- 1二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 09:48:36
- 2二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 09:56:59
アイヴァンホーにモデルはいなかったと思うけど、騙る何かというからにはアイヴァンホー本人でもないんだよね
そもそも英霊アイヴァンホーが存在するのか?小説出典だから幻霊扱いかもしれない - 3二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 09:58:36
"獅子心王が生涯勝てなかった"ウィリアム・マーシャルさんそんなに強いのね…
- 4二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 10:01:18
佐々木小次郎みたいなアイヴァンホー役の誰かって事かな?
- 5二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 10:04:32
- 6二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 10:06:51
リチャードも倒されてるしね
- 7二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 10:07:52
- 8二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 10:09:49
ネット上の情報ではウィリアムはリチャード1世と戦場で一騎打ちを行って落馬させた(実質勝った)とあるけど、
何をさらっと一騎打ちやってんだこの王様? - 9二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 10:10:56
なんならウィリアム・マーシャルは普通に政治力とかカリスマにも優れてる
何代にもわたってイングランド王に仕えてて下手な諸侯はイングランド王よりウィリアム・マーシャルの方を信頼してたとか死んだときは「マーシャル」といえばウィリアム・マーシャル個人を指しているとまで言われるほどだぞ
- 10二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 10:12:59
- 11二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 10:17:25
ロクスレイってアイヴァンホー作中ではリチャードの味方キャラなんだっけ?
- 12二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 10:20:12
カムランにて死に損ねた騎士の残影ってペレアス卿らしいけど、
湖の乙女(ニミュエ)に愛されていたから実はリチャードの時代まで生き残っていたとか? - 13二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 10:27:10
fake本編で「ニ〇〇〇」って言ってたしニミュエじゃないかな
- 14二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 10:59:28
剣:ペレアス
弓:ピエール・バジル
騎:ウィリアム・マーシャル
術:ニミュエ
殺:ロバート・ロスクレイ
7クラスに対応しているとすれば、槍と狂が残ってるけど…… - 15二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 11:07:43
むしろマーシャルさんはリチャードの補佐で政治寄りな印象あったわ
初代ペンブルク伯 。イングランド歴代の王に仕え、ジョン王の時代には最高司法官。
ヘンリー3世が幼少で戴冠すると、摂政に就任。マグナ・カルタを条件付で再布告することを提案し、貴族たちの反乱を防ぐ。
また、法王大使グアロ枢機卿を摂政格とし、法王によるフランスとの調停を実現させ、混乱した国内を収拾するも、三年後に死去。
だが、法王大使を摂政格にしたことは、後にローマのイングランド干渉の引き金にもなった。 - 16二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 12:40:55
自称アイヴァンホーが槍か騎だろうし
リチャードが気付いて無いのはおそらく狂枠
きっと弟のジョンだと思うけど
母親のアリエノールとか異父姉マリーとか
嫁ベレンカリアとか変化球してくる可能性も微レ存 - 17二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 12:42:05
異父姉マリーの繋がりでクレティアン先生の可能性も…?
- 18二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 12:44:07
アニメが終わったら宝具の演出がモブからネームドに変わるんだろうか
- 19二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 13:13:01
獅子円卓のなかで大量に剣背負ってる奴が今まで謎だったけど、あれカムランで死んだ騎士の剣集めて背負ってる死に損ない騎士だったのか?