすがにサービス開始から決まってたわけじゃなさそう

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 09:01:07

    マジで一章の伏線回収はしてくれよ!!!!

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 17:06:48

    >>46

    菌糸類ってそういう

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 17:12:36

    >>32

    ゲーティアが聖杯与えたのはもともといた十字軍だけど欲かいてファラオよんだせいで聖杯奪われて劣勢に

    そこに偽の十字軍を率いるリチャード1世を名乗る何者かが現れて十字軍側が勢力を盛り返す

    更にそこに女神ロンゴミニアドが到達し呼び出した円卓の騎士たちを率いて十字軍と聖都を巡って戦う

    だっけ?


    十字軍に協力してるからゲーティア側のように見えるけど別に聖杯によって顕現したとか何も書かれて無いのが不穏なんだよな1部6章リチャード

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 20:08:12

    >>37

    トンクス

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:05:00

    わからない

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:08:16

    オデコティザーPVでのルーラー章が「虚な罪を知る巡礼の旅」
    今回のリチャード第三の6章元ボス疑惑
    もう一回出るってインタビューで言われてる若森
    回収されてない1部の色々な謎

    やっぱコレ奏章IVでワンチャン1部の謎明らかにするんじゃねえかコレ
    そんで中ボスで第三リチャード出るから先行登場させた説ない?

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:10:24

    6章の場所ってエルサレムなんだよな

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:15:30

    ガレスちゃんと刺し違えてたのかリチャード…

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 10:07:42

    まぁわかるわけないよなとしか…
    エジソンだとライオンでもどことなく顔がエジソンになってるがこの王はどうなんだ?

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 10:12:26

    >>54

    ホームズによる謎解きパートはどっかでやるだろうからねぇ

    カルデアのホームズとちがってカルデアの罪状を問答無用で明らかにしていくタイプのやつ

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 21:26:51

    なんかこうやってみると頭がデカいな…

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 21:29:19

    >>25

    これってそういうことなんやろな

    わざわざ『』いれるくらいだし

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 21:33:35

    >>4

    竹箒なんかじゃなくてゲーム内に入れてもらいたいのだが…

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 21:58:52

    『円卓と戦することになったら持てる全てを注ぎ込み挑む』って意味合いはそういうことだよなぁ……

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 22:00:47

    可能性は十分あるけど、確定かといわれるとまだ怪しいラインかなって

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 22:01:47

    >>51

    妖術師殿みたいな準・異星の使徒だったんじゃないなぁ魔人リチャード。

    使徒ホームズがカルデアに恩を売るなら絶好のシチュエーションだったはずだし(獅子王円卓が勝ってしまったけど)

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 22:03:52

    まぁ将門推しとしては雑に消費されるよりかはまだ良いかなって思った
    別にライオンリチャードが正体でも良いし全くの別人でも構わない

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 09:40:32

    獅子心王がその名の通りのライオンハート(物理)で来るとは思わないて…

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 18:45:18

    ライオンハートというかライオンヘッドというか……

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 02:32:30

    上半身に対して下半身が貧弱すぎる…

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 02:41:20

    >>61

    まぁ知らなかったら困る内容でもないからなコレ

    知ってたらより深みが出るってだけでアプリの内容で纏まってるから本当にオマケでしかないというか

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 02:53:20

    六章Zeroの『偽りの十字軍』と聞いて「偽り…Fakeもかけてる?」と思ったり

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 02:54:20

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 02:54:48

    >>54

    プロフィール6も解放される気配が無いのでルーラー章やろなあと思ってる

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 09:41:44

    虚ろな罪=1部の人理修復の中でのカルデアの行動が2部の白紙化につながったこと
    なのかねぇ
    異聞帯ぶっ壊すのは虚ろでもなんでもないし

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 16:39:29

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 17:22:49

    >>54

    っていうか巡礼の旅って書いてあるよなこれ

    巡礼の旅といえば当然ゴールは聖地だよな?まさかエルサレム行くのか?

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 00:07:16

    メインで奏章出てくるのかはさておき
    シャルルみたいな主人公ではなさそう…

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 12:00:08

    保守

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 23:47:06

    どう出てきても重くなりそうな雰囲気あるし

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 00:07:55

    もしリチャード1世なら召喚したものが『十字軍』ではなく『偽りの十字軍』なのかって疑問は出てくるな

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 11:51:05

    >>70

    これよな、Fakeと掛かってる要素多いのなんか嬉しい

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 23:32:22

    セイバー霊基だからギリギリ制御出来てるのか、
    頭バーサーカーな人だし

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 00:16:31

    >>79

    当然この時代のものではないのと十字軍遠征の資金を無理やり捻出したのが関係あるのかなあ?

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 12:15:54

    3臨の隻腕や折れた剣ってあの円卓との闘いの名残だったりする?

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 12:20:27

    >>83

    ガレスごと斬られたんなら腕も切り落とされてておかしくないよなぁ

  • 85二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 12:51:24

    >>51

    竹箒日記での表記は「遠征軍を『取り込みながら』聖地を占拠」なんだよな。かなり追い詰められてたとはいえ遠征軍jなくて偽の十字軍が主体になってる

    ドラコーの再現特異点の方にも獅子王と同じく現界してなさそうだし、マジでゲーティアと無関係な第三勢力だった可能性はある

  • 86二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 12:55:05

    ゲーティアの人理焼却からの新しい人類作る企みは失敗するの異星的にはわかってたっぽいけど
    獅子王の人類標本化計画は成功したら異性側の企みに支障が出るから邪魔するために呼び出したとか?
    エルサレムでアーサー王や円卓と戦えるなんてリチャード大歓喜なシチュエーションだし

  • 87二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 00:21:40

    保守

  • 88二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 12:14:40

    fake当時はブリテン異聞帯なんて影も形もなかったのに…

  • 89二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 13:35:42

    >>86

    現界順がリチャード→獅子王だからどうだろう…

    むしろリチャード一世のカウンターとして人理が獅子王引っ張ってきた(対カオス用に武蔵ちゃんがいたみたいに漂流者を抑止力が誘導する事例はある)可能性の方がありえそうだけど

  • 90二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 13:41:24

    影の国とか冥界系も人里漂白で消えてたの考えるに星の終わりまで煉獄の炎で焼かれてたリチャード本体も解放されててもおかしくないのかな

  • 91二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 22:55:44

    今回のイベント候補じゃないからほんとにしばらくわからんな

  • 92二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 10:42:09

    やっぱ奏章Ⅳで出てくるんじゃない?
    そこでスルーされたらコラボまでお預けかな

  • 93二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:41:19

    保守

  • 94二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 10:41:44

    描かれてる事ストーリーじゃなく幕間で語られそうな設定なんだよな
    どうなんだよこれ

  • 95二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:53:06

    どうなんだろうなぁ

  • 96二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:50:28

    >>88

    ブリテン異聞帯とは何の関係があったんだっけ?

  • 97二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:53:53

    オベロンが絆レベル6でマテリアルががらっと変わるみたいにリチャードも掘り下げ章やったらマテリアル変わるやつだったりするのかな

  • 98二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 09:49:34

    保守

  • 99二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:33:22

    リチャードはコラボより先にストーリーで関わってくる感じかなと予想する

  • 100二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 09:29:33

  • 101二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 15:48:44

    コラボあるとしてもGWだと思うし先に奏章で登場あるかも

  • 102二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 02:17:22

    奏章Ⅳで出てくるんなら結構お労しいことになりそう…

  • 103二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 12:46:25

    >>20

    謎丸なら悪意なしでこういうこと言う!!

  • 104二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 00:37:44

  • 105二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 00:44:46

    >>37

    獅子王が獅子王名乗る理由ってなんだっけ……?

  • 106二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 01:01:13

    >>105

    青王、昔からライオン丸だったし…あれは何のネタだっけ?ぬいぐるみのたてがみつけてる絵

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています