ドラクエ3にわかマンの質問なんですけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 13:22:20

    今回は能力値を上げやすいとか聞いたんですが、リメイク前は能力値を上げにくかったのは本当?
    種をドロップでかき集めても無理?

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 13:22:52

    まず種がたまに見つかるレベルのレア物です

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 13:26:18

    そもそも上げなくても問題ないバランスだった
    ネットの攻略記事とかで勘違いしがちだけど種って普通使わなくても問題ないアイデムなんすよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 13:28:27

    レベルによる上限値ってのが旧作にはあったけど今回はそれがない、あるのかもしれないけど緩い
    旧作でも種集めすればいけるけど種集めなんて基本的にやり込みや 盗賊×4用意しても面倒

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 13:28:42

    それ以前にガンガン転職する必要はあんまりない
    なんなら転職縛りしてもラスボスは倒そうと思えば倒せる

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 13:31:04

    なんだかんだ今回のリメイクが一番親切丁寧に作られてる
    ようやく決定版と呼べるものができた

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 13:38:28

    5までのドラクエはステータス上限が255までだった
    6から999になった

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 13:40:01

    種の上昇分があっても転職したら消えるから種は勇者に使うのが基本だった
    「みのまもり」が素早さの半分だったから、鈍足で素の防御力が低い戦士と、装備が弱いが素早さ高くて防御も高い武闘家で割と役割が逆転してた

    あと最終PTは全員女で賢者(見た目アド+アイテム役)・盗賊(盗み・破壊の鉄球)・武闘家(会心率アップ)のどれかだった

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 13:40:10

    >>5

    まあSFCでもしんりゅう35ターンくらいなら戦士僧侶魔法使いで倒せたけどね

    15ターンとなると流石に難しそうだが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています