- 1二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 20:34:43
- 2二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 20:36:48
中ボスポジションなのに後々になって後のシリーズにどんどん影響を与えた婆さん
吉良とディアブロのスタンド誕生にも間接的に関わってる歴史の分岐点 - 3二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 20:43:44
なんか問題が起こって遡ると原因にこいつがいるの草
- 4二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 20:53:42
7部でもSBRの優勝者出すを起因になってたりする
- 5二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 21:02:16
そういやエンヤ婆の夫ってどんなヤツなんだろ
エンヤ婆抱いてガイル作るとか相当イカれてないと無理だと思うんだが
ガイルの遺伝見るに吐き気を催す邪悪なんかな - 6二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 21:05:28
何故DIOを崇拝するのか、何故矢を持ってたのか、何故スタンドの使い方を知っていたのか、絶対なんか重要そうなこと知ってたと思うんだけどあっさり殺されちゃって残念。
- 7二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 21:06:24
矢はディアボロから買い取ったんじゃなかったっけ
- 8二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 21:10:40
ディアボロとかいう「発掘中盗んだよくわからん力を授ける矢をどっかの婆に売り払ったら大金出してくれたおかげでギャングのボスになれた」という全ての元凶なんだが全ての元凶っぽくない男
- 9二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 21:47:06
その売り払った矢が最後には自分のために必要になるの因果応報感あったな
- 10二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 21:49:25
ボスにたまたま矢を売られたエンヤもたまたま吉良父に矢を売ったんだよな...
- 11二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 22:16:25
超能力もので優れた指導者がおしなべて語っている力の使い方と同じ方針なんだよな
「疑うな」「出来て当然と思え」「出来ると知れ」「これまで学んだものを手放せ」「試すなど有り得ない、やるかやらぬかだ」「信じられないと思うのが失敗の原因だ」「雑念を捨てろ、心を解き放て」
恐らくはスタンド使いとして我流でこの境地に達してるからスゴい - 12二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 22:21:14
スタンドは精神力の発露だから、めっちゃ良い指導方法なのよね…
- 13二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 22:23:20
ジョジョが後世に与えた影響の大きさよ……