- 1二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 05:37:29
- 2二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 05:39:38
途中までは傑作
- 3二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 05:40:21
途中まではそら普通におもろかったよ。多少削ってたり駆け足かなーとは思ったけども
せやけどなんでいきなりネットウイルスやねん - 4二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 05:40:40
- 5二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 05:42:37
途中どころか終盤間際、映画の9割は名作なんだよ。なんにせよ凡作以上のものはあった。
最後で一気にチリになった - 6二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 05:44:19
「終わりよければ総て良し」
この言葉通りだわ 全部台無しにした - 7二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 05:44:54
そのラーメン自体は普通に美味しいっていうね
- 8二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 05:45:04
20年ぐらい前に流行ってたオチを今の時代にやってどうすんねん
- 9二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 05:45:04
よくこういうの「作者は面白いと思った」とか言われるけど
本当に面白いと思ったのか…? - 10二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 05:46:09
これは間違いなく
「俺は好きだった」
「別に悪くなかったけどな」
が溢れる流れ - 11二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 05:46:54
- 12二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 05:48:14
オチが云々じゃなく「ドラクエでこれをやる意味がカケラもない」
- 13二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 05:50:18
ドラクエじゃなくてもこんなことされたくないぞ
- 14二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 05:50:56
- 15二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 05:52:47
違う、それを言ってきたのはラーメン屋の店長じゃなく全く関係ない客の1人
- 16二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 05:53:25
清々しくて笑う。これからも頑張ってくれ
- 17二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 05:55:16
あのドラゴンクエストが映画に!って言われて見に行くような人間があんな茶番で喜ぶわけ無いだろう
あんなのを良かったって言うのは悪い点を探しに見に行ってるか見てないだけだ(大偏見) - 18二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 05:57:17
まあ内容知らなくても言えるなこれw
- 19二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 05:58:14
オチが出回った今だと「メタ系とか現実を見ろと説教する系統作品としての悪い評価」という新しい軸もあったり
- 20二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 06:00:07
今どき珍しくもない割とよくある説法と解法だったからな
- 21二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 06:21:55
元ネタがないオリジナルゲーム題材でやりゃいいのに
- 22二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 06:47:33
途中で店員に殴られたらもうラーメンの味とかどうでもよくなるくらい不快じゃん
殴ってきた店員がその場で逮捕されても印象は最悪から回復しないじゃん - 23二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 08:19:12
お前ブスだけど俺はブスでもいいと思うぞ気にするな!みたいな映画、そもそも不愉快
- 24二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 08:19:54
ラスト15分が要らなすぎる
- 25二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 08:22:58
ドラクエ5の小説版書いた作者が勝手に名前使われた挙げ句この出来だったからブチ切れて、裁判起こしたんだっけ?。今どうなってるんだろ…。
- 26二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 08:23:26
ゲマは文句無しに観る価値があるから息子が天空の剣を空に投げ入れる所までは見て欲しい
そこから先は…お任せします - 27二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 08:27:55
ぺこぱみたいなやつで草
- 28二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 08:31:48
いや外れようがないどころか無理だろって目されてて
なんなら作り手側も無理だろって空気出してたけど
いざ怖いもの見たさで見に行ったら
あれ?良くね?って結構満足出来そうになったところに
なんでそんなわざわざ冷や水かけるようなことするんですか?
ってタイプの映画
- 29二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 08:38:34
少年期
青年期
青年期後半
の3部作なら名作確定だったろうにな - 30二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 08:41:45
少なくとも二部構成にして原作ていねいになぞれば
ファンも納得の名作にはなれたのに - 31二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 09:28:53
どういう客層想定して作ったのかがわからんのだよな
親子で仲良くゲームしてる家庭からすると困惑するもん - 32二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 09:38:03