ジョジョって凄くない?

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:00:04

    キャラの色とかが変わるのに全く違和感ない上に超カッコイイのやばいと思う

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:00:36

    ジョジョはそういう作品だから、と受け入れられてるのがでかいと思うわ

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:01:39

    エアロスミス線で突然色変わったけど違和感ゼロだったわ
    かっこええ…って見てた

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:01:41

    承太郎の学ラン、メジャーな配色だけで黒と青と緑があるもんね
    たまに黄色とか来ると新鮮

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:02:40

    荒木大先生の発見の偉大さやね
    色同じじゃなくていいっていう

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:03:22

    雑誌連載中から設定したカラーと違う塗りで出すときもあっただろうし受け入れられる土壌ができてたからだろうなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:06:39

    青いスーツのブチャラティスマートで好き

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:09:21

    アニメの色変え演出かっこよすぎる
    特にホルマジオ戦の最後とリゾット戦の最後

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:12:18

    フーゴは赤服白髪バージョンと黄緑服金髪バージョンがあるからな
    アナスイの髪色とかあやふやなのもあるし だからこそ違和感が無いんだと思う

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:14:29

    赤いDIO好き
    血の気マシマシで

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:24:22

    青ジョルノ好き
    紫ジョルノがアニメの基本色だったけど青ジョルノはPS2の基本色だったね

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:33:39

    片方だけでも盛り上がるけど、色変更とBGM変更を同時にすると、その場面の盛り上がり度MAXになるよね

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:37:02

    青い富士山の後ろにピンクの空が広がってても、黄色の富士山とピンクの波の神奈川沖浪裏とか出されても違和感感じないのはほんと凄い

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:52:21

    服の形自体が相当奇抜なのがでかい
    学ランに変な鎖付けて前は開けてベルト2本、帽子には変な手のマークとかもう何色でも承太郎以外あり得ない

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:49:53

    髪の色だけでキャラの区別つける作品もあることを考えると髪や服の色まるっきり変えても区別できるって本当に凄いことだと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています