- 1二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 21:39:55
- 2二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 21:40:17
ご立派ァ!
- 3二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 21:40:50
チェインバーとか真面目な杉田も好きだよ
- 4二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 21:41:13
カタクリとか
- 5二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 21:41:25
銀魂のキャラが強烈過ぎた
なかなかあれは払拭出来ないわ - 6二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 21:41:38
クールキャラから熱血キャラ、穏やかなキャラ、割と演技の幅は広いと思うわ
個人的に驚いたのはラスアス2のジェシー - 7二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 21:41:41
- 8二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 21:42:08
見ない間に髪復活しましたね…
- 9二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 21:42:10
ゲームでやってたヤンデレ演技がすごかった…別名義だけど
- 10二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 21:42:24
ジョセフ・ジョースター
- 11二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 21:42:45
ウルトラマンギンガ、キバット、オラディンで3大特撮メインキャラ制覇済み
- 12二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 21:43:06
銀時の印象が濃すぎる良いキャラだしやってた年数も長いし
当人は根が真面目だがキモヲタでありホモであり、一方で自分なりに線引きをしてる人間
ところでそろそろ結婚どうだい? - 13二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 21:43:13
杉田が起用されるとふざけるから嫌いって言われるけどOK出してるのは監督と音響なんで、結局ふざける事を期待して起用されてそれに応えてるだけだよな
- 14二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 21:43:36
- 15二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 21:43:36
あんまり声の幅はない印象だけど視聴していくなかで杉田智和を意識しなくなるから、腕のある声優と思ってる
- 16二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 21:43:38
演技で一番びっくりしたのは進撃のマルロよね
- 17二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 21:43:57
- 18二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 21:44:01
兄をやったときがほんとに刺さって困る
- 19二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 21:44:03
メイドラでチョイ役で出た時声質違いすぎて気づかんかった
- 20二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 21:44:06
- 21二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 21:44:18
- 22二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 21:44:19
最近はやっぱりカタクリのイメージが強い
- 23二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 21:44:32
- 24二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 21:44:34
最期のあそこが演技やばい
- 25二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 21:44:45
ベケットは未だに杉田の中でも10本に入る芝居だと思う
- 26二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 21:45:03
ブラクラのロットン好き
後輩から面倒見いい人エピソードボロボロ出てくるから真面目な人なんだなと思ってる - 27二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 21:45:22
MGSVでカズの演技を銀河万丈っぽく寄せてるの狂おしいほど好き
バカやってる時もいいけどシリアスな演技も良い… - 28二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 21:45:36
20歳くらいからバンバンレギュラー取ってたんだな
エリートだ - 29二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 21:46:01
ぶっちゃけオフザケしない役でも十分輝くから、あのアドリブやんなくて良いんじゃないかな……って
銀魂とかハルヒとかなら、そのアドリブも輝くんだろうけど、普通に真面目なファンタジーとかなら要らんかなぶっちゃけ - 30二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 21:46:04
ゲーティアの「ごく普通の女の子だったんだよ、と」のところ大好き
- 31二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 21:46:13
- 32二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 21:46:38
イナイレのエドガーめちゃくちゃ好きだった
- 33二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 21:46:43
埼玉県民なのに実家を田舎と卑下してるんじゃねえよと思ってたが
調べたら相当な山中だった - 34二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 21:46:49
俺にとってこの人はカゲ様なんよ
「この肉〇器が!!」 - 35二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 21:47:04
怖いよぉ
- 36二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 21:47:06
- 37二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 21:47:29
真面目な杉田は来年あたりに岩柱で聞けるだろう
- 38二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 21:47:31
吹き替えの方が合ってるイメージ
- 39二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 21:47:34
どうやって髪増毛したのか教えてほしい
- 40二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 21:48:13
- 41二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 21:48:24
ラグナすき
それはそれとして剽軽で軽薄なキャラが似合う気がする - 42二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 21:48:40
Xの昴がメッチャ好きなんだよ。もう、この手の役は演じないんだろうが。また、昴みたいなキャラを演じてほしい。
- 43二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 21:48:56
- 44二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 21:49:05
- 45二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 21:49:29
- 46二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 21:49:34
MGSVのカズは鬼気迫っていて良かった
- 47二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 21:49:37
- 48二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 21:49:39
わからない……なんで俺は…今頃――
- 49二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 21:50:15
ED見るまで気が付かなくてほんとびっくりした
- 50二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 21:51:26
シンフォギアのドクターウェルの怪演がインパクトに残ってるなー
- 51二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 21:51:28
実家の父ちゃんが釘宮病になった話好き
- 52二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 21:51:40
- 53二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 21:52:05
無職転生のモノローグがすごく聴きやすい
- 54二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 21:53:10
- 55二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 21:54:07
出世役のブリット君(スパロボ)が今となっては杉田には珍しい役柄になってしまった
- 56二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 21:54:47
優しい声がマジ優しくて好き
思い出に浸るようなシーンやってる時とかなんかこう…いい - 57二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 21:55:11
アニメサイバスターのマサキだっけ?
- 58二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 21:55:24
最初に聞いたのは多分煉骨
- 59二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 21:56:48
じいさん…もう長門有希ちゃんの消失のアニメから7年も経ったんじゃなぁ…
- 60二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 21:57:29
パチモン運昇さんや
パチモン銀河さんベースの演技もちょくちょく見るようになった - 61二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 21:57:44
コープスのトイレで「開けるなぁあああ!!!」は笑ってしまった
- 62二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 21:57:51
役者としては結構役に入り込むタイプだし、作品に対しても紳士で、
ラジオとかYou Tube見てると真面目な人だなぁってのが分かる - 63二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 21:58:16
- 64二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 21:59:08
12年くらい前の出演作品のサンプルをyoutubeで
色々発掘してたけど物持ち良すぎだろ - 65二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 21:59:28
塩の大地
- 66二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:00:07
銀さんタイプの気だるげなやる時やるタイプの声が好きすぎて好き
- 67二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:05:11
ジョセフとかやってた10年くらい前は正にオタクがそのまま歳取りました
みたいな感じで髪薄いのイジられたりしてたのに
最近は髭生やして髪もフサフサのイケオジになっててビックリしたわ
歳取ってからの方が落ち着くとかあるのかね? - 68二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:05:58
コクのあるいい声してるよね
- 69二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:07:33
- 70二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:14:24
マルロみたいなクソ真面目キャラ好き
- 71二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:16:27
最初に声聞いた時杉田って気づかなかったわ
- 72二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:17:49
丁寧語杉田でしか得られない栄養素がある
- 73二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:17:52
杉田の真面目系とかイケボ系って杉田ってことはわかるんだけど脳が杉田だってことを拒むのよな。最近だとワートリのカゲとか……。わかるやつおる?
- 74二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:18:30
よけいなお世話だろうけど本人は根が真面目な性格なのに周りが求める杉田像=奇人変人を演じ続けててそのうち病みそう(というかしょっちゅう病んでる?)
- 75二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:20:45
チェインバーで杉田ロボええやんとなったけど、よく考えたらグラディオンで既に杉田ロボを知っていた
- 76二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:22:02
【CV:福山潤、杉田智和、朴璐美、櫻井孝宏】#56 フォント戦争
俺としてはこういう杉田がだな
- 77二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:23:28
杉田がギャグやり始めたのぅてボーボボから?
- 78二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:32:12
老ジョセフは杉田さんに戻すのかな
当時はまだ厳しそうな感じだったけど今なら合ってそうな気がする - 79二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:39:00
- 80二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:44:10
アニメの7章0話のロマ二との会話シーンも好き
- 81二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 00:14:22
バッカーノ!のグラハム・スペクター好きだったわ
ああいう狂人キャラ最近やってるんかな - 82二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 00:16:03
- 83二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 00:16:18
キョンの最初のナレがほんとに
印象に残ってる
銀さんのやる気ない声もいい - 84二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 00:17:37
キョンと銀さんで俺の青春は決まったようなものだ
- 85二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 00:19:08
ガタイいいキャラは無理に声出してる感あって苦手
- 86二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 00:21:49
本人なりのポリシーで演技をちゃんとやってるのは分かる
それはそれとしてくどい時もあるので辟易することはある
概ね好きな声優の一人 - 87二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 00:55:05
語録を知り、語録を喋り、語録を生み出したイメージが強すぎる
声優ライブで普通に花澤さんに語録使って喋りかけるし - 88二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 00:57:10
- 89二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 00:58:22
銀さんやラグナみたいな何やかんやさんやってる時が好み
- 90二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 00:58:42
- 91二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 01:03:51
- 92二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 01:07:41
個人的にはエスカノールの演技とかも良かった
- 93二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 01:09:51
杉田さんだとバック・アロウのシュウ・ビの演技がめっちゃ好きだわ
基本的に自信満々でちょっと生意気で飄々とした自称天才(ガチで天才)キャラと杉田ボイスの相性が良すぎる - 94二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 01:10:41
好みの問題だけど正直まじめにイケメンキャラやってても集中できない
- 95二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 01:11:28
- 96二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 01:15:16
シンカリオンのお父さんみたいに、優しいお父さんの演技が凄い好き
- 97二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 01:19:08
ってか元々はイケメンばっかで銀さん決まったとき合ってねーよ言われてたんだよね
- 98二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 01:26:43
- 99二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 01:32:40
とあるゲームでシリアス全開のヒロインパパの役で、実は心の中で娘がかわいいって叫んでてイメージが崩壊する回想は笑っちゃった
- 100二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 01:33:51
好きだけど好きな作品には出てほしくない
- 101二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 01:36:28
やっぱ王道の銀さんが好きだわ
- 102二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 01:37:22
- 103二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 01:41:09
- 104二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 01:43:27
じいさん、アニメじゃないけど涼宮ハルヒの直観が出るときにブックウォーカーでキョンくんがあらすじ読んでくれたでしょ。
- 105二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 08:49:32
このキャラに杉田は違わない?みたいなパターン結構あるけどハマった時のハマり具合がすごい そんなイメージ
- 106二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 08:53:04
無職の前世の男も合い過ぎてヤバい
というか杉田さんの語りの上手さが存分に出てる - 107二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 08:56:35
銀さんとかキョンのイメージ強いけどしっとりとした優しい声が本当にいいよね
- 108二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 08:58:28
名誉終身淫 夢声優
- 109二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 09:11:45
多分最初に聞いた杉田はサモンナイトのギブソン先輩
後々これ杉田じゃんってなって驚いた記憶がある
なので個人的には優男系のイメージあったわ - 110二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 11:59:51
京アニ版KANONのゆういちの演技好きだったわ。
- 111二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:05:49
おイナリ好き、ああいう落ち着いてる方が好みかもしれん。時折タガ外れるけど
- 112二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:06:10
- 113二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:16:21
モンハンライズの発売前に企業案件受けた動画が一斉に出たけど大声で騒ぐ動画ばかりの中で、新しい操作方法を重視して解説してくれたのはとても有り難かった。商品内容が知りたかったんだけどそこを重視してみせてくれる人全然見つからなかったから。
- 114二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:20:41
ふざけてるイメージあるの、真面目な役の時杉田って認識してない場合も多いかも
乙女ゲーマー的にはふざけてはないけど気安くて親切なめちゃめちゃ好きになるポジションのことは多い
そのせいでシナリオの重要な伏線とか話す役割めちゃめちゃフラれて「俺だけ台詞多くない!?」みたいに話してたの笑った - 115二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:24:41
- 116二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:26:29
Baccanoのグラハム大好きなんだわ
- 117二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:28:11
真面目な演技の杉田すき
ふざけてる時の杉田はあんまりすきじゃない - 118二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:30:52
ふざけてる時の杉田はキャラ貫通して普段の杉田としか思えないからな
- 119二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:32:41
- 120二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:49:03
ガンダムの出演自体はあるんだけどね(Destinyでラッキースケベ発言したシンの友人役)
銀魂なんかサンライズ制作だからか周りがガンダム乗りばっかだった
黒子野太助がガンダムに乗ったらしいな銀時|あにまん掲示板ところでガンダムに乗りたいと言っていたが乗れたのか銀時?bbs.animanch.com - 121二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:52:18
整備兵までだね、今ん所
- 122二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:59:15
無職転生みたいな語り多めだと本当に聞き取りやすい声の人じゃないとしんどいんだけど杉田はばっちりだった