- 1二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 18:23:00
- 2二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 18:23:28
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 18:28:11
一人で毎回ストーリーを考えてるFさん凄い
もうYouTubeが本業になってそう - 4二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 18:30:10
Bくん報われないから創作で救済した感じか
- 5二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 18:44:41
これも金融義賊みたいにあえてオチを外すことでフィクションであることを強調してるみたいな感じなのかね
- 6二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 18:46:31
やればできるけど前向きな応援ではやる気を出せないタイプの人にハッパをかけることに関しては正直天下一だと思う
でも上司・友人・後輩のいずれにも居て欲しくはない - 7二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 18:48:49
- 8二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 18:54:07
今だと前向きな気持ちに誘導しつつ次何やるか指南する動画も本も余るほどあるからな
笑ってる人の背中を刺して当事者だと自覚させる方面に振り切ってる感がある - 9二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 19:14:29
切ってもよい人のオチもそうだったな。
- 10二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 19:19:05
保守
- 11二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 19:53:06
確実にFランあたりの新卒向けに丁寧に作られてるのは分かる
だがその辺の人たちが抱えてそうな精神障害を考えると人によっては影響されると逆効果だと思う
まあ一応娯楽動画だから仕方ないんだが…