- 1二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 18:27:04
- 2二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 18:28:32
エイシンフラッシュだな
お堅い子で3年かけて距離を縮めると思ってたら、一瞬で縮まった… - 3二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 18:29:53
本当に何も知らない頃はスズカさんは女帝みたいなちょっと口調が高圧的でキツい感じだと思ってた
- 4二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 18:30:01
- 5二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 18:30:39
ゴールドシップ
原案のイラストだとめちゃくちゃスタイリッシュでクールなイメージだった - 6二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 18:33:51
- 7二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 18:50:49
- 8二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 18:52:13
マックイーン
清楚だけどパクパクだったりやきうだったりお淑やかのイメージとは違った - 9二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 18:53:02
あと想像の10倍うるさかった
- 10二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 18:53:45
キングヘイロー
あ〜よくある高飛車お嬢様か〜と思ったら泥臭すぎた...そんなキングが好き... - 11二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 18:54:12
オグリは他人のことがどうでもいいタイプの天才クールキャラだと思ってた
実際には天然入ってるけれど友達がおおいクール風戦闘民族だったけれど - 12二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 18:54:45
- 13二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 18:55:00
サイレンススズカ
お嬢様キャラだとおもってた - 14二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 18:56:26
最速 先頭に拘ってるから超実力主義の孤高の女王かと思ったらめっちゃ面倒見いい先輩だったよ…
- 15二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 18:57:09
- 16二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 18:57:34
自分を上げるけど他人の下げ方を知らないし下げるつもりも無いガチ聖人
- 17二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 18:59:39
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 19:00:11
ハルウララ
史実はなんとなく知っていたので頑張るけど勝てない子だと思ったら、集中力に欠けていてトレーニングを途中で放り出してしまう子だった。
そこからトレーナーが彼女が集中できるようにトレーニングのやり方を工夫して、彼女自身もレースに出ることの重みを知り成長していくストーリーが素晴らしかった - 19二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 19:02:02
ごめんよマックイーン。最初は「嫌〜!ヒト耳!穢らわしいヒト耳を神聖なコースに入れたのはどこのどなたですの〜!」みたいなこと言う選民思想持ってる子だと思ってたんだ…あの頃はキャラクターも世界観も知らなかったんだ…
- 20二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 19:02:49
グラスかな…
公式サイト→アニメ→アプリで毎回印象変わったな
でもアプリのグラスがなんだかんだで1番好き - 21二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 19:03:15
- 22二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 19:06:00
- 23二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 19:11:13
エルは無駄にテンションが高くてポジティブな脳筋キャラだと思ってたから
弱気な本性を取り繕っていることを知った時は申し訳なく感じた - 24二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 19:13:19
オペラオーとかいうナルシストの皮被った聖人
美しすぎる…… - 25二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 19:17:09
マスクにちゃんと理由があるのいいよね...
- 26名無し21/09/12(日) 19:20:10