ここだけ呪術関係者の掲示板 新・自由スレ6

  • 1お祓い棒の巫女25/01/01(水) 02:52:05

    常にエミュできるスレです

    時系列だとか人間関係だとかは忘れ呆けて自由にやってください

    キャラの盛りすぎ、チート化注意です


    次スレ>>195踏んだ人がお願いします

  • 2お祓い棒の巫女25/01/01(水) 02:52:53
  • 3巨竜25/01/01(水) 02:54:14

    うわああああああああああ!!!!!ロリじゃない!!!僕を騙したなぁぁぁぁぁぁあ!!!!!

  • 425/01/01(水) 02:57:20

    >>3

    どうしたんです…

  • 5巨竜25/01/01(水) 02:58:28

    >>4

    この子16歳だよ!!なんか臆病ロリって名乗ってる気がしたのにいいいいいいい!!!!ウワアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!

  • 625/01/01(水) 02:59:52

    >>5

    はい!?

    【理解に時間が掛かっている】

    …?

  • 7臆病ロリ/悪霊(?)25/01/01(水) 03:01:44

    >>前198

    『ミディアムレアね、わかった…ちょっと焦がしたらごめんね』

    >>3

    >>5

    『アルティメットミミ砲!』

    【気色の悪いことを叫ぶ2匹の動物にミミ砲を放つ、火傷はするだろう。】

  • 8巨竜25/01/01(水) 03:04:11

    >>7

    ウワアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!絶対に許さないぞ覚えてろオオオオオオオオオオオオオオオ大!!!!!!!(爆発)

  • 9忍猪25/01/01(水) 03:04:36

    >>7

    ちょ!?何故拙者までえええええええええええええええええええええ!?!?(爆発)

  • 1025/01/01(水) 03:05:08

    >>8

    >>9

    わぁ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 03:06:13

    あ、!
    【少し納得のいかぬ表情でくじを引いた人間だったが、その内容を見てはすぐに目を輝かせ、ぎゅうっとくじを握りしめて、地味ではあるが、嬉しさを全部表に出して喜んでいる。ふふん、とくじと五百円玉を財布へとしまって、二百円分の小銭をばらばらと箱の中に落とした】
    ……神様も、やっぱりお金は大事なのかなぁ

  • 12伝書桜25/01/01(水) 03:07:19

    >>8

    >>9

    え、、おもろw

    (しれっと動画におさめてた)

  • 13お祓い棒の巫女25/01/01(水) 03:07:43

    >>7

    >>8

    >>9

    【手をパンパンとして、縄のゴミを払う】

    【電源コードの要らない掃除機を取ってきて汚れた箇所を吸い始める】

    【夜中だから人はもう大抵去っている、爆発や呪術が使用されてもええやろ精神】

  • 1425/01/01(水) 03:11:58

    あの人?動物?たちは何をしたかったんだろう…
    【甘酒飲み中】

  • 15臆病ロリ/悪霊(?)25/01/01(水) 03:15:27

    >>13

    お姉ちゃん、とりあえず片付け手伝うね…

    【水桶を持ってきて、焦げた箇所に水を掛けることで焦げを浮かび上がらせる】

    わっ…裾が大きいからやっぱ巫女服というか和服は慣れないな…濡れちゃったし

  • 1625/01/01(水) 03:19:13

    >>13

    >>15

    私も手伝う…

  • 17空鼠25/01/01(水) 03:20:09

    ふ・・・今年もまさか無事新年を迎えられるとはな・・・む?何故こんなに神社が荒れているのた?

  • 18お祓い棒の巫女25/01/01(水) 03:24:21

    >>15

    助かるわあ

    【焦げを吸い取る】

    できるだけ裾を持った方が歩美はええかもな

    >>16

    いんや大丈夫よ

    うちの関係者やあらへんし

    >>17

    お宅のお二方の仕業やねえ

  • 19空鼠25/01/01(水) 03:25:05

    >>18

    そうか、戦いがあった訳では無いのか・・・とはいえそういう事なら我も片付けさせて貰おう

  • 20臆病ロリ/悪霊(?)25/01/01(水) 03:25:55

    >>17

    あの猪とトカゲのせいで…

    >>18

    裾持ってか…そういえばご神酒は仕舞っといたほうがいいよね?

    腐っちゃうかもだし

    【バイト巫女も形になってきたよう。いずれは正規雇用も考えてたりなかったりするみたい。】

  • 2125/01/01(水) 03:25:56

    >>17

    また動物さん…

    >>18

    …手伝うよ

    ここには迷惑かけちゃったかもだし

    【小声で呟く】

  • 22忍猪25/01/01(水) 03:29:04

    >>18

    >>20

    >>21

    待て待て待て待てぇぇぇぇ!!!!拙者むしろ被害者!!!

  • 2325/01/01(水) 03:31:09

    >>22

    私はあなたのことは言ってないよ…

  • 24お祓い棒の巫女25/01/01(水) 03:33:19

    >>19

    >>21

    やりたいなら止めへんけど……人気も少ないし

    【無関係な人物に手伝わせたとかは避けたいんよなぁ…とは思いつつ】

    >>20

    せやね、大方やったし、次に人来るのは朝やろしな

  • 2525/01/01(水) 03:52:45

    >>24

    ここって修理どんぐらい時間掛かった?

  • 26お祓い棒の巫女25/01/01(水) 04:02:17

    >>25

    焦げてるだけやから、残りはブラシと水でゴシゴシして洗って流すかな…

    深夜やし…あんま大きく掃除はできんし、ふあ……

    【目を擦る】

  • 2725/01/01(水) 04:03:07

    >>26

    もうすぐ日の出だねぇ…

    【目をこする】

  • 28お祓い棒の巫女25/01/01(水) 04:04:47

    >>27

    せやね……

    アンタ若いんやから起きてないで家で寝取ればええんに…

    癖ついて夜に寝れんくなるよ

  • 2925/01/01(水) 04:06:32

    >>28

    そうなんだけどねぇ…

    …死滅回遊………だったかな…

    ………お世話になったから

  • 30お祓い棒の巫女25/01/01(水) 04:14:03

    >>29

    まあ、あれは大変やったけどな……

    家に帰らんの?

    初日の出が見たいんか?

  • 3125/01/01(水) 04:19:44

    >>30

    自由にして良いって言われてるから…どうせならここで過ごしたくて…

    お父さんはおせち張り切って作ってるんじゃないかな

  • 32お祓い棒の巫女25/01/01(水) 04:23:15

    >>31

    そんな良いとこでもないんやけど……

    なにが刺さったんや…?歩美然り…

    寒いやろ、まだ起きとんのやったら神社の居間に上がりなよ

    【境内の焦げは無事に落とし、片付けも済ました】

  • 3325/01/01(水) 04:30:59

    >>32

    …死体

    …正直あれがどうなってるとかもあるけど

    ここに来たらまたみんなに会えるかなって思ったの

    【眠たいのもあるのかわからないが涙目になっている】

  • 34お祓い棒の巫女25/01/01(水) 04:33:16

    >>33

    は?死体?

    いやなんで泣いとんの……?

    【困惑まじりに、暖房の部屋に案内しようと後ろ姿を見せていたが振り返り】

  • 3525/01/01(水) 06:33:05

    >>34

    ううん…大丈夫だよ…

  • 36風鎌鼬25/01/01(水) 11:18:00

    ……ぅん?あ、寝ちゃってた
    わぁ…既に明るいや
    【初日の出を見ようとしていたが、あっさりと寝てしまっていたようだ。外で寝るのに慣れていたからかもしれない】

  • 3725/01/01(水) 12:22:57

    初日の出見れなかった…

  • 38臆病ロリ/悪霊(?)25/01/01(水) 14:10:35

    >>32

    あたし?【自分を指差しながら首を傾げて】

    んー、この神社ってよりお姉ちゃんと一緒のとこで働けたら良いなーってだけだよ

    まあ、巫女 さんの仕事もやってみると楽しいなって思って来たけど…大学生になったらバイトじゃなくて正規で働いてみてもいいかも?

  • 3925/01/01(水) 19:59:46

    雪降らないかな…
    【空を眺めながら】

  • 40物語の紡ぎ手25/01/01(水) 20:15:10

    …あれはAだな、能は私も貴女も同じぐらいの知識だが…
    そうだろう?風鶴
    【某格付けを視聴中。年始の風物詩というものだ。】

  • 41風霊の舞姫25/01/01(水) 21:30:18

    >>40

    ええ、当たっていますよ♪

    …しかしこれだけ皆さん間違えていらっしゃるとは、どれもそう難しい問題では無いように思えるのですがね?

    【共に年始番組を見ている本職。(本人感覚では)簡単な問題を外すことを不思議に思いながら】

  • 42狐娘25/01/01(水) 21:33:04

    【テレビを見ていて】
    う〜ん…やはり現代だとこう言うものを見聞きすることも少なく……
    それゆえ間違いが多いのでしょうか…?

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 21:45:28

    このレスは削除されています

  • 44物語の紡ぎ手25/01/01(水) 21:45:40

    >>41

    私は演目の物語の面、貴女は舞の面で良く能鑑賞には行っていたからな、そこらよりは知識があるということだろう。

    ただ…この国で芸能人を名乗るのであれば伝統芸能の知識ぐらい入れておくべきだと思うものだがな

  • 45「も」な人25/01/01(水) 22:02:10

    >>42

    何見てるの?

  • 46風霊の舞姫25/01/01(水) 22:02:12

    >>44

    まあ現代では馴染み深くなくなったということなのしょうか。

    それに、中には理解のできる方もいらっしゃるみたいですね。……あら、消えてしまいました

  • 47狐娘25/01/01(水) 22:03:50

    >>45

    ん〜?格付け、珍しく早く上がれたからね。

    あぁ…映す価値無しでちゃった……

  • 48風鎌鼬25/01/01(水) 22:06:31

    うーん、難しいなぁ…やっぱり格付け出来ないや。
    能しか当たらなかった…

  • 49「も」な人25/01/01(水) 22:07:12

    >>47

    格付けかぁ…

    たまにやってるの見るのが面白いんだよねぇ


    …てかさ正月って何かするべきかな…

    【実家はアレだし…と】

  • 5025/01/01(水) 22:08:27

    …星綺麗だなぁ…

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:09:04

    このレスは削除されています

  • 52風鎌鼬25/01/01(水) 22:09:28

    >>48

    ひえぇ…寒い。次は何をやるのかな?

    【スマホで番組を見ながら、夜の街を歩いてる】

  • 53狐娘25/01/01(水) 22:16:01

    >>49

    実家は灰だしねぇ……神社?

    【ヨッコラセ……といっておばあちゃんのように立ち上がる

    実際おばあちゃんといえない気もするが】

  • 5425/01/01(水) 22:16:19

    >>52

    …? どうしたんですか…こんな時間に

  • 55「も」な人25/01/01(水) 22:17:56

    >>53

    複雑な気持ちよ…

    【灰って言ってもなぁ…】


    神社かぁ…良いね

  • 56狐娘25/01/01(水) 22:20:24

    >>55

    まぁ今日はダラダラするけどねぇ〜

    【そういってグデン…と寝転がり】

  • 57風鎌鼬25/01/01(水) 22:22:39

    >>54

    …あ、鏡さん。あけましておめでとう!

    今日はどこで寝ようかなって思って探しながら歩いてたの。

    鏡さんは…星を見に?

  • 5825/01/01(水) 22:26:01

    >>57

    そうそう!

    冬って星が綺麗に見えるからさ

  • 59お祓い棒の巫女25/01/01(水) 22:27:24

    >>38

    うちの一緒のとこで?

    へぇ……

    【腰に手を当てて言葉にニッコリする】

    大学生になったら考えたらどうや?

    歩美がなりたいなら、うちはいつでも待ってるから

  • 60風鎌鼬25/01/01(水) 22:30:20

    >>58

    うん、冬は空が澄んでるって聞いたことある。

    …そっか、今年初めての星空か

    【今までそんなこと考えてみたことなかったなって思いながら】

  • 61剣崎司郎25/01/01(水) 23:15:09

    おーい、芙羽!ちょっといいかー?

    【神社に見慣れた影が、姿を現す
    剣崎司郎が紙袋を持ってやってきた】

  • 62お祓い棒の巫女25/01/01(水) 23:20:12

    >>61

    なんよ〜

    【手水舎の裏から顔を出す】

    【剣崎の顔から紙袋へと視線を動かしていき】

    ん?何持ってきたん

  • 63剣崎司郎25/01/01(水) 23:21:26

    >>62

    苺大福、昨日大変だったろうから差し入れ

    【そう言って紙袋を渡す】

  • 64お祓い棒の巫女25/01/01(水) 23:23:42

    >>63

    マジで!

    ありがと剣崎ぃ

    【ふにゃっふにゃなボイスで歓喜】

    歩美と食べるわ!


    そいや剣崎は初詣きとったけど、御神籤は引いたん?

  • 65剣崎司郎25/01/01(水) 23:29:09

    >>64

    喜んでもらえたなら良かった。

    頑張って作った甲斐があるってもんだ


    まあ一応引いたな、大凶だったけど…

    にしても、ここの御神籤って一体全体どうなってるんだ…?俺だけならともなく一緒に来てた3人も大凶だったんだけど…

  • 66お祓い棒の巫女25/01/01(水) 23:33:28

    >>65

    手作りなんこれ

    【紙袋を顔の横まで上げて】

    剣崎の手料理は美味いし、得やな


    え、全員大凶やったん。そりゃ運が……な、…

    噂されとったな……?巫女の運が影響してるっていう不名誉な出鱈目な噂。

    しかも、ネットレビューにも御神籤の件は書かれてるし、うちの神社悪評高いんやわ…

    大凶と大吉の紙、おんなじ比率やのにおかしいな…

  • 67剣崎司郎25/01/01(水) 23:37:16

    >>66

    まあ、流石に大福を作った経験は少ないからあんま自信がないけどな…


    そ、そうか…

    まあ気は落とさなくて大丈夫だと思うぞ?

    流石に他人の運に影響されることなんてないと思うし、ただの偶然だ。ああ、きっとそうだ

    【わざとらしく目を逸らしてゆく】

  • 68臆病ロリ/悪霊(?)25/01/01(水) 23:40:58

    >>59

    わかった、そうする。

    とりあえず一つ言えるなら、今の気持ち的にはYESを言わせて欲しいな

    「こいつがちゃんと定職に就けば俺様も安泰だからな まあ神の野郎の下で働くのはあんま賛成しないけどよ」

    >>67

    あ、お兄さん

  • 69剣崎司郎25/01/01(水) 23:42:52

    >>68

    あ、腑央か。久しぶりだな

  • 70お祓い棒の巫女25/01/01(水) 23:45:26

    >>67

    わざとらしっ

    ま、ええわ

    >>68

    嬉しいなぁ

    そんでミミも不満げやけど強く反対はしないんやね

  • 71臆病ロリ/悪霊(?)25/01/01(水) 23:48:44

    >>70

    えへへ…

    「別に俺様は働いてる間寝てれば良いだけだからな」

    【元々呪霊だったという経緯と性格もあり神なんぞ信じたものではないが、歩美の意思は尊重するつもり。】

    >>69

    久しぶり、お兄さん

    大福ありがとうね、口にはしてないけどミミも多分喜んでるよ

  • 72お祓い棒の巫女25/01/01(水) 23:51:19

    >>71

    せやね、緑髪って案外目立つし

    【頷きながら】

    うちは大福をしまってくるわ、ちょいまっといて

  • 73剣崎司郎25/01/01(水) 23:53:11

    >>70

    ははは、悪いな


    >>71

    そっか、ならいいんだけどな


    ああそれと、結構多めに作っといたから多分神社の人全員に渡しても大丈夫だと思うぞ

  • 7425/01/02(木) 09:24:48

    >>60

    確かに初めてだ…

    …なんか良いことあるといいな

  • 75風鎌鼬25/01/02(木) 13:29:43

    >>74

    ね。今年は何か良いことがありますように…

  • 7625/01/02(木) 15:44:46

    >>75

    そういえば何してたの?

  • 77風鎌鼬25/01/03(金) 11:56:29

    >>76

    えっとね。今日どこで寝ようか考えてて…

    寒いからどこか暖かいところはないかなぁって探してたの

  • 78お祓い棒の巫女25/01/03(金) 15:27:36

    【休日でも絶えず巫女としての仕事は任されている】
    あー……ちょいゴミ増えてんな…

  • 79狐娘25/01/03(金) 15:30:57

    >>78

    本当にそうですねぇ……

    【尻尾についた落ち葉に気づかずゴミを集めている】

  • 80臆病ロリ/悪霊(?)25/01/03(金) 15:31:22

    >>78

    そうだね…看板とかもあるけどやっぱりどうしてもね…

    それこそポイ捨てじゃなくても結んでたおみくじが風に飛ばされるとかもあるから…

    【掃除機は電気消費が激しいからか、原始的にほうきを使って掃除している】

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 15:35:59

    このレスは削除されています

  • 82お祓い棒の巫女25/01/03(金) 15:37:11

    >>80

    おみくじが飛んだ時は結びなおしとるけど、稀に緩く結ぶやっちゃおるかんね…

    【ちりとりを地面につかせて、こっちにゴミ持ってきてーと声掛け】

    >>79

    せやなぁ……

    ………??????

    【ナチュラルにいて困惑】

  • 83狐娘25/01/03(金) 15:39:01

    >>82

    ……あ、お手伝いのつもりでしたけど邪魔でした?

  • 84臆病ロリ/悪霊(?)25/01/03(金) 15:39:50

    >>82

    そうだねぇ…あたし、結び直す時いつも破いちゃったらどうしようってヒヤヒヤしてるよ…

    【わかったー、と言わんばかりにごみを運んでって涼音のちりとりのもとへ】

    >>79

    「んで、なんでコイツいるんだよ」

    え?

    ・ ・ ・?!?!?!

  • 85臆病ロリ/悪霊(?)25/01/03(金) 15:43:15

    >>83

    いや、手伝ってくれる分には良いんですけど…一応、部外者の方が勝手に境内の設備を使って掃除されるのはどうかなー…って感じですでも手伝ってくれた方にそんなこと言えませんねすみません!

    【長々しい台詞を戸惑いや驚きと共に早口で捲し立てる】

  • 86お祓い棒の巫女25/01/03(金) 15:44:43

    >>84

    まあ破いたとしても文句言う奴は居ないやろけどな…もうちょいしっかり結べ言うたやろーってな…

    【ちりとりは後退させつつゴミが全部入るように】

    >>83

    一応仕事でやってんからなぁ……ボランティアなら公園に行くほうが良いとは思うんやけど…

    >>85

    早口やな歩美…

  • 87狐娘25/01/03(金) 15:48:14

    >>85 >>86

    【余計なお世話だったかな…?と考えて】

    あらそうでしたか……お詫びにこれをどうぞ、

    【棒付き飴ちゃんを二つ手渡そうとして】

    おばあちゃんはここで失礼……

    【そそくさと立ち去っていった】

  • 88お祓い棒の巫女25/01/03(金) 15:51:19

    >>87

    お、どうも〜

    【手持ち増えたな……と、もらったら袋を解いて口に突っ込む、手で持たずに掃除を続ける。その姿は遠目に見るとタバコのようにも見えた…】

  • 89臆病ロリ/悪霊(?)25/01/03(金) 15:53:18

    >>86

    あ、はは…ほら、その人が色々考えながら引いたおみくじなんだし、破くのは良くないよなぁって

    【ふー…この鳥居周りが終わったら本殿の縁側で一息つきたいね、と一言。】

    >>87

    …あの人、誰だったんだろうね、お姉ちゃん

    飴…優しそうな人だったけど、流石に知らない人から貰ったものだしなぁ…

    あたしは今はそんなお腹空いてないし、ミミ食べる?

    「俺様を毒味係にするんじゃねえ!まあ、喜んで受け取るが んむ…ああ、普通に上手いな、桃味だ」

    【歩美の口の中にある飴だが、ミミが食べている様。原理は全くの謎。】

  • 90お祓い棒の巫女25/01/03(金) 16:04:11

    >>89

    知らんけど死滅後にうち会ったわ。アイツも呪術師やったよ

    【棒付き飴を舐めてる】

    どうなってるんその、?

    歩美の口の中にあるんよな?なんでミミが…

  • 91臆病ロリ/悪霊(?)25/01/03(金) 16:08:05

    >>90

    あっ、呪術師の人なんだ…

    うーん…あたしにもわかんないな

    「俺様に聞いたってわかんねえぞ」

    【完全に謎技術。受肉共生しているのに近いのだろうか。】

  • 92お祓い棒の巫女25/01/03(金) 16:12:00

    >>91

    歩美は味せぇへんの…?桃味…

    【涼音は葡萄味らしい】


    【雑談しながらもゴミを集めて鳥居周りが終われば、集めたゴミをゴミ袋に入れていく】

    休憩しよか、4時やで、4時

  • 93「も」な人25/01/03(金) 16:29:34

    【神社でお賽銭を入れている】
    寒いなぁ…

  • 94臆病ロリ/悪霊(?)25/01/03(金) 16:44:13

    >>92

    しないね〜…なんだろね

    もう16時か…あたしはバイトだから働けても20時までだし、基本シフトが入ってるのは18時か19時までが大半だし…

    【頑張んなきゃ、とふんすと鼻息を鳴らして。】

    もうちょっと掃除してこようかな、お姉ちゃんは休んでて!

  • 95お祓い棒の巫女25/01/03(金) 17:05:17

    >>94

    働きもんやなぁ…

    お茶淹れて待っとるから終わったらおいで

  • 96臆病ロリ/悪霊(?)25/01/03(金) 17:14:08

    >>95

    ありがとー!楽しみにしておくね

    「おいおいまだ働くのか…?俺はこの巫女ガキの隣で休んでるからなー」

    次は…と 狛犬の水拭きだね…

    【仕事内容を確認して、水桶と雑巾を持って走って行った。】

  • 97臆病ロリ/悪霊(?)25/01/03(金) 17:22:34

    「たっくよぉ…あいつ、なんであんなにお前やこの神社に肩入れしてるんだろうな」
    【夕日を浴びて気持ちよさそうにしているミミは、お茶を淹れている涼音に話し掛ける】

  • 98お祓い棒の巫女25/01/03(金) 17:32:21

    >>97

    うちに聞かれても知らへんよ、と

    【縁側にお茶を持っていって飲む。ミミの分も淹れたので隣に置いておく、饅頭も出す。剣崎から受け取ったいちご大福は神社の人と、歩美と食べたぞ。描写裏にはなるが、美味しかったと。】


    逆にミミはわかる?

  • 99臆病ロリ/悪霊(?)25/01/03(金) 17:39:12

    >>98

    「あん?知らねえから聞いてるんだろ、馬鹿か。…むぐむぐ…美味いな、饅頭も茶も。」

    【素直に褒める中、少し沈黙が訪れる。】

    「…んまあ、死滅回游っていうデスゲームを一緒に過ごしたんだし、絆とやらが生まれたんじゃねえのか?アイツ、実はお前と同じ大学選ぼうかと迷ってるんだぜ」

  • 100お祓い棒の巫女25/01/03(金) 17:42:20

    >>99

    いやぁうちより一緒にいた時間長いやろ?

    それに同じ体使用してるんやから、何かしらは分かるかなぁって

    【饅頭もぐもぐ】

    絆かぁ……

    ありゃ、そうなん?同じ大学検討しとるんや

    【お茶をズズッ……】

    確かに、話したことあったな。

    そん時は決まってなかったけど、今はもう入っとるし…。歩美も高校生やから、大学考える時期やろしな

  • 101臆病ロリ/悪霊(?)25/01/03(金) 17:50:22

    >>100

    「少なくとも歩美はお前の事親友だってこの前言ってたぞ お前の前では言えないかもだけどな」

    【饅頭を切らしたので、ふわふわと漂いお盆を取ってくる。その上にはみかんが2個乗っていた】

    「おらよ、一個はお前の分だ」

  • 102お祓い棒の巫女25/01/03(金) 17:57:32

    >>101

    くっ…ふふふ、

    【ニマニマして嬉しそうに】

    親友だ、って思ってること知ったの内緒にしとかんとな

    【恥ずかしがるだろうから】


    サンキューミミ〜

    【みかんを手にとって皮を剥き始める。もぎって一つ一つ口に入れる】

  • 103臆病ロリ/悪霊(?)25/01/03(金) 18:02:56

    >>102

    ふーっ、疲れた…あっ、お姉ちゃんとミミ、何話してたの?

    【歩美が汗をたらして戻ってくる。熱心に働いてきたのがわかるくらいには。】

    「お前がコイツのこと…」

    【歩美を恥じさせようとバラそうかと】

  • 104お祓い棒の巫女25/01/03(金) 18:06:58

    >>103

    おう〜おかえりー

    あ、ミミ!

    【無理矢理ミミの口にみかんを突っ込んで喋らせないように】

    はは、歩美の大学について話とったよ

  • 105臆病ロリ/悪霊(?)25/01/03(金) 18:12:51

    >>104

    「むぐっ もごもごもごもご」

    【何か言いたげだったが、諦めてみかんを味わうことにしたようだ】

    え、お姉ちゃんとミミが?あたしの大学を…?なんで…?

    まあいいや、それよりお茶ある?喉乾いた…あ、あとタオルか手ぬぐい的なのないかな、汗かいちゃったから…

  • 106お祓い棒の巫女25/01/03(金) 18:23:40

    >>105

    さあね?流れでそうなったわ。同じとこ来るかも知んないってね

    【お茶を急須からコップに淹れて、タオルを持ってると一言、縁側から立つ】

  • 107臆病ロリ/悪霊(?)25/01/03(金) 18:28:39

    >>106

    あ、ありがと

    頂きます…

    【少し上品な飲み方を意識して、縁側でお茶を啜る。以前出会ったどこぞの泳者の上品な食べ方に憧れているのは今も同じなようだ】

    おいしい…

    【縁側でお茶を嗜む。これぞ、ほっこりジャパニーズひととき。】

  • 108五行龍司25/01/03(金) 22:48:03

    暇だなぁ…こうも暇だと欠伸が出そうだ

  • 10925/01/03(金) 23:01:56

    >>77

    何処で寝るかぁ…

    【事情も知っているので考え……】


    …家来る?

  • 110夜行灯25/01/03(金) 23:11:27

    >>108

    …ん、あれ、もしかしてあの龍のひと?

    【ちいさな背丈に大きな街灯背負って、話しかけてくる1人の青年】

  • 111五行龍司25/01/03(金) 23:13:18

    >>110

    む、今俺に話しかけたのか?

    何か用でもあるのか?

    【龍の角に龍の瞳、尖った耳の青年が反応する】

  • 112夜行灯25/01/03(金) 23:17:32

    >>111

    んーとね、見たことある人かなって思って!

    お江戸の結界で、でっかい龍飛ばしてた人でしょ?ずーっと気になってたんだー、どんな人が乗ってるのかなって。

    【にぱっと笑ってお返事。ぎらぎらした金の目玉は貴方の角に興味津々】

  • 113五行龍司25/01/03(金) 23:19:32

    >>112

    あぁ、それは俺だな

    だが俺は至って普通の老骨、期待には応えられないだろうよ

    【肩をすくめて、笑いながら話す】

  • 114夜行灯25/01/03(金) 23:23:25

    >>113

    ろーこつ?…あっ、分かった!おにーさんもボクと同じ、受肉型の泳者ってやつなんだね。じゃあ、おにーさんじゃなくて、おじいちゃんって呼んだ方がいいかな?

    【握り拳を手のひらにのせてひらめきのポーズ。ぴこーん!と音がしそう】

  • 115五行龍司25/01/03(金) 23:25:18

    >>114

    それで合っているだろうよ。

    俺はお主と同じで時を超えた人というやつだ


    おじいちゃん…か、まあ好きに呼べ

  • 116夜行灯25/01/03(金) 23:28:41

    >>115

    じゃあ、龍のおじいちゃんって呼ぶね。

    ねえねえ、龍のおじいちゃんはなんで、あの頭縫ってる人に誘われて、いいよーって言ったの?

    【少年に見える青年は、せわしなく貴方の周りをうろちょろ動き回る。】

  • 117五行龍司25/01/03(金) 23:32:54

    >>116

    未来が見てみたかった…といったものだな

    まあそれだけではないがな、死ぬのが恐かった…と言うのもあるだろうな

  • 118夜行灯25/01/03(金) 23:35:28

    >>117

    へぇ、なら半分はボクとお揃いだ!

    どう、来てみて。未来、楽しい?

    【目を閉じてにこにこ。好奇心はとどまることを知らない】

  • 119五行龍司25/01/03(金) 23:37:16

    >>118

    器の記憶を見るに、今は楽しい世界なのだろう

    だが、こんな状態では碌に楽しむことなどできないだろうよ。

  • 120夜行灯25/01/03(金) 23:41:59

    >>119

    そう?いっぱいあるけどな、楽しいこと。

    たとえばたとえばっ、ホットドッグ食べたりとか、知らない乗り物に乗ってみたりとか!未来の人とお話しするのもたのしーよ!

  • 121五行龍司25/01/03(金) 23:47:45

    >>120

    なるほど…そういった楽しみ方もあるのだな

    ありがとう、参考にでもさせてもらおう

  • 122夜行灯25/01/03(金) 23:52:06

    >>121

    えへへへへー。探してみれば、楽しいことってそこらじゅうにあるよ!だから龍のおじいちゃんも、……zzz。

    【鬱陶しいくらいに周りをちょろちょろ歩いていた青年は、突然意識を失い倒れ込む。どうやら眠ってしまったようだ】

  • 123五行龍司25/01/03(金) 23:54:55

    >>122

    …眠ってしまったか

    まあ起きるまでは見守ってやるとしよう

  • 124「も」な人25/01/03(金) 23:55:33

    さむ…いや? やっぱ寒い…
    【厚着をして外を歩いている】

  • 125臆病JK/悪霊(?)25/01/04(土) 19:42:34

    お姉ちゃん…こ、これ行ってみない…?
    【そういって見せてきたのは、お化け屋敷の期間限定イベントのチラシ。日本最怖!との宣伝文句が。】
    このイベントで、ペアで参加して一回も悲鳴を上げなかったら貰える景品が欲しくて…
    【ミミが前から行きたがってた焼肉屋の食べ放題ペア無料チケットが景品とのこと。あまり友達が多い方でもない歩美に頼れるのは彼女ぐらいだそう。剣崎に頼ってみたが、保護者にデートだと勘違いされ怖い思いをしたのは別の話。】

  • 126「も」な人25/01/04(土) 20:59:54

    …ひまだなぁ
    【ぼーっとしている】

  • 127お祓い棒の巫女25/01/04(土) 21:06:02

    >>125

    うげっ…お化け屋敷やんか、しかも日本最怖

    これに行くん?

    うちやなくても剣崎のがええ気がするけど…

    1回も声を出さなかったらやろ?

    【声出るだろうなぁ…と伝え】

  • 128二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 21:20:06

    このレスは削除されています

  • 129臆病JK/悪霊(?)25/01/04(土) 21:21:00

    >>127

    け、剣崎さんにも頼んだけど…ちょうど剣崎さんのお爺さんがいて、そのお爺さんに詰められて…

    「あのジジィ、コイツが孫を誘惑するとか思い込みやがって…」

    そう、それで…

    や、やるだけやってみよって感じでさ…

    「まあ日本で1番〜とか何処にでも書いてるしただの商売文句だろ」

  • 130お祓い棒の巫女25/01/04(土) 21:26:58

    >>129

    へえ、なんや、剣崎んとこに堅物おるんやね

    やってみてもええんやけど、失敗しても文句言わんでよ


    ミミは強かでらくそーやなー

    【景品が景品なだけ、自分らだけ恐怖を味わうのも癪に障った】

  • 131臆病JK/悪霊(?)25/01/04(土) 21:29:24

    >>130

    「何言ってんだ、俺様は呪霊だったんだぞ?呪霊がお化け屋敷を怖がってどうすんだよ」

    それ言ったらあたしたちも呪術が使えるけどさ…

    【強がっているが1番終わった後に震えているのがミミだというのは、また今度の話。】

  • 132お祓い棒の巫女25/01/04(土) 21:40:30

    >>131

    呪術は使えても、お化け屋敷では効かんやろ

    怖いわ…

    【ま、お化け屋敷のイベントが来たらまた知らせて欲しい、と歩美に。どうせなら怖がらずに景品勝ち取りたいのが涼音】

  • 133臆病JK/悪霊(?)25/01/04(土) 21:42:13

    >>132

    そうだね…じゃあ休憩時間もそろそろ終わるし掃除に戻るね

    【よいしょっ、と縁側から飛び降りて仕事に戻る】

  • 134お祓い棒の巫女25/01/04(土) 21:55:15

    >>133

    いってらー

    【ズズッ…と再度お茶を飲む。腹部を優しく一撫でしたら立ち上がり、自分も掃除しに行くかーと歩美とは別の場所へ】

  • 135剣崎家25/01/05(日) 01:52:51

    …爺さん…
    「なんだい司郎?」

    いやあの…いくらなんでもあれは酷くないか?

    「司郎が気にする必要はないよ
    僕はただ悪い虫を追い払っただけさ」

    虫呼ばわり!?それはダメだ!!
    女の子には優しくしなきゃだろ!?

    「はは、そうだね。
    でもね司郎…父親には絶対に譲れないことがあるんだ。それがアレだ。」

    えぇ…友達と遊びに行くだけだろ…
    (すまん腑央。後で詫びは渡す)

  • 136「も」な人25/01/05(日) 22:27:29

    【日向ぼっこ中】
    …暖かいのはいいねやっぱ

  • 137臆病JK/悪霊(?)25/01/05(日) 22:38:24

    ふーっ、今日も疲れたなぁ…でも良い仕事が出来た気がする…
    「んまぁ及第点ってとこじゃね?帰りになんか買い食いしてこーぜ」
    そんなに食べたら太っちゃうでしょミミ…
    お姉ちゃーん!本殿の掃除終わったよー
    あたしは上がるねー!
    【本殿から社務所に向かって歩いていく途中で、涼音が見えたので遠くから呼び掛ける。本殿の様子を見るならば、新築同然…というのは年季の入った建物なのであり得ないが、本当に1人で、かつ半日で仕上げたのかと疑ってしまうレベルに綺麗に掃除されている。ゴミひとつないだろう。彼女の着ていた巫女服が埃や煤のようなもので汚れてしまっているのがわかるぐらいに掃除した模様。洗えば普通に元通りだろう。普通は。】

  • 138五行龍司25/01/06(月) 00:47:26

    現代の夏は暑い…なぜここまで変わったんだ…
    あ゛つ゛い゛ーーー
    【我龍憑依を使い、風を操って自身に向かい風を吹かせている】

  • 139「も」な人25/01/06(月) 00:48:54

    >>138

    暑くはなりましたけど…そんなですか…?

    【慣れもある】

  • 140五行龍司25/01/06(月) 00:49:31

    >>139

    む、誰だお前は…

    あづい゛…

  • 141「も」な人25/01/06(月) 00:51:45

    >>140

    大葉透浮って言います

  • 142五行龍司25/01/06(月) 00:54:49

    >>141

    そうか…

    俺に何か用でもあるか?

    悪いが今は暑くて気が向かない、後にしてくれ…


    【風を自身に当てている】

  • 143「も」な人25/01/06(月) 00:56:55

    >>142

    特には何もないですね…

    では…

  • 144五行龍司25/01/06(月) 00:59:27

    あ゛ー、あつい…

    【死滅回游が終わった後の夏
    蝉の声は今も鳴り響き、嫌になるほどの暑さは日常が崩れ去ったとしても変わらないことだった】

  • 145臆病JK/悪霊(?)25/01/06(月) 16:12:49

    次のシフトは…明後日の16時から19時ですね
    【退勤時の手続きや確認をしている】
    あ、はいそうですね、お掃除する際に汚した巫女服、袴の方はそちらでクリーニングに出されるものに入れられるのと…小袖のほうは、自宅で洗濯、でしたっけ?
    了解です、洗っておきますね
    ではあたしは上がります、お疲れ様でした〜
    【そういってバ先から借りているバイト用の制服の上衣──つまり巫女服の小袖を畳んで袋に入れ、その日のバイト代を受け取ってから家路へとつく】

    「おい歩美、ぜってー1人で洗濯すんじゃねえぞ あのガキンチョか、おめーの母親か。ソレを洗うのに慣れてる前者かいつも洗濯してくれてる後者か、なんなら俺様でもいいから絶対1人でやんなよ」
    え…あたしだって高校生になってバイトだって始めたんだもん…きっとできるよ
    ふふん、今日だって神主さん…お姉ちゃんのお父さんに褒められたんだよ!掃除したところがとても綺麗で凄い働きぶりだって
    「俺様の言ってることに聞く耳持ってねーなこりゃ…」

  • 146物語の紡ぎ手25/01/07(火) 00:55:20

    カフェモカホイップチョコチップのせキャラメルソースマシマシを、トールサイズで一つ頼む。
    【某コーヒーチェーン店で高速詠唱を。甘味好きの自分にとって心の躍る響きだが、長文という割に寿限無には劣る字数だな、と思いつつ。いや、あれは長い名前を作ろうとしてああなったわけだが、この注文は結果的に長いものになっただけであるから土俵が違うか…と1人出来上がりを待ちつつ。ヘンテコ、しかし本人にとっては真面目な1人問答──そう、例えるならば風鶴と紡ぐ物語、言うならば舞ほど真剣なものを神妙な顔で繰り広げる】

  • 147五行龍司25/01/08(水) 17:14:28

    >>146

    【後列に並んだフードを深く被った男が、その高速詠唱を耳に挟む。全てしっかりと聞き取ったがよくわからないことが多い。どうしてそこまで甘くする必要があるのだと、心に疑問を浮かべる。龍司自体、甘味は普通に好きな方だ。だが流石に限度と言うものがある。それはやり過ぎだろうと、1人考え込む。

    疑問に疑問を重ねるように、もう1つ不思議に思った。よくあの高速詠唱を噛まずに喋れたな…と

    カタカナだらけのあの言葉、長いにも程がある

    世の中にもっと言いづらいものは星の数ほどあるが、これもかなり大概な方だろう

    そんな風に考えていたら、順番が巡ってきた】


    アイスの抹茶ラテ、トールサイズで


    【正しく普通、よくあるタイプの注文だ

    何かしらのトッピングもなく、普通サイズのもの。しかも限定商品とかでもないレギュラー商品。つまらないにほ程がある面白みのない無難な選択。

    しかし、無難は無難。間違いなく美味しいものが届くと決まっている。そんな風に考えながら、注文の品が出来上がるのを待つだろう】

  • 148二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 17:49:15

    このレスは削除されています

  • 149はじめ25/01/08(水) 17:49:35

    今更ながら初詣に行って参りましたが、……誘われて神籤を引きましたが、何とまぁ。中吉ですか。
    特段目ぼしい記述もなく、ですが病気は変わり目に気をつけろ、と。
    《武藤は神妙な顔を浮かべながら、引いた紅白の神籤を紐へと結ぶ。パキパキと音を鳴らして中段辺りに結えば、合掌する。少し経って土産に守りを買って、鳥居を潜って階段を下った。》

  • 150物語の紡ぎ手25/01/08(水) 17:54:13

    >>147

    …(見られているな…そこまで注目を集める様な注文であっただろうか?n○teやイン○タではこのカスタムが良いと見たのだが…)

    【生前は研究職かつ旅をしながら資料を集める必要があった故、かなり糖分の消費が激しかった。呪術も行使しつつの旅路である分、余程の消費量。それに伴い彼女──今は彼だろうか?の嗜好もそちらに寄った模様。語り部としての活動や学会での発表も含め、この程度の注文造作たることでない。】


    あ、67番私です

    ストローは刺さなくて…そう

    ありがとうございます

    【小学生の男子の様だが、それには似つかない貫禄とわたくしという一人称を添えて、感謝を述べつつストローを口に運び、頬を緩め、目元もふにゃ、と柔和なものに】

    やはり糖分──つまるところ甘味が必要だな

  • 151五行龍司25/01/08(水) 18:11:39

    >>150

    (…む、気づかれたか

    初対面だというのに、見過ぎるのも良くないな

    見られていれば気になるというものだな)

    【見ていることに気づかれたようで、サッと視線を逸らす。生前はあまり動いたりせず、一つの場所に定住していた故に糖質はそこまで消費したことはなかった。それに体質の影響でそこまで食事を高頻度で摂る必要がなかった故に食への興味は薄かった。それに文学もあまり知らない彼にとって、先の詠唱は好奇の類の出来事だったのだろう】


    …出来上がりか

    70番を注文した者だ、ストローは必要ない

    …ああ、そう、そうだ。

    感謝する

    【フードで顔こそ見えないが、20代ほどの男性が妙に堅苦しい口調で受け答えをする。

    どこか老衰したような雰囲気を持つ男が注文した抹茶ラテを受け取り、飲み口に口をつけ一口

    口内に甘ったるい液体が入り込み、思わず顔を顰める。ここまで甘いとは思わなかったのだろう】

    …甘いな。

  • 1523000倍25/01/08(水) 19:41:27

    あ、トールバニラノンファットアドリストレットショットチョコレートソースエクストラホイップコーヒージェリーアンドクリーミーバニラフラペチーノ一つ。pay〇ayでお願いします。

    【慣れ切った仕草で呪文詠唱を行い、支払いまでを済ませる茶髪の男性。注文したそれが今日の彼の朝食兼昼食兼夕食兼間食である。そんなんでいいのか、と思われるかもしれないが、実際これで特に問題が起きていないのだからいいのだ。多分きっとメイビー。】


    >>150

    >>151

    (…なんや、あいつら呪力持っとるな。術師か?なんでもええか、今業務外やし)

    お、出来とる。82番自分でーす。

    【二人の術師を横目に、注文の品を受け取り席に着く。カップに走り書きされた「Thank You!」に強張った眉を少し緩ませながら、ちまちまフラペチーノを頂くこの時間が癒しだ】

  • 15325/01/08(水) 21:33:48

    ! これおいしい…
    【ハニージンジャーチャイティーラテを店の隅に座りながら飲んでいる】

  • 154夏油様術式持ち25/01/10(金) 01:23:15

    ヒャッホー!めでたいぜぇえええ!!!!

  • 155二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:29:04

    【とある街にて、賑やかな笑い声が響く
    そこには射的やお面屋、焼きそば屋やクレープ屋が並んでおり、お祭りが開催されていることがわかる
    それぞれの屋台や、建物から漏れ出る光はいつものように冷たい印象ではなく暖かいもののように感じる
    これもまた祭りの騒がしさの影響だろう】

  • 15625/01/10(金) 18:39:53

    >>155

    屋台いっぱいある…

  • 1573000倍25/01/10(金) 19:30:40

    >>155

    一回分お願いしまーす。

    【射的の屋台にて、100円玉と引き換えに3発のコルク弾を手にする一人の術師。狙うはもちろん、台の頂点に座すP〇5である。真剣に真剣に、照準を定めて一発。ゴッ、と硬い音を立てぽとりと落ちる弾は、当たりこそしたものの景品を落とすことはできず。ほんの僅かに後退するのみで、依然として奴は居座り続けている。二発目も同じく。次は呪力乗せて撃ったろか、と一瞬思考したものの、実行に移すほどプライドを捨ててはいない。】


    ……お、お?ん?…あ゛ぁ駄目か…!

    【三発目。弾は箱のちょうど額のあたりを打ち抜き、均衡を崩したそれはぐわんぐわんと大きく揺れる。落ちろ落ちろと念を送れどそれは叶わず、箱は少しずつ揺れ幅を狭め、そして台にまた足をつけた。無念。】

  • 15825/01/10(金) 19:43:53

    >>155

    射的お願いします!

    【100円を払い何か良さそうなものを狙う】

    あの鍋とか落ちるかな…

    【3発撃ってみるも1発目、2発目は当たらず3発目は当たったけど動かず】

    …やっぱ苦手…

    >>157

    おしい…

  • 159炎の剣使い25/01/10(金) 20:06:43

    >>155

    【たこ焼きの屋台で買ったたこ焼きを一つ口に入れて、咀嚼する

    普段から炎を扱っている自分からしたら緩いとも言えるような温度のものだが、それでも感覚は狂ってなどいない。適度に暖かく感じ、ソースや素材、生地の味が味覚を刺激し美味しく感じる】


    ほくほくだなぁ

  • 160辻風25/01/10(金) 20:25:26

    【焼きそばを買って食べている】
    美味しい…!

  • 161お祓い棒の巫女25/01/10(金) 20:41:24

    >>155

    【私服で食べ歩き】

    焼きそばって座って食べるもんとちゃう?

    喉詰まりそうやけど

    【友人数名とお祭りを堪能しているようだ。一人が水を持って、もう一人はクレープを食べて涼音を見ている】

  • 162風鎌鼬25/01/10(金) 20:48:34

    >>155

    祭り?こんな所で…なんの祭りなんだろ?

  • 16325/01/10(金) 21:01:55

    >>162

    分かんない…

  • 164剣崎司郎25/01/10(金) 21:10:29

    >>161

    あ、芙羽だ

    【出会うとは思ってなかったが、考えてみれば彼女の性格からして祭り事には積極的に友人と共に参加するだろう。

    思わず声が出たが、それはそれだ

    友人と楽しんでいるというのにそれに水を差すのも悪いというものだ。話しかけられたりしたら即座に謝っておこうと考える】

  • 165お祓い棒の巫女25/01/10(金) 21:31:29

    >>164

    【ズルズルと麺を啜っていたが、ふと目が合う。涼音も離れた場所で合うのは想定外だった】

    ゴゥフゥっ、ゲホッ、詰ま゛った

    「はぁ?大丈夫?」

    【未使用の水を受けもらい事なきを得た】

    けほぇ…【涼音は剣崎に「なんでおるんや」という意図が含んだ目線を送る】

    「涼音ぇ、知り合い?」

    ま、まあ…、んなとこや

    「じゃあ、挨拶しにいきなよー」

    いや、いいってば…

    【謎に元気な友人たちに腕を組まれて揺られる涼音】

  • 166二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:37:36

    このレスは削除されています

  • 167剣崎司郎25/01/10(金) 21:38:12

    >>165

    【こっちを見るその視線に応えるように「すまん」と謝罪の意を込めた視線を送る

    なぜいるか?それに関しては姿を見て察してほしい

    今そっちに行くことはできない

    何故ならば、屋台で焼きそばを作っているからだ】

  • 168風鎌鼬25/01/10(金) 21:43:19

    >>163

    あ、鏡さん!

    なんだろうね…?なんだかとてもめでたい雰囲気だけど…

  • 16925/01/10(金) 21:47:07

    >>168

    まぁお祭りだし、楽しめばいいでしょ!

    【何買おう…と周りを見渡している】

  • 170お祓い棒の巫女25/01/10(金) 21:49:31

    >>167

    はは…。あいつなんで焼きそば作ってるんや…

    うまいとは思うたけども

    「私がさっき買ってきた屋台に知り合いいたんだウケる。私も焼きそば食べよ〜!涼音パシりにして」

    やめろや自分でいけよ

    【完食してプラスチックの器を置いてあるゴミ箱に捨てる】

    「いーじゃん☆ね? さっきクレープ分けてあげたよね」

    脅すなよ

    「お金は渡すから」

    【焼きそば一つの代金を手に持って並び始めた。とても面倒な表情をしてる。大方、知り合い同士の会話してる様子を傍から楽しむ為だろうが】

  • 171剣崎司郎25/01/10(金) 21:58:12

    >>170

    【列に並ぶ人たちに焼きそばを渡してゆき、しばらくすると芙羽の番がやってくるだろう】


    お前も大変なんだな。


    【…と、自身の前にきた芙羽に一言

    多少集中を割いて芙羽に意識を向けているが、視線は依然として目の前の鉄板と焼きそば

    ソースと具材を面に絡める】

  • 172お祓い棒の巫女25/01/10(金) 22:11:00

    >>171

    うっせうっせ、あいつらが謎にテンション上がっとるだけやわ

    【鉄板上を眺めて待つ】

    そんで剣崎はなんでここおるん?

  • 173剣崎司郎25/01/10(金) 22:17:50

    >>172

    まあ、援軍?みたいな感じ?

    焼きそばだとかたこ焼きみたいな、B級料理を教わった師匠に手伝ってくれって頼まれたんだ

    色々と恩があるから断れなくてな

    【鉄板の上の焼きそばをかき混ぜて、プラスチックのパッケージに乗せて輪ゴムで固定】


    焼きそば一人前、いっちょ上がり!

    知り合い料金…ってことで半額の250円だ

    【パッケージの焼きそばを差し出す】

  • 174二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:20:31

    >>169

    …うん!それもそうだね!

    何があるかなぁ…


    >>173

    …焼きそば?

  • 17525/01/10(金) 22:21:26

    >>174

    食べに行く?

  • 176お祓い棒の巫女25/01/10(金) 22:23:36

    >>173

    ふーん、そっちも大変そうやけど頑張れよ

    ん、出来たか。個人の匙で半額してええんか…?うちとしちゃ嬉しいからそれで払うけどな

    …あでも五百円玉で渡されたからお釣りで二度手間なるわ

    そんまま受け取っといてくれん?

    【焼きそばを受け取って、五百円で払う】

    ま、半額も平気やったらお釣りは剣崎がもらっていてや

    じゃーなー

    【手を振り、友人の所へ】

  • 177剣崎司郎25/01/10(金) 22:28:16

    >>176

    別にいんだよ、後で自腹で250円用意するし

    【少し前のアレ(死滅回游)でも軽く世話になったしな…と軽く付け足して、その礼だと】


    あー、なら普通に500円の支払いでいいか…

    【余計の世話だったな…と思いつつ】


    じゃあな、祭り楽しんでこいよ

    【片手を振り、見送る】

  • 178風鎌鼬25/01/10(金) 22:30:20

    >>175

    うーん…どうしよかなぁ…屋台のご飯って高いから…

    でもこういうところで食べるものって美味しって聞いたこともあるし…

  • 179「も」な人25/01/10(金) 22:31:25

    …あっそうだ、これ買っておこう
    【たこ焼きを買おうと】

  • 180盗賊25/01/10(金) 22:34:42

    ふぅー、にしてもひっさびさに来たな、祭り
    休みが取れたから来てみたけど…やっぱり凄い賑わいだ
    【礼佳は張り切って着物用意してたけどどんなのかな、と想像を膨らませながら、会場へ足を運ぶ】

  • 181お祓い棒の巫女25/01/10(金) 22:35:52

    ほいこれ
    「ありがと♪涼音ー、仲いい男性いるなら先いってよ」
    あんま会話せんのだけど……
    【野次馬精神め…と憎たらしく焼きそばを食べ始めた友人を眺める】

  • 18225/01/10(金) 22:36:25

    >>178

    うーん…どうしよ いっぱい楽しみたいしなぁ…

  • 183臆病ロリ/悪霊(?)25/01/10(金) 22:38:37

    >>181

    うぅ…

    【近くの木の陰でおどおどと不安そうに葛藤する歩美】

    「おい…話し掛けに行くなら行くで行かねえならさっさと屋台で食いもん買おうぜ?俺様は腹ペコだ」

    で、でも…お姉ちゃんはお友達の人といるから今はやめといた方が…

    【夜でかつ木陰にいる為で姿こそ見えないが視線を感じるかもしれない】

  • 184二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:47:17

    >>183

    ねえ、貴女こんなところで何してるの?

    【木の影に隠れているのが気になったのだろう。銀髪赤目の和服を着た少女が貴女に話しかける】

  • 185臆病ロリ/悪霊(?)25/01/10(金) 22:52:22

    >>184

    あひゃ?!

    【歩美は驚き悲鳴を上げる。幸い祭の喧騒に掻き消されたのと、できるだけ声を殺し叫んだためきっと涼音には気づかれてない…はず】

    だ、誰…?

    「……」

    【ミミは黙っている。目の前で髪色が変わる訳にもいかないのでただ黙って出ていくわけではない】

  • 186お祓い棒の巫女25/01/10(金) 22:57:10

    >>183

    視線を感じる…

    「どうしたよ涼音、いつもの?」

    いつもの言うんやないわ!狙われてるわけちゃうし…

    【母親が霊媒師をしている涼音、ビビりなことも浸透しているし、友人はちょっぴりからかい混じりに周囲を見渡す涼音に霊なのか?と意図を含めて呟く】

  • 187二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:59:54

    >>185

    ふふ、ごめんなさい

    あまり驚かさせるつもりはなかったの

    【クスクスと軽く笑う】


    そうね…私は、まあ通りすがりのお姉ちゃんってところかしら?

    【初対面ということで警戒しているのだろうか、あだ名みたいなものを名乗る】

  • 188辻風25/01/10(金) 23:05:08

    >>177

    焼きそばまだ売ってますか?

  • 189剣崎司郎25/01/10(金) 23:06:51

    >>188

    おう、まだまだあるぞ!

    1つ500円だ!!

    【鉄板の上の焼きそばを混ぜている

    心なしか、かなり美味しそうだ】

  • 190辻風25/01/10(金) 23:08:14

    >>189

    美味しそう…!

    あっ焼きそばください!

    【と500円玉を取り出し】

  • 191剣崎司郎25/01/10(金) 23:09:40

    >>190

    ちょっと待ってろよ…。

    【焼きそばをプラスチックのパッケージに入れて、ゴムで固定する】


    はい、いっちょ上がり!

    【500円玉を受け取ると、焼きそばを渡す】

  • 192臆病ロリ/悪霊(?)25/01/10(金) 23:09:57

    >>187

    通りすがりのお姉さん…

    それで、どうしたんですか…?

    【まだビクビクとしながら尋ねてみる】

  • 193辻風25/01/10(金) 23:11:15

    >>191

    ありがとうございます!


    えーっと…あ、あった

    【受け取り近くのベンチに座り食べている】

  • 194二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 23:15:14

    >>192

    木の影に隠れて、ぶつぶつ呟いてたから気になっただけよ?

    それに…貴女と話してた子も気になるし


    【目を細め、怪しく笑う

    目の前の人物はどうやら、貴女と同類のようだ

    見える側の人間だ】

  • 195炎の剣使い25/01/10(金) 23:43:47

    からあげ棒、案外美味いもんだな
    【祭りで買ったからあげをつまみながら、呟く】

  • 196炎の剣使い25/01/10(金) 23:45:58
  • 197臆病ロリ/悪霊(?)25/01/10(金) 23:46:47

    >>194

    あ…う…

    「たっくよぉ 不審者として通報されても可笑しくねぇ話し掛け方だったんじゃねぇか?」

    【ケモ耳部分が動き出し、喋りに合わせぴょこぴょこと。】

    その…お姉ちゃん……友達が居たんですけどその友達が別の友達同士で話してるから話しかけないほうがいいかな…って

  • 198二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 23:54:12

    >>197

    流石にそれは拡大解釈ってものじゃないかしら?

    それに見た目もちゃんと考慮しないと!

    【太ってる薄汚い雰囲気の男性と、ぱっと見幼女の可愛らしい女の子じゃ全然違うでしょ?と】

    へー、そうなんだ。普通に話しかけちゃえばいいのに、変なの

  • 199二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 23:56:13

    >>197

    >>198

    ちょーっと!やりにくいでしょそういうのは

    友達紹介しに来たってわけでもないし、グイグイ行くのも愚策じゃなくて?

  • 200臆病ロリ/悪霊(?)25/01/11(土) 00:02:31

    >>198

    「おいおいおい…今の時代ルッキズムは良くねえって俺様でも知ってるぞ?」

    【やれやれ…と呆れるように】

    「あ゛?今歩美のことなんつった?」

    ミ、ミミストップ…でも確かに変なの呼ばわりされたらあたしも良い気持ちはしないなぁ…

    >>199

    ちょひゃっ?!

    【また驚いて。今度は声を抑えられず、そこそこ近くから聞きなれた叫び声が涼音の耳にも届くかもしれない。】

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています