【クロス】ブルアカ×デジモン Part11

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 19:14:36
  • 2二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 19:15:08
  • 3二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 19:18:51

    あけおめ建て乙

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 19:26:01

    >>2

    名簿にももっとコンビ増やせるといいね

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 19:35:42

    生徒ごとのこのデジヴァイスの色や紋章についても妄想してみたくないか?

    例えばシロコ用なら
    色:白&マゼンタ(デジヴァイスVV風)
    紋章:ガンマモンのDim/BEやらに描かれたアレ
    みたいに

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 19:45:18

    >>5

    ホシノやヒナのように2体テイムになったら02組のデジヴァイスマホ同様背面の紋章が二つ映る仕様に変化(変形?)しそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 19:56:16

    >>5アリス専用

    色→白&金

    紋章→赤いデジタルハザード


    こんな感じですか。

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 20:08:01

    相方のば~ぷモンによく盗み食いしたり危うく吸い込まれそうになるジュンコを新年最初のコンビ結成とさせて頂きたい

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 20:18:49

    >>5

    クロコ用はグルス+デジヴァイスVイメージの黒とネイビー、ガンマモンの紋章は赤、そしてアビドス3章で修復されるまで画面は割れてるんだよね…

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 20:31:02

    今さらだがカルバノグ2章の賢ちゃんは京さんとのイチャつきの最中にしれっと不穏なフラグを建ててファンをハラハラさせるけど見事にそれをぶち破る大逆転を見せてくれそうな気がするのは自分だけだろうか

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 21:15:38

    (甘酒で)酔いつぶれた主を紳士的に介抱する執事レオモンに夢見てしまってよろしくて?

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 22:08:41

    >>5

    アルちゃんのデジヴァイス(紫)の紋章は究極進化の

    制御前:インプモンの腹にある顔マーク

    制御後:大罪の冠[暴食]

    と2バージョンありそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 08:01:56

    ほし

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 08:20:07

    >>11

    主従のてぇてぇ、プライスレス。。。

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 11:54:56

    >>5

    一部メンバーの各機能別にチューンアップされたデジヴァイスって形状自体は変わらないんだろうか

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 21:08:04

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 23:41:01

    >>15(修正)

    カードスキャン対応(テイマーズ仕様)ならVDターミナル(バイタルブレス)からドローしたデータカード(新デジカ)を画面の上に置く。


    デジコード/デジソウル対応(フロンティア/セイバーズ仕様)なら画面にコード/ソウルを帯びた手をかざす。


    みたいなのになるらしい(過去スレ調べ)

    >>15

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 23:54:58

    デリート時のデジタマバックアップや成長に合わせて解除される進化リミッターなどの重要な機能がオミットされた粗悪すぎる海賊版デジヴァイスに刻まれる紋章…というかメーカーロゴはこれで統一されてるんだろうな

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 06:39:59

    ほしゅ

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 13:46:18

    前回出されたD.U.デジクラのMVPと同一人物だと気づかれず見くびられがちなシャーレの勇気コンビ概念

    あれって仮に見抜かれてもデジモンの力を利用する為に元・選ばれし子供は邪魔だと考える悪い大人や目指すは最強テイマー!みたいな大それた野望を掲げる好戦的な生徒に狙われたりとロクな事にならん可能性だって十分にあるかもしれないと考えるのは邪推だろうか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 19:33:11

    >>18

    カイザー社がデジモンをどう思ってるかが見て取れる清々しいまでの欠陥仕様いいよねよくない

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 22:42:38

    >>20

    幾度も世界の危機に立ち向かったヒーロー二人でなく気さくな兄ちゃんと愉快なマスコットって印象が強まってるときは平和(当社比)ってことなんだよな…

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 01:06:35

    兄貴はデジヴァイスバーストが故障したから、スマホデジヴァイスとVDターミナルを使う展開がありそう。
    あと、デジソウルはVDターミナル(バイタルブレス)と相性よさそう。

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 10:20:16

    >>23

    バーストの方は御役御免でなく最終編で光子郎はんが直してくれて復活するんやね

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 19:43:26

    保守

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 20:46:42

    >>10

    現状カルバ編で麺屋もとみやコンビの参戦予定は無い=ジョグレス無しの少々心もとない戦況でデジクロスする強敵を相手にどう切り抜けるかが見所なんだな

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 07:56:40

    保守

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 13:12:30

    >>20

    大々的にシャーレの先生=デジクラの英雄と知れ渡るのは最終編の立ち回り(丸レンズゴーグル装着、ウォーグレイモンの大活躍etc…)がきっかけになりそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 17:57:31

    >>26

    つまるところスティングモンのいぶし銀な勇姿も期待してよろしいと……

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:21:04

    >>17

    カードスキャンは置く(アクティブ)→デバイスごと傾ける(レスト)のプロセスで効果発動する仕組みでどうよ?

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 08:20:13

    保守

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 12:29:23

    >>6

    色は最初に契約したデジモンに準ずる仕様になりそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 20:05:27

    >>12

    未制御時は社長の意識が途絶えるのをトリガーにテイマーの夢(アウトロー)を反映させたワープ進化が行われるカラクリなんだっけ?

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 21:05:08

    >>24

    それから虚妄のサンクトゥム攻略戦でこのBMが披露されると…

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 06:33:39

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 13:00:52

    F.SCTからダークタワーと同様の進化ジャミングが発せられるピンチがアーマー進化、>>30>>34、デジクロスで大逆転する流れすき

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 20:28:15

    >>11

    ベタかもだけどミカへの忠義を尽くす理由に野生時代は勇者と呼び難い粗暴さが災いして孤独に苛まれてたがそんな自身を恐れず受け入れてくれたことをきっかけとするのはどうだろう

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 21:37:30

    >>37

    進化先がバンチョーなのは己の荒々しさと向き合った結果だった…?

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 22:51:42

    ギルモンの穴掘りスキルがこういう場面であk……活用されそうだとふと思うのは自分だけでしょうか

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 07:58:02

    だいぼうけんベースの時空だと
    ギルモン:天然バーサーカー度
    テリアモン:可愛さと裏腹の毒舌
    ロップモン:苦労人ならぬ苦労デジっぷり
    レナモン:ユズへのダダ甘対応
    などの要素がUPしてそう感あるようなないような

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 10:48:41

    >>18

    ブラック企業っぷりはもちろんのこと自社製品を堂々とパクってる件で基本物腰柔らかな泉社長がカイザーコープをガチめに嫌悪している概念は付け加えていいものだろうか?

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 11:27:33

    >>41

    人とデジモンの絆を深めるための研究成果が悪どい商売に利用されてるんだから光子郎がキレる権利は十二分にあるわな

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 18:54:08

    >>40

    先生のアグモンのイメージ図がちょくちょく開発部先生チックなウォーグレ(仮面越しのにっこり目+胸あてに「究極」の二文字)にもなってたりして

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:16:52

    >>33

    手綱を握る側が気絶してるから暴れたい放題=実質暴走なんだな…

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 08:31:29

    保守

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 13:13:02

    パヴァーヌ1章序盤のPS頭部直撃でティーチャー八神が気絶中の間、まだ3人と3体だった開発部withアグモンがプレイしてるゲームの映像がコレとわかる人ならニヤリとできそうなネタが潜んでて欲しい

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:17:41

    >>41

    キヴォトスにおけるカイザーの影響力が強大すぎてコピー品撲滅は難航してるという歯がゆい事情もありそう。

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 06:00:33

    ほしゅ

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 12:49:03

    >>46

    先生を仕留めかけたプライステーションでバトエボやるのか……(困惑)

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:24:21
    ケレスモン | デジモン図鑑 | デジモンウェブ | デジモン公式総合サイトデジタルモンスター(デジモン)の情報はデジモン公式総合サイト「デジモンウェブ」で!digimon.net

    空島に眠る幻の実を賭けて美食研究会vs放課後スイーツ部vs227号特別クラスの三つ巴争奪戦が繰り広げられるサイドストーリーとか見てみたくない?

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:27:07

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:27:56

    >>50

    カルポスヒューレにて3陣営が罰当たりな大騒ぎのツケで折檻された末に自然を敬い労ったフウカorアイリorノドカor先生のだいたい4人中いずれかの手に渡るというのがオチのホログラムゴースト的案件ですかね・・・

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 02:36:30

    保守

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 09:25:49

    >>49

    アグちゃんはそう易々とくたばるタマじゃないと長年のパートナー特有の確信を持った上でまったりとゲームを楽しむんだろなァ

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:48:59

    >>52

    ナチュラルにフウカも巻き込まれてて草

    …まぁいつも通りか

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:40:51

    >>40

    レナモンもストッパーであって欲しかったよ(遠い目)

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:29:17

    保守

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 12:21:53

    >>54

    これぞ正ヒロインの余裕…ってコト?

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 22:34:52

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 08:28:05

    >>50

    なんで特別クラスも?と思ったけどそういや果実酒にするにも最適な実なんだっけ

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 13:22:47

    >>47

    ストーリー序盤のIZUMIコーポレーションは本国(日本)においては先進企業だけど海外(キヴォトス)ではまだほとんど無名で政治的に深く介入できる立場とは言い難いってところか、、、

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 22:17:05

    凸凹コンビここに極まれりな様相とされているカヅチモンへの進化バンク(ベースはゴスゲ)についてちょい妄想

    ①画面に光が波打つデジヴァイスマホを構える→パル君がホシノの手を取ったらジャイアントスウィングで天高く投げ飛ばしてすぐさま自身も跳躍

    ②究極進化の光が球状の繭を形成したら中のバウトモンごとおじさんが先生仕込みのオーバーヘッドで地に目掛けてシュート→そして背景は雷雲に変わる

    ってプロセスまではぼんやりとだが浮かんできたぜ

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 02:41:31

    >>52

    各陣営がどういう飛行手段でケレスモンの上にたどり着くかが結構な疑問なのだが

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 09:44:41

    >>62

    超進化まではほのかに憂いを帯びたホシノの表情に活気が迸った究極進化バンクであってほしいよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 11:03:55

    >>63

    リストや過去スレを一通り振り返っても飛べそうなパートナーや進化先が見当たらねーな………追加するかケレス様が最初は地上で羽を休めてるとかでっち上げる?

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:30:51

    >>65

    >>8ならまんまるピンクな星の何某みたいにホバリングできそうなのでは(妄言)

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:19:07

    すっっごく今更な気づきで悪いけど
    KAITEN FX(戦隊)
    VS
    グレイモン(怪獣)
    の対戦カードって滅茶苦茶いい絵になるよね

    ※なおどちらが正義か悪かについては(ry

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:27:08

    >>62

    他のゴスゲ系も知りたいかも

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 08:30:13

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 08:45:45

    >>67

    怪獣側が善玉サイドという…

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 19:09:00

    >>68

    オブリビモンへの超進化はアヤネ&ホバーエスピモンの眼鏡/バイザーがキラリと光るカットから始まりそう

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:21:31

    >>67

    メタル化すればよりロボバトル感増しそー(小並)

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 08:55:55

    保守

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 14:30:00

    >>46

    新デジカはホログラム>>17として出るだけでなく実物で遊ぶシーンもあったりアリスとギルモンの「宝箱」にこれが出たりして欲しいね

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 21:15:42

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 07:34:13

    保守

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 11:00:11

    >>67

    言葉通りの紙装甲だからメガフレイムでよく燃えることでせうなぁ

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 21:11:43

    保守

  • 79※幻覚レス25/01/18(土) 22:41:26

    >>77

    牽制で放ったら予想外に火の回りが早くて困惑しつつも鎮火を手伝い「ごめん、大丈夫…?」と心配するグレイモン可愛すぎか??

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 08:25:27

    カイテンジャー側もまた作り直すからへーきへーき!って笑って許して暫くの沈黙を置いてまた取っ組み合い始めるの最早コントっしょ………(存在しない記憶)

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:07:30

    >>68

    セリカとか気になるね

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:28:13

    >>67

    戦車やゴリアテとマッチさせてもきっと映えるゾ。

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 18:42:16

    デカグラ2章Part2は勇者&聖騎士の大活劇期待していいやつですか!!

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 19:21:36

    >>83

    ああ……更にトキ&ジャスティモン×エイミ&スカーディモンのカルテットにも願いを馳せていこうや

  • 85二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:47:44

    >>83

    魔法戦士にジョブチェンジしてエシュフ装備アリスと共に預言者に立ち向かうデュークモンが見たい

  • 86二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 05:55:29

    2章パート1で対デカグラ用の切り札として会長と契約した元・引きこもりの千年魔獣さんはまだ完全に協力的でなくて(意図的にムーン形態のまま→本来の力を封じている→やる気がないという伏線)でゲーム開発部との対話などを経て真の仲間になっていって欲しいと思うのだがどうだろう

  • 87二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 11:52:17

    >>85

    氷海地域で初陣なら風の魔術を応用して吹雪を操るといったダイナミックな戦い方を披露してくれそう

  • 88二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 13:53:45

    前略、バカ長文失礼。

    >>86

    元はデジタルワールドで生まれ育った一介の野生デジモンに過ぎなかったが突然変異でラスボス級の進化を遂げた結果故郷を追われ、その後もあらゆる時空を行き来しては恐れられるわ疎まれるわ狙われるわとろくでもない目に遭い続けて、やっとこさ辿り着いた安住の地/ミレニアムの廃墟でひっそりぼんやりと世捨てデジモンめいた日々を過ごしてたら、今度は人間たちがやってきてお前の力が必要だからと無理やり外へ連れ出されて………という不幸キャラ属性の付与はYES?NO?

  • 89二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 23:54:55

    保守

  • 90二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 03:43:58

    >>86

    ギルモンは覚えてないけど廃墟ぐらし同士の顔なじみだったりもするかも…

  • 91二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 09:19:18

    >>88

    相手の事情を知らずにハントした結果懐かれにくくなってしまうリオ会長ェ……

  • 92二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 11:06:31

    >>91

    でもたまたま連れ出した人間のリオの境遇にシンパシーを徐々に感じていく可能性も

  • 93二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:11:18

    >>85

    最終編のラピッドモン(金)やアビドス3章のブリッツグレイモン再登場も期待してみるZe!

  • 94二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 02:57:28

  • 95二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 08:45:03

    保守

  • 96二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 09:49:09

    >>88

    今はもう居ないデカグラマトン本体とは「運命のイタズラでとんでもない存在になった者」同士の腐れ縁があったりしそう

  • 97二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:52:31

    >>93

    この世界線のブリッツはプレナパ太一さんが遺した大人のカード×勇気の紋章パワーで闇を光に変えて誕生する言わばプラスの暗黒進化的な未知数の形態らしいからその辺の設定をもっと盛r…深堀れないかな?

  • 98二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:52:01

    >>97

    ↑みたく進化シーンがカッコいいけどどこか不穏な仕様になるとか?

  • 99二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:16:43

    >>84の前のポーラーベアモン登場はpart1でもうやってるんだっけ

  • 100二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 07:22:46

    保守

  • 101二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 10:59:09

    >>97

    闇の力を含む進化である以上心身に何らかの悪影響が及ぶ危険性が懸念されることから特に丈とタケル辺りにそのカードは気軽に使うな、と釘を刺されそうな八神先生が浮かんできてる

  • 102二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 12:49:51

    ちゃんとした学籍がなければ正規版デジヴァイスの支給対象外になるというルールで中退してグレた生徒が>>18に手を出す理由付けになってそう

  • 103二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:16:46

    >>98プレ先から受け継いだ力であることを強調させるためバンクは勿論のこと、フルパワーの必殺技を繰り出す際とかに黒い紫電が発生しそう。

  • 104二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:01:05

    >>101

    丈→ドクターストップ

    タケ→闇に対する警戒

    かぁ…

  • 105二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 08:06:07

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 16:24:44

    最近になってこのスレの存在を知り、最初から読んできました。
    ところで、このクロス世界では、太一先生ガチ恋勢は誰、というより何処までが本家レベルのガチ勢になってるのかが気になる。
    ワカモは言わずもがなだけど、ミカは原作での先生の「姫」発言を、この世界では彼女のパートナーのバンチョーレオモンが言ってるから、太一先生に対して本家までの感情は抱いてないんじゃないかと個人的には思ってる。

  • 107二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 17:44:28

    >>106

    他にも過去レス参照だと


    シロコ:ファーストコンタクト時から互いに絶体絶命のピンチを救って救われての貸し借りが出来ている


    ホシノ:楽観的なようで責任感が強く誰かの為の無茶を厭わない人間性に甚くシンパシーを抱いている


    セリカ:大輔のことも気になっており乙女心は複雑に揺らめいてる


    アリス:『勇』気に選ばれし『者』として在り方に感銘を受けている


    と大体こういう感じの関係性なんだっけ

  • 108二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 23:57:11

    そろそろCode:BOX inデジモンについても語ってみたいところ


    このドタバタ大惨事をクールに諌めるのはレナモンの役目で宜し?

  • 109二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 08:36:55

    保守

  • 110二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 10:43:16

    名簿見てたらメイルバードラモンの名前がないじゃねぇか
    カンナの手持ちでよかったかな、あいつ

  • 111名簿作った人25/01/25(土) 11:29:43

    >>110

    失敬、加えさせていただきました。

  • 112二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 19:47:20

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 22:50:37

    >>106

    スミレは少年時代から健在の優れた身体能力を高く買ってそう

  • 114二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 08:47:00

    保守

  • 115二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 16:27:38

    >>106

    あなた様に常時べったりなアグモンに嫉妬する災厄の狐ネタとかもあったよなぁ

  • 116二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 23:13:56

    >>108

    セイア・クダモン・シマエナガ'sの連携はいかなるものぞ……

  • 117二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 08:18:23

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 16:37:19

    >>116

    虚弱時代は発揮しきれてなかったテイマーの素質を最大に引き出しスレイプモンへワープ進化させる展開は🐜?🍐?

  • 119二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:07:09

    >>106

    面倒見のいいお兄ちゃんだからミドリ、ココナなどの妹キャラ特攻あると思うのよね

  • 120二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 07:49:07

    保守

  • 121二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 17:05:06

    保守

  • 122二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:09:08

    >>116

    クダモンの薬莢に身を隠せる性質はスニーキングでどれほど活かせるだろうか

  • 123二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 23:13:32

    1.聖なる薬莢を投げる


    2.敵が怪しんで拾う


    3.セイアの合図で弾丸旋風


    こうだな!

    >>122

  • 124二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 08:02:47

    >>117

    ミレニアムの機器にフューショナイズ(融合)はかなり厄介そう…

  • 125二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 10:04:41

    >>123

    う〜ん見事なパワープレイ

  • 126二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 12:27:46

    >>124

    今実現されるかはさておいてアヴァンギャルド君との同化形態は色んな意味で強烈な姿になりそうだ

  • 127二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 18:56:43

    >>126

    原型以上に珍妙なフォルムと化すかはたまたベムモン要素がうまいことミックスされてカッコよくなるかの二択ですかね……

  • 128二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 21:45:13

    >>125

    テクニカルフォックスだが?(すっとぼけ)

  • 129二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:30:58

    >>117

    外見の不気味さや能力の恐ろしさとは裏腹に主同様コミカルな面も見せてきそうな気がする

  • 130二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 05:34:20

    保守

  • 131二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 08:09:27

    >>129

    (ミライの商品宣伝に参加するベムモンズ)

    (稼ぐことより強くなることに興味があるタイプなので遠巻きに眺めてるスナッチモン)

  • 132二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 11:48:23

    >>106

    VRゴーグルをエンジニア部が魔改z……アップグレードするネタが以前出てたけど先生と同じくゴーグル愛用家であるヒビキ主導の下で改造されるという概念をプラスするんは女々か?

  • 133二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 16:29:33

    >>127

    リオ会長が見た場合の反応も2パターンで見てみとうなる

  • 134二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:36:36

    >>132名案にごつ


    Bluetooth機能などはエンジニア部、ホログラムゴースト視認機能などは特異現象捜査部の力を借りて追加していくんだよね

  • 135二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 23:33:43

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 00:17:40

    >>135

    誰がスピエボするか決まってないっぽいけどメイン形態はギガスモンになりそうな希ガス

  • 137二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 08:10:16

    >>129

    スナッチモンの進化条件などを鑑みると野望の為パートナーに業が深いことをしてる/させてることが示唆されそうなミライ・・・

  • 138二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 12:15:52

    このレスは削除されています

  • 139二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 17:27:34

    カエデが木のスピリットでシズコが水のスピリットに選ばれてるのなら、バイタルブレスの進化元デジモンでもおもしろいかも。
    カエデとポームモンの、虫が好きなパートナーと虫が天敵なデジモンという凸凹コンビ
    とか、ディースキャナとは別に、デジバイスを使っての進化も可能だったりしたら、
    普段は臆病だけど、海のシーズンになると百夜堂海の家周辺でアコギな商売をしようとする輩を、ティロモンに進化してパートナーのシズコと共に文字通り海の果てまで追いかけるギザモン
    とかの妄想が膨らむ。

  • 140二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:43:01

    >>139

    木のスピリットはツクヨじゃなかったっけ?

  • 141二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:54:31

    このレスは削除されています

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 06:08:56

    保守

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:18:18

    >>137

    こういうちょい歪なパートナー関係ってゾクゾクするなぁ

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:52:09

    このレスは削除されています

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:34:07

    >>140

    確かにツクヨだった気がする

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 05:24:57

    >>139

    1stパートナー:コクワモン、シャコモン

    2ndパートナー:ポームモン、ギザモン

    って解釈でも良き?

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:15:51

    >>133

    アヴァン要素強めなら微笑、ベム要素濃いめなら真顔のリアクションになり得るやも…

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:44:18

    >>136しれっとダジャレになってて草

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:42:07

    保守

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 07:44:36

    >>146

    デジヴァイスマホonly:最大2体テイム可

    クロスローダーと同期:テイム数制限解除

    ってルールだったけ、そういえば

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 11:33:47

    >>108

    レベル差以上の実力を発揮するスナッチモン相手に苦戦+セイアを気に入るネル先輩を見てパートナーとしての自信に揺らぎが生じ初めるギロモンの描写は蛇足かな?

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:40:00

    >>151

    課外調査ストーリーにて迅速かつ丁寧なフォローが挟まるのであればヨシ!

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:15:08

    >>83

    供給の多さで現状頭の中がとっ散らかってるのでひとまずはこの姿のケイにじゃれつくアリスとギルモンの微笑ましい光景を幻視しながら落ち着こうと思います…

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 00:53:53

    >>153

    うむ、存分に癒されよ。

    (唐突かつ謎な上から目線)

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 08:14:07

    ほしゅ

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:35:57

    このレスは削除されています

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:36:27

    炎の剣Part2に参入する元・子供たちは
    ヤマト→(アビ3章以降は少し先を越されたようだが)勇気コンビに並ぶ最高戦力として
    光子郎→ヒマリ、リオと比肩する戦略担当として
    ヒカリ→ミレニアモンが裏切るか暴走するか した場合のカウンター要員として
    賢→別個体とはいえ因縁浅からぬミレニアモンの監視役を買って出て
    京→賢の付き添い&オペレーター役として
    という構成でDo?

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:33:20

    >>157

    大輔&ブイモン不在の理由が「ビナー狩りしてる対策委員会の救援に向かってるから」ということになりそう

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:29:37

    >>93

    モモ&テリアを無害だと侮った代償が運命の煌めきへと繋がるんですね…(未来予知)

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:35:15

    進化先が神聖系のパートナーを引き連れた妹繋がりなミドリとヒカリちゃんがどう絡むか気になってくるなぁ

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 07:38:26

    保守

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:44:20

    >>158

    わざと分断させるためにアイン・ソフ・オウルが差し向けた説…考えすぎ?

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:53:14

    >>157

    未知なる進化>>97を会得した影響で更に強くなったオメガモンが放った渾身の一閃で多次元バリアの突破に成功するけどWグレイモン側の力が高まり過ぎたことでバランスが乱れ、コロモン&ツノモンへとジョグレス解除→退化してしまい結果的に後方へ下がらざるを得なくなった勇気友情カルテットが生徒と仲間たちにバトンタッチする展開はいかがなものだろう

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:22:12

    >>163みんなの見せ場を独占せず尚且つ威厳を損なわない為に短い出番で強烈なインパクトを残すオメガモン……

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:19:31

    GBCパートナーズが繰り出す絆の一撃「クアドラプルバースト」はどのタイミングで披露されるかな?

    (技のイメージは下記画像に桃色の光を纏ったアンティラモンが加わるもの)

スレッドは2/6 08:19頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。