- 1二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 20:53:44
- 2二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 20:56:55
ティガ第一話のゴルザが最初だな
ウルトラマンというか特撮触り始めたのもティガからだった - 3二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 20:57:44
ウルトラマンタロウのモットクレロンだったかな…
- 4二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 20:58:19
モチロンだね、別にタロウ当時に生まれた訳では無いけど多分モチロン
- 5二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 20:59:42
物心付く前から触れてたからわからないや
グレートを先に見たんだろうけどソフビで一番遊んだ記憶があるのはパワードレッドキング - 6二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 21:05:23
生まれて初めて見たのはウルトラマン怪獣図鑑みたいなやつだったからなあ
強いて言えばダダが気味悪くてめちゃくちゃ印象に残った
初めて見た動く怪獣ならたぶんドックン - 7二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 21:07:36
ビザーモ。怪獣化前の状態は「ジャムが動き回ってる?!」って印象を持った
- 8二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 21:08:08
空想科学読本で見たバルタンかな
- 9二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 21:09:21
セブンのキングジョー
……言っとくけどリアタイ勢では無いからな?親父がVHS借りて一緒に観てた - 10二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 21:09:42
デスフェイサー
変形が格好良すぎた - 11二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 21:10:22
リアタイならゴルザとメルバ
怪獣図鑑みたいなビデオありならベムスターとかかな - 12二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:11:53
初代レッドキング、だと思う。
物心ついた時からソフビあったし。 - 13二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:13:20
ウルトラビッグファイトの一番手がレッドキングだったからそれが初めてだったわ
- 14二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:14:26
サターンかマグネドンかキングザウルス三世のどれか(ウルトラ怪獣大百科)
- 15二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:14:36
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:16:18
- 17二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:17:40
エンペラ星人だ
- 18二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:18:32
キングオブモンス
物心ついた時に親からプレゼントされたウルトラマンの本の表紙がそれだった
いまだに大好き - 19二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:19:37
テンペラー星人
今でもソフビを持っている - 20二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:21:27
帰ってきたウルトラマンのDvDで見たステゴン
- 21二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:30:17
ディノゾールだな
当時リアタイでメビウス観てた世代だから - 22二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:52:37
イダテンラン
- 23二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 00:50:21
多分ペドレオン
- 24二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 00:54:56
ディノゾールだった。
- 25二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 00:56:01
ウルトラマン.コスモスんときのバルタン星人
- 26二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 00:56:20
コスモス...
- 27二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 01:20:44
ティガから見始めたけど何故かゴルザメルバは画報とか買うまで忘れててシーリザーが一番最初に覚えた怪獣だった
- 28二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 01:36:45
なぜかテレスドンだった、なんでだろう…
- 29二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 01:38:00
- 30二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 01:39:48
懐かしいなあ...
ゴモラをゴジラシリーズの怪獣と勘違いしていた幼きあの頃 - 31二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 01:40:45
- 32二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 01:41:00
DVDで見たネクサスが多分一番最初のウルトラだからペドレオンになるな
- 33二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 01:43:41
怪獣で一括りだとゴジラだけどウルトラ怪獣ってなると…ガクマかウェポナイザーあたりだったかな?
- 34二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 01:48:29
このスレ見るだけで分かるネクサスの傷痕の残しっぷりよ…
- 352922/03/10(木) 01:50:05
- 36二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 01:59:05
グランドキング(小声)
- 37二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 02:02:42
- 38二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 07:51:48
バルタン星人かなあ
父親がよく真似して遊んでくれたから覚えただけか? - 39二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 07:52:39
ベムラーっスね
- 40二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 08:18:52
映画か何かのビデオで見たギャンゴかなぁ……
- 41二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 08:25:00
メビウスのグローザム
普通にウルトラマンが負けてて衝撃的だった - 42二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 09:08:15
敵ならベリアル
怪獣だと…ゴモラかレッドキング - 43二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 10:24:39
メビウス2話のグドン
ディノゾールも見てたはずだし、なんならマックスも見てたはずなんだけどな - 44二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 10:34:21
怪獣じゃ無いんだけど、幼稚園のころ一番最初に見たウルトラマンはハヌマーンの奴だったわ。
怪獣ならそれに出てた奴かな、ゴモラとか - 45二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:21:26
タロウのタイラント。
デザインのカッコ良さに一目ぼれした。 - 46二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:11:13
初代バルタン星人
ウルトラマンのビデオを借りて見た - 47二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 23:48:18
そもそもTVでもウルトラマンは第1話と最終回に喋りまくってるし、
「私のミスのせいですまん。代わりに私の命をキミにあげるから一緒に地球を守ろう(意訳)」
「私の事はいいからハヤタを助けてやってくれ(意訳)」
と、人間臭かったと思うんだけどね
- 48二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 23:58:01
モグルドン
大人しくなった後に優しく頭を撫でられてるシーンが印象に残ってる - 49二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 00:18:18