アイマス、お金がかかる推し活男性部門2位へ

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 21:13:19

    アイマスは富裕層の嗜み

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 21:16:17

    宝塚ってそんなに金かかるのか

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 21:17:16

    ゲームやって生配信見て、音楽聴くだけなら無料ですむいい趣味だ

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 21:17:38

    人によるおじさん「人による」

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 21:17:49

    アイマスは男性ばかりとはよく言われるが、結構女性もいるもんだな

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 21:18:23

    >>5

    sideMもあるしな

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 21:19:43

    まあ一消費者視点では辛いけどそれだけ経済効果があるってことでリアルコラボ企画とかをやるには追い風といえる

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 21:20:00

    宝塚は金をつぎ込もうとすればいくらでもつぎ込めるからな

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 21:20:12

    ラブライブで笑っちまった

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 21:21:41

    男性部門って言ったって真ん中よりじゃねぇか

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 21:23:23

    ライブあるコンテンツは必然高くなるよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 21:28:43

    一瞬どこにあるのかわからんかった(小声)

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 21:30:34

    ディズニーって同じものを指してるわけじゃないのか

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 21:30:39

    ゴジラやらドラえもんのノリで野球選手とかの実在する個人名あるのちょっと面白いな

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 21:44:57

    男性率6〜7割ぐらいなんだな、Mマスもあるし他のシリーズでも女性Pそこそこ見かけてきたとはいえ思ったより女性多いんだなって感想がやっぱり出る

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 21:52:08

    >>1

    真ん中が凹みぎみなの見ると男女両方を狙うのはやっぱり難しいんだな

    そう見るとB'zすごいね

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 21:55:12

    ブルーロックってバチバチの女性人気作品かと思ってたが、そんなこともないのか

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 21:55:23

    推し活で押し勝つ、ってね

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 21:58:08

    孤独のグルメの推し活ってなんだよ…

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 21:59:34

    >>19

    そらもう聖地巡礼よ

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 21:59:44

    >>19

    実在の店行ってゴローちゃん気分を味わうとか…

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:01:52

    毎公演S席でも結構金かかるしなぁ
    でもA席とか話にならんし

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:03:44

    >>19

    フィギュアとか出てた気がする

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:06:24

    原作版もドラマ版もあったわ…

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:08:31

    俺の担当はまだフィギュアがないのにゴローちゃんは出てるのか…

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:09:28

    Mマスを含めても意外と男性に偏ってないよなぁとは思う
    M意外のブランドは女の子ばっかなことを考えると

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:09:37

    >>25

    これでも大晦日の視聴率は民放でほぼトップなんだよね

    ちっとはリスペクトしてくれや

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:12:07

    >>5

    Mマスの存在もだけど男が可愛い女の子だけじゃなくてカッコいい男も好きな人多いように可愛い女の子が好きな女の人結構いるからな

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:12:11

    >>27

    自分もよく見るし人気あるのはわかってるけどこういう人気もあるとは思わなかったわ…

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:34:46

    月額?
    これの10倍くらい取られてるんだが

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:48:51

    >>30

    結構適当だと思われる

    ディズニー1万円とか土日の入場料だけで超えるし・・・

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:55:09

    >>13

    なんならアイマスでいう純粋にゲーム追いかけてる派、コミュとか関係性やストーリー重視派、ライブとか配信の声優メイン派、CDとか音楽が好きで追いかけてる派みたく細分化できるぐらいには

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:01:50

    麻央パイが宝塚の推し活でことね以上にお金なかったら笑う

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:04:51

    これだけ金かかること考えたら麻央パイの家やっぱ金持ちだよな
    すぐに劇団に入れたりもしてるわけだし

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:19:06

    ラブライブって何にそんなお金使うんや

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:32:06

    個人的にはラブライブがアイマスよりガッツリ男に偏ってるのが驚いた

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:32:11

    最寄り阪神タイガースで笑う

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:35:34

    >>35

    男向けコンテンツには珍しく痛バや武装とかあるからそれでグッズ代が嵩んでるんじゃないかと読んでる

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:38:39

    >>35

    ラブライブは公式もファンも金銭感覚がおかしいんや


  • 40二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:39:28

    痛バを作らないとしてもグッズがアイマスより出るかららしい
    俺はラブライブしか知らないから詳しくは分らんけど

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:53:06

    >>37

    次のコラボは阪神タイガースやな

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 00:28:35

    一万五千円以下しかないって安くね?

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 00:31:09

    出るCD全部買ってライブ現地参戦してグッズも買ってーってやると月額10万ぐらい行くと思うんだけど月額1万前後ばっかって皆趣味に金使わず生きてるのか?

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 00:34:42

    趣味が一つとは限らんしな
    それにここに入ってるのは推し活的趣味だけだし

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 00:54:41

    >>41

    セ・リーグコラボしたばっかなんだよなあ

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 01:04:12

    >>45

    なぜかはよくわかりませんがこれ以上ない位に適任なコラボでしたね…

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 01:05:42

    >>46

    咲季は110キロくらい投げれそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 01:11:52

    相棒の推し活って何するんだよ
    毎週観てるだけじゃないのか

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 01:13:38

    ラブライブも初代の頃はもっと右寄りそう

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 01:21:30

    >>42

    裾野が広いところはどこも均すとそんなもん

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 01:53:08

    >>34

    麻央パイはおそらく芦屋あたりの生まれだろうな

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 03:30:01

    アイマス関係ないけど推しの子の近くにドラえもんあるのマジで笑う
    ドラえもんを推し活って形容する人あんまいないだろ

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 06:16:24

    >>52

    そんなこと言ったらアイマス自体推しじゃなくて担当とか言い出すのでこのスレ自体おかしいことになっちゃう。

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 09:19:46

    想像より男女比が拮抗してそうで草

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 09:36:35

    男女比率がウマ娘>ラブライブ>アイマスなのがちょっと意外

    Mなんてアイマス全体からしたら僅かだろうし

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 09:39:29

    推し活で区分してるからアイマス高く見えるけどオタク趣味まで入れたらたぶん下の方なんだよな…

    MTGやってる連中とか見てみろよ、月に10万とか飛ばしてるぜ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています