- 1二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 18:09:21
- 2二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 18:10:16
ゲーセンが動物園になっちまったあっとなるからやん…
- 3二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 18:11:03
もう大体家庭用の後追い作品しかないからやん…
エヌアインみたいなアケ専用もあるけど人が少ないからやん… - 4二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 18:11:13
ゲーミングPCや家庭用ゲーム機でのオンラインが普及したからじゃないスか?
わざわざ遠出までしてやる義理が無いんだよね - 5二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 18:11:17
- 6二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 18:11:33
インカムが悪いからですよ 誰もやらない上に回転も悪いんだ
- 7二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 18:11:58
- 8二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 18:12:10
やる人がな…いないんだよ
ガンダム動物園もまあめちゃくちゃ大盛況ってわけでもないしやるやつ大体家でやってると思うんだ - 9二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 18:13:12
有名なガンダムのヤツはそもそも人気がメチャクチャある上に家庭用を出さないからゲーセンでしか遊べないんだよね
- 10二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 18:14:07
- 11二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 18:14:09
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 18:15:30
アケゲーわざわざやりに来る時代が終わっただけだと思うんだよね
ガキ向けゲームとかももうだいぶ減ってないスか? - 13二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 18:15:38
格ゲーはですねぇ...
家でやってもほぼ何も問題ないから家でやる人が多いんですよ
音ゲーが多いのはですねぇ...
太鼓の達人の太鼓のように家で出来ないようなデバイスを使っているからゲーセンに行かなければいけないようになっているんですよ - 14二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 18:17:40
音ゲーは100円で大体10分くらい遊ばれるけど格ゲーはオンラインで連勝する奴だと20分くらい遊ばれることあるんだよね
その上音ゲーよりも人口が少ない上に家庭用の存在でゲーセンでやるメリットが薄い…普通に最悪だ - 15二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 18:19:03
ウム…ゲーセン格ゲーは見知らぬ他人との対戦ができるのがメリットだったからそれがお家で出来るとなると一気に利点が減るんだなァ
- 16二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 18:19:48
単純に商品を手に入れるためのものかつワンプレイ時間がめちゃくちゃ短く利益が見込めるクレーンゲーム
なかなか家じゃ用意しにくいデバイスを使うレーシングゲームやミュージックゲーム
ここら辺だけが生き残った結果だと思うんだ
キッズ系のゲームもぶっちゃけソシャゲ並に中身ない高えゲームばっかだし格闘ゲームは基本家でやるのがデフォになったでしょう - 17二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 18:22:43
考えてみれば何十年も昔のファミ・コンのレベルで燻ってた時代にスペース・ハリアーとかのグラとか音楽を魅せられた時代と
家庭用ゲーム機で遜色のないスペックが当たり前に発揮出来る現在とじゃゲーセン・需要が低くなるのは当たり前かもしれないね - 18二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 18:22:53
戦場とかみたいなのはわかりやすい「アーケードならではのゲーム」だけどああいう特殊機材今から作るのってむずいしまあしゃあないんじゃないスか
- 19二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 18:23:41
- 20二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 18:24:06
なにっ
- 21二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 18:24:51
ゲーセンの定石だ
同系列店でも地域によって全然傾向が違う…