- 1二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 00:50:16
- 2二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 00:58:42
夢日記、わざと浅い眠りになるようにする、二度寝……
あたりのメジャーな手法は試し済みだと思うけど、効かないなら別の手法を探すしかないよなぁ - 3二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 01:06:06
日常的に明晰夢を見てる人間だけど、あまり良いもんじゃないよ……
状況にもよるけど - 4二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 01:12:51
起きていても寝ていても今いるのが夢の中かどうかを定期的に確認する癖をつけるといいらしい
夢であった場合は近くの物を手に取って細かい文字を読もうとすると読めなかったりするそうだ - 5二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 01:14:55
夢日記は有効だけどおすすめしない
眠り浅くなるし夢での記憶と現実の記憶がごっちゃになる - 6二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 01:15:24
自分は明晰夢で悪人と戦うことになったけど走れないわ武器はへなちょこだわで普通に悪夢だった
- 7二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 01:16:28
俺もしばらく見てねぇなぁ
同人音声で明晰夢を見る的なやつもあるよな - 8二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 01:21:32
見れる人に聞きたいんだけど、明晰夢ってどうやって覚めるの?
急に終わるのか、終わり!って念じたら終わる感じ? - 9二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 01:34:21
自分は念じて起きたな 夢だと気づいて起きないようにするのも疲れるしそこから念じて起きるのも疲れるし起きてもスッキリしない…みたいな
- 10二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 01:37:37
夢日記はマジで明晰夢見る為の手法としては有用だけど
自分の場合は睡眠の質はめっちゃ下がって一時期睡眠薬飲まないと眠れない程に睡眠サイクルが崩壊した - 11二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 02:56:06
そもそも自分そのものが出てこないただ映像見せられてるだけみたいな三人称視点の夢よく見るんだがそれでもコントロール出来るようになるもんなの?
- 12二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 02:57:58
- 13二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 02:59:04
夢日記付けてるけど明晰夢と単純に面白かった夢しか付けてないからか
もう10年位になるけど全く問題は起きてないな