- 1二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 19:17:24Steam:ほりほりドリル『ほりほりドリル』はひとりで黙々と遊べる地面採掘、鉱石収集ゲーム。 敵もタイムリミットもない世界でのんびり地下を掘り進めよう!集めた資源を使ってオリジナルのドリルをつくろう! コツコツ作業とハクスラ風装備システムで、時間を溶かす準備はできていますか?store.steampowered.com
このゲーム凄い時間が溶けていく
内容としてはドリルで地面掘って鉱石とか宝箱とか手に入れて地上に戻ってドリルを強化して…を繰り返しつつ999階を目指すサンドボックス+ハクスラのゲーム
- 2二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 19:22:20
スマホで無料でできるで
金を払えるレベルだから余裕あったらSteamでもいい - 3二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 19:23:00
多分コツコツ進めていくタイプのゲームが好きな人には超刺さる
ドリルの強化は金で素のステを伸ばすものと集めてきた鉱石を同じく集めてきた設計図に乗せるパズルをやって採掘力・スキルを決定するものがある(後々増えるけど)
最終的にメインドリル(攻撃力とスキルに関与)一つとサブドリル(スキルのみに関与)二つのセットを二つ装備して切り替えながら進んでいくんだけど、このスキルビルドが楽しい
最初こそカスみたいなダメージと牛歩もいいところなスピードだけど、ドリルの更新と強化でどんどん早く強くなっていく - 4二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 19:23:26
裏ステージ10階くらいになると地味になるの何とかしてほしい
チマチマ掘っていくしかないんか? - 5二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 19:24:18
ちなみに残ってる二つの実績は全トーテム金と全加護Lv100
やるつもりだけど単純に時間かかるのでまだ出来てない - 6二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 19:26:39
セール中にチラチラ視界に入って気にはなってたやつ
- 7二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 19:29:14
遺跡はコインと魂の都合上チマチマ掘るしかないね
収納上手+運命(orはにわの運)+収納上手の加護+収集家(持ってる鉱石*4%攻撃アップ)で会心ダメージをほんのり盛れば最終的に5Mくらいダメージ出るからバシバシ掘れるよ
- 8二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 19:31:16
999階の1周目は多分会心ビルドが良いと思う
よほど変なコトしなければマップ作り直ししないでも行けるはず - 9二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 19:33:09
表ステージは爆発系の方が効率が良いな
- 10二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 19:33:22
スマホ版との違いある?
- 11二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 19:35:32
金の使い道が割とすぐ無くなるのどうにかならないかな
強化に必要な分使い切ったらあとはドリル作成+リロールくらいにしか使わないけど、ドリル作成は多くても2桁だから余裕で1000だの10000だの稼いでくる後半じゃ使い切れないし
リロールもハンマーがあればそっち使うから微妙…っていうかリロールは倍々に必要金額増えていくからこっちはこっちでいくら金があっても足りなくなるから使えないし
アプデ予定のスキルツリーで無限強化要素とか出てくれないかな - 12二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 19:37:56
スマホ対応ってIOS?Android?
- 13二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 19:39:51
- 14二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 19:41:35
今調べてみたらアップルストアにもグーグルのアレにもあったから多分両方いけると思う
ほりほりドリル:コツコツ採掘・作業ゲーム - Google Play のアプリ地面を掘って、素材を集めて、自分だけのドリルをつくろう! 目指せ999層!!play.google.comほりほりドリル:コツコツ採掘・作業ゲーム掘って、掘って、掘りまくる超作業的、採掘ゲーム
集めた素材を使ってドリルを強化しながら、999層目指して掘り進もう!
◆こんな人におすすめ◆
・コツコツ遊べる作業ゲームが好きな方
・たくさん集まったアイテムを見てニマニマしたい方
・装備にランダムでつく効果を厳選するのが好きな方
◆ゲームの流れ◆
1:地面を掘って、鉱石やお宝を集める
2:集めた鉱石を売って、コインをゲットする
設計図と素材を使って、強力なドリルをつくる
3:強くなった装備でどんどん深くまで探検する
もっと貴重な鉱石や、もっと強い設計図を手に入れる
◆特徴◆
<地下にはお宝がいっぱい…apps.apple.com - 15二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 19:48:06
基本的に掘った鉱石とか空になったエネルギータンクとか入れておくかばんの容量を常に気にするゲームだけど、最後の方ではいろんなスキルの合わせ技で克服できる
- 16二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 20:04:52
スマホ版だと地上へワープ時にたまに動画広告が流れるが
>>15の理由により最後には広告が流れる機会がなくなるというごきげんな仕様
- 17二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 20:14:35
++作れないころは10%増える程度で何が変わるんだよ、くらいのもんだけど
はにわやらトーテムやらで運と運命をガンガン盛れるようになると確率系のスキルがとても使いやすく強くなる
木箱・エネルギー・鉱石全部盛りで爆発範囲+15&爆弾合体で草原ステージを蹂躙するのが楽しくなる
歯車である程度攻撃力を上げて気合いで収納上手をつければ下キー押しっぱなしで999階まで余裕のクリアが出来るレベル - 18二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 20:18:20
もしかしてこれ強いんじゃね?ってスキルが想像通りに強いからスキルビルドが楽しい
インディーズだと英語が多いから完全に日本語なこのゲームがわかりやすく感じるんだろうか - 19二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 21:13:10
ちなみにマルチというかオンライン要素は一切無い
誰と比べることも協力することもなくコツコツと掘り進めるのだ - 20二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 00:13:01
ハクスラ好きかつスキル構成あーだこーだ考えるのが好きな人にはオススメ
設計図は後からいくらでも手に入るからポンポン使っちゃって問題ないぞ
でも鉱石売る時は全部売るのはやめておいた方が無難 - 21二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 06:24:17
- 22二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 07:23:34
遺跡ステージは
①たいまつで呪いのつぼを浄化
②コインや魂が欲しければ回収
③爆破で蹂躙
が一番手っ取り早いのかな
コインの破片が収納上手とよくばりと加護すら突破してかばんを異常に圧迫するからコインだけはある程度回収した方がいいのかもしれない - 23二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 07:41:28
加護実装後なら収納上手の加護レベルをある程度あげて幸運爆盛りドリル作れば通常ステージの爆破ドリル持ち込んでもカバン0で行けるよ
- 24二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 08:34:34
なるほど…確かに手に入る鉱石自体増えれば減る量も増えるわけだしそれで追いつくのか
後で試そ - 25二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 15:43:15
面白そう
- 26二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 16:13:22
面白いよ
- 27二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 16:56:28
大体普通にやれば裏1クリアまで20時間くらいかな
爆発ビルドを最初から理解してればトーテムやはにわの出るリアルラックも関わってくるけど30時間くらいで裏10いけるやもしれない - 28二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 17:24:32
スマホ版始めたけど面白い
ワープ装置は手始めに地上近くに置けばいいかな? - 29二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 17:45:42
ワープ装置はワープ装置同士で移動できるわけじゃない最初は下から拠点への一方通行だから、100階ごとや200階ごとに置いて拠点への出口として利用する方がいいかも
まぁでも割とすぐ双方向移動できるようになるからどこ置いても問題ないっちゃ問題ないよ
金の宝箱から出てくる場合もあるし到達報酬で貰えたりもする
- 30二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 23:36:07
面白そうと思って手始めにスマホ版やってるけど時間溶けるなこれ……
まだ150階前後だけど序盤のコツとかあったら教えて欲しい - 31二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 01:20:05
手持ちの鉱石でマス全埋め出来る設計図が来たらガンガン作ったほうがいい
全埋めしたドリルは使った鉱石の分スキルが確実に付く上に経験値が5手に入るからお得
鉱石や設計図は地面を作り直すことでいくらでも増やせるからケチる必要は全く無い
あと宝石系は売値がまあまあ良いから強化の為に売り払うのも手
でも流石に全部売るとドリル作る時後悔するからほどほどに - 32二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 01:28:58
ドリル装備可能数が3および5になると実質的に付けれるスキルが二倍、三倍になるからどうせ上げるならそこまで上げたい
でも最優先はかばんかなぁ - 33二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 08:37:53
ちなみに初心者向けか?と言われるとちょっと違うけどエネルギーをなるべく強化しない(30まで)ことで後が物凄く楽になったりする
- 34二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 08:41:10
歯車強化みたいにダウングレードできるようにしてほしいよなアレ
- 35二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 09:42:35
>>21程じゃないけど爆発強化を二、三個と木箱爆発を付けたドリルがあればめちゃくちゃ探索が楽になる
木箱爆発は最悪なくても良いし爆発強化は道具属性の鉱石で付けれる
- 36二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 09:52:00
会心属性で時折付く「達人」は会心出るたび採掘速度が1%上がって、ランク1でも最終的に60%まで上げれるから会心率頑張って50%くらいに上げておくとすごく早くなる
ただエネルギー消費もバカにならないからそこは何か対策したいね
エネルギー爆発とか一緒に付けとくとちょっと便利かもしれない - 37二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 14:34:22
最終的には歯車で攻撃力+20000して収納上手と収集家と会心のシナジーをガンガン積むのが対単体火力で言えば最強だと思う
ただそこまで単体火力を求めてもそんなにHP高いブロックが存在しないのである程度の火力を得たら採掘速度を上げる方向性の方が諸々便利 - 38二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 16:52:42
いやー時間が溶ける溶ける
- 39二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 18:21:20
収納上手がどうこうは遺跡ステージではにわとトーテムをある程度入手して特定の効果を入手してからが本番なので
表ステージの間はとりあえず普通に進む事を考えたほうがいい - 40二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 21:43:48
今遺跡10を会心ライトでツボ消しながら上いって下いってを繰り返して、とりあえず魂とコイン集めながら全部マップ明るくして、全部取り終わったら爆破で全てを回収する方法で周回してるんだけど
もっと良い方法とかある? - 41二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 00:23:16
- 42二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 07:17:15
表を一回クリアできたなら二周目はおそらく数十分程度でクリアできるはず
そのまま遺跡ステージに行くのも悪くないけど、歯車とかワープ装置とか結構手に入るからとりあえずもう一周やってみるのも悪くないと思う - 43二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 08:47:30
- 44二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 11:28:21
- 45二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 11:45:32
このゲームの遊び方に正しいもクソも無いと思うけど、一周目だとオーブ壊さないと100階ごとの回復ブロックを破壊するのがかなりキツいと思うから否応なく探索することになるとは思う
- 46二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 20:10:48
爆発強化ビルドに運命で100%にした幸運*3付けて加護も発動させて周回したら一周で手に入る鉱石の数が四倍以上になった
効果からして当然というか数字通りではあるんだけど結構嬉しいなこれ - 47二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 22:23:07
まだ1周目だけど400階の所にあるブロックが超固い
対応するオーブは3つとも壊したのにダメージレースに負ける - 48二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 22:37:50
- 49二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 23:23:11
基本的に深いところにある鉱石の方が基礎ダメージ高い(その代わり使いづらい形)からなるべく深層の鉱石使ってドリル作るといいと思う
- 50二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 00:11:28
- 51二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 04:54:26
こんな夜中になんちゅうもん教えてくれたんや…
このゲームやってたら2時間近く溶けたぞ - 52二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 07:44:01
オーバーヒートくんつよない?
コスト上げるから弱スキルだと思ってたんだが
採掘速度も上がるからDPSが爆増したりエネ爆と組み合わせて爆弾を撒き散らしたりで初周はかなりお世話になった
収集家が来たらお役御免になるが - 53二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 08:27:47
まだ999の途中だけどめちゃくちゃ楽しんでる。アプリ版だと広告が入る+課金で取り除けないっぽいのとワープが全然ゲットできなくて200階くらい暫く往復してたのがネック
攻略でワープ結構出るって聞いたのに…… - 54二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 08:48:09
ワープは100層ごとぐらいの頻度じゃないとちょっと足りない気がするね…
あと邪道だけど地上ワープはタスキルって手もある さすがにやり直しは広告見ないとだけど - 55二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 09:04:33
ワープはそんなに困った記憶がないな…
到達報酬でちょいちょいもらえるのと金の宝箱でたまに手に入る
俺は100階ごとの回復ブロックの手前真ん真ん中に置いて拠点として活用してた - 56二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 09:12:52
収集家単体でも強いけど会心ダメを盛ると乗算されるからなお強い
問題はそこまでダメージを積んでもさほど意味が無いと言うことだ
だから収集家に会心率積んで達人複数積みで超スピードになろうね…ライトでツボ消しも同時にGO - 57二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 13:04:13
表の鉱石の加護100レベル化終了
遺跡の鉱石の加護レベル上げを開始する
多分これは一石二鳥とか考えずに加護は加護トーテムはトーテムで稼いだ方が良さそうだな - 58二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 14:34:30
- 59二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 15:58:40
- 60二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 20:40:12
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 23:56:48
ドリル作製時のリロール
金でリロールすると倍々に増えるのかよ…
厳選用のハンマー溜め込まなきゃ - 62二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 07:42:10
ハンマーは表を爆破周回してるといつの間にか2000個とか余裕で溜まるようになるよ
一周爆破祭りするだけで50個くらいは手に入るんじゃないかな - 63二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 14:33:08
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 18:31:17
全トーテム金の実績クリア
まさか鉱石よりこっちが先になるとはね
でもこれで鉱石集めの効率が上がる
多分後10周以内には終わるな - 65二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 18:52:37
- 66二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 04:42:30
hosyu
- 67二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 08:27:17
- 68二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 08:35:17
- 69二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 08:40:58
- 70二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 08:54:58
もう一つの遺跡攻略用ドリルは会心+収集家でダメージスピード特化
目的としては
①遺跡ステージ全体をたいまつで照らしてのろいのつぼを浄化
②爆発で消えるコインとたましいを回収
③爆発で壊せないせきひを破壊しのろいを減らす
の三つ
マップの右端からだいたい5マスくらいの所から掘り出し、499階まで到達したら左10マス程度移動(たいまつの光の届く範囲)してそこから1~5階程度まで戻るのを繰り返す
最終的に全部ののろいのつぼを浄化してコインやたましい(と可能であればトーテムやはにわ)を回収し終えたら全体を爆破して鉱石を回収
この時はサブに爆破+幸運の装備を付けて入れ替えて使ってたけど爆破の時だけ>>68のドリル構成に入れ替えても良かったかも
でも収集家や達人の効果は一度外に出ると消えちゃうので全部回ってのろい減らしてからじゃないとキツそう
- 71二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 09:08:54
とりあえず会心率を100%にして会心ライトでたいまつを置きまくるのをメインの目的としている
そのついでに達人でガンガンスピードを上げて収集家で火力を上げる
収集家用の鉱石は幸運で増やすのが手っ取り早いだろうね
先に説明した通り一気に499階まで潜るわけだけど、一回目に下まで行く段階で鉱石をしっかり集めればのろいの蓄積に対抗できる程度の火力は手に入る
トーテムはひかり(たいまつでつぼを浄化)とよくばりとかいしん(会心率でダメージアップ)
一番重要なのはひかりトーテムでこれが無いとこの構成の意味が95%くらい無くなるので必須
よくばりについてはコインを無視するなら不要かもしれない
かいしんは特殊効果の会心率アップが欲しくて付けてるだけなので、そこが補えるならへんげ(たいまつに照らされたブロックが弱体化)とか他の会心系トーテムにしても良いと思う
あるいは運命の効果が足りてないような状況ならうんめいトーテム(運命が会心率をアップ)とかでもいいのかもしれない
- 72二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 09:19:09
鉱石の加護については可能なら達人と幸運と収納上手を付けたい
ただ達人(凹)と収納上手(凹の右下が欠けてる)の形が最悪と言っても過言ではない組み合わせなので、どちらかを優先するならば収納上手を優先すべき
会心ライトの加護はぶっちゃけ不要なのでマス埋め以外で入れる必要は無い
トーテムやはにわがそろってくればドリルのスキルから運命とか収納上手とか抜いてオーバーヒートとかで更にダメージアップを狙ったり速度増加を狙うのもイイかも
オーバーヒートを入れるのであれば上記の幸運の加護の代わりにオーバーヒートの加護を入れたい
あるいは会心ダメージを入れてもいいのかもしれない
- 73二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 09:32:30
とまぁこんなところかな…
正直自己流でビルドしただけだから全然詰めが甘いところあるだろうし、まだアプデでいろいろ変わる可能性もあるので臨機応変に対応していきたい
もしここ変えた方が良いと思うって部分があれば教えて欲しい
実績をコンプした今やることといえばはにわの厳選が主かな
加護の為に大分鉱石使っちゃったし鉱石も少し集めておいた方がいいかも
最後の二つの実績は大分アレだったけど全体的に良ゲーだった - 74二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 18:29:46
- 75二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 00:54:58
ひょっとして遺跡面もエネ爆で進めたほうが早いのか…?
遺跡コインは犠牲になるが - 76二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 07:28:58
遺跡の序盤なら特に問題ないかもだけど、ある程度進んでくるとエネ爆ないし爆発ででのろいのつぼを破壊しすぎると最悪詰むから地道に掘った方が良いと思う
のろいを減らす手段が一つのステージ上で有限だから、回復ブロックを壊せなくなったら地面を作り直す以外にどうしようもなくなる
特に歯車が揃ってない状況だと収集家だのクリダメアップとか付けまくっててものろいのHP増加に追いつけなくなる
鉱石集めるだけなら回復ブロックを破壊するのに十分な火力があればエネ爆で十分だと思う - 77二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 10:19:01
呪いが蓄積してても回復ブロックを破壊するに足る火力がある+コインはにわトーテムは無視してもいいなら爆発で掘り進んだ方が手っ取り早い
はにわを集めるなら遺跡10回るだろうしトーテムや鉱石は1を回るだろうから2~9でイケそうな所は爆発で蹂躙してもいいかも
特に2~5はのろいも然程強くないし - 78二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 10:42:06
今体験版触り始めたところだけどこれ掘るときのエネルギーって無限なの?
- 79二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 11:02:19
あ、なるほど
エネルギー尽きたら残骸みたいなのがインベントリ圧迫するからエネ消費軽いほうがいいのか - 80二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 12:34:14
インベントリも20でMAXみたいな書き方だけど超えても普通に持ち歩けるよ
その代わり採掘速度がめちゃくちゃ下がる
ゲームオーバーとか存在しないゲームだからとりあえず何しても詰むことは無い(挽回のしようがある) - 81二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 14:12:23
後々になるとエネルギー消費が重い方が都合良くなる時も来るけど、基本的に序盤は消費が軽くて採掘力が高いドリルに積極的に交換して行った方が良いと思う
製作レベルも上がるしね