ぼくのかんがえたゾイドを解説したり、架空のゾイドの名前を書くと誰かが解説してくれるスレ 2

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 08:54:49

    タイトル通りのスレです。皆様、自由に書いてもらえると嬉しいです。

    ○○ (ゾイドの名前、必要なら何型かも書く)

    〜〜〜〜〜(スペックや詳細等)

    申し訳ございません。スレ主はもうネタ切れです.......

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 08:55:16
  • 3125/01/02(木) 09:01:22

    因みに書き忘れましたが、クロスオーバーもありです(多重クロスオーバーもありです)。皆様、自由に書いて貰えると嬉しいです。

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 09:07:43

    ライガーゼロ 消防アーマー

    ライガーゼロ パンツァーを改造して作られたアーマー。背中のハイブリットキャノンが超強力インパルスキャノンになり、ミサイルには1本1本に消火冷却水がたっぷりと詰まっている

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 09:09:45

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 09:10:08

    乙です

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 09:44:28

    保守

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 09:47:38

    保守

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 10:44:34

    スペースゴジュラス

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 10:48:42

    アルティメットコング

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 11:09:45

    >>9

    スペースゴジュラス


    ゴジュラスを宇宙活動にも対応させたゾイド。背鰭に凱龍輝で用いられた集光パネルを採用し、両肩にそのパネルを応用した集光タンクを増設。その結果ベースになったゴジュラスの追加武装を装備できなくなったものの、それらを補って余りある稼働時間と荷電粒子砲を始めとしたビーム耐性を獲得。さらに全身各部に小型バーニアを配置しているので地味に小回りが利き宇宙空間では自由に踊るように飛び回れるほか、追加武装を装備できない欠点を補うためにゴジュラスとしては異例の凱龍輝と同系統の荷電粒子砲(但しゴジュラスに合うように大型化)が採用されている。

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 11:31:38

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 11:34:57

    シールドライガーパワード

     ケーニッヒウルフの失敗 ブレード・ゼロといった主力機の高級化
     高速ゾイド主体の戦法に強みを持つ共和国だが平時の主力ゾイドには現主力機種は向かないのは明白だった
     その為上記ゾイドのモスボール化とそれに伴うシールドライガーの改修が行われた
     頭部を再設計 ダークスパイナーの装甲+キャノピー式のコクピット形式を採用 シールドジェネレーターを下部に集中し上鬣にレーダーを増設 レーザーサーベルからレーザーファングでの噛みつき式に変更
     ストライククローをエレクトロンストライククローに改修
     背部ビーム砲を旋回式の対空レーザー機関砲に換装
     ブレードライガーのアタックブースターを標準装備にし最高速を落とさず砲撃戦に対応
     互換性の無い衝撃砲をディバイソンの物に換装 同様に尾2連装ビーム砲からゴジュラスのヘビーマシンガン・スタビライザー・センサーの複合武装に変更し兵站を容易に
     順次既存機からの改修とパイロットの完熟訓練を開始する予定

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 12:33:50

    このレスは削除されています

  • 1514 書き直し25/01/02(木) 12:35:25

    >>10

    アルティメットコング


    これまでのアイアンコング系の機体の特徴を兼ね備えた汎用ゴリラ型の大型ゾイド。但し、ピーキーな性能な上にお値段が高い。

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 12:39:27

    ザガニ ザリガニ型

    メインは水中戦だが、ある程度陸戦もこなせるアタックゾイド。海辺の工作活動に使われる事が多い

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 12:42:02

    デスタイラント
    (ゾイドシリーズの歴代のボス機体のパーツで構成されているゾイド)

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 14:36:07

    デッドリーライガー
    すでに全て消滅したと思われていたディオハリコンの鉱床が再び見つかりそれを用いて開発された大型試作ゾイド3号機。


    細かい設定は他の人任せた!

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 01:03:53

    マッド・ウィーゼル イタチ型

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 12:00:33

    ジャンパーラビット ウサギ型

    陸戦用の小型ゾイド。高い速力と機動性、ジャンプ力を誇る。

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 13:05:58

    ヴェノムインセクト
    カメムシ型
    帝国の過激派が開発した小型の機体。対歩兵&民間人虐殺目的に使用するために開発した機体。殺傷能力の高い毒ガス・催涙ガス・睡眠ガスを発射する(パイロットは保護機能がついている)他の武装は小型バルカンと口内のレーザー

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 18:45:38

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 21:50:14

    >>19

    マッド・ウィーゼル イタチ型


    中型の陸戦型ゾイドだが、水中も泳げる。しなやかな身体を用いた高機動力で相手を翻弄する。尻部から事前に体内に詰めた気体を凄い圧力で放てる。

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 22:08:50

    >>18

    前スレにあったな......


    デッドリーライガー


    汎用性に優れたライガーゼロを改造して生み出した試作機。リミッター解除時のみディオハリコンをコアに注入することでゾイドコアの寿命を守りつつ超性能を発揮するように作られている。

    但し、ディオハリコンが完全野生体にどんな効果を齎すかは分かっていない。

    ディオハリコンを使う事を念頭において作られたのでCASやブロックスゾイドとの連携を考えておらず、纏っているCASはディオハリコンの超エネルギーからゾイドコアとゾイドの身体を守る為に徹底的な調整が為されている。

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 04:25:56

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 14:51:41

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 14:58:07

    フレアスパイダー
    蜘蛛型

     暗黒大陸戦役においてガイロス帝国が投入した小型砲撃ゾイド
     西方大陸戦争では兵站・高速ゾイドの差・砲撃戦力の差から暗黒大陸への撤退を強いられた帝国軍
     兵站は本土という事で供給可能 高速ゾイドは過酷な地形から西方大陸程の機動戦はできないと考えられコング等で対応可能(余りにも甘い目算ではあったが)と判断 1200mm砲やディバイソン等質量共に劣る火力を補う(ガンブラスターの投入も予想されていた)べく退役ゾイドの動員に加え生産を急いだのが本機である
     ゼネバス帝国のマルダーの流れを汲む機体だが陸貝の重装甲で砲撃戦を行うのでは無く多脚だが軽装甲で迅速に砲撃地点を変えてアウトレンジからの火力支援を行う自走砲としての性格が強い
     前線部隊からの要請地点やゲーター等からのデータリンクされた地点に背中の砲撃ユニットのロケットランチャー(マルダーから後退してる様だが惑星ziでのミサイルの性能の低さが原因 また誘導装置を外した分一発の火力を高めつつ生産の容易・安価化に成功した)による部隊単位での面制圧後機体後部のワイヤーユニットで高速退避し別射撃地点に移動するのが運用法である
     また対空自走砲としては設計されず(防空戦闘もしていたマルダーだが鈍重さから対航空機戦には必ずしも向かなかった)自衛程度の旋回対空砲が装備されるに留まっている他 敵接近時等に備え後部AZビーム砲及びスモークディスチャージャーも装備している
     敵砲撃ゾイドの射程外からの制圧射撃や多脚の安定性と走破性を活かした待ち伏せからの一撃離脱戦で停戦まで共和国相手に奮闘
     安価な事から対ネオゼネバス戦〜戦後の軍再建時でも引き続きガイロス主力砲撃ゾイドとして生産され続けた

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 00:12:03

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 11:52:55

    前スレもそうだけどなんでちょくちょくレス消されてるんだろうな?というわけで前スレに貼った某スレより自分がやった奴ちょいこのスレに合うように手直し。後一歩思い浮かばないならこのスレとその次スレ参考にしよう

    【ゾイド】安価とダイスで惑星Ziに新国家を作る|あにまん掲示板惑星Ziの地図に空白地帯(北方大陸と南方大陸)が存在するのが勿体ないので、空白を埋めていこうというスレです。安価とダイスでに国家とその国の軍隊のゾイドを設定していきます。今回は南方大陸にへリック共和国…bbs.animanch.com
    ぼくのかんがえたゾイドを解説したり、架空のゾイドの名前を書くと誰かが解説してくれるスレ|あにまん掲示板タイトル通りのスレです。皆様、自由に書いてもらえると嬉しいです。○○ (ゾイドの名前、必要なら何型かも書く)↓〜〜〜〜〜(スペックや詳細等)一例↓レイノス・ビット遠隔操作可能なビーム砲を複数装備したレ…bbs.animanch.com

    【機体名】トルネクラースナヤ

    【モチーフ】トゥプクスアラ

    【サイズ】大型

    【用途】爆撃機/特殊合体支援機

    【所属】ヘリック共和国空軍

    【特徴】トゥプクスアラの完全野性体をベースに開発された大型高速爆撃機。尻尾と脛に貫通力に秀でた特注のクラスターミサイルを搭載し背中には無数の機銃でこの機体の上を取る機体を撃ち落とす。では格闘戦は無理かというとそうでもなく、鋭い嘴や翼と鶏冠から展開するブレードによる切断力ですれ違いざまに敵ゾイドを切り捨てることは容易にできる。しかしこの機体の本当の役割はヘリック共和国軍の大型以上の全ゾイドとのZiユニゾンにあり爆撃機としての役目はその梅雨払いに過ぎない。合体後は爆撃機としての役目は出来ないものの、音速以上の速度で陸や空を駆け巡り敵陣を攪乱したり切り刻む格闘性能向上に貢献する。

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 13:57:41

    >>24

    シュテルンナハトライガー


    ディオハリコンと完全野生体のDNAが凄まじいシナジーを発揮した結果、第一期ガイロス帝国のデッドボーダーそっくりなカラーリングになった改造ライガーゼロである『デッドリーライガー』にエヴォルト能力が発現、CASや体内機能が超進化を起こしまるで星空と黒騎士を混ぜ合わせた様な姿に進化を遂げたライガー。


    レーザーファングはクラッシュバイトに変化を遂げ、立て髪パーツは強固なEシールドを展開出来る『カウルディフェンダー』に変化。また、機体側面に新兵装として四角い大型のシールドに収納された大型の両刃剣『シュテルンナハトブレード』を搭載。大型シールドは剣を収納している時は剣を展開している時に比べて防御力が上がっている。

スレッドは1/6 01:57頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。