なんで靴とか服ってサイズによって値段変わらないんだ?

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 17:57:02

    よく考えたらおかしくね?
    だってサイズ大きい方が素材を多く使ってる訳なんだから高くて当然じゃない?
    不思議だ

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 17:59:14

    変わるよ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 18:00:19

    >>2

    変わらないよ?

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 18:03:04

    実質Sが高くてLが安いから

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 18:03:44

    変わらないものもあるが変わるものもある
    オーダースーツとかはあまりにもデカいと別料金だったりするよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 18:05:53

    そうだな
    ハンバーガーのレタスが一枚多い少ないの違いで100円増やされたらどう思う?

    それが答えだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 18:07:07

    フフフ……貴様らXLまでの凡夫には分かるまい……
    キングサイズの値段の違いが……!

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 18:08:17

    >>7

    ネット通販あってもサイズが大きすぎると探すのが大変らしいね

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 18:17:42

    >>7

    そりゃ王さま用のは値段が張りますわな

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 18:18:42

    ブラジャーは同じくデザインでデカいほうが高い場合がある
    てかそんなんばっか
    そもそもデカいサイズは作りがそもそもないものすらある

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 18:24:09

    SMLあったとしてM基準に考えるとSは少なくてよくLは多く必要になって平均するとMの価格で済むんだよ(適当)

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 18:26:42

    女性用パンプスの踵の大きさはサイズによってそんなに変わらないのであった
    何故ならヒールパーツの大きさが決まっているのでそれ以下にもそれ以上にもならない地獄
    ちなみにフルオーダーでも同じ
    カスタムできないパーツらしい

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 18:28:05

    普通に変わるよ
    ただ大きすぎるとその他のサイズのものと違って売りにくいから値下げしたりすることもある

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 18:32:45

    ベルーナとか3L以上から1000円高くなる

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 18:34:21

    普通に標準規格で作れる範囲だと材料費のコストなんて加工費とか販売するための費用に比べれば微々たるものだからって事だからだろうね

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 18:35:50

    不思議です
    巨乳用のブラの価格は3倍くらいにすべきですよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 18:42:32

    生地だけしか見てないからそう感じるんじゃない?
    販売には他の要因も多分に関わる

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 18:44:12

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 18:45:51

    大きくても小さくても平均から離れてて生産数が少ないと価格は高くなりそうだよな 知らんけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています