ここだけ小鳥遊ホシノのライバル兼同級生にして梔子ユメの妹がいる世界線 その11

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 00:42:24

    アビドス高等学校3年生。
    前生徒会長梔子ユメの妹で、極度のシスコン。
    アビドス最強と言われる小鳥遊ホシノと同等の強さと神秘を持つが、二人の関係は水と油。
    ことあるごとに喧嘩をするがその理由は大抵しょうもない。
    しかしタッグを組めば敵なし。そのことを追求すると二人は口を揃えて否定する。

    固有武器はスナイパーライフルの『Wrath of Set』
    モデルはTAC50対物ライフル。

    前回は便利屋との絡みだったりクリスマスだったりレタスだったりしましたね
    後このスレを建てた本日1月2日はホシノの誕生日です!

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 00:43:16
  • 3二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 00:44:15

    梔子ヒトミ キャライメージ


    固有武器「Wrath of Set」


    梔子ヒトミ(水着)

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 00:44:51
  • 5二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 00:45:12

    VSホシノテラー

  • 6125/01/02(木) 00:46:10

    後3次創作等は歓迎します!

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 00:56:31

    建て乙ですー
    ホシノ、誕生日おめでとう!




    とは素直に言わない/言えないんやろなぁヒトミちゃんは

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 01:35:22

    >>7


    逆転ルート/通常ルート


    なんだろうな。後者は出て行っちゃった負い目があるから。

    逆転ルートだとこれが綺麗に入れ替わるから逆に盛大にいじってそう。

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 03:36:59

    たて

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 03:37:13

    おつ

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 10:13:49

    パイ投げで喧嘩してそうだな………

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 10:55:51

    立て乙です。


    >>11

    お い パ イ 食 わ ね え か

    なおユメ先輩健在ルートだと、食べ物を粗末にするなと二人共叱られます。

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 12:08:09

    実はめちゃくちゃ危ない橋を渡ってた逆転ルートでのエデン条約編の援軍。
    先生の要請があったとはいえやってることは自治区侵犯。アビドス編2章で自分たちがゲヘナにやられたこと同じことしてるんだもの。
    実際この後、アリウス生を一部とはいえ押し付けられてるからね。緊急事態&シャーレの強権をもってしても御咎めなし、とはいかなかった。
    まぁ万年人手不足のアビドスだと全然ペナルティにならなかったんだが。というか押し付け自体が『自治区侵犯に対する罰則』を名目にナギサが持ちかけたお互いWin-Winの取引だったりする。

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 16:48:09

    >>13

    本編でも同じことやったけどこっちだとお咎めありになってるのなにが変わったんだろう...

    ヒトミがキヴォトスの政治に積極的に絡むようになったとか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 18:10:11

    >>14

    そこんところはアビドス生徒会が健在なのが大きそうよね

    廃校対策委員会というフットワークの軽い組織ではないけれど、ヒトミはそれでもヒフミとの友情のために助太刀を選んだんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 20:53:04

    通常ルートのエデン3章で、アビドスのみんなにバレないにしたつもりなのかヒフミが用意してくれたのか、ペロロ仕様のマント着て現れたのすこ
    また見れないかな、覆面水着団ニューナンバー6「ペロロサマント」

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 23:49:20

    >>14

    単純に逆転ルートだと生徒数が通常とは比べ物にならないくらい多いんだよ。ヘルメット団にスケバン、自分のところになじめなかった他校と生徒とか引き入れてるから。

    これに加えて先生に急ぎかつ大事だから人数ほしいと言われたけど正確な規模やj状況が分からないから全員で突っ込んじゃったんだ。

    おまけにツートップであるヒトミとホシノが「七面鳥撃ちじゃー!」と言わんばかりに好き放題暴れまわっちゃったので……。

    ゲヘナからもいろいろ文句言われた。罰則はそっちを納得させるためでもある。

    結果的には超ファインプレーだったんだけどね。強力な軍勢が相手の予期しなかったところから突然現れて不意打ちかました、って形だったから。

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 01:54:24

    生徒増えてる場合ノノミはアビドス入るのかな...と思ったけど シロコ拾った辺りから生徒増やし始めたなら問題ないか

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 08:53:56

    ノノミのアビドス入りが生徒増やしの契機だったりするのかもしれんね
    「自分のところになじめなかった他校の生徒」そのものなわけだし、そういう生徒を受け入れるところにアビドスがなれると気づいたきっかけだったりしてね

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 09:20:49

    >>19

    それかシロコ拾った辺りか 1人拾ったならもう何人拾っても構わないだろ...ってなった可能性

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 11:10:24

    アビドスを存続させなきゃいけない
       ↓
    でもどうやって?新入生が全然入らなかったのに
       ↓
    シロコ拾う、「生徒を拾って増やす」方向性に気づく
       ↓
    でもシロコほどに都合よく落ちてる生徒なんているわけもなく
       ↓
    ノノミ来訪、「居場所のない生徒」を拾えることを悟る
       ↓
    アビドスを居場所のない生徒を受け入れるところにしようと決心

    この流れだとシロコノノミが「はじまりの二人」になってちょっと特別な存在になるのもベネ

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 21:08:09

    ここのアビドスは
    「生徒数1人から復活した」とか
    「地区にヘルメット団やスケバンがほとんどいない」とか
    「見捨てられた者達の最後の楽園」とか
    凄い噂が色々立ってそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 00:07:31

    >>15

    顔もモモフレンズのキャラのお面とか着けてるのだろうか...想像したらシュール

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 01:58:57

    こうしてみると逆転ルートのヒトミは学校再建に対してちゃんと具体的な計画立てて行動してたんだな。
    拾ってきた子たちを生徒にして頭数を増やすことで借金返済に力を入れる。
    生徒数が多いからクラスができて学校が成立。借金返済後は普通に高校として機能するようになってる。
    逆に同じ立場の通常ルートホシノが内心どんだけ自棄っぱちになってるかも浮き彫りになるという。
    借金返済こそすれそれ以外は具体的なこと何もないからな。ヒトミが学校出て行った後も借金返済手伝ってたことにすら気づけてなかった始末だし。

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 09:09:11

    一見完璧に見えるヒトミの計画だけど、その実結構危ういところもあって楽観論からくる甘い見立てが結構多いんだよね
    でもそこの理想と現実の差分をヒトミは自分で埋めようとするし、現に埋められてしまうから後輩たちはそれに気づけない
    そしてその分の負担は全部ヒトミにのしかるわけで……これ逆によくアビドス編まで破綻せずに誤魔化し切ったなぁ

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 12:19:52

    自治区のパトロール
    信頼できるバイト先の斡旋
    カイザーの動向調査
    後輩達の特訓や相談
    他学校との交渉
    砂漠の調査
    対策会議出席
    会計
    少なくともこれ全部やってたんだよな……

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 12:29:37

    ホシノもホシノで事情を知ったら「……まぁ、あいつならそのくらいはやるとなったらやれるでしょ。見通しの甘い出たとこ勝負なとこはあるけど」とか言いそう
    少なくとも「できる」ことに関しては一切疑問に思ってないんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 15:03:20

    >>26 >>27

    ・定期的なホシノの動向調査

    ・年末はクリスマスプレゼント&お年玉代確保のためこっそりバイト増加&購入

    も追加で。

    さらに言うと

    ・最前線突っ込んで後輩たちを守りながら戦う、という得意分野から最も離れた戦闘

    ・根本的な睡眠時間不足+悪夢で覚醒

    ・姉の死に対するトラウマ

    による心身へのデバフもあるという。

    そりゃ本編始まるころには過労死寸前のボロボロ状態になってるよね。

    なお、そんな状態の親友に初手暴言かました暁のホルス……。

    これでキレなかった本当に偉いよヒトミ。それがますますホシノをイラつかせたんだが。

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 16:01:17

    これヒトミがキャパ超えてついにぶっ倒れたからノノミとかアヤネ辺りが先生にアビドス1章始めの手紙出したんじゃ...

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 16:23:46

    とは言っても裏で闇社会の情報網を手に入れたホシノがカイザーの罠を潰してなかったら間違いなく途中で陥れられて破綻してたし、黒服も本命のホシノがアビドスを離れてるから割と手こずってたりと、実は出て行って正解だったのが何とも言えねぇ……

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 16:24:27

    ヒトミがキャパ超えてぶっ倒れるタイミングはアビドス編の真っ只中だと美味しいと思うのよね
    そこまでは順風満帆に進んでいた対カイザーの折衝、治安維持、その他諸々がヒトミが倒れた途端に一気に崩れていくさまを先生には目の当たりにしてもらいたい
    そこで先生が頼れる大人としての姿を見せることで、ようやくアビドスの後輩たちからの先生への認識が「ヒトミが呼んできた人」から「シャーレの先生」に改まるんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 21:12:31

    逆転ルートでホシノがヒトミをサポートする際は基本的に「事前に暴れておく」の形になるのすき
    通常ルートだとヒトミのサポートが「ヤバくなったタイミングで狙撃で割り込む」なのと対照的

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 00:52:27

    >>24

    普通は「生徒はその辺から拾う」って発想に至らないから...

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 01:41:45

    >>30

    ホシノは自分が何をやってるか知らないと思ってるけどヒトミはばっちり知ってたんだよね…。

    だからホシノが黒服に自分を売った時にどこへ行ったか予想がついてた。

    なお、この前に1回ぶっ倒れてるのでこの時点で肉体は限界超えてます。一人だけジャンプ漫画のキャラみたいになってる…。

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 08:44:47

    >>25 >>27 >>32

    あれ、もしかしてヒトミちゃんって結構行き当たりばったり……?

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 08:55:43

    >>35

    梔子だぞ

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 10:39:28

    本編でノノミが「ホシノ先輩は昔よりは丸くなった」みたいなこと言ってた気がするんだけど
    こっちのルートだと「ヒトミ先輩...もっと私達を頼ってくれてもいいのに...」みたいな台詞になってそう

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 13:00:04

    「手伝わせてください!」って言えば手伝わせてくれるんだよね
    そのお手伝いの過程でヘマをやらかしてもヒトミ先輩がすかさずフォローに入ってくれるおまけつきで

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 14:35:34

    本末転倒!

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 20:28:55

    >>36

    そんな、まるで梔子がどんなガバムーヴも許容せざるを得なくなる魔法の言葉みたいな(すっとぼけ)

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 22:52:39

    頼りにしてくれるとは思うよ、何かあったら自分がフォローすれば大丈夫かって思ってるだけで
    だから先生が必要なんですね

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 06:41:22

    >>41

    皆を信用してないわけではないんだろうね...ただちょっと心配性なのと過保護なだけで...

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 07:18:29

    これでもまともな生徒会長ランキング上位なのか
    大丈夫かキヴォトス

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 11:46:32

    >>43

    大丈夫じゃないから先生がいるんじゃないっすかね()

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 20:24:55

    姉の死因が死因だし、心配性なのはしゃーない

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 20:27:47

    そういえば逆転ルートのヒトミは大人についてどう思ってるんだろう 個人的には黒服やらカイザーの件があるからあんまりいい印象は無いとおもうんだが...

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:34:16

    疑うのはホシノの役回りだし悪事をしてるのがわかったタイミングでぶっ飛ばせばいいや、くらいに思ってそうなイメージ
    んでカイザーもヒトミのそういう性質は長年の付き合いでわかってるからアビドス編で本格的に敵対するタイミングでかなり入念に罠を仕込んであるのはさすがと言ったところ
    なおそこにふらりと先回りして全部ぶっ潰していった暁の猛禽なんですが

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:23:44

    この2人真面目にタッグ組んだら崩せるやつほぼいないよな、前衛後衛に陣取られたら近接でガンガンインファイト仕掛け続けるホシノ捌き続けて一瞬でも足止めたら高所からヒトミに高火力の狙撃で打ち抜かれて死ぬわなにこれフロムゲー?

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 00:01:20

    >>48

    それを先行体験できるのがパヴァーヌ編。

    リオに金で雇われて敵として出てくるんだが……トキという前衛を得たせいで阿鼻叫喚の地獄絵図に。

    ・まず単純に二人とも強い。

    ・ヒトミを探しに行こうとするとトキに妨害を食らう。

    ・ヒトミの射程距離が桁違いすぎてトキを無視して探しに行っても見つからない。

    ・見つけたところで近づく前にまずやられる。

    ・近づけたところで対抗できるのは学園最強格など一握り。

    というわけで脱落者出まくり。先生が指揮しようとしても妨害されるので被害がなかなか止まらない。

    最終的にネルが行って何とか止めたけど結局戦闘自体は決着つかないまま終わり。

    なお、トキとは当日組んだばかりでこれである。本来の相棒であるホシノと組んだらどうなるか……とユーザーを戦慄させることに。


    ちなみにこれ、しっかりトラウマになったようでだいぼうけん時空だとゲ開部と先生はヒトミの名を聞いただけでガクブルしてました。アリスから大魔王呼ばわりもやむなしかな。

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 00:15:04

    なお、リオの目的と用意されたお金が横領したものだと分かった瞬間、やーめたしてこっち側に付く模様
    ヒトミの性格を知ってる先生が居なかったら間違いなく終わってた
    というかあんな絶体絶命の状況に立たされといて不完全燃焼だって拗ねるネルも大概おかしい

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 00:22:07

    ヒトミは絶対キヴォトス最強のスナイパー候補。得意レンジが0〜1000mみたいなイカれた範囲。ミユに比べたら得意射程と隠密性は劣るが得意レンジが遠、中、近距離というどんな状況でも戦える万能さと戦況判断能力にアシスト力、しかも得意じゃないだけで普通に得意レンジ以上の狙撃も出来る…でも本編では精神デバフ(アビドスやユメパイ絡み)で弱体化してる。まぁ3章で臨戦になるとバケモン再誕するんですが。

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 00:46:45

    装備が特別製なら75000mもブチ抜けるのは最終編で証明済みだからな
    いや、なんで当てられるん……?

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 00:46:59

    隠密性が足りなければ倍遠くから撃てばいいじゃない

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 06:39:29

    >>47

    (まぁもし裏切った時のために対策しとこ)って感じ?

    大人に対して諦めがついてるのある意味ホシノより重症では?

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 08:09:35

    >>54

    「まぁもし裏切った時は裏切った時でしょ」くらいの感じが近いと思う 対策らしい対策はしないんじゃないかな

    ある意味ホシノより重症なのはそう お姉ちゃんを騙そうとする悪い大人を見すぎたんやなって……

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 10:42:57

    もう1スレ経ってるけど……今更ながら、逆転√のホシノってどういう状態なんだ?
    償いの為に黒服に身売りした√とそのまま出てった√が見受けられるが…
    それとも身売りした後に脱走した感じ?

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 12:30:50

    >>56

    個人的には出て行った派

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 17:30:05

    多分、黒服に身売りしたってのは逆転√の本編のことを言ってんだと思う

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 19:27:44

    >>58

    (普通に本編の逆転ルートの話してると思ってた人)

    まぁ概念が増える分にはいいのかな...?

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 20:47:55

    >>48

    回避側の練度次第ではなんならヒトミに射線を通された瞬間に足を止めるのを待つまでもなくぶち抜かれるからえっぐいのよ

    ホシノ相手にスナイパーライフル担いで喧嘩が成立する程度には動く標的に狙撃叩き込む技量は高いと考えていい

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 22:40:23

    50口径対物ライフルだから遮蔽物ごとブチ抜かれるもんなぁ

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 23:24:44

    ヘッドショットしたら普通にキヴォトス人でも死にそうだな

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 23:32:55

    >>62

    そこはまぁ戦車砲食らっても平気なキヴォトス民だし大丈夫じゃない?

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 01:02:50

    >>61

    おまけにこれで跳弾とか曲芸までしてくるという。

    狙撃地点割り出した!→いないじゃん!なんで!?→跳弾してました。の絶望感よ。

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 01:47:54

    ワートリの東さんの様に壁抜きやらオーバーレンジ精密射撃とかやるのか

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 06:40:16

    >>49

    真面目に考えてみるとリオの性格的に傭兵雇うんかな...?

    ヒトミも受けるかわからん...

    でもまぁパヴァーヌで敵として出てくるのは面白そうよね

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 07:41:55

    上の方で語られてるネルはよくまぁ自分の間合いに持ち込めたもんだよね……

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 08:33:13

    梔子ヒトミが公式に存在する世界線、ホシヒト=ケンカをすぐに連想できるくらいには界隈でイメージが浸透してると思うと面白い、二次漫画でコマの端でギャグマンガみたいな砂ぼこりたてて殴り合いしてるのが見える見える

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 11:31:32

    >>68

    割と公式でもそんな扱いされそう 4コマとか

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 20:09:31

    ウォーリーを探せばりにコマのどこかで喧嘩してる二人を探す遊びができそう

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 22:19:06

    それはそれとして、正規ルートだと先生視点だと初喧嘩がエデン3章になるというバグ
    アビドス編だとヒトミはホシノ不在の時しか現れなかったし、ホシノも元から仲が悪かったとは言ってたけどさぁ……

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 22:39:04

    いや大丈夫だまだグルストがある
    万人が見れるものではないって?まあそれはそう……

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 23:50:42

    アビドス生徒会のグルスト実装はよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 06:43:07

    >>71

    いくらあの2人でも流石にあの状況で喧嘩は...しそうだなぁ...あの2人だもんなぁ...喧嘩のついで感覚でミメシスぶっ飛ばしてそう

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 11:30:44

    >>71

    両方呼んだらバッタリ会った感じかな?

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 19:42:59

    リオに付いたヒトミの概念で思ったけどミレニアム行くルートってあるのかな...昔多少出た気がするけど深掘りはしなかったような記憶がある

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:33:47

    他のスナイパー勢と比べた場合、ヒトミの強さが顕著に出るのはやっぱり近めレンジ(当社比)で戦う場合なのかなという感じがするね
    武器の射程以上の距離から当てたり相手に見つからないように狙う能力はその道の専門家に譲るけれど、その代わり視野の広さや相手の行動を先読みして射撃を置いておく技術はピカイチ

    こう見ると人知れずホシノのアシストするパターンも微妙に専門外だなさては?自由に暴れられるルートはやはりユメ生存ルートか……

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:23:37

    逆転√でヒトミはホシノが出ていく時に残した遺書じみた置き手紙読んでるんだよね…
    『ごめんなさい。私が、あの時ユメ先輩にあたったから、こんなことになった。
    ヒトミの言う通りだよ、ユメ先輩の代わりに私が死ぬべきだった。
    償いになるわけじゃないけどさ、あの怪しい大人…黒服の誘いに乗ることにしたんだ。
    私一人の身柄で借金の殆どが消える。だいぶ楽になるハズだと思う
    さようなら。

    追伸 もし私がアビドスを襲うようなことがあったら、私のヘイローを壊して』
    あとオマケに退学届が添えられてるんだ…

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:49:37

    >>78

    数秒の内に消し炭になってそうな退学届だな……

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:10:50

    個人的には逆転ルートのアビドス2章クライマックスは大胆アレンジかけていいと思うんだよね
    あそこのストーリーを成り立たせてた最大のギミックである「アビドス生徒会の消滅」が逆転ルートだと根本から折れてるから、このタイミングで挟まる最終決戦は不正の決定的な証拠を掴んだアビドスとそれを隠滅しようとするカイザーPMCの正面衝突だと嬉しい

    ホシノはいつものように先んじて暴れようとした結果黒服の計略にかかって囚われの身に、ヒトミもいつになく厳しいカイザーの攻勢を前に無理が祟って早期リタイア
    そんな絶体絶命の状況、頼りのヒトミ先輩が離脱して浮き足立つアビドス1・2年生組。そんな中、ヒトミから「諦めない心」を引き継いでたアビドス生徒会の後輩たちはしっかり前を向いて状況を打破しようとするんだ

    でも、戦力は全然足りない。そんな時必要なのは何か、そう最強だね。ってことでホシノ先輩救出作戦のお時間だ
    ここからどう繋げるかはいまいち思いついてないけど戦闘の終了を告げるのがあるべき姿、後衛凸砂スタイルに戻れたヒトミの一撃だとエモが極まって良いと思います

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 07:28:10

    >>78

    「(退学届けを握り潰しながら)あぁ……わかったよ、ホシノ」

    「私が――――あんたを、殺すっ!!」\ デデンッ /

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 10:01:33

    >>80

    カイザーからアビドス自治区を防衛しつつホシノを救う感じになるのか

    救出側と防衛側で頻繁に視点が切り替わりそう

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:07:39

    >>81

    言われた人誰も死なない奴じゃん

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:17:36

    今思い返してみると、パヴァーヌ2章ラストでヒトミがミドリにだけ話し掛けてくる意味深なシーンってそういうことだったんだってなるよね
    妹繋がり……

  • 85二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:54:12

    >>82

    そうそうそんなイメージ。救出班のリーダーが似合いそうなのは……やっぱりシロコかなぁ

  • 86二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 00:46:40

    スレ絵見てて思ったんだけど、ホシヒトの色合いってモモミドと似てるよね

  • 87二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 06:45:50

    >>85

    逆に防衛側はノノミがいそうよね 後は...アヤネも防衛側っぽいイメージ

  • 88二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:40:59

    >>86

    コンボキャラ使いでガンガン押し込む戦法が好きなホシノと立ち回りキャラ使いで射程の押し付けを好むヒトミか……いいな……

  • 89二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:23:34

    >>76

    砂の侵食を抑えるためのテクノロジーを求めてミレニアムに在籍するヒトミはいそう

    その場合エンジニア部あたりでバカやってる姿とか似合うかも

  • 90二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:07:23

    >>89

    砂漠緑化に関する研究に没頭してるヒトミというのもありだね。

    なお狙撃技量はC&Cがうちに欲しいというレベル。

  • 91二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:34:45

    ヒトミはなーんかそういう学者スタイルも意外と似合いそうだ
    それはそれとして何かあったら狙撃銃だが

  • 92二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 06:32:18

    自分はなんか研究やってるヒトミの姿が想像できないんだよな...地頭は良さそうなイメージあるのに
    どっちかっていうとフィールドワークとかしてそうな印象ある

  • 93二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 09:30:04

    フィールドワーク似合うのわかるなぁ 優秀な地頭を行き当たりばったりをベストな結果に持っていくためにぶん回すタイプだと思うんだよねヒトミは

  • 94二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:02:46

    >>76

    リオにつく経緯とかはわからないけど多分つくとなればヒトミは実働側だよね...?となるとC&C入り?梔子ヒトミ(メイド)来る?

  • 95二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 14:39:49

    >>94

    皿割ってるボイスありそう

  • 96二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:09:48

    ヒトミのポンコツエピソードが大量に発掘されるにつれユメパイ円満卒業ルートで次期生徒会長に指名されたのがホシノの方だったことに説得力が増していく……w
    いやホシノはホシノでそこまでリーダー向いてないとは思うんだけど、それと同じくらいにはヒトミにリーダー任せるのに不安がある

  • 97二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:09:19

    主にポンコツの原因が姉由来だから姉を失うとまともになる、悲しい生き物だ……

  • 98二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:10:43

    でもユメ先輩は「やっぱり姉妹で連続で生徒会長になるのはまずいよねぇ……」くらいにしか考えてないと思うよ

  • 99二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:58:38

    >>96

    多分最善の形は、ポンをやらかすカリスマ会長ヒトミを、警戒心と堅実な副会長ホシノが支えるのが結構いいと思うんだけど、ホシノは絶対ヒトミの下絶対つこうとしないだろうからなぁ………

  • 100二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:29:13

    生徒会長になれるかどうかより、ユメ先輩が自分じゃなくてホシノを選んだことの方がよっぽど堪えてそうな……

  • 101二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 10:19:15

    違いない なんならそのショックで出アビドスする世界線とかもありそうだ
    がっつりギャグに持ち込みつつ他学に入ったヒトミの概念を探るなら良い感じの導入になってくれよう

  • 102二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:27:13

    家出した先でアウトローに憧れる子や鳥のマスコットグッズを求めてブラマに行こうとする子を助けたりするんですね分かります

  • 103二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 13:42:40

    そういや、何かいつもスレ内だと漠然とした感じで流してるけど、ヒナとの絡みについても語りたい
    個人的にはアビドスを出て行ったヒトミが人柄的にも強さ的にも一番信頼できる相手だったと思うんだ

    生徒会長死亡とヒトミの失踪の情報を入手したヒナが死んだ目をしながら傭兵をやってるヒトミを見つける
    実力と事情を知っている為、雷帝失脚後のゲヘナの治安回復目的等でヒトミを雇う
    ヒトミの方も三大校の正式な依頼を受けられるのは都合が良いと快諾
    そこから今でも時折連絡するくらいの関係になるみたいな

    ただアルやヒフミと違ってビジネス相手の側面が強いから仲が良いかと言われると微妙だけど、2人とも仕事人間なので戦場での息は結構合ってるくらいの距離間

    要するに、ホシヒナを見ると凄い複雑な気持ちになってどっちかにちょっかい出し始めるヒトミちゃんが見たいです

  • 104二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 15:11:45

    ええね

    なぜか脳内で

    ヒナ「ホシノ、あなた時々梔子ヒトミのようなことを言うのね」
    ホシノ「は?」

    みたいなやり取りが浮かんだけどこれ多分ホシヒナよりヒトヒナの方が付き合い自体は長いからだな……

  • 105二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 15:20:03

    >>96

    ユメ先輩が決めたならどっちが生徒会長になっても異論はないんだろうなぁ...(それはそれとして喧嘩はする)

    なのでユメ先輩がいなくなると基本的に惨事になるんですね(n敗)

  • 106二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 16:18:51

    一切懲りずに脱獄と再犯してくれるから美食研究会と温泉開発部を金づると呼び別の意味で気に入ってるヒトミ
    連続リスキル事件でヒナ以上にヒトミがトラウマになってるカスミ
    特にブレないハルナ
    までは思いついた

  • 107二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 16:25:08

    脱獄してさあ温泉開発するぞ!ってなった時に頭に強い衝撃が走って目を覚ますと冷たい床に雑に寝かせられてたとか一生もんのトラウマだな

  • 108二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 16:29:27

    そら50口径対物ライフルの遠距離精密射撃で、毎回毎回リスキルされたらトラウマになりますわ。
    何処から飛んでくるか分からない射撃で意識を刈り取られるんだから。

  • 109二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 16:36:00

    もしもヒトミがミレニアムに行ったら、基本真面目で頭も良い方なので、
    何か特許レベルの緑化技術を作り上げるかもしれないと思う反面、
    ユ メ 先 輩 の 妹 な の で バイオハザード(ギャグに収まる)を起こしそうだなとも…

  • 110二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 16:47:31

    >>109

    できたよ、思考と口調がお姉ちゃんになる装置(七徹目)(案の定暴走)(流れるいつものBGM)


    ホシノ「キヴォトスじゅうがユメ先輩のレベルに落ちたら、この世のおわりだぞ!」

    ヒトミ?「ひぃん……あれ、ホシノちゃん髪伸ばした?」

    ホシノ「何やってんだお前ェ!!!!!」

  • 111二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 16:48:55

    >>96

    逆転ルートだとちゃんと生徒会長やれてたけどあれってないない尽くしで追い詰められた結果だからねぇ…。

    ただ、同じ立場の通常ルートホシノよりずっと生徒会長やれてるのがなんとも。

    『どちらが生徒会長が務まるか』がユメ先輩の死で綺麗に入れ替わるの美しいよね‥‥。

  • 112二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 16:56:23

    >>106

    流れで助けられるフウカとも仲がいいんだろうな。

    イラっときてもう二度となにも食えなくしてやろうか?って喉潰そうとしたときはさすがに止めたけど。

    通常ルートのヒトミはブラックマーケット流のやり方だから風紀委員基準だとやりすぎなのが玉に瑕なんだよね。

  • 113二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 17:06:41

    >>110

    本当にこの世の終わりかもしれない、というかホシノが畜生青狸に。

    キヴォトス全員がひぃんひぃん言いながら、とんでもねえドジを踏み続けるとか地獄かな?


    ???「徹夜はするな、睡眠不足はいい仕事の敵だ。それに美容にもよくねえ」

  • 114二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 17:51:45

    過去スレ見返してて話題になったレスが気になってセトとホルスのレタス云々のep調べてみたけどさ.......マジかよ…

  • 115二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:22:03

    >>110

    >七徹目

    しまった自己管理が下手なヒトミと徹夜で熱意をぶつけがちなミレニアムは相性抜群だ!

  • 116二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 20:43:28

    >>115

    徹夜が常態化してる官公庁や都道府県庁、その頼もしい味方の折り畳みベッドを準備しなきゃ…

    後はシャワーくらい入れ。

  • 117二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 20:50:57

    >>114

    ホシヒトR-18同人誌でいっぱいシチュエーションありそう(小並感)

  • 118二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 20:56:17

    >>103

    バアルとセトは同一視されることもある神なので推定バアルのヒナとの相性はかなり良いと思う

  • 119二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:22:46

    まだまだアビドス以外の生徒との絡みは開拓の余地があるな

  • 120二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:30:47

    ゲヘナならバウンティハンター、ミレニアムなら砂漠緑化への研究専念、トリニティだと何だろう…
    百鬼夜行やレッドウィンターでも何かしら居場所は見つけそうだけど、どういう形化はちょっと見当が。

  • 121二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 07:20:21

    >>117

    エ駄死にしろ全年齢版にしろ、ヒトミの同人誌はどんなジャンルが流行りそうかね

    ホシノとの絡みは原作(!?)が最大手すぎて逆に手を付けにくそうなイメージだが

  • 122二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 08:24:03

    >>120

    逆にヒトミが何を求めて行動したか、から逆算してみるのも面白いかも


    アビドスを救うためには何が必要?

    ┗お金だ、とにかくお金が足りない→ブラマルート、ゲヘナルート

    ┗まずは砂漠化の問題を解決しなきゃ→ミレニアムルート

    ┗カイザーの庇護を受けられれば……→カイザーカーネルルート

    ┗とにかくアビドス高校を無人にはできない→逆転ルート


    ……あの、抱えてる問題多すぎませんかアビドス高校

  • 123二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 08:55:14

    >>117

    ヒトミ×ホシノの赤冬本をこっそり読んでる逆転√のヒトミが拾ってきた子達とな?

  • 124二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 11:30:36

    >>120

    トリニティは転校するなら

    ブラマでヒフミと知り合う→転校→転校生とか怪しいし補習授業行き!

    って感じがする

    ゲヘナは転校ルートあるのかな あるなら風紀委員会入りそう

  • 125二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 11:50:37

    ただ転校してる場合だと普通に諦めてそうなんだよな
    ユメ先輩が死んだからこそアビドスに執着し始めた節があるし

  • 126二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 18:36:40

    【ヒトミの好物:レタス】設定とか確信犯だろ公式…

    >>117  これ以上深く踏み込むと閲注になっちまう~~

  • 127二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:47:36

    >>122

    巨額の借金を抱え地権を殆ど失っている上に、砂漠化と砂嵐が止まらない。しかも特級呪物も埋まっている。

    よほどの愛郷精神がなければ普通は逃げ出す土地でしょうね、普通なら。


    >>124

    怪しいというのもあるんだけど、地頭は良いのに抜けてるからテストでポカやってとんでもねえ点数取って、

    普通に補習授業が必要というパターンもありそうな…あの姉にしてこの妹ありと。

  • 128125/01/14(火) 22:43:14

    >>126

    エ駄死もWriteningとかの外部サイトで書く分にはいいのよ(小声)

  • 129二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 00:11:24

    パヴァーヌ編で初めて対面した時、ヒトミの攻撃からミドリを庇ったモモイの「お姉ちゃんは妹を見捨てたりなんてしないんだよ!」という言葉で一瞬の隙が生まれて欲しい
    そしてユズの「わたしたちの大切な友達だから。アリスちゃんも絶対に連れて帰る…!」の言葉で追い討ちをかけられて欲しい

  • 130二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 07:07:07

    >>128

    えぇっ!? 今夜はホシノとヒトミでレタスプレイしてるのを眺めていてもいいのか!!

  • 131二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 12:56:27

    >>127

    他と被らない感じのとんでもないやらかし...テストの名前書き忘れた?

  • 132二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 12:58:08

    >>131

    1.名前を書き忘れた

    2.テストのことを忘れて正実ヘルプのバイトに行っていた

    3.実はコハルより頭が残念だった


    さあどれだ。

  • 133二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:04:11

    ヒトミって基本的に正義高め政治低め武力高めだから治安維持組織への適正高めなんだよね
    問題はアドリブ癖とポカミス癖のせいでトラブルメーカーの側にもなれちゃうことなんだが……

  • 134二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:31:23

    どちらかといえばトリニティ自警団のほうが、もう少し堅苦しくなく動けるかもしれない。
    ロングレンジの狙撃という、彼女たちが持っていない技量の持ち主だし。

  • 135125/01/15(水) 19:50:15

    >>130

    あぁ...いいぞ

    だから書いて?(強欲)

  • 136二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:52:37

    >>134

    正実ネームド以上の実力の持ち主が自警団入ると正実の立場が無くなっちゃう...

    それはそれとしてトリニティ生徒の間でツルギとどっちが強いか日々話題になってそう

  • 137二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:54:02

    >>132

    1か2かなぁ...頭コハル並は流石に...

    個人的にヒトミは頭いいけどポカやらかすイメージ

  • 138二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:55:59

    >>136

    ヒトミをして「あんな無尽蔵に再生して突撃してくるの嫌だよ」と真顔で答えそう。

    ツルギはツルギで「互いに移動してるのにHSしてくるあいつは異常だぞ?」と。


    >>137

    ユメパイが健在な頃は、ヒトミのポカミスを彼女が指摘してカバーしてたのかなあ。

  • 139二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 00:16:30

    ワンチャンヒミヒミコンビでペロロ様のライブに行ってたとかないかな?

  • 140二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 07:37:02

    >>138

    姉と妹でポカする部分が違うから二人揃ってればお互いに補い合えたんだろうな……

  • 141二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 11:31:02

    >>138

    ユメ先輩を反面教師にしてた説

  • 142二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 12:29:03

    >>140>>141

    やはり姉妹揃って元気な世界線が、一番ヒトミが生き生きして全力発揮できるんだろうね。当たり前だけど。

  • 143二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 19:04:05

    >>142

    だから片方に消えてもらう必要があったんですね

  • 144二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 19:18:45

    最近笛の方でもじりじり供給来ててうれしい

    で、今日分の更新見てて思ったのだけれど、ヒトミがホシノとの喧嘩の際に遠距離狙撃を縛るのと同様にホシノも対ヒトミで強い戦術を縛ってると思うんだよね
    で、そんな縛りの内容が何かと考えたところ「遮蔽の利用」かな、ってことになった ホシノの反則級の機動力をもってすれば射線やら視線やらを切って奇襲をかけることも叶うだろうけど、そんな勝ち方をしても納得なんてできない
    そして今日もホシノは愚直にヒトミに向かって突っ込んでいくし、ヒトミも堂々とホシノを撃ち抜きにかかるってわけよ

  • 145二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 19:55:54

    代わりにヒトミがお亡くなりになった場合のユメ先輩とホシノがどうなるかはすごく気になる

  • 146二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 20:22:55
  • 147125/01/16(木) 20:52:58

    ハーメルンで書いてくれてる人いるの!?マジで!?
    めっちゃ嬉しいわ...感謝〜

  • 148二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 21:16:31

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 21:20:36
  • 150二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 21:29:56

    >>145 ホシノにとっては目障りだし気に食わなかったけど死んでほしかったとは決して思わなかっただろうしな、ユメ先輩が死んだ時は初めからわかりやすく大泣きするけどヒトミが死んだら啞然として時間がたてばたつほど口喧嘩も殴り合いもできなくなったことに気持ち悪いくらい違和感を感じてそしていつしか自分にとって唯一の対等な友達だったことに気づけたときやっと初めて涙を流して泣いてほしい。あっ、いいなこれ…

  • 151二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 21:32:16

    >>150

    狙撃銃の練習を死ぬほどするホシノが見える見える。

  • 152二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 21:36:54

    >>129 そっちの世界線の先生たちの考察が捗ってそうですねぇ

    そして対策委員会編3章でのユメパイ苗字初公開時よ

  • 153二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 21:47:37

    ヒトミが出てくる世界線で先生方が各章でどんな反応するのかも気になる。

  • 154二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 21:48:56

    ヒトミのこと記憶喪失のユメ先輩って勘違いする人はいそう。

  • 155二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 22:04:34

    >>151

    ショットガンとシールドはユメパイ、スナイパーライフルはホシノか…

    しかし姉よりはしっかりもののヒトミが退場って、何があったんだろうか。

  • 156二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 05:43:18

    >>143

    おは地下生活者

  • 157二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 07:40:38

    >>155

    セト……やろなぁ

  • 158二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 08:29:43

    >>149

    なんか見た事ある文章だと思ったら少女ちゃんの人か

  • 159二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 14:31:14

    ブルアカふぇす来て思ったけどアビドスって全員3Dモデルあるんよね
    ってことはいる時空だとヒトミちゃんの3Dモデルも...?

  • 160二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 17:14:44

    >>159

    あると信じたいが、アビドス3章終わるまで立ち位置が微妙だからクロコと一緒のタイミングになるかもしれない

  • 161二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 18:44:19

    セリカ、少しでも皆の力になれるようにと狙撃手としてヒトミに弟子入りするパターンありそう、バイトみたいに皆には隠すんだろうけど
    他作品で別に師弟じゃないけど呪術の真希パイと釘崎みたいなイメージが浮かんだ

  • 162二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 19:11:17

    ヒトミの存在がリアルではどんな反応されるのかも気になってきた。

  • 163二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 20:21:47

    >>162

    自分の勝手なイメージだとこんなん

    ~プロローグ~

    協力の代わりに先生やリンから報酬を請求する守銭奴

    ~対策委員会編vol1~

    セリカの誘拐現場に来てたり、便利屋と連絡取ってたり、ブラマでみんなを見てたり、対策委員会と別れたヒフミに接触してきたりで黒幕感マシマシ

    ~対策委員会編vol2~

    風紀委員との戦いで救援に現れたり(ストーリー上だとここでアビドス生だと発覚)、カイザーのアビドス襲撃時に駆け付けたり、ホシノ救出に協力してくれたりで、アビドスが緊急事態に陥ったときの助っ人扱い


    そんなポジションのせいでアビドスのイベント登場時とか集合絵から頻繁にハブられてる不憫な子

  • 164二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:21:22

    >>163

    あと便利屋とかアリスクとかヒフミとかのアウトロー組の面倒見の良い姉貴分としても見られてそうじゃない?

  • 165二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 05:11:24

    ストーリーにはイベントも含めて割と頻繁に出てくるけどその分所属が安定してないからグッズ化には恵まれなさそう

  • 166二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 11:17:40

    >>164

    そこの側面は4コマとかで補完されたんだろうなぁの感がある

    情報初出時はデータキャラやめちまえ!の名言が飛び交っていそう

  • 167二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 12:06:29

    >>103

    『ホシノが側で熟睡できるのは私だけだったのに…』になって、対抗して隣に座るヒトミだって?

  • 168二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 12:15:12

    ホシヒトの遠慮一切無しの罵り合いの大ゲンカしてる様を見て憧れは薄れたけど二人だからこその関係性に「(羨ましい…)」ってなるヒナとかいましたね…

  • 169二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 17:03:20

    青春あんさんぶるで対策委員会くるのか
    ヒトミがいないな...?(幻覚)

  • 170二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 17:25:42

    >>161

    「ホシノ」


    「ん?」


    「後輩って、いいわね…」

  • 171二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 17:59:38

    >>168

    ヒナ「(私もあの二人のような関係性になれる相手が欲しかった……あっそうだ)」


    〜後日〜

    ヒトミ「ホシノー、万魔殿……ゲヘナの生徒会から私達宛に抗議の連絡が来たんだけど」

    ホシノ「理由は書いてある? おじさんももう歳だから、心当たりがまったくなくてねぇ」

    ヒトミ「私達を参考にしたってヒナがゲヘナの生徒会長をボコボコにしたんだとさ」

    ホシノ「……ヒナちゃん、疲れてるのかな?」

  • 172二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 19:32:02

    >>171

    割と理由のある暴力がマコト様を襲う!

    飛行船から墜落してもアフロで済む耐久力だから、数時間程度で回復してそうだけど。

    なおイロハは早々にイブキと一緒に避難し、安全圏で昼寝を決め込んだ。

  • 173二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 00:28:43

    >>171

    違うとか、反撃してきなさいとか言いながらマコトをボコってそうだな、このヒナちゃん

  • 174二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 01:32:00

    >>173

    皆ついに過労でヒナが壊れたと思いそう いやあながち間違ってないのか...?

  • 175二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 10:45:16

    ヒトミみたいな地頭ゴリ押しタイプは暗記科目に弱いと相場が決まっている
    そこをカバーする語呂合わせをホシノから教えてもらってたりするといいよね

  • 176二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:37:34

    みんなのトラウマ、パヴァーヌ編のヒトミ&トキ。
    あまりの難易度に負けイベと勘違いしたユーザー多数。
    運営側も高難易度の自覚はあったようでたった二人相手にモブ含め当時のミレニアム総出のレイド戦の様相を呈している。多くの生徒たちのかっこいい姿(そして直後の犬死)は話題になった。
    ヒマリなど後方戦力ががんばってヒトミを見つける(なんどかダマされて犠牲者を出した)→数の暴力+アスナの幸運+ネルの強さでゴリ押し→ヒトミとネルの直接対決、という流れ。
    …なのだが最後のあたりになるともう戦闘可能なのがヒトミとネルの二人しかおらず仮にヒトミが勝ったら、それでなくともリオの横領発覚が遅れ戦闘が長引いてしまったらゲームオーバー。そもそもネルがいなかったら全滅確定、と本当にギリギリの状況だった。

    これがあったからエデン条約編での援軍として参戦がメチャクチャ燃えたんだよね。対策委員会編3章でメンタルデバフで全盛期じゃありませんってのもユーザーに「あの強さで?」ってドン引きされたんだし。

  • 177二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 15:00:36

    >>176

    時系列的にはエデン3章→パヴァーヌ2章じゃなかったっけ

  • 178二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 15:24:34

    >>177

    ごめん、炎上したって意味だった。

  • 179二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 15:24:50

    >>176

    ヒエロニムスの件があったから炎上案件やな

  • 180二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 15:25:54

    なるほど

  • 181二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 17:41:18

    すでに気付いている先生もいるかもしれないが、先に言っておく、ヒトミのフェス限はツルギより後だ

  • 182二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 23:07:57

    >>175

    良き概念だ

    暗記科目はご当地性が高いからコントに起こすには結構色々捏造する必要があるな……

  • 183二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 23:16:04
  • 184二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 23:29:32

    便利屋、アリスク、リオからヒトミに関する話が出たせいで事件が発生するたびに疑われてそう
    もはや先生からのあだ名が黒幕

  • 185二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 23:49:57

    >>184

    だからアビドス4章のとき、ガチで裏切ったと誤解する先生が多発したんだよね……(存在しない記憶)

  • 186二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 01:02:14

    >>176

    ここの何がひどいって先生がほとんど役に立っていないこと。味方側の生徒たちへのリアクション係になっちゃってる。まぁ徹底的に妨害食らっててそれぐらいしかやれることなかったんだが。

    それはそれとしてどうせ他所の土地だから、ってガンガン建物壊していくヒトミに笑った。ドローン撃ち抜いたと思ったらその後ろの建物の壁を壊して瓦礫にして降らせるとか殺意高すぎるし無駄もなさすぎる。

    ここのヒトミ、全体的に効率化図っててマジで怖かったわ。

    アロナバリア利用して跳弾→その弾丸でヘッドショット→撃ち抜かれた生徒が他の生徒を巻き込んで戦闘不能に、とか何食ってたらそんなピタゴラスイッチできるようになるんだよと。

  • 187二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 07:32:14

    >>163

    >>176

    の流れで来てたとするとチュートリアルで先生に協力してアビドスで協力してエデンでも協力したと思ったらパヴァーヌであっさり敵に回るんだもんな...それは若干燃えそう

    けど最終編でまた大立ち回りして評価上がるんだろうなぁって感じする

    それはそれとしてパヴァーヌ2章は好き

  • 188二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 07:32:57

    >>183

    SS感謝ぁ〜

    この後没収した本を興味本位で読んだ後はしばらくホシノを見ると本の内容を思い出して内心悶々とするヒトミちゃんが見れそう

  • 189二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 11:51:12

    ヒトミの依頼相手はゲヘナ寄り(バランスの為にトリニティの依頼も一応受けてる)だからミレニアムと深い関係になかった(ミレニアム側としてもC&Cで人手が足りてた)
    そのせいで、ミレニアム側にヒトミの性格をちゃんと知ってる生徒がおらず、安全を優先して先生をヒトミの斜線から引き離してしまった(人聞きだけだと金の為なら何でもする傭兵みたいな扱い)
    今回用にリオが特別製のSRを支給してしまったことで射程距離がエリドゥ全域になってしまい、先生とヒトミがお互いに気付けなかった(実際、先生を認識した瞬間、戦いの手を止めちゃってネルにぶち込まれてた)
    ヒトミの騙されたと確信できるまではとりあえず信じようっていうスタンス
    リオの立場がミレニアムのトップだからって先入観で依頼料がクリーンなものと判断してしまった

    これ全部掛け違えた結果だから妥当ではある
    というか今振り返ると、セトの神秘持ってるヒトミも大概アリス側の存在だよね

  • 190二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 12:33:55

    このレスは削除されています

  • 191二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 12:40:37

    >>184

    なお大体何かしら関係がある場合が多い模様

    大体味方側だけど

  • 192二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:16:43

    >>183

    SS乙です

    メルリー逃げて超逃げて

  • 193二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 21:36:38
  • 194二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 21:38:58

    建て乙ですー

  • 195二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:53:45

    >>189

    >リオが特別製のSRを支給してしまったことで射程距離がエリドゥ全域になった

    そっかここもミレニアムとヒトミの好相性ポイントか……

  • 196二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 23:04:29

    >>189

    この時支給されてた銃がなかったら最終編詰んでたかもしれんしなぁ...

  • 197二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 09:17:02

    忘れがちだけどあの銃、受け取ってから戦闘までに慣らしとかしてないんだよね…。なんなら使い方だけ知ってすぐに準備開始だったし。
    お金で動くから完全に信用できない、って真っ当な理由あったとはいえリオも大概無茶振りしてる。

  • 198二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:33:54

    埋め

  • 199二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:51:32

    埋め

  • 200二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:52:39

    砂漠に埋め埋め

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています