ドラゴンボールがついに実写化!!

  • 1二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 17:11:15

    ついにハリウッド映画化かぁ
    世界的人気作だし、大成功間違いなしだよね

  • 2二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 17:11:46

    鳥山明にやる気を出させた名作

  • 3二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 17:11:50

    見て後悔した

  • 4二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 17:12:01

    スレ画の登場人物で多分ボール持ってるのは悟空として
    他は誰だ?

  • 5二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 17:12:15

    悟空と誰と誰と誰なんだ

  • 6二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 17:12:50

    悟空以外知らないキャラクター

  • 7二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 17:12:57

    ブルマとマイとチチだっけ?

  • 8二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 17:13:20

    悟空さ!?学校いくってほんとけろ!?

  • 9二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 17:13:45

    >>6

    悟空も知ってるキャラクターと違う

  • 10二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 17:14:34

    ドラエボン

  • 11二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 17:15:00

    そもそも悟空っぽい人物も唯一男で一番手前にいるから悟空だと分かるだけで、それが無ければマジで誰だかわからん。

  • 12二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 17:15:28

    クソ映画はネタにできるし笑える
    これは本当に面白い要素0で得るものが何もないから見ない方がいいただの時間の無駄

  • 13二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 17:15:45

    胴着も着ないの冒涜すぎる……

  • 14二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 17:17:01

    ピッコロ大魔王がどっかの共和国の皇帝みたいになってたのはどうかと思った

  • 15二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 17:20:12

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 17:21:33

    ドラゴンボールだということを除けば割と普通の映画

  • 17二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 17:25:29

    >>16

    いやアクションもなかなか酷かったと思うよ...

  • 18二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 17:29:37

    鳥山明が重い腰を上げた神作品なんだよなあ

  • 19二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 17:31:25

    モンハン実写化クソつまんなかったー!と思ってたけど
    これみたらちゃんと原作ベースで作り込んだ装備着て原作のモンスターCGとやりあうシーンがあるだけ全然許せる気持ちになってきた

  • 20二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 17:31:49

    内容は-200点でも、あの鳥山明にやる気を出させた功績で+300点されて100点になったりしない?

  • 21二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 17:34:32

    レッドクリフ蹴ってこっち出演はきつすぎる。

  • 22二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 17:43:32

    ハリウッド「お前は俺に殺されるべきなんだーッ!!!!」

    鳥山「バカヤローッ!!!!!」

  • 23二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 17:51:40

    鳥山「初めてですよ…ここまで私をコケにしたおバカさん達は…」

  • 24二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 17:52:10

    >>20

    評価点が別なので作品そのものの評価は変わらないです(真顔)

  • 25二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 18:05:51

    正直なトレイラーでヒロシマ・ナガサキ以上の国辱行為呼ばわりされてて笑った。

  • 26二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 18:07:03

    >>17

    勢いのあるすかしっぺみたいなCGの気功波もひどかったよ……

  • 27二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 18:08:51

    作者に作品愛を実感させた作品

  • 28二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 18:08:57

    作者が現場のパワーで大傑作になってるかもしれませんよ!と皮肉るっていうね

  • 29二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 18:11:46

    映画のネタバレ
    ・ベジータとナッパが回想で出てくる
    ・「カァーミィーハァーミ… Ahーーーー」と叫んで謎の光線を放ち、何故か前にすっ飛んでいく
    ・ピッコロがベッドで介抱されているシーンで締め

    次回作を作る気満々でしたね間違いない……

  • 30二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 18:13:12

    >>29

    他2つは覚えてるけどベジータとナッパもでてたの!?

  • 31二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 18:13:35

    初めて観た実写
    許さない

  • 32二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 18:18:04

    どうせ原作みんな知ってるんだから無理に初めて見る人向けの体裁でやらないで
    説明はそこそこ再現度とかっこよさあげて外人が同人で作った18号17号とサイヤマンが戦うやつみたいなのやってれば満足されたのに
    今になって知らない人置いてきぼりのヒーロー映画を普通にやるようになった
    遅いんだよ
    日本はアドベントチルドレンでそれを成功させてたぞ

  • 33二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 22:22:10

    >>28

    あのコメント、映画板で色々改変されて使われてる

    (映画に失望した作者コメントとして)

  • 34二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 22:22:35

    >>1

    悟空の髪型そんなもさもさしてねえよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています