一年の刑は元旦にあるのよ?

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 18:05:10

    ……明日からお仕事?

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 18:05:38

    (懲役1年…?)

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 18:05:41

    刑なんか…

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 18:06:18

    裁くな

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 18:08:39

    明日どころかこちとら先月27日から7日まで休み無しじゃわい

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 18:10:15

    >>5

    接客業は大変ッスね…

    俺らインフラは交代勤務なんで休みはあるからまだマシかな…

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 18:11:07

    人間は罪に塗れてるんだよね…

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 18:12:50

    働かない奴は解雇なり byブラック企業オーナー様の清き言葉

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 18:13:37

    ちなみに一年の計は元旦にありという諺の出典は諸説あり、日本由来とする説には戦国大名毛利元就の言葉である
    「一年の計は春にあり 一月の計は朔(ついたち)にあり 一日の計は鶏鳴にあり」
    とされている
    朔(ついたち)とはその月の初めの日。鶏鳴とは、その日の朝、一番鶏が鳴く、早朝のことを指すので意訳としては
    「一年の計画はその年の初めに。月の計画は月の初めの日に。今日の計画は、朝早くにたてるべきである」
    という意味だな
    なお言葉の真意としては「計画を立てるだけでは意味はない、鶏鳴からその計画を実行せよ」というものなので計画倒れにならないように注意が必要だな

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 18:15:24

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています