我が子の結婚相手がバツ2子持ちでした

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 07:58:02

    自分が親なら反対しますか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 07:59:17

    属性としてはマイナスだけどまず会って話をしてから考える
    あと×2の経緯もちゃんと聞く

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 07:59:49

    とりあえず子供と結婚相手と結婚相手の子供の話をそれぞれ別で聞くかな

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 08:00:32

    子供の年齢にもよる
    あと新しく子供作る気があるかどうか

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 08:00:38

    バツ2の理由とか連れ子の年齢とか判断材料が足りない

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 08:06:11

    単純に反対はしないが…
    2回も離婚してるって世間的には相当身構えるポイントだし怖いな
    それを覆せる何かがあるとはあまり思えん

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 08:08:33

    バツ1と2ではまた違うもんな

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 08:10:30

    今時バツってついててもあるあるだしな
    あんまりバツが多いとアレだけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 08:11:50

    神谷浩史かな?

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 08:22:49

    結婚は両家の縁を結ぶことでもあるから、どうして2度も縁を切ったのか詳細情報は調査して相手の口からも言わせるべき
    言えない時点で反対するべきだし、聞けたとしても一度持ち帰るべき
    持ち帰ることにすら両人が反対するなら、勢いだけの結婚の可能性が高く相手方の子供にしっかりと説明しているかも疑問が残る
    1ヶ月は考えて結論を出すべき

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 09:37:01

    相手の子供と自分の子供の相性をみてからだな。
    ぶっちゃけ成人してる方は自分の子供だろうと自己責任だけど、連れ子は未成年だろうから合わない家庭だと可哀そうだ。

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 09:41:36

    連れ子がいるからって理由で我が子が実子持たないとかだと、実の孫持てなくなるしなあ

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 10:22:26

    実子の情報が足りん
    まさか実子もバツ1だったりする?

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 10:27:57

    連れ子の養育費むしるためのATMにされたらたまったもんじゃないから事前調査はしっかりしとけ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています