若い声優はみんな声が同じとか媚びてるなんて言われたりするけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 14:15:50

    逆に若い声優でちょっと聞いただけで判別できるような声だったり3枚目役とか渋い演技をする人っている?ここで言う若い人っていうのは30前後まででお願い

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 14:21:50

    男だと武内駿輔とか鈴木崚汰あたりは若手には珍しくテンプレ二次元イケメン以外をやれる声で売れたと思う
    女性だと若いうちに出世できるのはどうしても声の個性より声優ユニットとかやるタイプの売り出しされた人だからな……

  • 3125/01/03(金) 14:40:33

    >>2

    ありがとうユニットで売り出されるっていう事情があるのか武内俊輔は知ってる名前だけどウィキ見たらこの人が出てるアニメほとんど見てなかったわ

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 14:45:14

    そういうのが得意な人は今だと役柄的に知名度に繋がりにくいだろうな
    上の世代だと名バイプレイヤーとしていろんな作品で重宝されてる声優もいるけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 15:20:17

    今は吹き替えも若手で主要人物やれるのはアニメで名を上げた人ばっかりだしなあ
    変わった声の人が活路を見い出せる場所だったはずの声優でスターになりにくい時代ではある

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 15:22:22

    ファイルーズあいも最初の頃は個性的な声だと思ったけど最近はもう思わんくなったし
    なんか演技指導側がそういうのを求めてないんじゃなかろうか

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 15:56:50

    藤田咲は色んな声出せて凄いと思う。邪神ちゃんで初音ミクを肉声で出した時はリアルボカロ声でビックリしたし、艦これでも一人で10役は演じてて演じ分けも上手、これだけ機械的な人外演技が上手な人ってなかなかいない。

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 15:58:59

    >>6

    悪目立ちしてたのがキャラに合わせた演技できるようになったってことでしょ

    上手くなったってことよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 16:02:15

    >>8

    まさにそういうことだと思うんだけど

    視聴者から「個性的な声だなあ」って印象を受けることはなくなっちゃわない?

    作品のクオリティが上がるならなんでもいいんだけどさ

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 16:05:56

    大山のぶ代さんが子供の頃からガラガラした変わった声でいじめられていたのが
    役者になったら個性的だと評価されて少年向きだと声優の仕事が来て代表作のドラえもんの唯一無二のあの声に繋がった
    みたいなのは現代の女性声優だと無理なんだろうな

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 16:06:20

    言われてみれば齋藤彩夏とか野中藍とかそんな感じの個性的な声の若手声優さんあんま見ない気がするな…

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 16:07:23

    少年声出来る女性声優も減った気がする

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 16:15:20

    金田朋子なんて天性だって言われるくらい声に恵まれてる。その中でもブラクラのグレーテルは残忍かつ無邪気な女の子を演じたら最高傑作てレベルの神演技で、最期の「綺麗だわ…空」は呆気なさとあどけなさが絶妙で誰も真似出来ないと思う。

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 16:18:50

    >>13

    金朋ももう50だからな……

    まだ声質の強さで勝負できた世代よ

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 16:23:12

    井澤詩織が今のところ最後かなあ
    単なるかわいいじゃなく特徴的な、変なといってもいい感じの声の女性声優って

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 16:24:06

    原作者からしたら自分の作品のキャラが変な声してたら嫌だろうしそりゃ減ってくでしょ

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 16:27:03

    >>12

    それ思うと、忍たま乱太郎に少年役で出てる女性声優陣はどうやってキープしてんのかってくらい声が変わってない人が多い。そこで女性キャラの掛け持ちもしてる人がいるから、声の切り替えにマジで驚く。(一年は組のキャストで最年少がアラサーの大和田仁美さん)

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 16:27:36

    個性的な声は強さでもあるけど時にはイメージが固定されてしまう時もあるしな
    マダオとかドラえもんとか

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 16:28:59

    ピカチュウやハム太郎みたいなマスコットボイスできる人って若手でいるのかなぁ

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 16:34:38

    >>16

    今思うと13歳の美少女役にあの声ってすげえ思い切ったことするよな(地の文に鈴を転がしたような声と書かれるおまけつき)

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 16:35:38

    武内くんは中年男性役が妙にしっくりくる20代だったな

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 17:05:39

    事務所のHPのサンプルボイスとか聴くとこの人こんな声も出せるんだって思うことけっこう多いけど、実際に演じてる役は正統派の主人公ボイス・ヒロインボイスばかりなんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 17:13:05

    マチカネタンホイザの声がめっちゃ好きなんだけど
    その声優さんの他の演技聞いたらなんか普通でちょっと残念だったの思い出した
    まぁディレクションに合わせるの大事だよね…!

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 17:19:44

    アニメ声といえばコテコテのアニメ声だけど個性は立ってるタイプはまあまあいる
    赤尾ひかるとか

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 17:30:31

    久野美咲
    この人特有の独特な声と演技は唯一無二だなぁと
    個人的には思う
    ロリ声なんだけど不思議とシリアスな作品にも
    スッと溶け込んでるというか…
    THE FIRST SLAM DUNKのリョータの妹役の
    演技すごく良かった

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 17:36:13

    女の声優さんでも高い声から低い声まで色々出せるけどオバチャン役とかそもそもキャラが少なくて可愛い美少女キャラが多すぎるので求められてる可愛い声を出すとみんな似たような感じになるのでは?
    アニメ化するのにサンプルボイスを聞いた原作者が「どの声も全部可愛くてどうすればいいかわからない」ってなるらしいし・・・

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 17:43:38

    >>16

    アニメ化される原作漫画のキャラ自体がどれもテンプレ美少女ばっかりで個性的な声がハマるキャラがいないのはあるかもな

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 18:28:33

    個性的な声だったり低い声だったりはベテラン・大御所陣がいつまでも居座ってるからやりようがないんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 18:36:03

    うーんこれは藤原夏海

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 18:49:11

    個性的な声よりもM・A・Oさんや楠木ともりさんみたいなキャラによって声ガラリと変わるタイプの声優さんが好きなの少数派なんかな

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 18:58:35

    >>30

    どっちが少数派と言えるほど差はないと思う

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 19:41:28

    >>12

    逆に少年役できる男性声優は増えた気がする

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 19:44:09

    >>12

    少年声できる小市真琴さんが2023年の出演本数1位になってたはず

  • 34125/01/03(金) 19:48:43

    ここまでのレスを見てるとそもそも起用する側が個性的な声でどのキャラをやってもこの人って分かるみたいな人はあまり採らずにイケメン、美少女をできた上でギャグキャラとかトリックスター的な立ち位置のキャラもできる人を採る方針なのかな

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 19:51:31

    若手のやるキャラクター自体がイケメン美少女ばっかりでそれ以外ができる人材が育たない土壌なのはあるだろうね

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 20:01:27

    昔に比べて1クールあたりのアニメの作品数はかなり増えてるからね(逆に通年アニメとかは減ったが)
    それに伴い各作品に主役というスタンダードタイプな声が求められ
    そして同じ人が同クールにメインキャラを何人も兼ねることは難しく分散するから、必然的に"そういう"声を求められる機会も増えていくんだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 20:11:25

    役者になるには不器量でも一般人なら「変な声」でもその声がその人にしかない武器になるのが声優という職業に夢があるとこだったんだけどね
    養成所で粒の揃った若手が量産されて個性が消えていくのを新劇から流れてきた世代のベテランが憂うのもわからんでもない

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 20:16:39

    ベテランが憂えてるならさっさと席を譲ればいいのに

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 20:16:55

    俳優の神木隆之介
    同年代だが、年相応の、逆からいえばその時求められるそのままの声を出す手腕を持ってる

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 20:19:57

    男性声優で渋い声の人は希少になってきてる気がする

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 20:22:59

    今渋い声出してるとされる声優さんたちも若い頃は普通にイケメンボイスでやってるんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 20:23:09

    そもそも若手に個性的な声とか渋い声やるメリットがない
    そういうのは声が老けてヒーローヒロインできなくなった人が次のステップで狙うキャラなんや

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 20:23:59

    >>38

    席を譲るも何もそもそもオーディションで勝ち取る新規の役がイケメン美少女キャラばっかりってことだろ

    ワンピースのフランキー声優交代も若手で兄貴声独占状態の木村昴になったし

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 20:24:19

    大山ドラえもんの話が昔話すぎてよくわかんないッピ

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 20:27:02

    美少女役すら大抵はもう実写や歌手から連れてきた方が良いってレベルになってるからな
    ファイルーズさんがかなりの範囲を支えてきたから今後が心配

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 20:30:22

    顔面レベルの上昇凄いよな
    アイドルやってそうな顔の声優多い

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 20:31:51

    >>41

    と思うじゃん?

    90年代以前から続いてるアニメだと20代から30そこそこの若手も老人役とか不美人を普通にやってるんだわ

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 20:32:28

    >>42

    作った声で「個性的な声をやる」じゃなくて地声に個性があるかどうかの問題じゃね

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 20:40:45

    ぶっちゃけ美少女役やってきた人が40近くになって母親とかやり出しても「お姉さん」の声しかできてないのよく見るしな
    粒揃いの美少女ボイスにしすぎた結果普通のおばちゃんがやれない女性声優は増えてると思うよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 20:48:09

    そもそも女性声優に関しては役者より修道院みたいな役割の方が強くなってるんじゃと思う

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 20:49:35

    >>47

    茶風林さんや中博史さんとか白熊寛嗣さんとか2、30代の頃からおじさん役が多いしな

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 20:53:25

    >>37

    演技派若手とされてた人が一斉に結婚とかで仕事減らしてるの闇を感じる

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 20:55:23

    こういうのって最近のキャラクターの方に問題があるんじゃないの
    個性的な役があればそういう声出すと思う
    最近の作品に多いなろう系とかテンプレキャラになりがちだから同じような演技になる

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 20:56:47

    最近の作品まで叩き出すのはさすがに老害に片足突っ込んでるからやめたほうがいいぞ

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 21:02:44

    >>53

    最近の若手は作品の悪評を主演にされたことで一手に受けるのが可哀想

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 21:04:13

    >>51

    今の20代30代の声優がその年代になってくる頃にジジババ役でしっかり芝居できる層がスカスカになりそうだな

    育ててこなかった業界の問題なんだろうけど

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 21:05:11

    特定の役にしか合わない個性的な声より
    どんな役でも無難にできる声の方が重宝されるというのは
    当たり前と言われれば当たり前かあ

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 21:08:35

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 21:09:12

    じじばば役ってばあさんよりおじさんの声出すの難しそうだよね
    女性声優は若くてもおばあさんみたいな声だせる人結構いるけど男性はあんまり上手い人いないイメージ
    花江夏樹さんがなんかでお爺さん役やってたけど、爺さんのふりした若者って印象だった

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 21:11:20

    イケメン美少女キャラだけで展開する1クールアニメは替えのきく特徴のない声の若手の中から事務所推しとか顔がいいから売りやすいとかSNSが上手いとかそんなんで回してる感
    役柄だけでなくイケメン美少女役の若手ばかりで完結してベテランと芝居で絡む機会も少なくなってるんじゃないか

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 21:13:13

    >>59

    女性で少年役に向いてる人はだいたい中高年のおばちゃんをやっても馴染む気がする

    男性で声が高い人だと特に演じられる年齢幅狭いね

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 21:13:33

    今の若い人ってそもそも昔のジジババ声に違和感あるそうだから
    今後はイケメン声のジジババが主流になってくんじゃねえかな

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 21:14:00

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 21:14:24

    >>60

    コロナ禍で集合での収録が減ったこともあって実際ベテランと一緒に芝居する機会は激減したらしいな

    去年くらいからようやく収録環境が戻ってきたとは言ってたが

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 21:14:42

    >>62

    伝統芸能の古語や芸の形みたいになっていきそうだな

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 21:16:20

    >>60

    実写のイケメンドラマブームで若手俳優が育たねえって言われてたのと同じ現象だな

    同レベルの若手だけでやり取りしても成長の機会が少ないっていう

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 21:17:49

    >>12

    藤原夏海さんや泊明日菜さんは?

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 21:18:53

    >>60

    最近のベテラン独占とか見てると、ベテランと交流できたとして世代交代に乗り気かどうか

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 21:20:17

    >>68

    乗り気も何もアニメって基本的には新人もベテランも関係なくオーディションで役を勝ち取るもんじゃないの

    新規のアニメでベテラン独占なんてあるか?

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 21:35:28

    今のベテランだって昔は特徴の薄いイケボ・カワボ評価だったことなんて珍しくないしこっからよ
    これに関しては声優本人側だけじゃなく視聴者側の馴染みも絶対あるし

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 22:14:41

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 23:19:19

    >>70

    梁田清之みたいに美少年声だったのがいつの間にか野太く変わる人もいるかもしれないな

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 23:19:20

    >>37

    中尾隆聖が今は養成所なり学校出は綺麗な玉になってしまうって言ってたな

    だから自分の教え子に来たら尖らせる的な事言ってた

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 23:27:46

    間違いなく技術的には昔より上手くなってるんだよな
    昔はモブとかが端役が超棒読みとか良くいたが、今はそういうのいないし

    ただ画一的になってる部分はあると思う
    後、今は1クールアニメが多い上、美少年美少女キャラばかりのアニメだからそっち方面の演技が求められる場面が多いし
    昔の4クールアニメと違って、この新人声優を育てるみたいな事出来ないしな(昔は主人公ヒロインに新人・若手、周りをベテランで固めるのが主流だった

    今、若手育てる事出来るのはコンテンツとしてデカくて長期的なゲーム系か、プリキュアとかくらいになってる

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 23:40:28

    >>74

    新人はまだ場数が少ない(そして次があるかも分からない)から役のイメージで見られがちで、ベテランは作品一つやらかしても揺らがないイメージが確立されてるから、それだと作品が鳴かず飛ばずかヘイト買うようなものだったときの新人への負担がかなり大きいのが問題だな

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 23:56:46

    >>72

    細谷佳正とかもそんな感じする

    良い声してるよね

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 23:59:01

    >>74

    酷い演技の人自体は今でも偶にいるよ

    なんというか他の人と比べるとキャラに対して声が浮いてて微妙だった

    この前のクールでやってた作品だったけど

    サブキャラの役だったから出番も多くてその度に気分が落ちたわ

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 00:02:29

    1話でなんじゃあこの棒はと思ったキャラが
    担当回回ってきたら熱演で・・・神ってなったこともあるから
    無難な演技で画一化するのはやっぱよくねーなと思ってる

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 00:02:34

    まあ若手はある程度しょうがない
    場数踏んでよくなってく面もあるし
    花澤さんみたいに初期は下手くそでも後に一線級になる場合もある
    いつまでも向上しない人は自ずと淘汰されてくし

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 00:08:13

    >>79

    これよく言う人いるけど花澤香菜って

    昔演技下手だったの?自分は人気が出てからの

    花澤さんしか知らないんだけど

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 00:31:47

    >>80

    ゼーガペインを見れば分かる

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 00:32:41

    >>77

    まったくいないと言ったら言い過ぎだけど、昔よりは確実に少ないのは確かだと思う


    あといわゆる萌え声じゃなくて、個性的な声=下手くそって叩く声あったり、そう聞こえてしまう声というのもいる

    ある女声優が確かに初期は下手くそなんだが、声質のせいでずっと棒読みと叩かれた

    が、その棒読みと叩かれるアニメ・キャラとは別アニメ・キャラでは地声の萌え声演技してて、そっちだと全く棒読みだなんて批判されてなかった

    こんな事例もあるから、特徴的・個性的な声・演技をオタ側が叩いてしまうという環境もある

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 00:39:58

    >>74

    通年かつ総入れ替えを定期的に行うサイクルを形成しているシリーズ系は育成という意味ではありがたい土壌なんだなって思うよ。演者の交流も増えるから指導や転向にも話が広がり、長くやりすぎてそれしか出来ない、○○の人という羽ばたくのに邪魔になりがちな固定観念もある程度緩和出来るし

    あと基本原作がないからキャラと文字通りの二人三脚になって成長が感じれる

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 03:03:16

    声優の話からは逸れちゃうけど戦隊物に出た俳優は1年間みっちり役やるから役者としてのレベルが上がる(ついでに子どもと一緒に観るママ層からの認知も上がる)って聞いたことあるから声優も似たような事出来るとよさそうだなって思う

  • 85二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 03:09:25

    年齢外れてるかもだが
    森永千才さんとかは結構最近の方では大分特徴的な声だと思ったな

  • 86二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 03:15:15

    一度イメージ固まるとそこからの脱却に苦労するってのは別に昔の声優でもよくある話だしなあ
    古谷徹が声がいつまでも若々しいんで正統派イケメン役以外やれなくて燻ってたってのは本人が語ってるところではあるし
    そこでサボや安室って当たり役を掴んだ事で嬉しさの余り羽目を外しすぎた結果がアレなんだろうけど

  • 87二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 03:18:19

    そもそもこれ言ってるジジイの耳が老化してるだけや

  • 88二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 03:26:02

    10年以上前から似たようなこと聞くけど正直そんなに個性無いかなあってずっと思ってる

  • 89二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 03:31:08

    今のアニメや声優に興味ない人がそう言ってるだけでじゃあ今のアニメや声優にハマってる若者に興味ない昭和のアニメ見せたら似たような声で棒読みばっかだし面白くなかったって言うと思う

  • 90二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 03:45:57

    そもそも大御所声優が言う「最近の若い声優は~」ってよくよく聞くと若手にじゃなくて若手を使いつぶしてる業界に苦言を呈してる方が圧倒的に多いからな
    技術や実力に関しては軒並み「自分たちの若いころとはレベルが違う」って言ってる
    その上で「こんな才能ある子達に演技以外ばっかやらせるのどうなん?自分なりの演劇論が育つんか?」って論調だね
    つまりは素人がギャーギャー言ってるのは見当違いってこった

  • 91二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 03:54:48

    >>87

    否定はしない

    イヤホンしちょうじゃないとなかなか男女問わずセリフの聞こえにさがでてきた

  • 92二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 04:00:38

    個性より無難を求められてるんだろう今は
    別に声優に限った話じゃない

  • 93二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 04:08:31

    >>90

    ただ苦言呈してないかっていうと、言ってる部分もあって若手の中には

    「自分の番が終わるとブースから出て行ってしまう子達がいる」=先輩たちの演技を見ようとしない

    とかは勿体ないぞと言ってたり

    良く言われる『声が同じ』ってのは、演技が一辺倒だったり、キャラ同士の距離感のない演技をしてる子達がいるって話だったりはある

    まあここらへんは大成しないか、若いうちにランク上がったとたん仕事減るような声優だとは思うけどね


    そんなんだからか、昔も今も子役上りは個性的で活躍してる子多いなと思う

  • 94二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 04:18:18

    言うてる奴が年寄りなだけやろ
    脳が対応してなくて判別できんのや

    はっきり言ってアニメの演技ってクサイ
    めちゃくちゃアニメ演技みたいな喋り方する
    音だけ聞いて、「あ、これ、アニメやってるな」思うやろ?
    アニメはめちゃくちゃアニメって感じの喋り方するねん

    そんで、その「アニメしゃべり」みたいな基本パターンががっちがちやねん
    やから、慣れてない人にはみんな同じに聞こえる
    逆に言うと今のに慣れてたら1970年代のアニメとか、みんな同じ「1970年代のアニメしゃべり」してるって聞こえるはずや
    音だけで70年代のアニメやなー、80年代のアニメやなー、90年代のアニメやなー、ってなんかだいたい雰囲気がある
    やから20年代のアニメに対応してない人間は全部「20年代のアニメしゃべり」ていう同じものにしか聞こえん

    とにかくアニメがアニメ専用の喋りかたをするってくっさいくっさい慣習がありすぎるんや

  • 95二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 08:51:47

    なんというか、そもそも変な声の需要が高くないからな
    個性的なキャラは多くても各作品に1人程度だからそんなに人数要らないんよ

  • 96二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 10:53:56

    >>39

    なんか…一部の声優さんより声優業を全うしてる人だよね

  • 97二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 11:01:01

    Machicoは最近には入らない?

  • 98二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 11:20:28

    木野日菜さんとか結構ナチュラルな子供声上手いの独特の持ち味だなって思う
    敢えてちょっと低めに演じてて甲高くないのがリアル感ある

  • 99二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 12:05:27

    >>22

    最終的には「こんな声でお願い」とされるものだから望まれなければそういった声がテレビで流されないというのは辛い

  • 100二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 15:43:59

    >>87

    言ってる人が若手に興味が無いって言うのはあるだろうな似てる声はあっても全く同じ声なんて無いんだから単に聞き分ける気が無いだけだと思うわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています