忍たまたちってみんな割といいとこだよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 21:17:30

    きり丸みたいな子もいるけど大体は家業持ちなり跡取りなりと将来を期待される子が多い
    まあそのくらいお金ないと学園に行けないってのもあるんだろうが

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 21:19:30

    近年になって上級生のおうち事情とかほんのり〜ガッツリ多岐にわたるけど明かされるようになってきて予想通りだだったり意外だったりなんで個々明かされないねんってなったりしてるね

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 21:23:08

    上級生達の実家事情とかもっと知りたい。現状明らかになってるのタカ丸と兵助と小平太と留三郎位だし。小平太の時のような実家訪問回じゃないけどちょろっと実家の事出ないかな

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 21:29:09

    出身地はだいたいわかってるし名前とか将来何がしたいかとか服装みたいな描写からある程度目星つけられないかな……と思ってる、公式から明かされない限りは妄想の域をでないけども

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 21:42:28

    あんだけ戦が多いと通ってる最中に実家や実家が所属してる勢力や土地が無くなったり奪われたりして孤児や貧乏になる子いそうだよなと思ってる

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:51:42

    中でもしんべヱの家はやっぱかなり裕福な部類だよね。武器も扱ってるから需要有りまくりだろうし(その分狙われることも多いだろうけど)。忍術学園という組織として、しんべヱの家とは繋がりを持っておきたいだろうな〜と思う。何かと作中で足引っ張りの役になりやすいしんべヱが、退学させられない最大の理由はこれか?とか邪推してしまう。

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:25:17

    忍術学園の一番優先度が高そうな教えって「死なない事」な気がする
    だから大切な子供のために親たちは大金払ってるんだろうな
    と考えるときり丸って本当に規格外だなあ

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 02:47:54

    >>7

    それがあるとしたら、おっとりした性格のしんベヱを鍛える為に入学させたパパさんの考えって間違ってないと思う。大貿易商の子息だから命を狙われる可能性もあるし、自衛する為の手段を身につけるのも大事。

    は組には武家の子供と傭兵部隊の息子もいるけど、更なる自衛の手段を身につけるのに越したことはない。

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 02:57:58

    家が太いのが判明してるキャラ

    しんベヱ→堺の豪商で南蛮菓子や武器を扱うレベル

    兵助→山守(今で言う大地主や石油王)

    小平太→一族がいる家系で兄弟も多く家が立派

    小松田さん→京都の老舗扇子屋(畳が敷き詰められた部屋に茶道具が置かれてるレベルで太い)

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 03:31:55

    留三郎も幼少期の回想見るに袴が長くてお茶碗大盛りの白米に焼き魚のおかず付きの当時にしては上等な食事でそこそこ裕福な家っぽい

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 03:56:57

    >>5

    まさにコレでお家滅びた先生がいますからね……

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 10:49:47

    乱太郎もいいとこってわけじゃないけど先祖代々と家業として成り立ってるの凄いよなと思う

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 11:11:13

    小平太は前から一人称私だから意外に育ち良い説があったな

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 13:09:39

    伊作は名字から寺育ちって考察してる人いるけど名字は尼崎の地名からとってるだけだから関係ないよな?
    主人公からして寺関係ないのに名字猪名寺だし

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 13:11:35

    長子というより次男三男とかの子が多そう

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 13:25:29

    団蔵の家は大手って訳ではないけど依頼の多い個人経営の運送屋で忍術学園の関係者も懇意にしてる感じ。
    虎若は佐竹鉄砲隊が知名度も実力も高い分、依頼料も相当高そうだから学費といった教育にかかるお金は支払える余裕がありそう。

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 14:04:31

    男児の名づけルールで兄弟で何番目か分かるんだっけ
    次とか二がついてたら次男とか、数字で順番を表してると
    あと三郎次とかだと三男だけど扱いは次男という事になるとかなんとか
    (本来の次男は夭逝したか外へ出たか、とか)
    喜三太とかは名前からすると三男だけど、山村家での扱いは長男だよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 14:09:52

    庄左エ門は家が炭屋だけどわざわざ八方斎が買い付けに来るぐらいには大きい
    伊助は染物屋だけど当時は布そのものの値段が高かったのでそれを扱う染物屋の地位も結構高かった

    って聞いたことがある

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 18:33:57

    >>9

    生徒の中で一番裕福な家庭出身はしんべヱだと思ってたけど久々知の実家もそんなに金持ちだったのか

    小松田家はもはやシティボーイ通り越してセレブだな…

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 20:46:08

    きり丸はともかく、もしかして基本農家(たまに忍者)出身の乱太郎もなかなか苦学生なのか……?

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 20:48:40

    >>20

    うーん本人じゃなくて両親がひいこらしながら学費稼いでるからちょっと苦学生ではないかな、農家と忍者収入だけじゃ足りなくて潜入した女中としての給料も貰ったりしてるので大変

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 21:06:08

    名前で左の字があると長男で右なら次男とか、ヱ門と衛門で位が違うとかを見た事あるけど歴史ガチ勢じゃないから本当かわからん

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 21:10:20

    >>22

    百官名(律令制の官職を名前にしたもの)、特にその中の東百官(官職っぽい名前)ってやつかな

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 21:16:13

    例えば左衛門(左ヱ門)や左門は「左衛門府」って官職から来てる百官名で右衛門も「右衛門府」から来てる、で左>右なんでだいたい順番とか継承権とかの上下をこうじゃないかな〜と予測はできる


    東百官は官職っぽいけど官職には無い名前、例えば藤内は「藤原氏の内舎人」っぽい!って感じから来てるらしい。数馬とかも

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 21:20:12

    生徒の家庭にこんだけ格差あるなら、現代の普通の学校なら生徒も先生も保護者も何かしらストレス溜まる……(ヽ´ω`)

    室町時代の忍者の学校は、なんでみんな良い子ばかりなんだよっ!!(嬉し泣き)

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 21:22:37

    >>19

    老舗って時点で数年来の太客を抱えてるくらいの大きいお店なのが分かるし、希少価値の高い茶道具が置かれてるって時点でかなりのセレブ。当時の名工や千利休が手掛けたものに至っては茶道具の中でも最高峰で、今で言う数億円レベルの価値があるから、調べてみると小松田さんの家の太さが分かる。

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 21:48:55

    仙蔵はあのエリートお坊ちゃんぽい見た目でズラしで孤児や貧民出身とかありそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 22:59:34

    >>14

    初登場の絵本で袈裟を着てるからって理由もあったはず

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 23:13:12

    伊作はあのお人好しな性格で孤児だったら逆に怖い 
    あと不運ネタがネタにならなくなる

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 03:04:32

    なんとなく左近は
    地図が読めない→読めなくても困らなかった
    物の扱いが悪い→物を修繕しなくても問題なかった

    から連想してかなりのボンボンなのでは…?
    しんべえレベルとはいかなくても

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 08:30:24

    長次もいくら可愛い後輩のためとはいえ学費半年分免除権をポンと譲れる辺りそんなにお金に困ってないのかな?

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 16:29:23

    竹谷と孫兵は30期の生物委員会アルバイト回で、きり丸より明らかにアルバイト探しに慣れてない描写や草取りアルバイトした事ないような描写あるから、少なくともきり丸みたいな境遇では無いっぽい
    あと、人間以外の生物愛でるって裕福さを感じるし

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 16:32:18

    長次と仙蔵は夭折した兄や姉がいる中でやっと立派に育った子供感ある
    そんくらいの苦労はありそう

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 16:53:44

    >>32

    孫兵はあれだけ猛毒ペットを飼育できるんだから家がそれなりに余裕ありそうだし、竹谷も生物関係の知識も経験もあるからそういった勉強が出来る環境の家なのかも。

    現実でもペットは保険が効かないから怪我・病気になると自費になるし維持費も掛かる種類が多いから、本当にお金も余裕も無いとペットは飼えない。

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 20:34:40

    金吾の実家がしっかり書院造だったのを見てめっちゃ興奮した思い出

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 20:43:56

    特殊な事情がない限りはどの生徒も学費を(苦労しつつも)払える境遇なのかな、と思ってる
    だからこそきり丸の懐事情やドケチさが際立つというか

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 22:32:30

    >>27

    それだと、大富豪坊っちゃんのしんべヱと、(一応)エリート風魔忍者一族出身の喜三太との絡みが大変おもしれーことになる。

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 22:42:57

    >>31

    中在家先輩は実家が裕福よりかは時間のある時にアルバイトをしてお給料をこつこつ貯めてるイメージが何故かある

    高学年になると授業の一環で忍務もやるだろうけどお給金って貰えないんだっけ?

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 22:46:28

    守一郎はひいじいちゃんが学費を支払ってるてあるけどその年代の方が入学に掛かるお金を用意出来るのってなかなか聞かないから、ひいじいちゃんに相当資産があるのかってことになる。
    三木ヱ門も入学時から火器を持ってるから、練習できる環境も含めてお金に余裕があるイメージ。

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 03:18:21

    鉢屋ってやっぱ鉢屋衆でいいんかな

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 14:45:14

    忍術学園て学費が払えるなら誰でもウェルカムだったっけ
    たしか原作一巻でそんな事言ってたような
    だから忍術学園に辿り付ける情報筋を持ってて、かつお金があるのが入学条件なんかな
    そこら辺でそれなりにふるいにかけられてそう

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 19:59:56

    子供だって立派な労働力になる時代にわざわざお金払ってまで学ばせようとする家ならそれなりにお金に余裕がないと行かせられないよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 21:05:48

    経済事情は正直余裕あるとは言い難いが、だからこそ子どもに苦労させないために立派な忍者になってほしいと教育に投資する乱太郎両親って先進的なのかもしれない

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 21:14:28

    >>9

    兵助が優等生気質な理由がわかった気がする

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 21:16:58

    >>19

    別スレで言われてたけど、小松田さんの毒気ない性格は育ちが良いのが表れてるってのはなるほどなーと

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 21:19:02

    「い組が優秀」は基本的に一年い組の座学に該当する傾向にあって、あくまで比較的な話とか参考程度かもなぁ
    でないと、庄ちゃんや藤内、影薄いが強みな数馬、医学に強い伊作がなんでは組ってなるし

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 21:20:39

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 21:21:42

    いろはの組分けは入学金払った順ってのはあくまで噂で書面でのソース無いんだっけ、成績順では無いとは原作者さんがどっかで言ってたとは聞いたけど

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 21:35:25

    >>43

    一人っ子だから金かけやすいのはあるかも

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 21:56:02

    一人っ子なら尚更ガッツリ忍者として生き延びる方法学んで欲しいってのもあるかもなあ
    最悪忍者になれなくても読み書き算盤できれば就職先には困らんし

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 22:22:08

    >>50


    団蔵は卒業したら加藤村の子達にそろばんと文字の読み書きを教えそう。清八さんみたいに文字が読めない人がいてもおかしくない時代だから識字や数字を学べる環境ってとても有難いし、それを皆に広めて将来の役に立てるってのはいい事。

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 05:21:30

    実際忍術学園ってそういう満遍なく学べる知識と生存術狙いで通わせる家もあるみたいだしね

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 05:43:57

    だから途中で退学する子も多い
    授業ついていけないとかもあるんだろうが、行儀見習いや手に職つける勉強のためなら5年6年の危険な忍務受けるようになる前に辞めさせる親もいるわな

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 06:10:09

    >>43

    両親とも忍者だからこそ知識や経験を身につければつけるほど役に立つってのは痛いほど知ってるんだろうなあ

    そう考えると漁師だから忍者関係ない職業なのに三郎次両親もめちゃくちゃ先進的だな

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 06:14:19

    >>41

    そう考えるときり丸ってどこで学園の情報手に入れたたんだろ…

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 07:44:48

    >>54

    運のいいことに学園が兵庫水軍とのパイプがあるから、海賊さんに泳ぎや漁のやり方も教えて貰えるのも大きい。(実際にアニメでも舳丸らに泳ぎを教わっていた)

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 07:50:46

    >>43


    炭屋の庄左ヱ門、染物屋の伊助、山伏の三治郎、馬借の団蔵も忍者とは関わりがない家業だけど身に付けておくに越したことはないのは確かだよね。虎若は当初は山田先生から火縄銃の指南を受けたくて入学したっていうし、火器を扱う傭兵部隊の子供としてはそれらもプロから学べるありがたい環境ってのもありそう。

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:34:33

    >>55

    一人で子供が頑張ってるから誰かの親がこそっと教えてあげたのかもしれないな

スレッドは1/5 21:34頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。