こういうロボットいいよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 09:49:59
  • 2二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 09:54:39

    昔のSFで見たようなロボットだけどこういうのが現実に出てくると時間の流れを感じる

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 09:57:27

    人手不足を補ってくれるんだから有り難い存在

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 09:57:58

    ソフトバンクの応援団じゃん

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 09:59:10

    スレ画のロボは元々軍事用に作られたロボが本来の役目を終えて平和な時代に新しい役目を得た感があってとても良い

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 10:02:47

    >>5

    軍事用は厳つい

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 10:16:31

    運ぶやで

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 10:17:31

    >>2

    こんな光景も普通になるのかね

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 10:21:28

    警察仕様はアームとカメラが追加されてるのか

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 10:23:08

    >>9

    このアームで何させるんだ警察?

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 10:23:10

    スペクトルって映画で
    敵のモンスターに対して有効な武器がクソ重くて人間じゃ運べねぇ!
    じゃあ四足歩行ロボに運ばせて歩兵で護衛しようぜ!って感じでノシノシ運用されてたの好き

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 10:25:19

    >>10

    爆弾事件に使うと書いてるから爆発物の処理とか?

    https://news.livedoor.com/lite/article_detail/24056373/

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 10:25:58

    >>10

    建物や車両のドアを開けるんじゃないか?

    場合によっては待ち伏せで銃撃もあるだろうし

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 10:28:15

    >>12 >>13

    そんなロボットなら壊れて良いというんですか!? それなら俺がやるウォー!

    マジで問題になってるっぽい本末転倒案件

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 10:28:16

    >>9

    アーム部分が頭に見えてちょっとカッコいいと思ってしまった

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 10:30:04

    >>14

    うーんこの付喪神信仰

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 10:31:05

    >>6

    オートマトンじゃん

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 10:34:27

    >>17

    誰の良心も痛めることがない、いい作戦だった

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 10:40:05

    こういうカラバリに弱いんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 10:46:29

    >>14

    兵士「物資運搬用に四脚ロボットが配備されたぞ。でも呼び名が無いのは不便だな…よし、こいつは今日からチャッキーと呼ぶことにしよう。しっかりついて来いよチャッキー」


    兵士「敵の攻撃だ! 一時後退を……チャッキーが被弾して動けなくなってる!? 今行くぞチャッキィィイイイ!!」


    こうなったせいで「兵士に受け入れられやすいよう考えたデザインだけど今後は愛着湧くデザインはやめようぜ」って真面目に論議されてるの笑える笑えない

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 12:00:47

    BostonDynamicsがCMのメイキング映像(NGシーン込み)出しているんだけれど、見てて楽しい


    Farewell to HD Atlas


  • 22二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 12:05:39

    >>11

    それが本来目指してた運用法だからね

    モーター音がうるさかったのが解決できなくて軍事用は中止になった

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 12:08:10

    >>10

    アメリカ人「ターキーを茹でることができる」


    https://youtube.com/shorts/_OfnXrUvuec?si=tVk-gaNTXPIv4GK8

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 12:09:04

    >>3

    たまに会いたくなる存在だよね、ベラボット

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 12:14:20

    これやん

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 12:15:53

    >>25

    こういうの見るとなんとなく愛嬌を感じてしまう

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 12:21:00

    >>20は気持ちわかるけど言うのは簡単だけど一緒に任務果たしたりしてる中でロボットとはいえ愛着湧くなってのは難しいのかもしれない

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 12:40:02

    >>11

    コイツ確か最後まで破壊されずにギリギリまで人間たちと粘ってたからマジでカッコよかったんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 12:43:20

    >>14

    >>20

    BEATLESSってSF小説に人間にアンドロイドを受け入れてもらうには愛着を持たせるようにしようという「アナログハック」って理論が出てきたんだよね


    向こうは人型や人間とのコミュニケーションが要だった気がするけどまさか現実では非人間型でも起こるとは…

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 12:47:42

    >>26

    でもこれスポーツ選手を改造してロボにしてるんだよ?

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 13:07:36

    こんな大きい体が4本の足で支えられてんの凄い

    ラバ型ロボットLS3がすごく怖いぞ!アメリカ海兵隊四足歩行ロボット


  • 32二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 13:17:35
  • 33二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 13:20:00

    >>20

    現代の荷運び軍馬だったんだよね大元のコンセプトは

    んで軍馬も本来兵士をサポートするためのものだったのにたまーに軍馬を大事にしすぎて自分の身を危険にさらしてまで軍馬を連れ帰った例とかあるから…

    たしかサラブレッド三大始祖の一頭が元軍馬じゃなかったっけかな

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 13:21:04

    運搬用ならもっと横幅広くしたり全高低くした方がよさそうだけど売れてけばそのうち用途別のモデル出るんかね

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 13:26:06

    >>34

    たぶん、人間の横幅よりも広くすると通れない道が多くなるからだと思う

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 13:34:44

    >>21

    俺もうこの子のこと好きになっちゃったよ…

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 13:43:42

    >>21

    Portalで見たなこんな奴…

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 13:45:37

    >>21

    コケ方とかよろけ方が人間あるあるなのが凄いよな

    そんだけ緊急時まで含めて人間がやってる重心移動を再現できてるってことだろ?

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 13:49:04

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 13:51:04

    何か数年前に年末の番組で劇団ひとりが紹介して、その頃は気持ち悪いってロボットと扱われていて実際スタジオはめっちゃ引いていたから、こうやって愛されるようになってることがちょっと感慨深い

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 14:05:46

    ゲームだけとこういう感じのね

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 14:13:30

    フレームや配線が剥き出しだとなんとなくグロく感じるから外装って大事なんだなぁ

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 14:16:14

    動き回るのを見るのは楽しいやつ

    Unitree B2-W Talent Awakening! 🥳


  • 44二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 14:41:45

    >>20

    地雷除去用ロボが壊れて新しいの持ってきたら現場の作業員が「今まで一緒に仕事してきたやつを修理して使ってやりたい」って言いだして

    無理だからあきらめろって言われて「コイツの代わりはいないんだ」と鬱になったの思い出した

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 15:17:14

    日本がアシモでもそもそ歩いて満足していたら
    世界はどんどん進化しているんだなぁ…
    最近のアシモもボストン・ダイナミクスと同じぐらいにジャンプとかできるの?

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 15:20:55

    >>45

    JRが電線修理用に人型ロボを導入してたな

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 15:22:41

    >>46

    アラジンと魔法のランプみたいだな、このロボット

    まあこの形状が一番効率が良かった、と

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 15:30:10

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 15:32:15

    >>36

    >>37

    >>38

    ちなみに>>21の動画は登場してるロボットであるATLASくんがバージョンアップして新型機に変わるからって理由で今までの歴史をまとめた動画で現在のATLASくんはこんな感じになってるよ

    All New Atlas | Boston Dynamics


  • 50二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 15:34:18

    >>46

    単一用途だと汎用性度外視で関節少なくして単純な構造の方が良さそうだなと思ってしまう

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 15:45:05

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 15:56:50

    >>47

    歩行による移動っていうのは制御系まで考えると非効率だからね…

    人間が使うのと同じ設備で使うとかの必要性がない限りペッパー君みたいな車輪足+ヒト型上半身のほうが作業ロボットとしては効率がよかったりする

    ヒト型上半身に関しては

    ・人間が直感的に操作できる

    ・片手で部材や機材を保持し交換しもう片手で作業できる

    みたいな感じで普通の作業アームとかに比べてけっこうな利点があるので

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 15:57:24

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 15:58:31

    >>44

    吊り橋効果じゃないけど危険な任務を一緒にやってきたら仲間意識って出てくるからな…

    そういや昔一時期流行ったペットロボットが壊れて「これはもう修理できません」ってなってからのペットロスが起きたなんて話もあったな…

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 16:21:20

    >>38

    ジャンプ前の重心移動なんかはかなり生物的になったし、次は転んだときの受身の取り方とかが最適化されていくのかな

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 16:22:05

    >>25

    コレを見にきた

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 17:49:37

    人型じゃなくても愛着が湧くの攻殻機動隊のタチコマ感あるな

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 17:56:22

    >>40

    2010年頃に初めてお披露目されたときは確かに動きがキモかったのが、今はある程度違和感ないのは進歩を感じる

    BigDog Overview (Updated March 2010)


  • 59二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 17:56:45

    だって日頃使ってる眼鏡とかマイかーとか…大事にするやん?
    ってなる気がする
    ましてや兵器ともなると命預けてるし、助けてもらってるからなぁ…

    日本人、人間より物を大事にするからカスハラ対策にはロボットとかの自動対応っていいらしいね(それはそれでどうなの)

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 18:49:38

    >>59

    旧車のバイクにおやっさんってつけるのはあるあるだと思う

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 19:00:49

    >>59

    カスハラ対策に関してはモノを大事にするっていうより「人間なら感情論ゴリ押しで押し通せるかもしれんがロボット相手に感情とか忖度とか求めるだけ無駄だな…」ってあきらめさせる意味がデカいと聞く

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 19:10:08

    >>61

    うーん、発想がカス!

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 19:10:27

    >>58

    この時のキモさも異物感があって好きなんだよな

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 19:10:30

    そんな貴方にドルフロのダイナーゲートをお勧めする。

  • 65関係ない人25/01/03(金) 19:31:37

    >>64

    ワイの推しはRO635(人形体)です!!

    続編にAR小隊こなそうと聞いてちょっと寂しい(´・ω・`)



    あんまり詳しくないけど、86の補給ロボ可愛いと思う

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 19:50:09

    >>59

    D-LIVE!!でそんな話があったな

    どんな乗り物でもその乗り物の「声」を聴いて乗りこなせる代わりに乗り物に感情移入しすぎて自分の命より乗り物の無事を気にしちゃう天才ドライバー主人公

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 20:00:12

    >>28

    その映画の「スペクトル」の敵が幽霊みたいな無敵存在で

    その四足歩行ドッグが背負ってる武器を照射してる間だけ無敵バフ消せるみたいな設定だったので

    マジで倒れたらアウトって状況で最後まで倒れなかったのえらい子だったんだ

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 20:05:16

    >>45

    当時ASIMOが間違いなく世界最高峰だったのは事実なんだ…Boston Dynamics程の技術力と資金力(以前はGoogle傘下だった)を以てしても長年かけてようやく今のレベルに到達したくらいにはロボット関連は難しい

    それはそれとしてASIMOはバージョンアップされてもAtlas程では無かったしなんならBoston Dynamicsが有名になり始めた頃には新型ASIMOの開発チームはほぼ解散状態だった

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 20:08:33

    ハマのおっちゃんは完全なロボットじゃないけど、それでもこのデカさのがグイングイン動くんだから凄かったなぁ

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 20:13:49

    NASAが民間と共同で作ってるのは何か絶妙なキモさがある
    胴体部分がトルソーみたいだからかな

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 20:22:11

    >>69

    吉崎航(クラタスから始まってホビーサイズ〜MSサイズまで古今東西のロボに関わってる天才)とかを筆頭に開発陣がガチだったからな

    それだけにもしかしたら本当に歩けるんじゃないかって期待もあったが流石に無理だった

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 20:34:06

    >>71

    ほんとに歩けるようにするのは技術より法律の壁がね…

    「現代日本の法律だと自立歩行できる18メートル級ロボットの建造を法的に許容できない」みたいな話してたはず

    空飛ぶ車が自家用として実用化されないのがやろうと思えばできるが航空法とかの法的問題がでかいみたいな話

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 20:44:12

    犬型はそのうちこういう形にまで練り上げられるのだろうかね
    コスト面で今のやつがベストの形になりそうな気もするけど

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 21:15:56

    >>73

    C国だと軍事演習でデモされてたみたい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています